パスワードを忘れた? アカウント作成
6287 story

NTT東西がIP電話参入を申請 24

ストーリー by Oliver
抗争激化へ 部門より

procyon曰く、"日本経済新聞によると、NTT東西がIP電話事業に参入すべく総務省に申請し、10月にも法人向けにサービスを提供する模様。IP電話同士は無料など通話料は他と同程度になるようですが、利用する回線数に応じ月額料金を徴収するようです。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • しもた… (スコア:5, おもしろおかしい)

    by u1p (2709) on 2003年08月07日 18時45分 (#374373) 日記
    そこそこ高値で買って塩漬けにしてた株6銘柄程を、
    半ば諦め気味に値幅制限一杯で指値売り注文出していたんです。

    今日、大引け後に見たら全部約定してました。
    早まったぁ…。
  • by oltio (3848) on 2003年08月07日 21時18分 (#374505) 日記
    かなり関係ない話ですが、NTT東日本と西日本、本当に二つの会社なのか
    お前らは、と思う事が多いなぁ。「日本のコンピューター情報 [fujitsu.com]」
    なんかを見ていても、NTT東日本がプレスリリースを流したときはたいてい
    同内容のリリースをNTT西日本が出している。業務提携の一環だと言われれ
    ばそれまでかもしれないが、分社化の効果は出ているのかなぁ…。
    • by ncube2 (2864) on 2003年08月07日 22時05分 (#374555)
      ユニバーサル・サービスってことで基本的には東西で同じサービスを行うことをお国から要求されています。
      もっとも少しずつ東西で違う動きをし始めていることも無きしもあらずなようですが。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年08月07日 21時50分 (#374544)
      最近は結構独自に動いているような気がしますよ。

      でもそのせいで SIer は大変な目に。元々 1つのシステムで
      やってたのシステム内で無理矢理 3つに分割したり。

      ソースは別管理したくないけど、東 or 西 or 長それぞれが
      好きなことやるから、どんどん if 文が増えていったり。

      西に改造が入る場合でも、東と長に修正を入れざるを
      えなかったり。でも東と長は当然金出してくれなかったり。
      西は「なんで東と長のために金ださなきゃいけない」と
      怒ったり。

      社会って子供のころ思ってた以上に複雑なものだ、ということを
      実感しております。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      日本のサービスとして差がないようにとは思っているようですが、実際の中身(NW)はまったく別。
      おまけに仲悪いし・・・
  • by ncube2 (2864) on 2003年08月07日 18時50分 (#374381)
    これ [nikkeibp.co.jp]によるとメトロイーサみたいな広域イーサ相手でフレッツADSLやBフレッツのユーザは対象外とので、まずはソロリソロリということでしょうか。
    • by Anonymous Coward
      >フレッツADSLやBフレッツのユーザは対象外

      コスト的に(まだまだ)対象外なんす。
      もちろん、積極的に打って出るつもりもないですが(w
  • あれ、既にIP電話ってやっていなかったっけ?と思った(フレッツ・コネクト [slashdot.jp])が、今回発表のは、一般電話にも掛けられるわねですね。サービスが細分化されて、どれを選択したらいいのか、どんどんわかりにくくなってきました。
    --
    Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
  • by katsuwo (17163) on 2003年08月08日 3時17分 (#374715) 日記
    「あいぴーりーちあぶる」って言葉の意味が変わってしまうのかなぁ…。

    #歳はとりたくないものだわ(T_T)

    --
    @大阪なヒト
  • by Anonymous Coward on 2003年08月07日 20時49分 (#374479)
    うちの田舎、フレッツADSLがまだなんですけど。
    もしかして、今回のコレも対象外・・・?

    近隣の市も町も対応済なのに、ここだけ穴が空いていると、かなり悔しいです。
  • by Anonymous Coward on 2003年08月07日 23時59分 (#374619)
    どれくらい本気でNTTがIP電話を普及させようと しているのか疑問ですが。ますは法人部門から普及させるみたいですね。NTT再編が2年以内に行われるかもしれませんね。法人が普及すれば必然的に一般市場にも普及することは自然の流れですが、IP系の波が固定から携帯へ行くのではないでしょうか?やはり通信崩壊の第一歩なのでしょうか?
  • by Anonymous Coward on 2003年08月08日 1時26分 (#374681)
    固定電話からIP電話へかけるのは実はまだできないんですが、自分達の
    IP電話サービスが準備できてから交換機を改修ということなんですかね。

    固定電話からIP電話へかけることが実現されれば、提携関係に無いISP間の
    IP電話でも、固定電話回線を経由してかけられるようになる可能性も
    あるので待ち遠しいんですが。
    実現されればIP電話の有用性が10倍くらいになると思います。
    #数値に根拠はなし
    • それをやる金をどこが出すのやら。
      こんな [sankei.co.jp]話もあったのに。

      # ここ2年ほど交換機関係の仕事をしてないのでAC
    • 固定電話用の交換機ソフトの改修はやらないんじゃあないかな。 たいへんだよ、あれ。交換機ソフトそのものも直さなきゃなら ないし、管理用システムにも波及するし。
      • by ncube2 (2864) on 2003年08月08日 11時30分 (#374915)
        いずれは各IP電話事業者との間で接続料金のやり取りをしなきゃいけなくなるから、何らかの改修は避けては通れないでしょう。
        で、この接続料金が中々決められない(関係事業者複数で事業者毎に「ウチはこんだけ」がマチマチってことで)ので既存電話・IP電話間の接続が遅れているとの話も。
        親コメント
    • 050なIP電話だからでしょう。
      0ABを使うタイプのIP電話は既に通話可能になってますよ。
        #一般にはサービス提供してないけど
  • by Anonymous Coward on 2003年08月08日 11時53分 (#374944)
    【続報・東西NTTのIP電話】 [nikkeibp.co.jp]が出てますね。

    番号取得条件なんてあるんだ。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...