パスワードを忘れた? アカウント作成
41962 story

地上からISSのモジュールを遠隔操作して雪の結晶の生成に成功 23

ストーリー by soara
宇宙に氷の花を咲かせましょう 部門より

Artane. 曰く、

読売新聞によると、北大・低温科学研究所・雪氷相転移ダイナミクス研究グループの古川義純教授が、宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センターからの指令でISS「きぼう」の実験モジュールを操作しての雪の結晶の生成実験を行って成功したとのことです。

記事によると、地上では重力の影響を受けた対流現象によって形のいい結晶が出来ないそうですが、反面、無重力(微小重力)環境下で作られたとされる雪の結晶を写した記事の写真を見ると非常に対称性に優れている形のきれいな・すっきりとした結晶が出来たようです。

この古川教授の取り組まれている研究課題のページに雪の結晶生成の今分かっているメカニズムの概論が書かれていて、この手の分子の物理的挙動というものは別にナノテクでなくてもおもしろそうだな…と思わせられますが、こういう基礎研究で宇宙で行われた面白い研究にどういうものがあったかも含めてスラド的にどうなんだろうな。と思ってタレこみます。

2008/12/05 1:10 追記 by soa: 北大・低温科学研究所・雪氷相転移ダイナミクス研究グループの古川義純教授、とすべきところを、古川純教授と誤った表記をしておりました。古川先生をはじめ読者の方々、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。elderwand氏にはわざわざコメントしていただきまして、ありがとうございました。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • よし次は (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年12月04日 10時42分 (#1467180)
    「ありがとう」もしくは「ばかやろう」と書かれた紙を装置の下に敷いて

    # 下ってどっちだよ
    • Re:よし次は (スコア:5, おもしろおかしい)

      by y_tambe (8218) on 2008年12月04日 11時52分 (#1467228) ホームページ 日記
      きれいな結晶ができたのは、今回の実験が「きぼう」の中で行われたのが理由だと思われます。
      さらなる検証が必要ですので、次期ISSの名前は「ぜつぼう」にしましょう。
      親コメント
      • Re:よし次は (スコア:4, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2008年12月04日 12時34分 (#1467264)
        絶望先生が首を吊ろうとして、「宇宙では首が吊れないのに絶望した!」とか言っている図が目に浮かんだ。
        親コメント
        • by celtis (33470) on 2008年12月06日 17時01分 (#1468733)
          リストカットしたあとに血を吸い込んで、失血死と溺死のコラボレーションを実現。

          それは置いといて、小学校で習ったように「濃い塩水にテグスを垂らして塩の結晶作り」を
          やったら、やはり美しい造形になるのでしょうか?
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          つ 遠心力
      • Re:よし次は (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2008年12月04日 12時30分 (#1467257)
        きぼうもぜつぼうも理想状態なので

        歪みのある状態を与えるために「きぼんぬ」
        も必要でしょう。
        親コメント
    • その次は (スコア:3, おもしろおかしい)

      by prankster (12979) on 2008年12月04日 11時27分 (#1467217)
      「Shine」と書いた紙を置いて水が「死ね」と解釈するか「輝け」と解釈するかcheckだ!
      # ネタだけどID
      親コメント
    • by yshibaya (16994) on 2008年12月05日 10時09分 (#1467880) 日記
      いやきっと地球上で実験する時に,
      「ありがとう」と書かれた紙を容器に貼るとその周りに反重力場が発生して,
      無重力状態で作られた結晶と同じ様にきれいな結晶ができるんですよ,きっと.
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >「ありがとう」と書かれた紙を容器に貼るとその周りに反重力場が発生して,

        なるほど。「ありがとう」から出る波動ってのはつまり、重力波の一種であったわけですね。重力の波動性の証明につながる、貴重な実験です。
    • by Anonymous Coward
      >下ってどっちだよ

      敵のゲートの方向
  • 宇宙 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年12月04日 10時41分 (#1467179)
    ISSの軌道高さ400kmというのが宇宙といえるのかどうか。
    天文学を研究している仲間同士で自分たちのもっている「感覚」について議論したことがあります。

    地球の直径が13000km、そこからみると 4%くらいの薄皮とはいえないなりに近傍を飛んでいる
    彼らの場所は、おとなりの星まで4x10^13kmという広がりがある中では宇宙と言えるのかどうか

    そのときは、彼らが仕事をしているのはspaceであってuniverseではないというかっこいい台詞
    で結論しました。もちろんそれでも彼らの仕事の価値は非常に大きいことは言うまでもありません。
    • Re:宇宙 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年12月04日 12時42分 (#1467269)
      工学的な観点では、そこまで出なければ得られない環境に価値があるので、
      そこが宇宙かどうかは、どうでも良い話です。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      実際に高度400kmに行ってみないことには、そこが宇宙という感覚が持てるかどうか分からないような気もします。
  • by lingurin (36017) on 2008年12月04日 12時10分 (#1467243)
    雪氷だった!
  • by elderwand (34630) on 2008年12月04日 13時18分 (#1467308) 日記
    古川純 -> 古川義純
    Yoshinori Furukawa [www.jaxa.jp]
  • by Anonymous Coward on 2008年12月04日 12時04分 (#1467236)
    もう、実験に人要らないね。
    あ、人体実験用には要るか。

    だから、予算減らさないでね。
    • by Anonymous Coward
      いっそのこと、みんなで文字になっちゃえばいい
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...