福島第一原発トレンチの止水工事、失敗 92
ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より
どうしてこうなった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
東京電力が、福島第1原発2号機のタービン建屋と海側トレンチ(地下トンネル)との接合部の止水工事に失敗したことを発表した(毎日新聞)。
トレンチには原子炉建屋から流入した汚染水が溜まっており、止水した上で汚染水を抜く計画だった。止水には配管を通し、そこに冷却剤を流して凍らせる手法を採用したもの、十分に水が凍結せず、そのため追加対策として氷の隙間を「特殊なセメント材」で埋める工事を実施したそうだ。しかし、その後もトレンチの水位は下がらず、汚染水流入を止められていないと考えられるという。
やることなすこと全部 (スコア:0)
失敗してて、そろそろワザとやってると思いたいが、マジでやって失敗してるんだよね。
凄いよね。これは何かの賞を授与するレベル。
Re:やることなすこと全部 (スコア:1)
まぁ前例もテスト環境も無い事象への対応ですから、こんなものでしょう。
水も氷も金もジャブジャブつぎ込んで、できそうな事をやってみるしかないのでは。
やることなすこと全部と言いますが、成功している事も多々あります。
4号機プールの燃料取り出しとか。
Re:やることなすこと全部 (スコア:2, すばらしい洞察)
初めから出来ると言われていたことは出来ていて、これどうすんだよ? ってことは順当にできてない感じ。
Re:やることなすこと全部 (スコア:1)
現場の人も同じ気持なんだろうなと思うと辛い。
それとも、どうせ無理だし好きにやってやろうぜ!みたいなテンションなんだろうか。
Re: (スコア:0)
すくいようがないで賞?
# 救うなのか掬うなのか巣食うなのかそれが問題だ
Re: (スコア:0)
オレたち日本人全員。
もうだめな感じがするけど (スコア:0)
これって低コストな方法が失敗しただけであって、
最終的には高コストでもトレンチ全体を埋めて解決するんじゃないの?
Re: (スコア:0)
原発全体をコンクリで固めて解決したことにするっていう結末が頭に浮かんだ
Re: (スコア:0)
原発全体をコンクリで固めて解決したことにするっていう結末が頭に浮かんだ
ブサヨには人気の高い方法です。
Re: (スコア:0)
まじめな話、全体(上下を含めた全方位)をコンクリートで固める方法で何か問題あるの?
壁の厚さを10mぐらいで固めて放置
10kmぐらいは基本永続立ち入り禁止で言いでないの?
Re: (スコア:0)
そりゃ時間と金がかかるからじゃね?
おまけに信頼性は低いし中身は管理しないし、悪手だろ。
管理トンネルはそれなりに作るだろうが、ダムと違って露出してないし、健全性検査がどこまで出来るか。
なにより、放射性物質の汚染がどこまで防げるのか。何年もつんでしょうね。
建造30年寿命50年くらい?
Re: (スコア:0)
チェルノブイリの石棺が今どんな状態なのか
調べてみるといいよ。
Re: (スコア:0)
原発を核ミサイルで吹っ飛ばせば全て解決
するわけないわな。
ひらめいた (スコア:0)
もう原発ごと島にして太平洋に流しちゃおう
Re: (スコア:0)
頑張ってマントルまで掘って沈めちゃいたい。
Re: (スコア:0)
まあ確かに周囲を深い掘りに掘り込んでしまって、島にしてしまうのは良いんじゃないかな
山と海との中間の陸地になってるから新しい地下水が流れて来るのであって、海水に覆われてれば海水との圧力差の問題なだけにはなる
二重の掘りにして外側の掘りに地下水が流れ込むようにして太平洋に開放して、内側の掘りは湾内に留めるとかな
いまだに崩壊熱で暖かい (スコア:0, 興味深い)
トレンチに染み出してくる水の温度が40度くらいあったそうだから、凍るわけがない。
建屋周辺は時々地面から水蒸気が噴出して、温泉場のようになってるそうだ。
Re: (スコア:0)
ソースはどこにあるかしら?
まだそんなに温度出せるぐらいなら普通に発電できそうですな。
うーんしかしいずれにせよコンクリが固まらない理由にはならないのでは?
何で固まらんのかねぇ
Re: (スコア:0)
現代コンクリート(ポルトランドセメント)ではなく古代コンクリート(ローマン・コンクリート)は使えないのだろうかねえ
Re: (スコア:0)
マヤークでは燃料残渣のタンクが水蒸気爆発をおこしたんだよな。
福島の場合、燃料が全部溶け落ちてるわけだから、熱が逃げてくれなきゃ爆発の危険は十分にある。
というか
だから手間かけて水を循環させ続けてるわけだけど。
問題になってるのは、地下水が流れ込んで汚染され、それがそのまま流出してることだろ?
いくらカネがかかっても周囲をコンクリで固めて、長大な止水壁をつくる以外どうしようもないと思うけど。
コアキャッチャーのない原発でメルトダウンをおこしたんだから当たり前の話だろ。
原子力産業以外の工業プラントだったらこの規模の事故起こして、抜本対策、コアキャッチャー無しで再稼働とか普通ありえんだろうな。
Re: (スコア:0)
もともと地下水がそれなりに暖かい地域な上に
崩壊熱で温水になっちゃってるんですかね
凍らせるという手法自体が筋が悪かったことになるけど
手法を決めたのは現地にいない中央の人なのかな
大変 (スコア:0)
要は、それだけ難しくて大変な作業だってことだよね?
こっちは何ができるわけでもない以上、頑張ってくださいとしか。
Re:大変 (スコア:3, 興味深い)
(計画的に育成する必要などない)」と思われている節があるけど、
決してそうでないと思い知らされるケースですね。
Re:大変 (スコア:1)
真田さんやシゲさんなど、現実にいたらどこからか駆けつけてきそうだw
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
風が吹いたおかげで助かっちゃった人たちの末裔ですからね…。
Re:大変 (スコア:1)
桶屋の末裔ですか?
Re: (スコア:0)
近隣には
風が吹く時期に攻め込むような無能な民族しか居なかったので
日本は平和ボケしてしまった
とも言えますね
Re: (スコア:0)
基本的に春から秋まで台風は来るわけだが、冬に海路で攻め込むのは有能なのか?
Re:大変 (スコア:1)
# 敗戦のいいわけに朝鮮人が捏造したんだって
Re: (スコア:0)
出るものを抑え込まないと隔離もできないのでは?
Re: (スコア:0)
後半は同意だけど、前半はギャグなのか本気なのか分からん。
とりあえず中曽根(元首相の方)だけは一生許さん。
Re: (スコア:0)
>とりあえず中曽根(元首相の方)だけは一生許さん。
ただ、あの時日本が原子力を導入しないって決断してたらどうなっていたかを考えると複雑なものがあるな。
特に元からの人口過剰に引揚者と植民地喪失も加わって人口過剰とエネルギー不足が酷かった状況から、工業化を進めて経済を発展させて食糧や資源を輸入できる経済力をつけることで解決した国だからな。
そして、その工業を支える電源を担っていたことは事実だし、スラド民の大好きな自然エネなんて当時は影も形も技術的な目処もないし。
もし原子力を導入してなかったらオイルショックの影響は史実より大きかっただろうし、どこかで工業化に躓いていたかも。
そうなったら、たぶん20世紀中にブラジルやドミニカなど移民事業を終息させることは難しかったろうし、今頃ハロワには東南アジアやインドへの移民募集ポスターが貼られていたんじゃないかと。
Re: (スコア:0, おもしろおかしい)
何言ってんですか?
原発は必要だったから作ったんじゃないよ。
世界で唯一の米国による大量テロ虐殺の広島・長崎原爆による被爆被害国である日本が、「原子力の平和利用」に乗り出すことによって、核開発を進めるアメリカや世界の世論を誘導したかったんだよ。
だからCIAが日本国内でいろいろ頑張って日テレ創業者や中曽根らをエージェントとして活用し、原子力発電所の導入も積極的に支援したんだよ。
今でこそ原子力発電は3.11前までは30%くらいの比率を担っていたけど、オイルショック時には10~15%くらいしかなかった。
原発が無くてもオイルショックの影響は大差なかった。
Re:もういいだろ (スコア:3)
CIA 介入説の第一人者である有馬哲夫氏ですら、当時の政府が原発を推進した理由は米国の都合だけでなく経済的必要性もあったと言っているようだけど。 Japan Real Time の 2012 年 6 月の記事「日本の原子力発電と CIA の関係 [wsj.com]」の最後の段落を参照のこと。
(だからって結果的に原発が賢い選択だったと思うわけではないけれど、それは別の話。)
Re:もういいだろ (スコア:2)
どうしてそれを僕のコメントへの返信として書くの?
Re:もういいだろ (スコア:2)
そうなんじゃないのかなーと思う人がいた、ぐらいの話でしかないよね。
無限に近いパラメータが複雑に影響し合った結果の歴史なのだから、
一部分取り出してなんとでも話は作れそう。
Re: (スコア:0)
ボクは陰謀論が大好きまで読んだ。
Re:もういいだろ (スコア:1)
陰謀論じゃなくて事実だよ?アメリカで公文書が公開されているのに何言ってるの?
Re: (スコア:0)
タイトルかキーワードを教えてくれまいか。
Re: (スコア:0)
煽りでもなんでもなく、これは私もググリたいです。
在米日本人として興味あります。
もし日本語訳が出回ってない場合は、翻訳もしますよ。
Re: (スコア:0)
核分裂を発見した奴と無関係なものが混ざっているのでギャグでしょう。
幸運なほうというのはその通り。4号機に水があったのは本当に運が良かった。
Re: (スコア:0)
まぁ、ギャグだとは思うけど原爆投下に関してアインシュタインにまで日本から抗議の手紙が送られたと言うからな。。。
# アインシュタインはナチスが先に持つよりは、と進言こそすれ、どちらかというと反対派ではあったんだけどね。
Re: (スコア:0)
日本を飛び出す勇気も能力も無い人間ほど良く吠えますな。
Re: (スコア:0)
実際に飛び出した人は、日本がどうなろうがもう知ったこっちゃないし黙ってるんじゃないだろうか。
まあ、俺もこんなところに書き込みしてる時点で飛び出してない組なんだけど。
Re: (スコア:0)
いまだにこういうコメントを結構見るけど、何ら建設的なものが無いので、頭の悪さしか感じられなくなっている。
結局のところ、対岸の火事なんだろうな。
Re: (スコア:0)
対岸の火事だから再稼働できるんじゃん。
Re: (スコア:0)
予想できてたなら解決策を教えてあげればよかったのにね。
Re: (スコア:0)
なので政治的には失敗しても想定内って事なんだと思う。
否定するための批判は不要 (スコア:0)
成功へ導くための批判をしましょう。
Re: (スコア:0)
マイナス付いてるけど、社会的問題を指摘する否定は、成功とか失敗とか関係ないんじゃない?
それを事故対策の成功にすり替えるのって、公共事業のばらまきを事業物の集客力や利用率向上の問題にすり替えるのにそっくり。