中国・天津港湾地区の化学物質保管施設で大規模な爆発、死傷者多数 119
ストーリー by hylom
何が起こった 部門より
何が起こった 部門より
maia 曰く、
8月12日午後11時34分(現地時間)、天津の港湾地区で数回の大爆発が生じた。1回目はTNT火薬3トン相当、マグニチュード2.3、32秒後に生じた2回目はTNT 21トン相当、マグニチュード2.9だったという(ジセダイ総研の記事)。
現場は(地図は読売新聞の記事参照)瑞海公司の倉庫(コンテナ置場?)で、炭化カルシウム(水を加えるとアセチレンガスが発生する)、硝酸カリウム、硝酸ナトリウム、メチルエチルケトンなど各種危険物質が集積されていたという(毎日新聞)。
火事の通報で消防が駆けつけ、消火作業が一段落したところで大爆発を起こしたようだ。「コンテナに放水して10分ほどしたら光りだし、2度爆発した」と生き残った消防隊員が証言している。死者56人、行方不明数十人ともいうが、被害の全容はよく分からないというのが正直なところ。
爆発で破壊された倉庫には毒性が非常に強いシアン化物が大量に保管されていたとこともあり、救助活動は困難を極めているという(AFP、TBS)。
15日の状況 (スコア:3)
産経 [sankei.com]
一旦鎮火した雰囲気だったけど、今日になって繰り返し爆発音。青酸ガスも発生。死者は85人。
天津港は北京の玄関口だし、事故のあった地区は外国企業や工場も集まる特区のような所。暫く機能が低下する恐れがある。
16日の状況 (スコア:3)
16日の情報では、死者は112人、行方不明者は95人、計207人。
天津爆発、トヨタが2工場を19日まで操業停止 [yomiuri.co.jp]
爆心地に出来たクレーターがでかい。ビルが何個も入る大きさに見える。TNT 21トンだとこんなものなのか。
Re: (スコア:0)
トヨタの工場の車なのか、何百台と並んだ車のアルミ(融点660.3℃)ホイールが解けてたね。
死者は間違いなく200人超えるでしょ。
500人でも驚かない。
Re:16日の状況 (スコア:1)
>でも幸か不幸か
人的被害が少なかったのであれば「幸」一択でしょ。
Re:16日の状況 (スコア:2, すばらしい洞察)
不幸中の幸いって言っておけばよかったね
Re:16日の状況 (スコア:1)
「日本語の使いみち」という表現もおかしいと思うが。
Re: (スコア:0)
天津港は北京の玄関口だし、事故のあった地区は外国企業や工場も集まる特区のような所。暫く機能が低下する恐れがある。
税関ビルも窓ガラスが粉々になる被害を受けたそうで、通関業務への影響も避けられないとか
コンテナ用のクレーンや、移送用の車両の被害はどの程度のものなのかな?
Re:15日の状況 (スコア:2)
「35人」も「更迭」もどちらもデマだそうですよ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinoharashuji/20150816-00048540/ [yahoo.co.jp]
Re: (スコア:0)
今回のは、非主流幹部の下っ端が不正をしてて、それが暴発(二重の意味で)したのでこれ幸いと粛清準備中なのかもね。
どのみち民衆は救われないわ。
Re: (スコア:0)
上限35人てのはデマだから。偉そうにデマを拡散する奴は底抜けのバカだぞ?
Re: (スコア:0)
どう見ても街が一個崩壊してるのに人口密度世界一の中国でそれはありえないよね
Re:15日の状況 (スコア:1)
どうして中国の人口密度が世界一だと思うんだろうか。
地図見ればわかりそうなもんだが。
日本の半分以下で世界50位にも入らない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
って書かれてるページをドヤ顔で出されても・・・
「人口密度」は一般には単位面積あたりの人口で計算するが、可住地面積での人口密度などを比較の指標にすることもあるため「街が1個崩壊してる」という文脈で言うなら、天津単体での人口密度で考えるのが筋というもの。
約12万㎢の中に1176万人(2008年)、人口密度は980人/㎢程度。まあ5年以上前のデータなのでもう少し増えてるであろうことを考えると、姫路市とか金沢市ぐらいの人口密度。高いとは言わないけどスカスカって程では間違ってもない。
なお、事故があった浜海新区は数字上の人口密度だけで見れば天津市の平均とさほど変わらないけど、それこそコンテナターミナルやら造船基地やらがあって居住地域は限られてるので、密度だけで見れば市区面積からの人口密度の数値よりも実際にはかなり高いだろうけどね。
Re:15日の状況 (スコア:1)
>なお、事故があった浜海新区は数字上の人口密度だけで見れば天津市の平均とさほど変わらないけど、それこそコンテナターミナルやら造船基地やらがあって居住地域は限られてるので、密度だけで見れば市区面積からの人口密度の数値よりも実際にはかなり高いだろうけどね。
いやいや、コンテナターミナルやら造船基地やらの建物が建ってるなら「可住地」でしょ。
だから、当然市街地より人口密度は低いはず。
住宅しか人口密度の面積に算入しないとかないわ。
Re: (スコア:0)
何でも無理やり原発の話にこじつける変な奴がまた現れたか……
下の方にも突然東電批判を始めてるコメントがあるし……
そういう話をして周囲が困惑してるのに気づかないのかね?
まあ気づかないからそういうことを繰り返しているんだろうが
Re: (スコア:0)
責任を適当な人に押しつけて切り捨てるのは体制批判をかわしたい中国では普通のことだけど
Re:15日の状況 (スコア:1)
オスマン帝国万歳!ってことですね!
Re:15日の状況 (スコア:2)
航空写真と地図がずれてるようです。駅の位置を合わせるといいかも。
なんのための保管なのか? (スコア:2)
どこからきてここにあるのか?
ここにあるものをどこかにもっていくのか?
船で運搬して海上で火災を起こしていたらどんなことが起きていたんだろう?
今年3月に韓国の化学薬品を摘んだ船が日本EEZ内で火災を起こしたこともありましたが。
Re:なんのための保管なのか? (スコア:1)
むしろ
《D'où venons-nous ? Que sommes-nous ? Où allons-nous ?》
(和訳: 『我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』)
と爆発物の一人称で質問文を絵画の題まるぱくりしてみたところ
違和感がなかった。
Re:なんのための保管なのか? (スコア:2)
> と爆発物の一人称で質問文を絵画の題まるぱくりしてみたところ
> 違和感がなかった。
「盗用ではないかと指摘され、大変驚いている。まったくの事実無根だ」
てへぺろ!
Re: (スコア:0)
日記がタレコミになるとコメントもそのままなのね。
「爆発した倉庫は臨時のもので、どんな化学物質が保管されていたかが不明確」 (スコア:1)
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150815-OYT1T50014.html [yomiuri.co.jp]
>「爆発した倉庫は臨時のもので、どんな化学物質が保管されていたかが不明確」と述べ、爆発した物質の特定が遅れていると釈明した。
だそうだ。
水をかけただけで発火したり爆発したりする危険物があったり、加熱すると気化して大爆発を起こす危険物が
あったりしたかもしれんけど、何がどんだけあったか分からんと。それ倉庫が仮設だとか関係無い話やろ。
むしろ仮設の方が消火設備や耐火壁が不十分なので、よりきめ細かな対応が必要なのではないの?
>市当局によると、爆発に巻き込まれた消防士は「消火作業を始めて約20分後に突然、爆発が起きた」と証言している。
これもスゲーな。
消火を初めてから20分間も放水しつづけていて、危険物の取り扱い責任者はおろか、関係者の一人も現場で問題
を指摘しなかったの?危険物の保管庫の近くで火災が起きれば、関係者なら誰だって現場にかけつけそうなもの
なんだけどな。
それともヤバイと思って真っ先に逃げ出したかw
Re: (スコア:0)
リアルに、この状態なんじゃ、、、
関係者が必要な情報をちゃんと開示してたら、ここまでの事態になる気がしない。
Re: (スコア:0)
え?3.11のときは、西日本から自衛隊機で駆けつけようとしたら
当時の政府の指示でUターンさせられたんでは>東電社長
ソース: 震災当日に東電社長乗せた自衛隊機Uターン-防衛省が指示 [wsj.com]
枝野官房長官は、東電の社長が動けないようなところで立ち往生していたのであれば自衛隊機への要請は理解できるが、「名古屋-東京間は車を飛
Re: (スコア:0)
♪ブーメラン ♪ブーメラン ♪ブーメラン ♪ブーメラン
Re: (スコア:0)
論理的に反論(実際は後付の言い訳)できなくなると、
自分の人格を否定されたかのように感じるので*
せめて相手の人格や容姿を攻撃しなきゃ気が済まない
(そうすることで替えって自分自身で自分の人格を貶めていることに気づかずに)、
というところまでがテンプレ。
教科書に出てくるような見事な堕落、ありがとうございました。
*実際には、論争とは論者の人格否定・肯定ではない、のだが。
港で大爆発 (スコア:1)
港の大爆発事故で街壊滅ときいてハリファックス大爆発を思い出した。
軍用火薬を積んだ輸送船事故で、こちらは、(換算じゃなく)TNTだけで227トン、
火薬類合計で2,600トンと桁違いだが、被害の方も人口5万人の街で2000人死亡、
負傷者9000人とこちらも桁違い。(数字はwikipediaより)
核じゃない爆発でもこんなに被害でるもんかと驚いたわ。
Re:港で大爆発 (スコア:2)
日本だと戦後すぐの二又トンネル爆発が有名。死者147人、負傷者149人。余った火薬をトンネル内で処理使用したときの事故。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%8F%88%E3%83%88%E3%83%B3%E3%... [wikipedia.org]
532,185kgの火薬及び爆弾の信管185kgがあったとのこと。
爆発の歴史が (スコア:1)
また1ページ
「コンテナに放水して10分ほどしたら光りだし、2度爆発した」と生き残った消防隊員が証言 (スコア:0)
「異能生存体」を消防隊員に配するとは…中共侮り難し。
1回目の爆発はTNT火薬3トン相当、マグニチュード2.3、32秒後に生じた2回目はTNT 21トン相当、マグニチュード2.9。
奴を「異能生存体」と呼ばずして、何と呼ぶ?
Re: (スコア:0)
よくわからないのでググってみたら「生存率の極端に高い個体」を指す言葉だそうですね?
………全然違うと思います。
Re:「コンテナに放水して10分ほどしたら光りだし、2度爆発した」と生き残った消防隊員が証言 (スコア:1)
「ギャグマンガ体質」の方が強力だな
# いつかまたかえる
TNT単位 (スコア:0)
TNT何トンと言われても、なかなか一般人にはピンと来ないけど、
今回のアレで21トンくらいなのか。そう考えると原子爆弾って、ほんと究極だなぁ。
どっかにミサイルや原子爆弾のTNT換算の規模を一覧したページとかないのかな。
1キロトン以上の説も(Re:TNT単位 (スコア:2)
今回の爆発、日を追うごとに爆発の規模が増していて、とうとうTNT換算で1キロトンを超えるという話もちらほら出始めていますよ。
https://twitter.com/sun_koubun/status/632504854179524608 [twitter.com]
何しろ、公式の情報が統制されすぎていて、中国の人は誰も公式情報を信じていない上に、そうは言ってもジャーナリズムのアグレッシブさは日本の比にならないものだから、色々な情報や報道が錯綜してます。
Re: (スコア:0)
>どっかにミサイルや原子爆弾のTNT換算の規模を一覧したページとかないのかな。
やっぱりあったwikipedia(ただしEnglish版)
https://en.wikipedia.org/wiki/TNT_equivalent#Examples [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E5%87%BA%E5%8A%9B [wikipedia.org]
Re:いつもの (スコア:4, 参考になる)
それは嘘らしい。
ニュースタイトル詐欺やね。
むしろ「水かけただけで爆発する非常に危険な化学物質が、そこに置いてあるとは聞いてなかった」という話。
危険物があるとは聞いてたらしいが、そら単に「危険物」って言われたら、火薬やガソリンとか想像するんじゃね。
特に消火に水が使えないのなら、絶対にそれは最初に注意事項としてあげるだろうし。
まさか普通のコンテナ重ねただけの「保管所」に、水をかけただけであれだけの爆発を起こす『危険物』が無造作
に積み上げられていて、化学消火設備もなく、最寄りの消防署とで事前の情報共有もされてなかったとは思わん
わな。その手の危険物の保管所って、もっと規制が厳しいんとちゃうの?
ちなみにその工場の経営者あたりが党幹部の関係者とかなんとか、そういう噂も出てたりする。
報道管制されてるから続報は出ないだろうな。
Re:いつもの (スコア:5, 参考になる)
と言うか、最初に投入された消防団が一度目の爆発で壊滅して、その後に入った消防が問題のコンテナに水を掛けてしまったようなんですよね。
ソースが「大紀元」で申し訳ないですが…
別の報道では爆心地近くにあった管轄の消防署と警察署が最初の爆発?で消滅したという話もありますし、情報共有以前に状況をわかってる人達がいなくなった状態で大混乱の中でとにかく水でも何でも掛けて鎮火しないとダメだ。と必死になったのが裏目に出たんじゃないですかね。
Re: (スコア:0)
中国では規制がないか、実際上ないのと同然、ということもと妄想。
Re:いつもの (スコア:2)
いや、規制自体はあるように報道されています。
てことは、規制を無視していた(港から近いし)。そんでもって、党幹部と裏で、お目こぼしをいただいていた。と思うのが、中国的。
Re: (スコア:0)
少なくとも環境とか省エネとか産業的な物品の取り扱いに関わる規制は、EU並みで日本や米国以上のこともあります。しかし守られているかどうかは・・・。礼法を厳しく言うけれど、実際の行儀は悪い。というのが歴史的伝統の国ですからね。
規模がでかい (スコア:3)
産経 [yahoo.co.jp]
真偽のほどは分からないけど、爆発地点から100mのところに2000人が住む寮があったという話もある。航空写真で見ると、高層アパート群や駅が500mくらいのところにあるようだ。その辺だとガラスが割れる程度かもしれないが。
Re:いつもの (スコア:2)
つか、すぐ近所に人が住んでいるようなところに、そんな危険物が保管してあると考えろってのは日本でもない。
ま、すぐ近所に人が住んでいるようなところに、そんな危険物が保管してあったんですが。
一応報道では、中国でも危険物の保管は住宅地からは離れたところにということらしいので、無届で保管してあったんだろな、と。
で、そこに賄賂が絡んでいるんじゃないかと考えるのが「いつもの」。
Re:いつもの (スコア:2)
シバタテクラム「・・・」
(去年の5月の記事です)
http://www.sankei.com/affairs/news/140527/afr1405270033-n1.html [sankei.com]
Re:いつもの (スコア:1)
>つか、すぐ近所に人が住んでいるようなところに、そんな危険物が保管してあると考えろってのは日本でもない。
>ま、すぐ近所に人が住んでいるようなところに、そんな危険物が保管してあったんですが。
塀の外に民家が密集していた学校の実験室にその手のものがシレっと置いてあったような気がする。
量は少なくて、ちゃんと届け出やら危険物管理とかしてたんだろうなとは思うけど。
Re: (スコア:0)
2007年 近所の住宅が建つ
2011年 倉庫が出来る
2013年 危険物倉庫への変更登録申請 ← なぜか受理される
という事だから、無届ではないらしいよ
最初から危険物目的だと駄目だけど、変更だったらおkみたいな法の盲点でもあったんだろうか?
経済的アナーキズム国家(Re:いつもの (スコア:2)
中国の場合、どこの地方政府も腐敗が激しいですから。
末端の役人だけではなく、トップに至るまで、賄賂や情実が日常的に罷り通る状態で、その為に不都合を押し付けられがちな地元住民の抗議デモが頻繁に発生して、それが都合が悪い地方政府が流血を厭わずに弾圧するのが続いてる。
当然、そういうデモが暴動化することも少なくないのですが、地方政府も中央政府も(金盾の効果もあって)それを無視黙殺しつつ弾圧を続ける方向を変えようとしない。
中央政府は、地方政府の要人の不正蓄財を理由にトップを逮捕して綱紀粛正を図ってはいますが、それが全く追いついてないし効き目もない。
何しろ、現世利益とカネが全てというのがとことん行き着いてる国なので、企業が(特に市や地方政府の偉い人に対する)袖の下を出せば、違法だろうがなんだろうが認めてしまう傾向が強いのです。
そういう中で、この危険物倉庫への変更があったんだと思いますよ。
Re:経済的アナーキズム国家(Re:いつもの (スコア:1)
☓中国の場合、どこの地方政府も腐敗が激しいですから。
○中国の場合政府の腐敗が激しいですから。
中央に近い患部ほどえげつなくガメてて一族郎党で海外に資産分散させてたりしてるんだろうなと邪推。
#TYPOったけど言い得て妙なので放置
Re:いつもの (スコア:1)
☓「思わなかった」
○「聞いてなかった」
危険物の保管について管理されてないことの問題で、
消防は普通の家にも水をかけたら爆発する物質を保管していると想定して消火すべし
と言われたらこまるわ。