パスワードを忘れた? アカウント作成
12613411 story
ビジネス

50余年にわたる「イソジン」ブランドが契約切れ、「明治うがい薬」に 77

ストーリー by hylom
代名詞となっていたのに 部門より

明治がうがい薬「イソジン」のブランド使用を終了し、新たに「明治うがい薬」という名称での製品展開を行うという。米系製薬会社ムンディファーマとの契約が終了したため(日経新聞明治の発表)。

ムンディファーマが日本で自社販売を行うことを決めたため、「イソジン」の使用契約更新を行わない方針になったようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 明治、「イソジン」手放す シオノギヘルスケア・塩野義製薬が「イソジン」販売へ
    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1512/09/news089.html [itmedia.co.jp]

    「イソジン製品」は承継後、ムンディファーマが販売を委託するシオノギヘルスケア(一般用医薬品)と塩野義製薬(医療用医薬品)が販売することが決定している。

    「イソジン®」ブランド製品販売提携のお知らせ
    http://www.shionogi.co.jp/company/news/2015/qdv9fu000000tje1-att/151209.pdf [shionogi.co.jp]

  • by ymasa (31598) on 2015年12月11日 7時27分 (#2932821) 日記

    『ただいまのあとは』
    唄:やまがたすみこ
    作詞:伊藤アキラ
    作曲:小杉保夫
    編曲:櫻井真一
    http://m.kget.jp/lyric.php?song=126806 [m.kget.jp]

    原曲はガラガライソジンジンではなかった。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 8時40分 (#2932838)

    いろいろあるとは思いますが。
    ・龍角散のど飴
    ・味覇

    • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 8時42分 (#2932839)

      ・味覇

      関東じゃあまり知られてなかった。
      シャンタンのほうが知られているおかしさ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        もともとシャンタンは業務用でしか販売されてなかった (味覇は一般用だけだった) からその理屈は当てはまらないはず。
        それにスコア付ける奴は同業者か。

    • メンソレータム/メンタームも入りますかね?
      # 正露丸と百草丸は違うと思う
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 22時24分 (#2933432)

      ウェイパーは少し違うだろ?
      元々京都伏見の創味食品が出していた業務用シャンタンペーストを神戸南京町の廣記商行がウェイパーブランドで売りだしたもの
      廣記商行がチューブ入りの開発を創味に打診したけど、きっぱり断られた
      それで廣記商行は某大資本に製造を依頼してチューブ入りウェイパーの販売に踏み切った
      事前に連絡を受けていなかった創味が怒ってOEM破棄、缶入りウェイパーの供給が一時止まった
      現在はウェイパーはチューブ入り、缶入り共某大資本が製造
      一方創味は白い缶の創味シャンタンDXを一般販売
      多くのスーパーで赤と白の缶が並んで結構壮観
      京都伏見の創味食品といえば業務用高級和風だしで有名
      味には定評があり
      分厚いファン層に支えられて白缶発売4ヶ月にして300万缶突破
      秋からはTVCM開始
      どっちかといえば下町ロケットグルメ編と言った感じだろ?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ・週刊コミックバンチ → 月刊コミック@バンチ / 月刊コミックゼノン

      後継2誌を「藤栄道彦先生の作品が載っているか」で区別しようとして失敗しました。

  • 漫画だったかで、イソジンを混ぜたボディソープで極部を洗って痛がった奴は性病って風俗嬢が見分けるって話を読んだ。
    注意書きに「うがい以外に使わないでください」と書かれているのはそういうことかなぁと思った。

    • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 11時44分 (#2932948)
      イソジン消毒液自体は手術にも使われるくらいのものなので、傷にもしみません。
      しかし、イソジンうがい薬は口当たりをさっぱりさせるために、エタノール等が配合されていて、それがしみるのだそうです。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 7時15分 (#2932815)

    検索すると2番目の候補に出て来るんで、調べてみるとイソジンではなく、イ・ソジンだった。ここはひとつ中黒を加えて別ブランドっていうことに…やっぱダメだよね?

  • by Anonymous Coward on 2015年12月11日 9時07分 (#2932855)

    そもそも「うがい」自体が日本独自の迷信に近い行為なんだけど、
    調査を行った結果、かろうじて効果があるのは「水だけのうがい」。

    うがい薬をつかうと、水を使うより効果が落ちて、
    医学的には「全くうがいをしない」のと同じレベル、つまり
    やるだけ無駄ってことになってしまう。

    言い換えると、うがい薬は風邪の予防にはむしろ害悪だと立証されているってことだよ。

    ちなみに本当に風邪を予防したいなら一に手洗い。とにかく手洗い。
    第二に、加湿器を使ったり飲み物をのむことで喉を潤すこと。
    重要性で言うと水によるうがいなんて気休めレベル。

    じゃあうがい薬が何で売っているのか?
    メーカーはこう言っている。
    「喉を消毒するよ」(消毒して何か良くなるとは言ってない。ましてや風邪ウイルスまでに効果があるとは全く言ってない)
    「風邪のときの喉の炎症に効果があるよ」(風邪そのものに効果があるなんて言ってない)
    「うがいと手洗いで風邪を予防しよう」(両方が必要だとは言ってない)

    まとめると、うがい薬とは「風邪にかかってから、症状に応じて使う」もので
    「予防段階では使ってはいけない」ものなんだよ。

    そこを誤解させるようなCMは止めてほしいよ。おかげで風邪が流行ってしまうじゃないか。

    • 効果があるか無いかの比較実験。水うがい群、ヨード液うがい群、対照群
      京都大学2005年、390名で2ヶ月追跡。
      「水うがい群は対照群に比べて風邪の発症が約4割減少した。」 [kyoto-u.ac.jp]
      これ以外にも実験をしたデータがあれば教えて下さい。

      親コメント
    • by Ryo.F (3896) on 2015年12月11日 9時25分 (#2932862) 日記

      そこを誤解させるようなCMは止めてほしいよ。おかげで風邪が流行ってしまうじゃないか。

      メーカの思惑通り…にもなってないか。
      うーむ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういう臨床データは確かにある。
      しかし違うのもある。
      立証されていると断言するのは正確さに欠ける。

    • by Anonymous Coward

      「あなたの風邪はどこから?」のアレも
      風邪による各症状に対する緩和薬にすぎないのに
      いかにも風邪が各部位から発生するタイプに分かれていて
      それをピンポイントで治療するような誤解を招くCMですな

      カネのあるギョウカイのCMに規制は入りにくいもの

      • by manmos (29892) on 2015年12月11日 10時04分 (#2932887) 日記

        でも、泉に落としてみると、「金のベンザ」と「銀のベンザ」を選ばせてくれますよ。

        #マエケンが使うのはベンザエース

        親コメント
        • by ciina (26410) on 2015年12月11日 17時19分 (#2933273) 日記

          かなりどうでもいい話なんですが、

          ベンザブロックって下痢止め薬の方が似合いそうな名前に思う。
          便座エースは便秘薬で

          親コメント
          • by manmos (29892) on 2015年12月11日 18時04分 (#2933303) 日記

            > ベンザブロックって下痢止め薬の方が似合いそうな名前に思う。

            U字型のブロックは積みにくいだろうなぁと、子供の頃から思ってました。

            親コメント
      • by albireo (7374) on 2015年12月11日 23時04分 (#2933449) 日記

        今のところ風邪を治すには安静にして免疫力などで回復するのを待つのが最善手で、安静にするために症状を緩和するのは有効な手段だと思うけど。
        発熱、咳、鼻水とかはけっこう体力消耗するからね。

        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
      • 症状を緩和できれば問題は軽減したという考え方もあるw

        • 病根を解消するために症状が出ていると考えることも出来るわけで
          下手に症状だけ緩和すると病根がいつまで経っても治らないってことも

          かと言って、抗生物質を使いまくると今度は耐性菌の問題がね

          --
          uxi
          親コメント
          • >下手に症状だけ緩和すると病根がいつまで経っても治らないってことも

            「この風邪薬を朝飲むと午後にはバリバリ働けます」的な奴は良いんだか悪いんだか…。

            >かと言って、抗生物質を使いまくると今度は耐性菌の問題がね

            そもそも風邪の大部分を占めるウイルス性感染症に抗生物質は効かんので、まったく治療になってませんな。
            風邪は基本的には自分の免疫で治すもの、そのための気力体力をカバーするための対症療法=風邪薬なのですな。
            しいて言えば「水分と栄養とって寝てろ」以外は治療ではない…。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            日本のOTCはほぼ抗生物質を含まないので
            >抗生物質を使いまくると
            の流れにはならないのではないか

      • by Anonymous Coward

        ウイルスによって、症状が変わるわけで、
        緩和薬を変えるって意味でいいんじゃね?

        ##つーか、一般的な風邪がウイルス性で、一般的な薬がウイルスに効果なくて、症状を抑えてるだけってことを意識してる人ってどのぐらい居るんだろね?

        • by Anonymous Coward

          「風邪薬」の話題では必ずと言っていいほど出てる気がするけど、そんなに知られてないの?
          昔から「風の特効薬」ができたらノーベル賞貰えるって言われてたし

      • by Anonymous Coward

        各症状に対する緩和薬なんだから、
        ピンポイントで治療するで合ってるのでは。

    • by Anonymous Coward

      じゃあ手洗い薬にして売るとか
      時代に取り残されるのは製薬会社かそれとも・・・

      「お爺ちゃんが小さい頃はこれでうがいしとったんじゃよ」
      「うっそだーお爺ちゃんの嘘つきー」

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...