maiaの日記: エコポイントのシステム開発はクラウドが決め手だった 46
日記 by
maia
エコポイントのシステムが僅か3週間で開発されたそうだ。日経の記事に詳しいが、事務局が決まったのが6月1日、それから発注して、システム稼動は7月1日。申請件数は2000万件を見込み、エコポイント交換期間まで含めて2年9カ月しか使われないシステムを、関連費用込みの申請処理等業務費57億4000万円の枠内で、要求定義を走りながら考えるやり方で、実質3週間で開発しなければならない。そこで決め手になったのが、クラウドコンピューティングプラットフォーム、米セールスフォース・ドットコムの「Force.com」だったという。
数年後に同じドメイン名が詐欺に使われたりして (スコア:4, 興味深い)
丸投げして数年前に作らせてた http://www.y-choice.jp/ は誰か
に乗っ取られて変なサイトになってます。
抵触していること自体は本質じゃない (スコア:1, 興味深い)
問題(のひとつ)は .go.jp を使っていないことであって、たまたま「政府機関の情報セキュリティ対策のための統一基準」に .go.jp を使えと都合よく書かれていたので、技術的に何が問題なのか理解しようとしない馬鹿を黙らせるために持ち出しただけでしょう。
Re: (スコア:0)
go.jpを使ったほうがURLが長くなるし、
go.jpは組織ごとに登録できるようになって、(その前からか)何千も登録されているのに、オンラインになっているサイトは少なすぎる。
Re:抵触していること自体は本質じゃない (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:抵触していること自体は本質じゃない (スコア:1)
go.jpの存在意義はそこにある (スコア:0)
go.jpは組織ごとに登録できるようになって、(その前からか)何千も登録されているのに、オンラインになっているサイトは少なすぎる。
それは「go.jpドメインを使う」規定が有効に作用している結果じゃないでしょうか。
なにしろSLDを政府が持ってるんだから、使われなくなってほったらかしても登録解除しても、どこの誰ともわからない輩に持ってかれる心配なく、要らなくなったら破棄できるという。再利用されても政府機関しか使わないからいいんですよ。(lg.jpもまた然り)
# その規定が何のためにあるか考えないと規定のための規定になってしまう
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
クラウドコンピューティングの威力 (スコア:1, おもしろおかしい)
2000万件ものデータを扱うシステムが要求定義をしながらたった3週間で出来ちゃうなんて情報業界の産業革命だよ。
これからはIT屋に発注する中規模な仕事だったら数時間~数日後に出来てて当然で、工期が短いから圧倒的に安くしろって言われるね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あ、もちろんお金は3週間×要員数ね。
VALUEという基準がないと、効率化するほどジリ貧になるw
グリーン家電エコポイント事務局の正体 (スコア:1, 参考になる)
Re: (スコア:0)
記事タイトル (スコア:0)
クラウドが決めて? (スコア:0)
ASPにもなくてSaaSにもなくてクラウドにある成功のポイントって
なんだっけなんだっけ?
# ぽん酢醤油ではないことは確か
てゆーかいつのまにかくらうどこんぴゅーてぃんぐ(笑)って
インターネット越しのASPになっちゃったんですか? おどろき
Wikipediaのアプリケーションサービスプロバイダの項 [wikipedia.org]
Re:クラウドが決めて? (スコア:1, 参考になる)
DevWorks がよくまとまってます
http://www.ibm.com/developerworks/jp/opensource/library/os-cloud-reali... [ibm.com]
>まず、コンピューターを購入してセットアップする必要がありません。これだけがクラウド・コンピューティングの見方だとしたら、ホスティング・サービスとはまるで違いがありませんが、クラウド・コンピューティングの大きな利点は、アプリケーションのオン (アプリケーションを使用できる状態にすること) とオフを素早く切り替えられること、そしてコンピューティング能力を必要に応じて柔軟に増加できることです。
Re: (スコア:0)
>>ASPにもなくてSaaSにもなくてクラウドにある成功のポイントって
>>なんだっけなんだっけ?
『時代』かな
あと、群がる人々とか
Re: (スコア:0)
仕事を取ってくるための営業用語ですから
Re: (スコア:0)
ASPもSaaSも既存システムの利用だろ。
今回のように特定案件のシステムの話で、ASPだのSaaSだの引き合いに出す方が訳わからん。
Re: (スコア:0)
> ASPもSaaSも既存システムの利用だろ。
所詮レイヤの違いされどレイヤの違い.
そういう意味では「クラウドサービス」がレンタルサーバーに比べて
サービス立ち上げの早期化に有利な点な何かという話ですかね。
なにか便利なライブラリがそろってるとか?
Re: (スコア:0)
Passを使ったんでしょう
システム込みで部品化されてものを使えたので開発が早かったんでしょう
Re: (スコア:0)
単語の定義は確かにあいまいなところはあって素人には分かりにくいとは思うが・・
この規模のユーザー数と処理量のシステムを
1ヶ月でサービスインできるASPベンダーがあったら見てみたいものだな。
本当の決め手は (スコア:0)
予算ありきの割り切りだったってことでしょ。
国内のメーカーにはいろいろくだらないこと注文できても、海外のメーカーにクラウドで発注の時点で、変な注文ができないだろうしね。
2000万件といっても、やってる内容見たら、それほどすごい処理でもなさそうだし。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
実現したことに価値がある
by コロンブス
中の人の憂鬱 (スコア:0)
>2000万件といっても、やってる内容見たら、それほどすごい処理でもなさそうだし。
どの部分をとって「やってる内容」とおっしゃってるのかは分かりませんが、ただ刺身の上にたんぽぽのせるのだって件数がふえるだけで死にそうになるもんですよ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
リンク先も元の日記も微妙にミスリードされてるような。
「システム」としか書いてないけど、元記事中程を読めばわかるけど申請書を印字するための「受付システム」とある。
「2000万件(予測)」に対して、買い控えもあったであろうボーナス時期である2009年7月ひと月で51万件 [47news.jp](受付システムを介したものの内訳は不明)。
本当のところはどのくらいの量をさばいているんでしょうね?
個人情報はためこんでるのか一時的なものなのかイマイチ記事だけでは分からないけど。
アプリ自体は単純 (スコア:0)
アプリ自体は単純で3週間で出来るレベルのものってことでしょ。
デプロイメントや物理設計にかかる時間が無くなったと。
Re:アプリ自体は単純 (スコア:1, すばらしい洞察)
https://eco-points.secure.force.com/WebFormInput4 [force.com]
正直、この程度のシステムに何百億~1000億とか概算とは言え
答えるベンダーが信じられない。
納期を別にすればせいぜい数百万だわ
IDENTIFICATION DIVISION.
AUTHOR YUKI-KUN.
Re:アプリ自体は単純 (スコア:5, すばらしい洞察)
納期を別にすればせいぜい数百万だわ
そりゃ納期を30年くらいもらえるなら俺だって個人で受注できますぜ。数百万じゃ嫌だけど。
今回の話のキモは
・「エコポイント登録申請受付期間が2009年7月1日~2010年4月30日」という日取りが決まってる
・話を振られたのが5月28日
・仕様書無し、予算不明、申請件数2000万件(予想)。でもシステムは7月1日に動かしたい。
・でも落ちたら困るしデータ飛んでも困るしそもそもお金の代わりだし個人情報の固まりですヒャッハー
箱物から入る(まず専用サーバの電源をどうするか考えるとこからスタートする)事の多い日本のベンダーなら、話聞いて数秒で「ふっかけて切らないと大変なことになる」と判断すると思いますが。
ピーク時(たぶん申請初日から一週間程度&締め日ぎりぎり)に対応できるシステムなんざ自前で準備とか考えたくもないです。この日程で。
正直、自分が何とかしろって言われたらAmazon EC2/S3を使えって言うと思います。それでもフロントエンドのサーバ準備してとか・・・いや断るだろうなあ・・・
今回の話聞いて素直にとんでもないことやってのけたなあと思いました。
役人さんがこれからコレを基準にしないことをマジで切に望みます。
# アントノフ呼んだ商社の話を思い出したのでID。
もっと言えば (スコア:2, すばらしい洞察)
3週間じゃ「箱置いて線引いて」がムリなのは明らかだから、最初から「設備とノウハウを持ってるところに居候させてもらう」以外に解はないわけでしょ。
# その候補としてEC2/S3というのはいいセンだと思う
# Amazonなら設備もでかいしお金や個人情報も普段から扱ってる
巨大なシステム持ってるところが貸し出しにも対応できる設計に取り組んで、それでサービスが早くなったり価格が下がったりするのはいいけど、このストーリーの空気が微妙なのは「新しい技術が出てきたときに、バズワードを連呼しながらメリットばかり強調する」連中にうんざりした人が多いからじゃないかなぁ。
> 役人さんがこれからコレを基準にしないことをマジで切に望みます。
心配しなくても、営業さんが「エコポイントのなんて仕様書きながらでも3週間でできたくらいですから」って口走ってくれますよ。
Re: (スコア:0)
で、結局このサービスって、
落ちないしデータ飛ばないし個人情報漏れないのが保障されてるんだろうか
Re:アプリ自体は単純 (スコア:1)
>落ちないしデータ飛ばないし個人情報漏れないのが保障されてる
どのベンダであれ、そういうのを保証している契約書なんてみたことありませんが。
仮に100億として (スコア:1, おもしろおかしい)
> 答えるベンダーが信じられない。
内訳を御説明致します。
要件の検証・分析に1億5000万円。
「この程度のシステムじゃダメなので、こうしましょうよ」と言う提案に48億円。
その提案を飲ませるために総務省OBが役員を務める会社に支払うコンサル料に50億円。
二次受けへの発注が5000万円となります。
Re:仮に100億として (スコア:2, おもしろおかしい)
なんかすごく良心的に見えてきたぞ!
Re: (スコア:0)
ドキュメント類が適当で良ければウチでも数百万で作れるなー。
もちろん鯖代は別だけど。
Re: (スコア:0)
>納期を別にすればせいぜい数百万だわ
おーい
この案件で変更不可かつ最大の難関はどう考えても「納期」なのに
それを別にしたら何の意味もないぞいw
期限はわずか3週間、遅延したら国会レベルでのつるし上げ食らう上に
何かやらかしたら最大2000万×500円のお詫び金が発生だしなあ。
作ったことよりも、受けたことの方が、本当にすごいと思う。
#お断りした方面なのでAC
Re: (スコア:0)
> 納期を別にすれば
なんで別にするんですか。3週間なんて無茶な納期を提示されたら無茶な料金で答えて当然でしょう。
つーかなんで自分らの待遇が悪くなるほうへ悪くなるほうへと全力を尽くすわけ? 郵便や鉄道ですら速達や特急には追加料金を取ってますよ。
なんだか忘れてませんか (スコア:0)
日本国民の1/6の個人情報がマンション名までアメリカの一社に渡るってことを。
Re: (スコア:0)
永久に必要なシステムでもなし、必要なリソースを必要な間だけ利用するってのは合理的だと思う。
ま、システムが必要な間はSalesForce.comに潰れてもらっちゃ困るわけだが。
Re: (スコア:0)
俺がストーリーのリンク先読むのを忘れてたらしい。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> 見た目のドメイン名がどうとか、(比較して)どうでもいい所のルールが完備されていてびっくり
どうでもいいことではありません。あなたはたぶん盗聴されていても気づかないでしょう。