アカウント名:
パスワード:
アメリカのPrimeは年間99ドルも取られるので、品質云々の前に元を取ることが大変。
一方日本のPrimeは3900円なので、求める品質への期待値もそれほど高くない。(ついでに言えばアメリカみたいに遅延したりはしないので品質も高い)
とは言ってもアマゾンの倉庫で働いてる人間の待遇を考えたら手放しで喜べないが。
>(ついでに言えばアメリカみたいに遅延したりはしないので品質も高い)
今年、3回も配達遅延があったのはうちだけ?日時指定した日に配送来なくて受け取れなくて、勝手に返品されたのもあるし。Prime対象商品だったかどうかは忘れた。#でりばりぷろばいだーの呪い。
>今年、3回も配達遅延があったのはうちだけ?
うちは特に問題なかったですね。#CDとかBDとか本とか結構買ってますが。
ただ、CDの通常版の予約販売のポイントがなかなか10%にならなくなった感じはしてる。
>#CDとかBDとか本とか結構買ってますが。
平たいのは普通に届いてますが、かさばる箱の配達で遅延がありました。
かさばると言っても普通に手で持てるサイズ。
配達履歴は「受渡完了」になってるのにものが来て無くてサポートに電話したら「ガスメーターボックスに入れた」と報告受けたと言ってきた。でも、そんなのはいるスペースもないのに、実際何も入ってなくて。翌日の夜玄関前に乱雑に放置されてたり。#でりばりぷろばいだーの呪い。
デリバリープロバイダが、よそのマンションの宅配ボックスに配達して、一週間近い回収不能やらかしてくれた。しかもAmazonには配達完了送っちゃったから(現物を送り返さない限り)返品処理もすぐにはできないと。
「回収してのお届けが数日後になります、急ぐなら買い直してください」「1日や2日は兎も角、数日後だと出張で受け取れない、出張先で使う予定だったのに。あとAmazonに在庫ないから買い直せねーよ」「出張先に何とかお届けします」「ならいいよ、バンガロールに2週間ぐらい居るからそっちによろしく」「えっ」「えっ」
みたいなやりとりしてた。
でりばりぷろばいだー絡みのクレームが多いのか、カスタマーサービスに電話すると速攻平謝りしまくりますね。
かさばるものもそれなりに買ったけど(PCパーツとか、BD・本の特典付とか、本でもコミックを複数買うとそれなりに大きな箱になる)、やっぱ問題なし。うちに来るデリバリプロバイダはTMGだったかな
>うちに来るデリバリプロバイダはTMGだったかな
Tamago Maze Gohan ?
マジレスしておくと、TsubakiMoto Group (会社案内 [tmg-group.jp])。創業者が椿本氏。山口岩男のブログ [ameblo.jp]によると、「Amazonのネットワークシステムのすべて」を作ってるらしいですよ。ほんまかいな。
Takusan Matasete Gomennasai?
地域にもよるのかもしれないけど、都内だとPrimeのお急ぎ便だとヤマトが配送を担当して品質も高い印象。Prime入る前はデリバリープロバイダ?とかいうよくわからん配送業者が担当してて、再配達依頼して家で待ってても指定の日時に来ない、不在伝票には日時も担当者名もなくうちの部屋番号が殴り書き、ある時は宅配BOXに入れたのはいいが暗証番号が書いてなくて開けれないなんてことも。まあ、Primeじゃないと安い運送業者が割り当てられて品質も低いということなのかと思ってる。
てか、返品になったのは日時指定通りに来ない運送業者も悪いが、業者も1〜2週間は保管してるんだからさっさと次の再配達依頼しない方も悪いよ。今じゃネットでリアルタイムに配達状況見れるんだからさ。
秋田市じゃない秋田県の某市内ですが、デリバリープロバイダは話題になった頃に数回なっただけで今ではヤマトと佐川と日本郵便に戻ってます。なおプライム会員。
東京都内に住んでた頃は日本郵便だけが時間より早く来るとか変な印象だったけどこちらではまともですね。
京都だとお急ぎ便でもデリバリープロバイダが主担当ですね。おっしゃるとおり地域にもよるんだろうけど、京都のヤマトは結構雑なのでデリバリープロバイダ(TMG便)の方が品質が高かったりするので問題ない。ヤマトは不在票の時間が未来になってたり指定時間に来なかったりして当日受け取れず、お急ぎ便の意味がないじゃん、となったことが何度もあります。
東京ではない関東ですが自動的に返品されたケースだと・指定日時に来ない。・翌日不在連絡票入ってたので業者に電話して再配達依頼をすると、アマゾンカスタマサービス経由で依頼しなおしてとのこと。・アマゾンカスタマサービスに電話して再配達日時を連絡。・再配達指定日時に来ない・その後も来なくて二三日したら返品されてた。
ヤマトの営業所はすぐ近くにあるので、荷物は直接取りに行けるので楽ちん。
うちも割とやられた。札幌通運な。
「お届け時刻指定」はデリバリープロバイダ非対応だから、指定できるときは指定しとくと自動的にクロネコかゆうパックになる、というライフハック。
Amazonの問題というより、配達業者の問題だよね。
地域差が大きいと思うけど、自分の場合は最近はデリバリープロバイダーの配達が多くなってるけど、指定時間に来ないって経験はないなぁ。
自分の場合はPrimeの品質とかどうでもいい。3900円はPrimeビデオのために払っているようなもの。119ドルならNetflixにする。
自分もプライムビデオと、あとミュージックがお目当て。(BGMとして現在の数百万曲ほどで充分満足)Amazonで商品を買うのは、年に数回。年払いで3,900円 イコール 月325円。 買い物抜きでもお得感あると思う。
この価格はいつまで維持できるのだろうか?いずれ値上げの時が来るのだろうけど、月500円程度なら、まだ何とかお得感あるかなぁ。
自分もプライムビデオが一番の目当てだけど、時々やってる Fire TV とか Fire タブレットのプライム特典割引で、プライムの年会費は元が取れてる感じ。
#Fire7が三枚あったりして、そんなにFireタブレットを買ってるのはどうなん?と言われそうだが、#時々行方不明になるので買い足していったらこうなった…#1枚は気象情報表示デバイスとして壁掛けされてる。
セールのたびに、あまりの安さにFireタブレットをポチりそうになるけど、まてまて自分タブレット持ってるやん、それ買ってどうすんだ…。と思いとどまってる。
私はもともと配達のメリットとして入っていたから、Prime VideoとPrime Musicは完全におまけだったんだけど、おまけ以上のサービスになってますよね。最高です。
#だがPrime Reading、お前は全然駄目だし、Kindle Unlimited、お前も全然駄目だ
自分の場合、日時指定の為ですね。
受け取れない日時に送られても、再配達の手間がかかるだけで面倒なんで、受け取れる日時を指定するのに活用してます。逆にPrimeビデオはほとんど見ません。
大都市圏に住んでいるとPrimeじゃなくても結構早いから、当日配送が必要じゃなければ入る必要性を感じない。
地方に住んでいるとそもそも当日配送の範囲外。ビデオとかみたいんじゃないと、全く価値が無いのに、五月蠅いメッセージ。
まあ、無視すりゃいいんだけど、注意しないと、「ご利用する」がディフォルトだったりする。
北海道に住んでいると通常発送でもお急ぎ便でもどうせ3日後到着なので(略
30年くらい昔にそうだったように駅のキオスクでは駅の敷地を一歩出た書店よりも連休前週末にあたる1日か2日あるいは3日前に白泉社の月刊誌LaLaが店頭に並ぶ(函館駅の管轄の青函連絡船青森駅キオスクも含む)という例外はないのだろうか?
北海道でも翌日には届けてくるヨドバシは凄い通り越してちょっと怖い
ヨドバシは、店舗在庫があると店から発送するからな。札幌店から発送なんでしょ在庫が引き合いできない場合は、流石に他と一緒だと思われ
で、ほぼ終売に近い品物を数買ったりすると、各地のヨドバシからそれぞれバラバラに発送されたりする。
うそやん、北海道の離島にでもご在住?
一人暮らしで宅配ボックスもないアパート暮らしなので時間指定が大事だったりする。小物だとコンビニ配送でも済むけど、大きいものはコンビニ配送しないのもあるし。
というわけで、今の日本のPrimeの料金なら送料無料+時間指定だけでも元が取れてる。逆に言えばそれ以外のサービスってポイントがちょっと上乗せされるってもの以外はほぼほぼ使っていないような気もする。
今のAmazonは基本的に、メール便かクロネコヤマト宅配便やろ?クロネコヤマトは、会員登録しとけば、配達前にメール連絡が来て、そこから時間指定できるで。
送料無料が重要やったらええけど、時間指定が重要なんやったら、Primeはいらんかもやで?
某県ではデリバリープロバイダからの荷物があるのですよ。
全然関係ないけど、最近増えてきたパブリックな(?)宅配ボックスって例えば佐川の荷物をヤマトの営業所にある宅配ボックスに指定とかも出来るみたい。前もって大きな荷物も入れられる宅配ボックスの場所をチェックしておけば意外と便利なのかもしれない。
すべてヤマトならそれで良いのだが、それ以外だとAmazonで時間指定しないと色々面倒。俺は時間指定でも困ることがあるので基本コンビニ配達。
時間指定しないとデリバリープロバイダで来るそうするとデリバリープロバイダがまともに再配達しない場合は詰む
大阪府内ですけど、日本郵便(ゆうパック)5割、ヤマト4割、デリバリプロバイダ(TMG)1割って感じですかねぇ買うものに寄るんでしょうけど
デリバリープロバイダ…
タレコミにあるように、現在の年会費は119ドルです
> とは言ってもアマゾンの倉庫で働いてる人間の待遇を考えたら手放しで喜べないが。最近はその人たちはロボット化されているっぽいので大丈夫。
みんな機械化母星に行ってきたんですかね
> その人たちはロボット化されているっぽい
そんな恐ろしいことが行われているのですか?
マジかー機械の体にされてしまっていたとは
アマゾン倉庫のバイト募集のチラシがたまに投函されてるけど、近所の牛丼屋の方が時給が良いもんなぁ住宅街なせいか満席状態を見たことがない店なのに日本の将来を考えるとアマゾンの利用を控えるべきなんだろうか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
価格の違い (スコア:0)
アメリカのPrimeは年間99ドルも取られるので、品質云々の前に元を取ることが大変。
一方日本のPrimeは3900円なので、求める品質への期待値もそれほど高くない。
(ついでに言えばアメリカみたいに遅延したりはしないので品質も高い)
とは言ってもアマゾンの倉庫で働いてる人間の待遇を考えたら手放しで喜べないが。
Re:価格の違い (スコア:1)
>(ついでに言えばアメリカみたいに遅延したりはしないので品質も高い)
今年、3回も配達遅延があったのはうちだけ?
日時指定した日に配送来なくて受け取れなくて、勝手に返品されたのもあるし。
Prime対象商品だったかどうかは忘れた。
#でりばりぷろばいだーの呪い。
Re: (スコア:0)
>今年、3回も配達遅延があったのはうちだけ?
うちは特に問題なかったですね。
#CDとかBDとか本とか結構買ってますが。
ただ、CDの通常版の予約販売のポイントがなかなか10%にならなくなった感じはしてる。
Re:価格の違い (スコア:1)
>#CDとかBDとか本とか結構買ってますが。
平たいのは普通に届いてますが、かさばる箱の配達で遅延がありました。
かさばると言っても普通に手で持てるサイズ。
配達履歴は「受渡完了」になってるのにものが来て無くてサポートに電話したら
「ガスメーターボックスに入れた」と報告受けたと言ってきた。
でも、そんなのはいるスペースもないのに、実際何も入ってなくて。
翌日の夜玄関前に乱雑に放置されてたり。
#でりばりぷろばいだーの呪い。
Re:価格の違い (スコア:1)
デリバリープロバイダが、よそのマンションの宅配ボックスに配達して、一週間近い回収不能やらかしてくれた。
しかもAmazonには配達完了送っちゃったから(現物を送り返さない限り)返品処理もすぐにはできないと。
「回収してのお届けが数日後になります、急ぐなら買い直してください」
「1日や2日は兎も角、数日後だと出張で受け取れない、出張先で使う予定だったのに。あとAmazonに在庫ないから買い直せねーよ」
「出張先に何とかお届けします」
「ならいいよ、バンガロールに2週間ぐらい居るからそっちによろしく」
「えっ」
「えっ」
みたいなやりとりしてた。
Re:価格の違い (スコア:1)
でりばりぷろばいだー絡みのクレームが多いのか、カスタマーサービスに電話すると速攻平謝りしまくりますね。
Re: (スコア:0)
かさばるものもそれなりに買ったけど(PCパーツとか、BD・本の特典付とか、本でもコミックを複数買うと
それなりに大きな箱になる)、やっぱ問題なし。
うちに来るデリバリプロバイダはTMGだったかな
Re: (スコア:0)
>うちに来るデリバリプロバイダはTMGだったかな
Tamago Maze Gohan ?
Re: (スコア:0)
マジレスしておくと、TsubakiMoto Group (会社案内 [tmg-group.jp])。
創業者が椿本氏。
山口岩男のブログ [ameblo.jp]によると、「Amazonのネットワークシステムのすべて」を作ってるらしいですよ。ほんまかいな。
Re: (スコア:0)
Takusan Matasete Gomennasai?
Re: (スコア:0)
地域にもよるのかもしれないけど、都内だとPrimeのお急ぎ便だとヤマトが配送を担当して品質も高い印象。
Prime入る前はデリバリープロバイダ?とかいうよくわからん配送業者が担当してて、
再配達依頼して家で待ってても指定の日時に来ない、不在伝票には日時も担当者名もなくうちの部屋番号が殴り書き、
ある時は宅配BOXに入れたのはいいが暗証番号が書いてなくて開けれないなんてことも。
まあ、Primeじゃないと安い運送業者が割り当てられて品質も低いということなのかと思ってる。
てか、返品になったのは日時指定通りに来ない運送業者も悪いが、業者も1〜2週間は保管してるんだからさっさと次の再配達依頼しない方も悪いよ。
今じゃネットでリアルタイムに配達状況見れるんだからさ。
Re:価格の違い (スコア:1)
秋田市じゃない秋田県の某市内ですが、デリバリープロバイダは話題になった頃に
数回なっただけで今ではヤマトと佐川と日本郵便に戻ってます。なおプライム会員。
東京都内に住んでた頃は日本郵便だけが時間より早く来るとか変な印象だったけど
こちらではまともですね。
Re: (スコア:0)
京都だとお急ぎ便でもデリバリープロバイダが主担当ですね。
おっしゃるとおり地域にもよるんだろうけど、京都のヤマトは結構雑なのでデリバリープロバイダ(TMG便)の方が品質が高かったりするので問題ない。
ヤマトは不在票の時間が未来になってたり指定時間に来なかったりして当日受け取れず、お急ぎ便の意味がないじゃん、となったことが何度もあります。
Re:価格の違い (スコア:1)
東京ではない関東ですが自動的に返品されたケースだと
・指定日時に来ない。
・翌日不在連絡票入ってたので業者に電話して再配達依頼をすると、アマゾンカスタマサービス経由で依頼しなおしてとのこと。
・アマゾンカスタマサービスに電話して再配達日時を連絡。
・再配達指定日時に来ない
・その後も来なくて二三日したら返品されてた。
ヤマトの営業所はすぐ近くにあるので、荷物は直接取りに行けるので楽ちん。
Re: (スコア:0)
うちも割とやられた。札幌通運な。
「お届け時刻指定」はデリバリープロバイダ非対応だから、指定できるときは指定しとくと自動的にクロネコかゆうパックになる、というライフハック。
Re: (スコア:0)
Amazonの問題というより、配達業者の問題だよね。
地域差が大きいと思うけど、自分の場合は最近はデリバリープロバイダーの配達が多くなってるけど、指定時間に来ないって経験はないなぁ。
Re:価格の違い (スコア:1)
自分の場合はPrimeの品質とかどうでもいい。
3900円はPrimeビデオのために払っているようなもの。
119ドルならNetflixにする。
Re:価格の違い (スコア:1)
自分もプライムビデオと、あとミュージックがお目当て。(BGMとして現在の数百万曲ほどで充分満足)
Amazonで商品を買うのは、年に数回。
年払いで3,900円 イコール 月325円。 買い物抜きでもお得感あると思う。
この価格はいつまで維持できるのだろうか?
いずれ値上げの時が来るのだろうけど、月500円程度なら、まだ何とかお得感あるかなぁ。
Re:価格の違い (スコア:1)
自分もプライムビデオが一番の目当てだけど、
時々やってる Fire TV とか Fire タブレットのプライム特典割引で、プライムの年会費は元が取れてる感じ。
#Fire7が三枚あったりして、そんなにFireタブレットを買ってるのはどうなん?と言われそうだが、
#時々行方不明になるので買い足していったらこうなった…
#1枚は気象情報表示デバイスとして壁掛けされてる。
Re: (スコア:0)
セールのたびに、あまりの安さにFireタブレットをポチりそうになるけど、まてまて自分タブレット持ってるやん、それ買ってどうすんだ…。
と思いとどまってる。
Re:価格の違い (スコア:1)
私はもともと配達のメリットとして入っていたから、Prime VideoとPrime Musicは
完全におまけだったんだけど、おまけ以上のサービスになってますよね。最高です。
#だがPrime Reading、お前は全然駄目だし、Kindle Unlimited、お前も全然駄目だ
Re: (スコア:0)
自分の場合、日時指定の為ですね。
受け取れない日時に送られても、再配達の手間がかかるだけで面倒なんで、受け取れる日時を指定するのに活用してます。
逆にPrimeビデオはほとんど見ません。
Re:価格の違い (スコア:1)
大都市圏に住んでいるとPrimeじゃなくても結構早いから、当日配送が必要じゃなければ入る必要性を感じない。
Re:価格の違い (スコア:1)
地方に住んでいるとそもそも当日配送の範囲外。
ビデオとかみたいんじゃないと、全く価値が無いのに、五月蠅いメッセージ。
まあ、無視すりゃいいんだけど、
注意しないと、「ご利用する」がディフォルトだったりする。
Re:価格の違い (スコア:1)
北海道に住んでいると通常発送でもお急ぎ便でもどうせ3日後到着なので(略
Re:価格の違い (スコア:1)
30年くらい昔にそうだったように駅のキオスクでは駅の敷地を一歩出た書店よりも
連休前週末にあたる1日か2日あるいは3日前に白泉社の月刊誌LaLaが店頭に並ぶ
(函館駅の管轄の青函連絡船青森駅キオスクも含む)という例外はないのだろうか?
Re: (スコア:0)
北海道でも翌日には届けてくるヨドバシは凄い通り越してちょっと怖い
Re: (スコア:0)
ヨドバシは、店舗在庫があると店から発送するからな。札幌店から発送なんでしょ
在庫が引き合いできない場合は、流石に他と一緒だと思われ
で、ほぼ終売に近い品物を数買ったりすると、各地のヨドバシからそれぞれバラバラに発送されたりする。
Re: (スコア:0)
うそやん、北海道の離島にでもご在住?
Re: (スコア:0)
一人暮らしで宅配ボックスもないアパート暮らしなので時間指定が大事だったりする。
小物だとコンビニ配送でも済むけど、大きいものはコンビニ配送しないのもあるし。
というわけで、今の日本のPrimeの料金なら送料無料+時間指定だけでも元が取れてる。
逆に言えばそれ以外のサービスってポイントがちょっと上乗せされるってもの以外は
ほぼほぼ使っていないような気もする。
Re:価格の違い (スコア:2)
今のAmazonは基本的に、メール便かクロネコヤマト宅配便やろ?
クロネコヤマトは、会員登録しとけば、配達前にメール連絡が来て、そこから時間指定できるで。
送料無料が重要やったらええけど、時間指定が重要なんやったら、Primeはいらんかもやで?
Re: (スコア:0)
某県ではデリバリープロバイダからの荷物があるのですよ。
全然関係ないけど、最近増えてきたパブリックな(?)宅配ボックスって
例えば佐川の荷物をヤマトの営業所にある宅配ボックスに指定とかも
出来るみたい。前もって大きな荷物も入れられる宅配ボックスの場所を
チェックしておけば意外と便利なのかもしれない。
Re: (スコア:0)
すべてヤマトならそれで良いのだが、それ以外だとAmazonで時間指定しないと色々面倒。
俺は時間指定でも困ることがあるので基本コンビニ配達。
Re: (スコア:0)
時間指定しないとデリバリープロバイダで来る
そうするとデリバリープロバイダがまともに再配達しない場合は詰む
Re: (スコア:0)
大阪府内ですけど、日本郵便(ゆうパック)5割、ヤマト4割、デリバリプロバイダ(TMG)1割って感じですかねぇ
買うものに寄るんでしょうけど
Re: (スコア:0)
デリバリープロバイダ…
Re:価格の違い (スコア:1)
タレコミにあるように、現在の年会費は119ドルです
Re: (スコア:0)
> とは言ってもアマゾンの倉庫で働いてる人間の待遇を考えたら手放しで喜べないが。
最近はその人たちはロボット化されているっぽいので大丈夫。
Re: (スコア:0)
みんな機械化母星に行ってきたんですかね
Re: (スコア:0)
> その人たちはロボット化されているっぽい
そんな恐ろしいことが行われているのですか?
Re: (スコア:0)
マジかー
機械の体にされてしまっていたとは
Re: (スコア:0)
アマゾン倉庫のバイト募集のチラシがたまに投函されてるけど、近所の牛丼屋の方が時給が良いもんなぁ
住宅街なせいか満席状態を見たことがない店なのに
日本の将来を考えるとアマゾンの利用を控えるべきなんだろうか