Netscape7.01リリース 23
ストーリー by Oliver
やっとか 部門より
やっとか 部門より
gy0@出先 曰く、 "題名通り、Netscape7.01リリースです(FTP)。同じたれ込みが何発あるやら。ベースは、近日リリース予定?のMozilla1.0.2です。日本語版も既にWin32/旧Mac/MacOSX版が出ていますし、Linux版も英語版にregjp.xpiとdefljajp.xpiを突っ込めば日本語化できるかと(未確認)。 (Mozilla関係の情報が遅いと言われる/.jpですが、残念ながら今回も2chで既報のようですな。)"
Popup防止が復活 (スコア:2, 興味深い)
7ではわざわざ無効にされていたポップアップ防止機能ON/OFFのUIが復活してるんですね。
同じサーバーに無い画像を表示しないオプションに関しては…どうだろう。現物落として確認しないと。
gy0
Re:Popup防止が復活 (スコア:3, 興味深い)
ポップアップを制御すると音で知らせてくれる機能が付いた。
AOLの方針転換でポップアップ制御機能が復活するのは予想できたけど、機能強化までするとは思ってなかった。
Re:Popup防止が復活 (スコア:1, 参考になる)
http://www.aol.com/とかhttp://www.netscape.netが
入っていたら笑えたのですが…実際は銀行系のサイトが
予め登録されていたことに好感が持てた。
自己フォロー (スコア:2, 参考になる)
この辺(画像絡み)は相変わらず無効でした。
これまた相変わらずコレ [nifty.ne.jp]を入れれば取り戻せるようですが、
Popup絡みの設定のUIが2箇所に有るというちょっとアレな状態になります。
gy0
うるさい音をどうにかして (スコア:1, すばらしい洞察)
初めて見るサイトでいきなり音が、しかも大音量で流れると心臓に悪いですので。
Re:うるさい音をどうにかして (スコア:3, 参考になる)
embed[type="audio/midi"],
embed[panel="0"] {
display :none;
}
とでも書いておけば幸せになれると思います。
Re:うるさい音をどうにかして (スコア:3, 参考になる)
することができます。
Re:うるさい音をどうにかして (スコア:1)
っていうかトップページにMIDIとかFLASHつけるのはやめてくれ
それだけで見る気が激減するから。
Re:うるさい音をどうにかして (スコア:0)
画像マネージャが扱う画像の範疇にFLASHを入れてくれると広告のサーバだけ画像と同様の手順で排除できるのでお願いしたいところ。
プラグインの必要なコンテンツだとそういう機構は無理なのかな?
スタートアップ (スコア:1)
>残念ながら今回も2chで既報のようですな (スコア:0, すばらしい洞察)
Re:>残念ながら今回も2chで既報のようですな (スコア:3, 参考になる)
/.では誰かがタレコんで、編集者が採用すれば第一報とされる。
仕組みや役割の違う物を、速さで比較しても意味ないのでは?
この点に限らず2ちゃんと/.は、比較するには性質が違い過ぎると思います。
Re:>残念ながら今回も2chで既報のようですな (スコア:2, すばらしい洞察)
マジレスするのもアレかと?
Re:>残念ながら今回も2chで既報のようですな (スコア:0)
と言われないためにも余所との差異を明確にしたいところですな
Re:>残念ながら今回も2chで既報のようですな (スコア:1, 参考になる)
明確な差異(自慢できる優位性?)がないと不安という心理は理解できるけど、別に明確で無くともアイデンティティは保てるし、より強固な個性を保つ為にサイトが存続しているわけでもないし。
あと、この枝の根っ子はどうして「余計なもの」なのだろう。
きっとモデレータが「何だとコンチクショー!」と思うか「ああ、そうかもねえ~」と思うかの差なのでしょうけど。
(オフトピ)「余計なもの」 (スコア:1)
本来は本家の"redundant"に対応するものだったんですよね、多分。「二番煎じ」とかの訳のほうが良かったのかも。
オフトピ失礼しました。
Re:(オフトピ)「余計なもの」 (スコア:0)
Re:>残念ながら今回も2chで既報のようですな (スコア:1)
# 記者=採用者の数や中心分野が違いますが。
Re:>残念ながら今回も2chで既報のようですな (スコア:2, すばらしい洞察)
折角,他所で書くのだからその辺りも考慮してくれると嬉しいかな(^_^)>両方読み書きしてる人。
「何処見ても同じ」よりはそっちの方が楽しいでしょ?
Re:>残念ながら今回も2chで既報のようですな (スコア:3, おもしろおかしい)
とりあえず、「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」だけの内容にしないようにだけは気をつけたつもりです。はい。
gy0
日本語化できないかも... (スコア:0, 余計なもの)
うちの環境(Vine2.6)で、何故か上手く日本語化出来ません。
Linux版を日本語化出来た人がいましたら、フォローしてください。
gy0
Re:日本語化できないかも... (スコア:1, 参考になる)
うちもVine2.6ですが、Windows版のlangjajp.xpiとregjp.xpiを
インストールすることで日本語化できました。
ちなみにMac版のxpiをばらして確認してみたのですが、
Mac版のxpiだと、xpi中のファイルの配置が違うので
おそらく使えないと思います。
(記事のリンクのxpiはWindows版の物のようなので、
これが原因ではないと思いますが)
あと、MacとWindowsの文字の大きさの違いを考慮してか
一部ダイアログサイズ用の定数みたいなのが入ってるんですが
それが違っていたくらいで、他はほとんど同じようです。
# あと思いつくのは・・・
# もちろんrootでインストールしてますよね?
パッケージが一つ足りませんでした。 (スコア:2)
gy0