パスワードを忘れた? アカウント作成
4762 story

ディズニーが米国などで日本のアニメを本格配信 62

ストーリー by Oliver
質に期待 部門より

kamuy 曰く、 "Yahoo! NEWS 経由 Mainichi INTERACTIVE から。米国ディズニーは日本以外の国・地域に向けて「日本のアニメや特撮番組」を配信すると発表した模様。既に宮崎アニメなどはDVD販売を手がけているようですが、コレを更に拡大・本格化しCATV等への配信も行うということのようです。
なお、Disney側のプレスリリースは見つけられませんでした。(というか、プレスリリース自体が何処にあるのやら??) 取り敢えず、ジャングル大帝とふしぎの海のナディアを宜しくお願いします。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • こうなるといいな (スコア:4, すばらしい洞察)

    by yanagi (6075) on 2003年01月20日 4時03分 (#238883) ホームページ 日記
    ディズニーは最近独自作品の当たりもないし
    (注 外注のMonstersInc.除く)、
    そろそろ童話ネタも尽きてきたんじゃないかな?

    ただ日本のアニメはある種マニアックな土壌がないと
    うけない種類のものもあるんで何を配信するつもり
    なのか非常に興味あります。

    アニメーションが子供向けの娯楽と捕らえられている
    海外で、日本の高年齢層向けのハードなアニメ(≠18禁)を
    放映したところで受けないだろうし、いいとこ
    ジャンプのアニメくらいじゃないかな?

    個人的には日本でアニメブームを醸成した一連の作品を
    順番に一通り配信して日本と同じようにマニアを
    育成してくれると日本のアニメが輸出産業になってくれて
    いいなとか思う。

    p.s.醸成されたところで最大輸出国が台湾・韓国になる罠もありか
    --
    やなぎ
    字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
  • 最近の米国 (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2003年01月20日 8時59分 (#238940)
    最近の米国、特にLA周辺の映像エンターティンメントにかかわる人たちのポテンシャルが、不況の影響もあるのでしょうが、かなり落っこちて来ている気がします。「ジャングル大帝」のパクりと言われる「ライオンキング」、ミッキーマウス法、などなど、全体的に「攻め」ではなく「守り」の動きやそれに近いものが目立ちます。ハリウッドの某売れっ子プロデューサーとかが「ジャイアントロボをやりたがっている」というお話を聞くなど、自分たちでクリエイトしていくよりも、とにかく短期間で儲かるほうへ、というような傾向が多くなりました。10年タームのお話ですが、September 11以降、アクションもののボルテージも下がってしまいましたね。事実のほうが虚構よりも先に行ってるからね。
    • by Anonymous Coward
      間違いなくオフトピだが
      >ハリウッドの某売れっ子プロデューサーとかが「ジャイアントロボをやりたがっている」
      >
      というのは、"どの"ジャイアントロボを見て思ったのか、とても興味深い。
      #…やっぱX-MEN風味になるのかな?
      • by snurf-kim (10835) on 2003年01月20日 13時40分 (#239100) 日記
        >#…やっぱX-MEN風味になるのかな?

        まずはドラゴンボール [google.com]がどうなるか・・・。

        #つかもうぜ! ゴールデンボール!(むにむにっ)
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        > というのは、"どの"ジャイアントロボを見て思ったのか、とても興味深い。

        つづけて「Gガンダム」を……。
        • by sgr (2035) on 2003年01月20日 15時56分 (#239157) 日記
          > > というのは、"どの"ジャイアントロボを見て思ったのか、とても興味深い。
          > つづけて「Gガンダム」を……。

          そういや、もうとっくに4年以上経っているのに次のガンダムファイトが開催されないなあ…。

          あと、Gロボは篭城編をやってほしいなあ。ビッグオーみたいに米国でブレイクすると、続編作ってくれるんだろうか。
          親コメント
      • Re:どれだろう… (スコア:0, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward
        > "どの"ジャイアントロボを見て思ったのか、とても興味深い。

        もちろん一番アレゲなジャイアントロボですとも。

        # って全然特定されてねぇよ。
    • by Anonymous Coward
      おっほっほ
      フィクションを作れないなら、ノンフィクションを作ればいいじゃない

      #キャラ違いなのでAC
  • News Releases (スコア:2, 参考になる)

    by yh (6046) on 2003年01月20日 3時30分 (#238875) ホームページ 日記
    Disneyのリリースはここ [go.com]のようだけれど、
    関係する情報はみあたりませんな。
  • ふむ (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2003年01月20日 5時06分 (#238896)
    つまり日本からのものはディズニー側でコントロールして
    アメリカで好き勝手にさせないようにするっていうことだよね?
    ディズニーから見たら日本のアニメがアメリカの市場で
    人気が出ることは嬉しくないわけだし。
    • Re:ふむ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by ttm (8278) on 2003年01月20日 6時31分 (#238901)
      千と千尋なんかはモロにコントロールされたと思う。
      評論家の評価と上映館数の乖離がひどすぎた。
      親コメント
      • Re:ふむ (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2003年01月20日 7時20分 (#238909)
        千と千尋なんかはモロにコントロールされたと思う。
        本当に「コントロール」されたかどうかは知らないし、興味もない。が、別にディズニーに脅迫されてアメリカでの興行を任せたわけじゃないでしょ?同意の上で任せておいて、後になってから「コントロールされた、ひどい」と文句を言うのは、単に相手にしてやられたというだけのことで、非常にナイーブな主張にしか見えません。
        親コメント
        • Re:ふむ (スコア:2, すばらしい洞察)

          by ttm (8278) on 2003年01月20日 8時08分 (#238921)
          「同意の上で任せておいて」って・・・ファンはその合意の当事者じゃないのですが。(苦笑

          元ネタは「これからディズニーは日本アニメの配給に力を入れます」って事ですよね?
          そこで、千と千尋では相手にしてやられたという認識があるんなら、消費者であるファンがこういう場で「千と千尋の件は忘れてないよ」というメッセージを発するのは自然なことだし正当な権利だと思うのですが。
          そういったファンの役割を無視して「非常にナイーブな主張にしか見えません」というのは非常にナイーブな主張に見えますよ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            この応酬で、日本語では主に「素朴な。純真な。」という意味の「ナイーブ」が、
            本来の意味(世間知らずの、単純な、認識の甘い、愚直な)で使われているのが興味深い。
            • by Anonymous Coward
              この応酬とは無関係のACです。

              > 日本語では主に「素朴な。純真な。」という意味の「ナイーブ」

              この認識が無かったので、目から鱗でした。
              確かにgoo辞書でもそう [goo.ne.jp]なってますね。

              > 本来の意味(世間知らずの、単純な、認識の甘い、愚直な)で

              今まで「世間知らず、単純、甘い」等の意味で「ナイーブ」を読んでいましたが、
              goo辞書の英和辞典で「naive」だと、やはり純真、無邪気、単純 [goo.ne.jp]なんですね。
      • by Anonymous Coward
        4/15 に Release が予定されている DVD の売れ行きが気になるところですね。

        # もう持ってるけど、これも買っちゃおっと。
    • Re:ふむ (スコア:2, 興味深い)

      by gram (10641) on 2003年01月20日 11時38分 (#239032)
      この件は、ディズニーが「日本のアニメが儲かることに気が付いた」と取るべきかと。 放送やDVD販売等に関する権利の許諾の流れを書くと、

      【日本の制作会社】→【ディズニー】→【他国の放送局や販売会社】

      ディズニーが途中に割り込んで放送局等にサブライセンスしていく形式となり、 こういう許諾形態はディズニーに限らず一般的によくある話でもあります。
      うまくサブライセンシーを展開できれば、中間でも利益をあげることができる、という構図です。

      このような場合、ディズニーが日本の制作会社からライセンスされる際に、その作品を放送可能な地域や期間を規定され、それ相応の金額をディズニーは支払うわけで(固定金額+販売実績に応じたロイヤリティ)、同社は赤字覚悟で日本から権利を買うけれども「放送しない、販売しない」という手もありますが、そこまでは…。
      そんなことをしたと分かれば、日本側は二度とディズニーに許諾しないと思いますし。
      ちなみに、日本→ディズニーに許諾された地域以外のところでは、別の放送局や販売会社が独自に日本の制作会社と契約することによって、放送したりDVDを販売することは可能です。

      きっと、殲滅できないならば、同化するという作戦に出たんですよ。
      親コメント
      • Re:ふむ (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2003年01月20日 12時18分 (#239060)
         大体同意。
         もう、ディズニーも無視出来ないほどの勢力となりつつあるのだと思います、アメリカ市場でのジャパニメーションが。

         おもちゃメーカーなんかも、おもちゃとセットで海外展開を図っている訳で、ディズニーも背に腹は代えられなくなったのでしょう。
        #特におもちゃは、数を売るためにも、多数の作品を次々と展開しますし。
        #定番のディズニーとは言え、最近の情報過多な子供の世界では、さすがに飽きられてるようで。

         ディズニーは、昔からのイメージと(アメリカ人にとって)質の高い作品で長いスパンの作品展開をしていたイメージがあります。
         もう既に、一般のアメリカ人の望む作品が多用化し、囲い込み(と言うか、多数派に受け入れられる作品を作ること)が出来ないのだと思います。
        親コメント
    • Re:ふむ (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年01月20日 7時55分 (#238916)
      DVD に関して言えば、Desney が供給することで、
      ある程度の品質を期待している。

      先日買った "My Neighbor Totoro" は 20th Century Fox から
      出たんだけど、4:3 だわ、英語音声しか入ってないわ、
      Caption は付けられないわ、おまけは他の作品の予告しか
      入ってないわ、Video 版をただ DVD にしただけだった。
      まぁ安いだけのことはあったって感じ。

      MIRAMAX から出た "Princess Mononoke" は、
      向うの劇場でも上映されたこともあって、
      その辺ちゃんとしてたけどな。
      フランス語音声まで入ってたし。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        「ある程度の品質」には「3倍売れるように赤くしてある」というのも含まれますか?
    • by Asagi (333) on 2003年01月20日 17時20分 (#239188) 日記
      単に金になるから配給を決定しただけで、コントロール云々は考えすぎでは?

      それを言うのなら、ディズニーに出資させた上、その金で「となりの山田くん」なんぞを制作しちゃったジブリの方がしたたかだと思う。
      親コメント
      • by 7743.J (13353) on 2003年01月20日 18時48分 (#239220)
        となりの山田くん』は、ジブリスタッフにCGの練習をさせるために作ったって話は聞いたことがあるな。
        個人的にはカナリ好きな作品であるが。

        しかし、金になるからって理由でネズミーと手を組んだ徳間書店が一番したたかかも。:-)
        親コメント
  • アメリカでの日本のアニメの配信についてですが、昨年末にADVision[www.advfilms.com]が
    CATVを通じての24時間アニメ専門チャンネルを始めました。いまのところは一部の地域でしか
    見られないようですが、これから他の地域でも見られるようになるとの事です。

    日本のアニメははもっぱらFox系、Warner Brothers系、カートゥーンネットワークで放映されてますが、
    新規にTechTVが参入してきて3年前と比べると時間数やチャンネル数は増えています。
    ただやはり倫理的な問題から数多くの番組は暴力的・性的なシーンの規制がかかっています。
    (銃弾の弾道の消去・裸体に水着などを着せる・血、流血などの消去・パンチラシーンの削除など)
    後、アニメは男の子が見るものだといった風情があるため、元々は少女をターゲットにしたシリーズに
    修正をかけたりしてます。ただこういった業界側の一方的な修正はファンなどからすれば
    噴飯物と受け止められているのが実情です。
    --

    -------------------------------------
    「早くアレゲになりた〜い」by エセあれげ人間
    • > (銃弾の弾道の消去・裸体に水着などを着せる・血、流血などの消去・パンチラシーンの削除など)

      しずかちゃんが水着を着てお風呂に入ってたりするのかと思うと、確かに噴飯
      親コメント
    • >ただやはり倫理的な問題から数多くの番組は暴力的・性的なシーンの規制がかかっています。
      >(銃弾の弾道の消去・裸体に水着などを着せる・血、流血などの消去・パンチラシーンの削除など)
      >後、アニメは男の子が見るものだといった風情があるため、元々は少女をターゲットにしたシ
  • その場合は (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年01月20日 3時50分 (#238877)
    >取り敢えず、ジャングル大帝とふしぎの海のナディアを宜しくお願いします
    著作権ごと買って、「LION KING」と「Atlantis: The Lost Empire」というふうに改題し「テレビ版リメイク」といって放映すればいいんですよ。
  • 世界名作劇場 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年01月20日 4時20分 (#238887)
    なんかはディズニー向きでしょうな。
    ついでに日本昔話も放映して、米国人にジャパニーズマインドを植え付け、米国を日本の精神的属国にしてしまおう。
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...