すばる望遠鏡、秋から一般公開 25
ストーリー by Acanthopanax
aloha 部門より
aloha 部門より
teltel 曰く、 "河北新報ニュースの記事 によると、ハワイ、マウナケア山にあるすばる望遠鏡が今年の10月1日から一般に公開される(すばる望遠鏡のニュースリリース、見学案内 )。web pageからの予約制で1日3回、1回あたり最大14人までで、予約受付は8月3日から。望遠鏡の職員による案内が付き、30分ほど望遠鏡施設内を巡回するとのこと。
すばる望遠鏡はマウナケア山の高度約4200mの地点にあり、望遠鏡まで登れば高山病になる可能性もある。場所が場所だけにそうそう行けるわけではないが、世界最大級の8mの望遠鏡を直に見られる又とない機会なので是非行ってみたいものだ。ちなみに上記見学案内によると残念ながら主鏡は見えないとのこと。"
4200m (スコア:5, 参考になる)
標高4300mのパイクスピークに(何の因果か仕事で5回くらい)行ったことがありますが、この標高になると普通の人は確実に体に影響を受けます。大体10人くらいと一緒に行ったと思いますが、
お奨め携行品は、
(気付け薬兼スタミナ補強)
(コロラドもそうですが、高地は想像以上に乾燥しています)
Re:4200m (スコア:4, 参考になる)
・前日から酒は断つこと
(気圧が低いと、少しアルコールが残っているだけでも酔う)
・起床から煙草を吸わないこと
(酸欠になる)
・サングラスがあると便利
(星がよく見えると言うことは太陽もよく見え、紫外線がきつい)
これ、お隣のジェミニ見学案内には書いてあったと思うんだけどな。
Re:4200m (スコア:1, 参考になる)
・途中の休憩所から先数マイルはオフロード(といっても、アスファルトが無いだけというくらい)なのでそれなりの心積もりが必要
・サングラスが無いと夕方になると死にます
(途中の道がほぼ東西に曲がりくねっている部分がある)
・山頂の舗装道ではスピード出しすぎに注意
(山削って平らにして、アスファルトかぶせただけの舗装道)
飴舐めながらとか、頻繁に水飲みながらとかで登ると山頂でのつらさが少しはましになる、らしいですが。。
立場的に微妙なのでAC
Re:4200m (スコア:3, おもしろおかしい)
・満天の星空の中で死にたければ、注意すべき事を無視すればいい
・山頂で神に出会い、十戒の石版を授かると面倒な事になるので丁重に断る事
・逆に悪魔に出会ってしまったら、人はパンによってのみ生きるのでは無い
といって金銭を要求してみる事。(無保証・自己責任)
と。
Re:4200m (スコア:3, 参考になる)
しかし酸欠状態が視覚に影響を及ぼすため、本来見えるはずほどは見えないそうです。(現地ガイド談)
でも、アレ以上奇麗ってのは想像できませんね。メガスターなら疑似体験できるかな?
Tak.Miyoshi
Re:4200m (スコア:4, おもしろおかしい)
# ちかちかして大変
Re:4200m (スコア:1)
大手のレンタカーだと「保険」の関係で登山道を走ることができないといわれました。
たしか、ハワイ島では一社だけ天文台まで走ることを(保険で)許可してくれるレンタカー会社がありました(会社名は忘れた)。
今はどうなっているのか?
お気をつけて。
Re:4200m (スコア:1, 興味深い)
すばる観測所の車もほとんど全部ここのリースだったはず。
#立場上AC。
日本で綺麗な星空を (スコア:5, 参考になる)
# 高度差はあきらめるしかありません
a. 冬に高所を通る道路へドライブ
→関東近辺だと閉鎖直前の麦草峠がおすすめですが、上の方は凍結しているので11月以降は
チェーン必須と思います
私が行った時には、諏訪方面からの車が多かったです
ものすごく寒いのですが、怖くなるほどの星が見えます
関西方面はよく知りませんが、街から遠い峠ならOKかと思います
b. 夏に登山&山小屋宿泊
→結構しんどいですが、その分の満足感があります
(上にも下にも何も無いというのは独特の感覚です)
残念ながら天候は運に左右されるし、体力的にも大変ですが別の(昼間の)楽しみも
あるのでこちらもおすすめです(最近行ってないけど)
標高は3,000m級でがまんしてください ^^;
「a.」も「b.」も田舎に帰省して見える星の数とは全然違います。
# とてつもない山奥なら別ですが、民家の光は意外と光量あるので
Re:日本で綺麗な星空を (スコア:1)
「a」の冬指定は
・湿度が低い可能性が高い(同じ湿度でも水蒸気の量が違う)
・他の季節は虫と珍走団(この場合は走り屋?)がいる可能性が高い
・寒いので交通の邪魔になる程の路駐は発生しない
という理由です。
他の季節でもかまいませんが、どちらにしろ夜間走行は気をつけてください。
麦草峠(オフトピ) (スコア:1)
上信越自動車道or中央自動車道で、R141を目指して
上信越道なら清里方面へ、中央自動車道なら佐久方面。
いずれもR141の清水町(八千穂村)で東へどうぞ。
ただし、気候によっては8月の早朝でも霜が降りる場合が
ありますので、ペルセウス座流星群を観測する場合は
ご注意を。
個人的には高峰高原 [yahoo.co.jp]もおすすめです。
−−飛ぶ鳥を逃す勢い−−shishou.−−
Re:日本で綺麗な星空を (スコア:0)
Re:日本で綺麗な星空を (スコア:1)
墓穴?
#ええ、このまえ、きっちり掘りましたよ>墓穴。
Re:日本で綺麗な星空を (スコア:0)
レンズフードつけた状態ですか?
街灯などからの直接光は入らなくても、上空大気の散乱光はありますからねぇ。
穴の分だけ大気層が厚く、空気も濃くなりますし…かなり不利では?
あさーい穴なら関係ないけど。
注意事項を見て (スコア:1, 参考になる)
そうかぁ、キャベツとタマネギはガスが溜りやすいのか...
道理で去年、お腹が張ると思ったら。
#って、研究施設の案内にレースの反省をさせられる自分って..._| ̄|○
ホーキング放射にブラックホールの内部情報が? (スコア:0, オフトピック)
Re:ホーキング放射にブラックホールの内部情報が? (スコア:1)
ホーキング氏が先の説を発表したのが1976年とあるから、まだ相対性理論と量子力学がブラックホールのような極端な時空では矛盾する問題を解決できない時代のものだったのだのか。今も私には何がなんだかわかりませんが。
ところでM理論って現在どれくらい有力なの?現在はとりあえず11次元ってことになってるのかな。
Re:ホーキング放射にブラックホールの内部情報が? (スコア:1)
別のタレコミのネタにすべきだったのでわ?
セクションローカルになるかも知れませんけど。
何にしても「おもしろおかしい」は差上げられません :)
Re:ホーキング放射にブラックホールの内部情報が? (スコア:0, おもしろおかしい)
セキュリティフォールが見つかったと言うことですね.
つまり,顧客情報が漏れるのは量子学的に言って不可避なものと言うことで...
Re:ホーキング放射にブラックホールの内部情報が? (スコア:1)
Re:ホーキング放射にブラックホールの内部情報が? (スコア:0)
ホーキング博士の発見したその解決方法とは漏れた情報の1に対して
2.5ポンド(日本円で約500円)払うことと言っている様子。
この理論に対してホーキング博士は
「こんなことに気づかないなんて、3
Re:ホーキング放射にブラックホールの内部情報が? (スコア:0)
フォールでなく、ホールでは?
Re:ホーキング放射にブラックホールの内部情報が? (スコア:0)
アメリカも負けずに (スコア:0)
なんかメンテされなさそうな勢い [yomiuri.co.jp]ですが。
#臆病な臆病者