漫画喫茶でソフトをインストールして逮捕 154
ストーリー by Acanthopanax
破壊行為 部門より
破壊行為 部門より
copel曰く、"毎日新聞の記事が伝えたところによると、漫画喫茶のPCに「ダウンロード短縮ソフト」をインストールした男が愛知県警に逮捕された。容疑は電子計算機損壊等業務妨害。どうやら「ダウンロードの速度が遅く、イライラした」のでソフトウェアを勝手にインストールした、ということらしい。1年以上に渡って約40回同様のことを繰り返し、店では警報システムを導入して監視していたとのことだ。
タレコミ子としては、「店のパソコンを壊した」ダウンロード短縮ソフトというものが一体どんなものだったのかが興味深いところだ。"
[2005-10-04 22:30 JST Acanthopanaxによる追記] コメントによると、逮捕された男は、パソコン内のソフトを削除したり、データ改変の防御システムを解除するフロッピーを持ち込んでいたりしたとのこと。
未確認情報 (スコア:5, 参考になる)
228 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/04(火) 11:19:23 ID:TlZ5E+XD0
今、中日新聞朝刊を見たんだが、なんか全然違うぞ。
・男は、パソコン内の表計算ソフトやワープロソフトを削除していた。
・男は、「ネットからゲームソフトをダウンロードするのに時間がかかるので、ディスクの容量を軽くしたかった」と容疑を認めている。
・男は、データ改変の防御システムを解除するフロッピーを持ち込んでいた。
・店が言うには、防御システムの復旧には2万円かかるから被害は80万円。
・電子計算機損壊等業務妨害での現行犯逮捕は珍しい。
とのことです。 上記の内容が真実だとしたら、どうして他の新聞メディアはこういうふうに発表しないんでしょう。
Re:未確認情報 (スコア:3, すばらしい洞察)
突っ込みどころありますねぇ。
絶望的にメモリーが足りなくてスワップしまくりとか根本的にHDDの空き容量が足りないとかは別
1週間か2週間に一度は来ていたのに、今まで何をしていたんだろうか。
※ブートが必要なプログラムの場合ちょい手間かも知れないが。
しかしシステムの復旧に2万円って、ごつい商売ですな。
業者呼んでやらせるとそれくらい取られるかも知れませんが
それにしても、ねぇ。
Re:未確認情報 (スコア:1)
フロッピーからブートしてadminのパスワードを書き換えとかじゃないでしょうか?
中日新聞の記事(?) [uploda.org]には「これを解除する特殊なフロッピーディスクを持ち込んで」と書かれていますし。
ブータブルで無ければ、「これを解除する特殊なアプリをフロッピーディスクで持ち込んで」と書きませんかね?
まぁ、手法はどうであれ#808737 [srad.jp]の書き込みのような疑問が残りますが・・・
でも一番の疑問は ですね。
単なる臆病者の Anonymous Cat です。略してACです。
Re:未確認情報 (スコア:1)
何されたか不明とはいえ、物理フォーマットまで必要になることって
あるんですかね。論理フォーマットだけで問題ないような。
Re:未確認情報 (スコア:1)
論理フォーマットだと、今までのファイルの内容までを全て消し去っている保証が無いからな。
売るもの違っていても、訪問販売の人間同士が判るように玄関先にマーキングしているような事を
やっているかもしれないし。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:未確認情報 (スコア:1)
#被害にあった漫画喫茶がPCのメンテナンスを頼んでも、その人たちから入場料取るとでも?
#わざと、BadTrackのマーキング入れて、その領域に何か仕込むような手の込んだ事をされてる恐れもあるから、
#最悪の事態考えて、物理フォーマットまでやるべきじゃないかなと。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:未確認情報 (スコア:1)
漫画喫茶とかのPCって、コスト削減のためにも、そんなにでかいHDD積んでない事が多いから、1日仕事じゃないかな。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:未確認情報 (スコア:1)
「店が言うには」なんだから本当に実費で2万円かかるわけじゃなくて
「ここに不法駐車したひとは2万円」と似たような話かも。
Re:未確認情報 (スコア:1)
とは言っても彼が配っているのはソースですからねえ。
コンパイル環境が必要なのは最初から分かってることでしょうに。
norimu
確認情報 (スコア:3, 参考になる)
Re:確認情報 (スコア:1)
ありがとう。
でも今度はこっちには「ダウンロード短縮ソフト」について書いてないですね。
まぁそれは容疑には直接関係ないと言えばそうかもだけど。
それに40件ほどあった「被害」がすべて容疑者だったなんて一言も触れてない。
なんだか何を信じればいいのかわからないな。
防御システムを解除する「特殊なフロッピーディスク」なんてのも、単に起動ディスクを
変えれば回避できる程度のお粗末なシステムだったなんてオチじゃないだろうな。
Re:未確認情報 (スコア:1)
前と後ろの関連性がよくわからないのですが……。
時間じゃなくて、巨大な動画とか音楽をダウンロードしてて、
容量が足りなくなったのかな?
Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft
Tsukitomo(月友)
埋まった HDD (スコア:1)
# B-Tree のバランスが破綻してるんじゃなかろうか?
uxi
Re:埋まった HDD (スコア:1)
Re:未確認情報 (スコア:1)
っていうか期待以上です。ありがとう。
ニュースサイトをいくつか検索した限りでは他に記事が見あたらなかったもんで。
タレコミ時点ではexciteのニュースを提示したんだけれど、元記事へのリンクに直ってますね。
毎日新聞のMSNサイトで“まんが喫茶”で検索しても見つからなかった [msn.co.jp]のはどういうわけだ。
インストール済みのものをいろいろ削除してたんじゃ話は全然違いますね。防御の解除まで試みてたり。
しかしそれにしても逮捕ってどうかな。損害賠償ならまぁ当然としても。
てか防御システムとか入れるくらいなら、なぜ常時復旧システムを入れなかったんだろ。
そもそも40回もやられてる間に本人に注意してればよかったのにって最初は思ったけど、
それは後からわかったことかもしれないな。
関係ないけど、タレコミずいぶんはしょられてるなぁ。
たいしたことはないけど、文言を変えたなら引用符つけないで欲しいと思いました。
Re:未確認情報 (スコア:1)
表計算ソフトだのワープロソフトだのを消そうとする程度の
知識の人が、「データ改変の防御システムを解除するフロッピーを持ち込んでいた」のが個人的に不思議。
ユニークなキャリアパスだなぁ(違)
Re:未確認情報 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:未確認情報 (スコア:1)
そんなわけで、システムのアップデートが掛かってなかった代わりになんでも勝手にできました。
> > 店が言うには、防御システムの復旧には2万円かかるから被害は80万円。
> これがホントなら早速ウチの会社、営業にいきそうだな。
> どんなシステムやねん。
フランチャイズの掟か何かで高いサービスを使わざるを得ないのかも。
Re:未確認情報 (スコア:1)
おかしな状態になったらさっさとghostで元通り
これなら30分もあれば修理完了だし。
#元のイメージ8種類も作らされる大変ですけど(;_;)
Re:未確認情報 (スコア:1)
普通はそうですが、どうも件の漫画喫茶は
そういった「普通の」事すら、やってないように見受けられますね。
Re:未確認情報 (スコア:1)
そういう場合、ghostのイメージからの復旧ですら自分でやってはいけない有料オプションって可能性もありますよ。
漫画喫茶の経営者がPC管理スキルを持って営業するなんて無駄以外の何者でも無いですから。
かと言ってどっかのフランチャイズのお仕着せとか使うと、一見安く見えても何か有った時には逆に高く付いたりする事も。
#ってのはPC関連だけの話では無いけどね。
では、ソースをいろいろ (スコア:1, 参考になる)
makimo.to [makimo.to] という便利なサイトがあります。
ここの検索機能で、出典のスレッドを見つけました。
<パソコン破壊>ダウンロード短縮ソフト入れた男逮捕 [2ch.net]
(そのキャッシュ) [makimo.to]
ついでに、そのソースの 中日新聞の記事画像 [uploda.org] も貼ります。
上下のリンク先はすぐに読めなくなってしまうでしょうが、真ん中の元スレのキャッシュは、期限なしで見られるはずです。
ついでに (スコア:1, 余計なもの)
Re:ついでに (スコア:1, すばらしい洞察)
どうなってんじゃ?一度、警察は漫画喫茶に立ち入り検査しんしゃい!!
Re:ついでに (スコア:1)
当時は大した物じゃなかったですけど、今はネットゲームが出来ることを売りにしてる所多いですから、子供も多いのかも。
子供の財布でゲームが快適な PC を買うよりは近視眼的には安いし。
# CD/DVD 書き込み機能は合法な巨大ファイル落とす人もいるからなぁ。
# 自宅の PC が起動しなくなったので KNOPPIX とか、自宅はテレホなので SP2 とか。
Re:ついでに (スコア:1)
# 単にそういう事例があった、というだけで、それ以上の背景等は存じません。あしからず。
Re:ついでに (スコア:1)
って追加されたくらいですから、少なくとも18歳未満(主に中高生)の人も結構利用してるんじゃないですかね。
もっぱら宿泊用途な気がしますが、少なくとも所謂喫茶店に入るのとは違うノリでいるでしょう。
--
「なんとかインチキできんのか?」
私も逮捕される?! (スコア:1)
しかし男の行動の是非はともかく、逮捕とか以前にお店の管理体制の方にこそ不備を感じるのですけど…。システムはいじられない設定にしておくのが最低限のセキュリティでしょうし、警報システムを導入するよりもリセット一発で状態が初期化されるソフトを導入しておいた方がはるかに手っ取り早い気がします。もしかして使ってるOSがWin98だったりしたのかなあ。
#監視ってのがブース内をカメラでとかだったら…ブルブルガタガタ。
Re:私も逮捕される?! (スコア:1)
出張時のネットカフェ以外で Windows 使う機会がほとんど無いので
結果として IE が使い辛く感じてしまうのですよ。それでなくとも
タブが使えないのが非常に辛い。
勿論,撤収する際にはちゃんとアンインストールしてます。
入れられない様にしてある店だと我慢して IE 使いますが,ストレス溜まりまくり(w
#デフォで Mozilla/Firefox 入ってる店は見た事無いもんなァ・・・
Re:私も逮捕される?! (スコア:1)
最近は持ち歩くOSとかもあるし、リピータがいるんなら会費とってそういう仕組みを入れるのも面白そうだけど。
でも、WinじゃLiveイメージとかって無理だろうし、Winじゃなきゃニッチになるので無理か。 [virtualpri...achine.com]
推測 (スコア:1)
ってか普通は再起動したらまっさらになると思うねんけど。
目的 (スコア:1)
「これって如何なのちょっと違うと思わない?」的な執筆者掲載者の良心が元になっていると信じたい。
報道対象にならないシャレにならない犯罪なんて廻りに幾らでも転がってるんだから。
多分 (スコア:1)
Li-ion DC 1.2V(定格:3.7V) 500mA 乾電池はリサイクルへ
対策 (スコア:1)
ここはアレゲ的に、
愚かさによって説明できるものを悪意のせいにしてはならない
なんか視点ずれてない? (スコア:1)
#犯罪者を養護する発言が多いのは、理解できないんだが
リモートデスクトップよう端末として使ってます (スコア:1)
つーか、Administratorてログインさせてるってこと?
(今回の件の事件はそうではないようなきがするけど、ま、それはそれ)
Re:リモートデスクトップよう端末として使ってます (スコア:2)
sshクライアントが入っていない&セキュリティガチガチだったのでIEのアドレスバーにtelnet://(以下略)と入力してワンステップ置いたマシンから作業したことがあります。
puttyを使えとかtelnet受け付けるマシンを置いとくなという話は脇においといて、こういう穴も残っているという話でした。
見たような聞いたような・・・
itinoe
もうイライラする (スコア:1, おもしろおかしい)
わかってないやつが通報して
何も知らない奴が逮捕して
わけわかってないやつが報道したって感じだ
大手マンガ喫茶の場合 (スコア:1, 興味深い)
その上で、FDやCDやUSB等からの起動は禁止されています。
そして、HDDの中には、再起動するたびに
起動パーティションを初期化するツールが組み込まれています。
ただし、いちいち調べていないので、たとえ大手でも
それが完璧でない可能性はあるなぁと思います。
ただ、私がよく利用していた四店は、少なくとも
再起動で初期化されるツールは入っていた。
だから来店時と退店時は自分で再起動していた。
たとえば、再起動時にCD起動ができてしまうと
初期化ツールが稼働する前に、前利用者の個人情報が
抜き出される可能性はあるものね。
店員が再起動する規則はあるだろうけど、店員の知識レベルと
多忙時のリテラシー面には不安があるから、自分で再起動!
また、そういう条件だったから、普通に自分のWebsiteの
public_htmlの上位領域に置いてあるDOSアプリとかを
ftpで持ってきてWebsiteの更新に利用したりしていた。
(人としてWordstar diamond cursorだから、VzとかJEDとか…)
ごく稀に、Wacomのドライバーを組み込んで
お絵描きチャットとかもやってたりした。
私個人としては、HTMLソースを消し忘れたりすると、CD起動とかで
その店の利用者が管理するウェブサイトを追跡でちゃうから
それだと、いやがらせネタとして使いやすそうだと思って
データ消去を気にするだけで
cacheやcookieより重要なデータは、HDDに一時保存もしていない。
IEの挙動をわかっていないから、passwordedサイトでは
ウェブブラウザーもMozillaを導入して使ったりしてた。
Windowsを使わない人にしてみれば
Windows特有のブラウザしか無いほうが非常識だもん。
もちろんパスワードの記録機能とかは使わない。
Re:トロイ (スコア:1)
IDとパス入れざるをえないし。
Re:全て本当だと仮定して (スコア:1)
> してあるソフトをアンインストールしたりするのはいけないことか?
少なくともまっとうに利用している状態でそれらの操作ができない
のであれば、その店では「いけないこと」なのでしょう。
自分のマシンで、自分自身でそれらの操作ができるようにしている
のなら、なんだって自由にやればいいと思いますが。
Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft
Tsukitomo(月友)
Re:全て本当だと仮定して (スコア:1)
って主張はされても仕方ないような
まぁいい加減キレて復讐って感じではあるけど
って、
どんどんエスカレートして、漫画を元の場所に戻さなかったから威力業務妨害(いや、正しくない使い方だろうけど)
とかなったらイヤだなぁ(;´Д`)
Re:全て本当だと仮定して (スコア:1)
「ワープロを使えると聞いたから来たのに、ワープロ使えない。払った金、返せ」
ここでお金を返すとどうなるんでしょうね。
Re:全て本当だと仮定して (スコア:1, 興味深い)
店舗というのは言うこと聞かない客を追い出す権利を当然のごとく持ってるわけだ。
もちろんそれが客離れに繋がるリスク込みだけど。
警察を持ち出したのはやりすぎかなとも思うが
多くの利用者を想定してRealPlayerだのQuickTimeだのをインストールしているのに
それを客が勝手にアンインストールしてるんじゃ追い出されて当然だろう。
法律名は知らないけど、店の指示にあくまで従わないというのは実際法に触れたはず。
(営業妨害だったかな)
あくまで争うとすれば店の管理責任に突っ込むしかないだろうけど、
普通に考えてそれが通るようでは世も末だと思うよ。
ていうか正直こういうマジレスが出ることにビビった。
Re:全て本当だと仮定して (スコア:1)
私物のPCならばそれをどのように使おうと問題は有りませんが、
今回の件は漫画喫茶で貸し出しているPCであり私物ではないん
ですよね。
所有者の断り無しに故意に改変したり削除する事が、いけない
事なのかどうか疑問に思う事自体が不思議です。
Re:全て本当だと仮定して(熟読願います) (スコア:1)
というわけではないが、預かり物は、傷ひとつつけずに返すのって
日本では常識だと思うのだが。
だって、傷をつけるということは、預けてくれた人を低く見ている、
ということになっちゃうでしょ。バカにするからこそ、傷をつけることも平気。
そのあたりの倫理観を他人に期待するのは間違い?
#いや、私だって他人を100%信頼しない場合がほとんどなんだけどね。
店側は利用規程を認知させていたのでしょうか (スコア:5, 興味深い)
説明がなくて、利用者にインストールやアンインストールを行うための権限が与えられているのなら、おそらくそれらは行って良い(利用終了後にそれらを自動的に復元する仕組みがある)と考えるのが自然でしょう。
「検知装置が作動したため取り押さえた」とありますが、予め提示された利用規程を逸脱する場合に検知装置が働くのでない限り安心して利用することができません。いつ濡れ衣を着せられるか分からない。
ところで、私はIMEをかな入力モードにしたまま戻すのを忘れることが度々あるのですが、これって後の人にとって非常に迷惑な話ですよね? ローマ字入力しか使わない人には戻し方を知らない人が多いようです(CTRL+CAPSLOCKで切り替え)
「常識」とやらで判断するとどうなるんでしょうか。私の中では「キーボードが壊れた」といって騒ぐ人を見るまでこのことに何の疑問も持たなかったのですが(学生時代の話。それ以後ローマ字入力モードを使うように矯正されました)
---
あなたの常識は他人の非常識
愚かさによって説明できるものを悪意のせいにしてはならない
Re:まいどまいど (スコア:1)
コンピュータに関しては,未だ「暗黙の了解」とか「常識」が醸成されていないというだけの話では? というか,管理者たちの「暗黙の了解」「常識」に依存したシステムがある種の脆弱さを抱え込むのは,コンピュータ関連以外でも普通に見られることではないかと。
困ったヒトたちというのは,いつでも「常識的」なヒトの想定の斜め上を行くものでしょう(-_-;)
Re:一連のコメントを読んでいて頭をよぎったこと (スコア:1)
ほどこすわけはないと思いますが。
Re:ふと思ったら、調べてくださいな。 (スコア:1)
でも、ありがとう。