エアギタリストたちの夢が叶う 55
ストーリー by kazekiri
楽器不要の演奏会 部門より
楽器不要の演奏会 部門より
se7en曰く、"ヘルシンキの学生がエアギターで音の出るシステムを開発した(記事1 2)。このシステムは、手の動きをコンピューターで解析してエアギターで奏でるプレイに合わせて音を出すとのこと。エアギターについては Wikipedia の記事を参照。"
ともかくVirtual Air Guitar Projectのページを参照。システムはLinuxで作られてるようだが、何といってもこのあたりの映像を見てもらうほうがいいだろう。
動画 (スコア:4, 参考になる)
イントロダクション動画(ミラー) [mirrordot.org]
ちなみにエアギター世界大会 [omvf.net]は毎年8月にフィンランドで開催されています。
世界レベルのエアギターは"SEE AIRGUITARVIDEOS"からチェック!
エアギターで思いだす映画といえば (スコア:2, 参考になる)
---- 末は社長か懲戒免職 なかむらまさよし
EXCELLENT! (スコア:2, おもしろおかしい)
ステェーショーン!
Re:EXCELLENT! (スコア:1)
御バカな映画は大好き
#あんまり詳しく言うと、ネタバレなので
Kazuki Omo "You can subdue, but never tame me..."
Re:EXCELLENT! (スコア:1, 参考になる)
ちなみに、Bill & Tedをパロディした映画 [amazon.co.jp]と、その続編 [amazon.co.jp]も売れましたね。
Be excellent to each other.
Re:エアギターで思いだす映画といえば (スコア:2, 興味深い)
Bill Ted Matrixでググったら、こんな論文(?) [filmint.nu]がでてきました。エアギターについても軽く記述あり。
---- 末は社長か懲戒免職 なかむらまさよし
これは夢じゃないよ (スコア:2, すばらしい洞察)
よってエアギターの一部分(想像して楽しむ)が削がれる事になるだろうね。
Re:これは夢じゃないよ (スコア:2, すばらしい洞察)
プレイヤーの気迫で音を感じさせるのがエアギターの神髄だろう。
Re:これは夢じゃないよ (スコア:1, すばらしい洞察)
音が鳴っちゃ、普通のギター使うでしょ…
エアーギターの真髄は、ギターの存在を感じさせるボディーパフォーマンスなんだからね…
究極の自己満足とも言えますがね(笑
技術的解決 (スコア:2, おもしろおかしい)
きっと「エアギターを上手く弾けない人」が作ったんですよ。
パフォーマンスで上手くギターを表現できなかったから、
音を付加して表現を補ってるんです。
Re:これは夢じゃないよ (スコア:1, 興味深い)
ギターが弾けたらエアじゃなくていいわけだしね
手の動きに合わせてCD等の音楽が再生されれば
ノリ(テンポ)だけで弾いてる感じになれるかも
Re:これは夢じゃないよ (スコア:2, 興味深い)
>ノリ(テンポ)だけで弾いてる感じになれるかも
つまりこれ [itmedia.co.jp]ですか?(CDじゃないけど)
Re:これは夢じゃないよ (スコア:1)
つ ジャミネーター [kanshin.com]
#欲しかったけど、買えなかったんだよなー。
#今でも買えるんかなぁ?
Re:これは夢じゃないよ (スコア:1)
と言う良り、普通にギターを弾く方が実物という治具を抱えている分ナンボか「演奏をする」って点では楽。
なんだけど、エアーギターってそもそも、その「演奏をする」って点を考慮に入れていない行為なんですよね。
何か凄く本末転倒って気がしてこういうのは『好き』だなぁ。
やってる様から (スコア:2, 興味深い)
#かく言う私は、ウクレレ練習中。
Re:やってる様から (スコア:1)
忘年会に向けてでしょうか?
#男性だったら牧伸二さん、女性だったら伊藤麻子さんのネタで ;-)
タブレット中毒者。
にわかウクレリストの夢は叶うか? (スコア:1)
1.忘年会最初は、牧伸二でつかみ。
2.ヒットソングの弾き語りで場を盛り上げる。
3.女の子と二人になった所で、オーラ・リー(ラブ・ミー・テンダー)とかの
しっとりとした曲をソロ・ウクレレで弾いて、(σ゚д゚)σゲッツ!! & ウマー(ノ´∀`*)
という3段構えを狙っているのですが。
1.か、せいぜい2.までしか間に合わなさそうです。
#エアギタリストだって、弾くだけで夢が終わるわけではないはず!
Re:にわかウクレリストの夢は叶うか? (スコア:1, すばらしい洞察)
エアギター本体を買わないと演奏できない (スコア:2, おもしろおかしい)
$1,500くらいでした。
ハードケースに入っている写真や演奏している写真があった。
ヽ( )`ω´( )ノ
それはもしや (スコア:3, おもしろおかしい)
↑↑↑この線で切り取ってもうひとつジャケットを作ろう!↑↑↑
ちょっと思い出した (スコア:2, 参考になる)
出たときは画期的だと思ってたんですがね。
サンデーミュージシャンとして、エアギターはたしなみ程度です。
Re:ちょっと思い出した (スコア:0)
と思ったけど、客席写してその画像に合わせて音出す、てのは既にやってるからな…
でも、MIDI信号出せるなら使うかも
Re:ちょっと思い出した (スコア:1)
SIRENや賢者のプロペラのインタラクティブライブのVIDEOやDVDでよく見ると服の下に装着して面白そうに動かしています。
ミブリの入力部分を使って映像を動かしてたりする [barks.jp]らしいですが。
それが本来の使い方かどうかは……。
「なんとかインチキできんのか?」
見てみたい (スコア:1)
日本でエアギターと言ったら… (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:日本でエアギターと言ったら… (スコア:2, 参考になる)
エアギターを披露する以外なにもさせてもらえなかった(?)のが
全国デビュー初期の大泉洋を見ているようでなんともその…。
金剛地武志?誰だよそれ?って人は、イグザンプラー [colortelevision.net]を見てみましょう。
# 個人的にはテレバイダー [google.co.jp]のほうが好きだったんだけど…。
Re:日本でエアギターと言ったら… (スコア:1)
その後、所さんの番組 [tv-tokyo.co.jp]でもリポーターで登場するようになり、
いつハッスルするのかと期待してしまいます。
#エアギターのスゴイ人だったのかー
#越前屋俵太みたいな人だと思ってました
タブレット中毒者。
空気読めてないのを承知の上で (スコア:1)
コンサートビデオ等でギタリストが派手なアクションかましてるのは、余裕で演奏できる下地があって、尚且つアクションも練習しているからこそできる技です。
PV等で見受けられるギタリスト等の派手なアクションは、実際には弾いていません。
だって、ギターって重いんですよ。
リズムキープしながら演奏が崩れることなくアクションするのですから、アクションする時の演奏は自ずと簡単なものを選択せざるを得なくなるでしょう。
演奏とアクションは全く別物です。
アクションから音は生まれません。
その延長線上で、ダンスしながら歌を歌うってのも大変なものです。
芸って、実際は見た目以上に大変なものなんです。
エアギターという「芸」を完全否定する訳ではないけど、なんか誤解を生みそうな気がしたんで、空気読めてないのを承知の上で申し上げておきます。
エアーギターって (スコア:1)
その辺のFIXって出来ているのかな?
Re:エアーギターって (スコア:0)
ずいぶん昔に完成していたように見えますが (スコア:1, 参考になる)
The Virtual Air Guitar was featured on a national Finnish TV news broadcast (Kymmenen Uutiset) on March 17th, 2005.
よく知らないんですが (スコア:1)
エラーピアノとか、エアードラムとか
あるみたいですよ (スコア:2, おもしろおかしい)
あと、ドラマーな後輩とカラオケに行くと、曲がかかる度に手足が動いているのが見えて面白いです(笑)
↑↑↑この線で切り取ってもうひとつジャケットを作ろう!↑↑↑
Re:あるみたいですよ (スコア:1)
他はあんまり一般的ではないでしょうね。
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:よく知らないんですが (スコア:1)
エアギ、エアベ、エアキ、エアドラ揃ってました。
どう見てもボーカルだけは本物です。
エアミュージシャンズ? (スコア:2, おもしろおかしい)
見た目はね。
実際は口パクだったかも知れない。エアボーカル?
Re:よく知らないんですが (スコア:1)
えっ、そのカラオケの曲を歌っている歌手が来て歌ってたんですか?
らじゃったのだ
Re:よく知らないんですが (スコア:1)
時にもそんな事も有りました…
カセットテープ持参で。
Re:よく知らないんですが (スコア:1)
隣の部屋から地響き聞こえてくるから何かと思ってこっそり覗いたら集団で「エア DDR」してたなんてこともあったなぁ……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:よく知らないんですが (スコア:0)
難しすぎない? (スコア:1)
#動画はslashdotted起こしてるせいか全然つながらないし、元記事の英語読むのが億劫なヘタレなのでどういうシステムかよく分かってないけどID
Re:難しすぎない? (スコア:2, すばらしい洞察)
特に譜面等を見ながらとなるとなおさら。
それに、動画を見る限り指の動きはないようなので、コード等の設定はないようです。
左右の手の位置で音程を調整し、右手でリズムを刻むというのが基本かな?と、感じました。
なので、本物より難しいという事はどうもなさそうです。
ぜひとも (スコア:1)
これ (スコア:0)
ここだけ読むと、テルミン [asmik-ace.co.jp]なんだよなぁ
#いや、わかる。違うのはわかる
Re:これ (スコア:0)
指摘のところだけ読んでもテルミンとは思えません。
演奏してる姿はテルミンに似てるとおもいますが。
#ホントに違いわかってる?
Re:これ (スコア:0)
わかってるもなにも、テルミン持ってるもので。
#たまに使うとあのうにょうにょ感はたまらん
Re:これ (スコア:0)
パッと見た目は似てても動作原理はまったく違いますよね?
> このシステムは、手の動きをコンピューターで解析してエアギターで奏でるプレイに合わせて音を出すとのこと。
という、動作説明の部分を読んでテルミンと似てるとコメントしておられるので、テルミンの動作原理がわかっていないのではないかと思ったのです。
テルミンの動作原理を理解した上でのコメントでしたら、余計な突込みでした。
もうしわけない。
楽器不要の演奏会・・・ (スコア:0)
でも、弦楽器だけかな?
内向きな気分でお願い (スコア:0)
Re:内向きな気分でお願い (スコア:0)