esuyan曰く、"朝日新聞の12/13の記事によると、ジブリの新作アニメとして「ゲド戦記」が発表されたそうです。監督は宮崎駿氏ではなくその息子とのことですが、以前から同作品のアニメ化を熱望していた氏の夢がかなったというところでしょうか?過去に/.Jに掲載された米Si-Fiチャンネルのドラマは、原作ファン及び原作者からは大不評だったことでもあるので、今回の話には期待したいところです……期待していいんですよね?"
空目 (スコア:5, おもしろおかしい)
監督 = 宮崎駿 = 鼻くその息子
--
#酔っぱらっているのでAC
Re:空目(オフトピ) (スコア:1)
#やっぱり酔っ払ってるのでACじゃないけどAC。
ゲト戦記 (スコア:3, おもしろおかしい)
1秒を争うスレの2を奪うためだけに板に張り付く住人。
そして、レス数が1だけのスレを見つけたとき、その戦いは始まる。
⊂(゜Д゜,,⊂⌒`つ≡≡≡2ゲトズサー
映画にもそこそこ期待するとして (スコア:2, 興味深い)
それよりも、これを機にゲド戦記の新装版とか出ちゃったりなんかしちゃったりして。
自分が初めて出会った時の表紙は切り絵だったように記憶しています。
あの表紙も素敵なんですが、どどーんと豪華な装丁で出してくれたりなんかしたら...
買いますよ?
#でも新約は御免蒙る。
Re:映画にもそこそこ期待するとして (スコア:1)
本棚を圧迫しない文庫で欲しいです。
うちには 岩波同時代ライブラリー で出た一巻のみ
存在します。二巻以降は出てくれなかった…
嬉しいけど。 (スコア:1)
全エピソードを投入するのは無理でしょうね。でも、全部観てみたいなぁ。今回の作品が成功してシリーズ化されることを(無理とは思いつつ)希望。
Re:嬉しいけど。 (スコア:1)
>映画は第3巻を基に、災いに覆われた世界を救おうとするゲドと、彼と共に旅する王子の成長を描く。
とあるので、「さいはての島へ」を使うみたいです。
期待できなそう (スコア:1)
この絵といい、はしがきといい不安です。これは4巻と5巻をメインにした話に適したはしがきです。特に5巻かな?
3巻は、生と死の話、変化がメインの話でこの巻単独で十分に面白く、感動的な話です。でも、この絵とはしがきから類推するに3巻の内容に4巻以降の話を加えるつもり満々のように思えます。4巻はあまり好きではないですが、5巻はとても素敵な話で、これまた単独で面白く、感動できる話です。単独で十分おいしい3巻と5巻を混ぜたら、もっとおいしいものができるというのは良い戦略ではないように思います。
あの絵とはしがきをなかったことにして、じじいゲドと若き王子アレンの静かな旅路をシンプルに楽しませてほしいです。
四十九次
Re:嬉しいけど。 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:嬉しいけど。 (スコア:1)
これから気をつけます。
リベンジ? (スコア:1)
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
ゲドがジジイですよ (スコア:1)
Re:ゲドがジジイですよ (スコア:1)
アースシーの世界観やゲドの生い立ちを知る上でも、第一巻は欠かせないと思うんですがねぇ。
結局、第一巻~第三巻までのポイントを押し込んだ挙句、ストーリーが破綻することのないように祈るばかりです。
Re:ゲドがジジイですよ (スコア:1)
#まあストーリーはともかくジブリ描くところのドラゴンは激しく見たいのでこっちでもいいか。
次は高畑勲じゃないの? (スコア:1)
#もちろん,Production IG 丸投げで。
斜点是不是先進的先端的鉄道部長的…有信心
Re:次は高畑勲じゃないの? (スコア:1)
#原題 "Castle in the Air" のことでよね? > 2
Castle in the Air と「(アニメの)ハウルの動く城」とでも
相当雰囲気がかわっている上に,
Howls Moving Castle と Castle in the Air とでは,
前者は中世ヨーロッパ,後者はアラブ風と雰囲気が相当違っていて,
あげくには主人公も別な人になっているので
「続編」風に作るのは かなり 賢くない選択でしょう.
#個人的にはアニメも原作も,原作の続編も,
#全て好きですが
Re:次は高畑勲じゃないの? (スコア:1)
#いくらなんでもマニアックすぎなのでID
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:次は高畑勲じゃないの? (スコア:1)
マイメロってマニアックじゃないと思うなぁ。にしても、ここ数回のマイメロは神がかっておりますな。
って、オフトピもいいところか…
傀儡でしょう (スコア:0)
ジブリの後継者不足もそーとーに深刻と見たぞ(w
Re:傀儡でしょう (スコア:4, 興味深い)
ことに反対らしいですよ。
該当記事(有効期限は不明) [yahoo.co.jp]
吾朗氏は建築コンサルタントをなさっているということで、やはり
力量に不安を覚えますね、、。
今回の件は宮崎駿監督の後継者をそろそろ育てないとという
不安の表れではないかと個人的には思っています。
飲めば飲むほど弱くなる〜
なので最近禁酒中〜 :P
Re:傀儡でしょう (スコア:5, 参考になる)
Re:傀儡でしょう (スコア:1)
言い訳している時点で、ダメダメでしょう。
やるんだったら、責任もって堂々とやらせるべき。
#無限ホンダの方がはるかにマシ。
敢えて言おう。カスである!と。
宮崎流一子相伝(あるいは世襲制アニメーション) (スコア:2, すばらしい洞察)
ただの親バカか。
「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」と言った福沢諭吉も、
自分の娘の結婚相手は士族じゃないとダメとか言ってたとう話もありますし、
子供の事になると理性もポリシーもどっかいっちゃって、めくら状態になるんかね。
Re:傀儡でしょう (スコア:2, 興味深い)
単純に息子が可愛い、監督も所詮は人の子、ただそれだけの話です。
今までだっていろいろな人が監督として出てきているわけで、
(それを潰しているのは紛れもなく監督本人ですが…)
本当に後継者不足が不安なのだったらもっと他に選択肢があるはずです。
少なくとも門外漢の人間を持ってくるのはおかしいですから。
ま、息子をジブリ美術館の館長に据えた時点で「終わったな」と思いましたけど。
#子持ちで監督の気持ちが分かるためID。
#バカだろうがクズだろうが自分の子供って可愛いのです。
#ただ、自分だったらそこで心を鬼にするけどね。
#そうやってロクデナシに子が育ったら悔しいし悲しいし。
Re:傀儡でしょう (スコア:1)
未だに低賃金が叫ばれている同業界ですから、
今後はジュニアが増えてきたりってことはありえん話でもないかな?
でもオタク業界の場合カエルの子は・・・っていうのはあんまり聞かないかな?
Re:傀儡でしょう (スコア:2, すばらしい洞察)
子供をつけたがる親がおるか。
支離滅裂。
Re:傀儡でしょう (スコア:1)
を読み取れないとは悲しいですね。
元コメントに関するテーマで言うと、少なくとも少年少女の自立
(とそれまでの経験や思考)の尊重というテーマはジブリ作品の多く
に含まれていたと思いますが?
他にも作品によっては説教クサイと言う人もいるくらい何かしら
メッセージ(テーマ)がこめられてますけど?
次から次へと主人公に好感を持つ少女が問答無用に現れる、
あのへんのアニメはたしかに
> 観て楽しい。創って楽しい
と、作り手(儲けたい人の方)が思っているだけのテーマもへったくれ
もない、スポンサーのコピー=無理やりテーマになってる作品にも
思えますが。
(もちろんコメディーならそれもアリですヨ!)
# ハウルにテーマやメッセージがあったか?と聞かれると、あの作品は
# は擁護できませんが・・・脚本ズタズタだったので。
# 別にジブリ信者じゃありません。単にいろんな(当然ジブリ以外、映画以外も含めて)
# 「作品」が好きなだけです。
# /.じゃマイナモデされそうな批判しちゃったけど敢えてID
//----------
// 安眠第一
Re:傀儡でしょう (スコア:2, 興味深い)
ジブリの場合、若手起用ってことでハウルに細田をもってきたのに、降ろしちゃったのがかなりアレ…。しかも、宮崎が出張って作ったハウルがあの出来だったし。
ちなみに、その細田の最新作は「時をかける少女」 [kadokawa.co.jp]。脚本が初アニメの奥寺佐渡子なのが少々不安ではありますが、キャラデ貞元、美術監督山本二三は期待出来ますね。
Re:傀儡でしょう (スコア:2, 参考になる)
授賞式は1月だそうです。
就職戦線内定なし・・・。
Re:傀儡でしょう (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:傀儡でしょう (スコア:1)
そこで (スコア:0)
Re:そこで (スコア:2, 興味深い)
大手アニメスタジオも株式上場という風になっていくのでしょうか?
でも、アニメーターの生活って変わらないですよねぇ。多分。
見たような聞いたような・・・
itinoe
Re:傀儡でしょう (スコア:2, すばらしい洞察)
「未経験者の監督でも、ジブリのスタッフがサポートすればアニメ監督ができる」
ということで、声優起用と同じく話題性重視の未経験者が監督起用されそうな予感。
Re:「の」がタイトルに含まれない... (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:「の」がタイトルに含まれない... (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:「の」がタイトルに含まれない... (スコア:1)
Re:「の」がタイトルに含まれない... (スコア:1)
Re:「の」がタイトルに含まれない... (スコア:1)
Re:「の」がタイトルに含まれない... (スコア:1)
Re:原作 (スコア:2, すばらしい洞察)
「ヒロイン出したら怒るよ」と。
# あの作品にヒロインはいないんじゃあ!
Re:原作 (スコア:1, おもしろおかしい)
「男の子と女の子が一緒に空を飛ぶシーン」は絶対出てくる。
#今まで全部そうだった
#やっぱりAC
Re:原作 (スコア:1)
トトロや猫バスを「男の子」と主張なさるのかもわかりませんが……たしかに猫バスは雄だったし(ってどこ見とんねん>俺)。
Re:原作 (スコア:2, すばらしい洞察)
余計なお世話なのでAC
Re:原作 (スコア:1)
ボロカスに評価されてた例もありますしね。
ただ、原作と切り分けて考えればいいんではないかと。
それぞれ別作品と考えればこういうのって結構どちらも楽しめるとは思いますが。
宮崎駿が作るよりは、ましじゃないのですか? (スコア:3, すばらしい洞察)
私は90年代を通じてどんどん宮崎アニメへの評価は下がり続け、「豚」は3回、「神隠し」は2回、「ハウル」は0回しか見てません。
しかし、「海が聞こえる」は4回ぐらいみたし、「猫の恩返し」はDVDも買ったし、「茄子 アンダルシアの夏」は今も繰り返し見る作品です。今や、ああいう青臭い青春モノは宮崎には作れないんじゃないでしょうか。自分自身が老境に入っているから、「豚」のように勝負をうやむやにして終わってしまう。
宮崎はプロデューサになるべきでしょう。彼の名声をもってすれば、いくらでも金は集まる。それで、あまり口出さずに、手下に好きなように作らせるのが、幸せな余生でしょう。自分が出しゃばると、黒沢の晩年のように醜態をさらします。
Re:宮崎駿が作るよりは、ましじゃないのですか? (スコア:1)
でも、監督はジブリ学校卒だし。
侍ジャイアンツ (スコア:1)
要するに大塚 [shiga-web.or.jp]絵なんだよな。
宮崎作品がたとえば大友絵だったり、麻宮絵だったりしてもあれだけ売れるのか、というのは気になる点です。
シンプルな、あのキャラだから、宮崎風味が出る (スコア:1)
売れる売れない以前に「動かす」という技術的な問題があります。大塚康生、宮崎駿、高畑勲といった初期東映動画系の人は、「動かす」ことがアニメーションだととらえていて、そのためにキャラクターの線を単純化してます。
今のアニメ技術なら、麻宮絵や大友絵でも結構動かせるというご意見もあるでしょうが、「動かせる」のと「動かしておもしろい」のとは違います。AKIRAはよく動くけどおもしろくもなんともない。
たまにはヤフってごらんなさい。 (スコア:1)
一極集中は視野を狭くするな。