AL-Mail、セキュリティアップデート版が登場 33
ストーリー by GetSet
便りのないのは元気な印 部門より
便りのないのは元気な印 部門より
Anonymous Coward曰く、"国産のMUAとしては老舗の「AL-Mail」だが、実に3年以上の沈黙(前回のアップデートは02/06/22)を破り、06/01/30にセキュリティアップデートが行われた。
アップデート内容は「バッファオーバーフローを起こす場合があったので修正」以外に「charset=shift-jisでエンコードされたタイトルと発信者名が正しく表示されない不具合を修正した。」となっている。
タレコミ子はいまだに愛用しているMUAであり、「枯れまくってるし、HTMLメールを展開しないからハヤリのセキュリティ問題なし」と思っていたのだが、バッファオーバーフローがあったか_| ̄|○…という気がしている。ところで誰が見つけたの?"
便りのないのは元気な印 部門より. (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:便りのないのは元気な印 部門より. (スコア:5, おもしろおかしい)
便りが無い事を確認するために必要です。
「おーい、居ないのか? 居ないなら返事をしろ~!」
Re:便りのないのは元気な印 部門より. (スコア:1)
自動返信メールで一言。「居ない」
#AL-Mailには開封確認とかの応答機能はありませんけど。
Re:便りのないのは元気な印 部門より. (スコア:0)
座布団一枚!
複数のメールクライアントソフトにおける、添付ファイによりメールクライアントソフトが使用不能になる脆弱 (スコア:5, 参考になる)
該当してるMUAが公表されてないので,推測でしかないのですが.
y4su0
Re:複数のメールクライアントソフトにおける、添付ファイによりメールクライアントソフトが使用不能にな (スコア:2, 参考になる)
これって、CONとかAUXとかPRNとかがファイル名になってると起こるのかしらん?
どっちかというと、Windows(MS-DOS)の問題のような気がしなくもないんだけど(笑)。使ってないデバイス名を無効にするくらいの機能ついててほしいよなぁ…。
Re:複数のメールクライアントソフトにおける、添付ファイによりメールクライアントソフトが使用不能にな (スコア:2, 参考になる)
それでは使ってたら回避のしようがありません。
どちらかというと予約デバイス名がどのディレクトリにも仮想的に存在するという仕様の問題だと思います。
UNIXにも/dev/lp1とかありますが、任意のパスに添付ファイルを保存できるようなありえない仕様でない限りUNIXのメーラーは影響を受けないわけで。
Re:複数のメールクライアントソフトにおける、添付ファイによりメールクライアントソフトが使用不能にな (スコア:1)
95/98ならともかく、NT系列でもそんなことあるのかをXPのcmd.exeで確認してみたら、
どこのディレクトリでやっても同じでした。予約デバイス名はsuper rootにあるようです。ちなみにデバイス名の後の':'は、つけてもつけなくても同じ結果。 次はオープンしてと、 とやったらシリアルのオープンに行ったまま、^Cでも帰ってきませんでした。-- siu
Re:複数のメールクライアントソフトにおける、添付ファイによりメールクライアントソフトが使用不能にな (スコア:0)
dirでは見つかりませんが、if existでは95/98だろうがNTだろうがしっかり検出します。
もちろんどこのディレクトリでも同じです。つまり単に列挙不可能属性を持っている(かのように振る舞う)というだけのことです。他にもNTFSだと
ルートディレクトリに、if existですら検出できないけどなぜか作成できないファイル名があるとか。
ちなみにNT系では予約デバイス名はシンボリックリンクオブジェクトの一種として実装されており、理論上は削除することもいちおう可能です。
うまく言うつもりはないけれど (スコア:5, すばらしい洞察)
セキュリティ対応はもちろんうれしいけど。 (スコア:1, 興味深い)
Re:セキュリティ対応はもちろんうれしいけど。 (スコア:1)
Re:セキュリティ対応はもちろんうれしいけど。 (スコア:1)
#最近、Sylpheedに移行しようかとかなり真面目に検討中
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:セキュリティ対応はもちろんうれしいけど。 (スコア:1, 参考になる)
Re:セキュリティ対応はもちろんうれしいけど。 (スコア:1)
本当はメーラー本体でSSL対応してくれたほうが嬉しいんでしょうけど、
wstunnelやstunnel使えば、対応できないこともないですね。
手前味噌ですが(EdMax向けですがAL-Mailでも基本的にやるとことは同じかなと)
GmailをEdMaxで使う(SSL非対応メーラーのSSL化) wstunnelを使う [srad.jp]
GmailをEdMaxで使う(SSL非対応メーラーのSSL化)その2 stunnelを使う [srad.jp]
Stunnelを利用しています (スコア:2, 参考になる)
<実績(接続に成功した電子メール関連ソフト)>
・SSLに対応していなかった頃のBecky!2及び秀丸メール
・Edmax Free
・電信八号
・LedBiff(受信メール通知ソフト)
・nPOP
Super Souya
抱き合わせ (スコア:1)
ついでだから、スパムフィルタ [sourceforge.net]も入れちゃいましょう。
# 重くなりますが…
Re:セキュリティ対応はもちろんうれしいけど。 (スコア:0)
SSLで証明書認証でもいいや!
# 便乗でも声は大きく!
OSS化プロジェクトはどこへ行ったか (スコア:0)
要求しようとか、OSSとして再開発しようなんていう計画を
している人たちがいましたが、あれはどうなったんでしょうねぇ。
ひそかに期待していたのですけど~
Version 1.13b (スコア:0)
対応されましたね。
SSLも対応して。おねがい。
Re:セキュリティ対応はもちろんうれしいけど。 (スコア:0)
SSLに単体で対応しているフリー (無料) のメーラーというのが、そもそも少ないですよね。
ThunderbirdとSylpheed以外にあるんでしょうか。
Thunderbirdは言うに及ばず、SylpheedもWindows環境だと結構重くて、
もっと軽いメーラーがあればいいのにと思います。
#と言いつつThunderbirdを常用してますが
Re:セキュリティ対応はもちろんうれしいけど。 (スコア:1)
Re:セキュリティ対応はもちろんうれしいけど。 (スコア:2, 参考になる)
OpenSSLのページ [openssl.org]からソースを落として自分でビルドするか、
作者がビルドしたものが同ダウンロードページにあります。
現時点で最新版のOpenSSL 0.9.8aのビルド済みのが置いてあるのでこちらで問題ないかと。
#ZERO3でQMAIL3使ってますが、Nightly Buildだからか、はたまたWM5に対応してないからか
#微妙にバグがありますねぇ・・・
まだメンテナンスしているとは (スコア:1)
そういえば以前は登録ユーザにメールでアップデートのお知らせが来ていたんですが、今回は来ないんですかね。ま、ここ(/.J)でわかったからもういいんですけど。
タイムマシン (スコア:0)
Version 1.13 (2002/6/8)
Version 1.13a (2002/1/30)
でもなぜか末尾の日付は2006/1/30と正しいです。
訂正されるかしら?
Re:タイムマシン (スコア:0)
Re:タイムマシン (スコア:0)
Version 1.13bで対応します。
AL-Mailから乗り換えるなら何がいい? (スコア:0)
Thunderbirdでメッセージペインを非表示にして、ツールバーに「前へ」と「次へ」を追加すると近くなるんですが、既読のとき移動できない。
Re:AL-Mailから乗り換えるなら何がいい? (スコア:1)
--
私もこれでAL-Mailから乗り換えた口
Re:AL-Mailから乗り換えるなら何がいい? (スコア:0)
Re:AL-Mailから乗り換えるなら何がいい? (スコア:0)
Re:AL-Mailから乗り換えるなら何がいい? (スコア:0)