VMware、仮想マシン規格を無償公開 28
ストーリー by yoosee
○○専用イメージがお手軽に作れるかも 部門より
○○専用イメージがお手軽に作れるかも 部門より
ヴァーチャルなのでAC曰く、"Enterprise watchの記事によれば、VMware社は自社製品であるVMwareの、仮想マシン環境の定義とフォーマット設定に使用されるディスクフォーマットの規格を無償で公開すると発表した(プレスリリース、フォーマットの概要、詳細についてはE-mailでの問合せによる)。本家記事でも取り上げられている。ライセンスは GPLのようなオープンソースライセンスでの提供を行うようだ。
VMplayerの無償提供、VMware GSX Serverの無償化 (VMware Server Beta の無償公開) といった無償化による仮想化市場の拡大が、フォーマット公開によってより大きくなることを期待しているのであろう。また、プレスリリースでは仮想マシン技術の応用への期待 (例えば、SymantecではNetBackupの効率化を挙げている) を幾つかの会社の幹部クラスが発言している。/.Jの方々はどんな応用を開発するか・期待するか、お聞きしてみたい。"
ライセンス (スコア:5, 参考になる)
japan.linux.comで翻訳されている「VMwareによるディスク・フォーマットの公開」 [linux.com]によると、
だそうですよ。
OSのビルドアップが更に簡単に (スコア:3, 興味深い)
これからは新OSの開発でまずはOSイメージファイルを生成とかなるのかな。
MSも (スコア:3, 参考になる)
Re:MSも (スコア:3, 参考になる)
WEBブラウザの時と経過が酷似しているような… (スコア:3, 興味深い)
先行するVMWare社は製品を無料化する物のMicrosoftの勢いには抗しきれず、事実上の敗北。製品はオープンソースとなり、ヘビーユーザ層を中心に人気を博すものの企業ユースとしてはOSにバンドルされたMS製品が主流となる……
他にも同じような経過を辿った物はいくつかあるかもしれませんが、あまりにも?年前のNetscape/IE戦争を連想させるような進展にちょっと驚き。
ところでVMWare社はVMWare Serverを無償化してどこから収益を得ようと言うのでしょう? 不勉強な私に誰か教えてください。
Re:WEBブラウザの時と経過が酷似しているような… (スコア:5, 参考になる)
確かに無償版により、仮想マシンを求める需要の大半が満たされてしまうとは思いますが、安価に利用できるソリューションが他にも存在する今、その需要はもはや無償化とは関係なく収益をあげられる市場ではなくなったといえるでしょう。
VMWare というブランドに定評のある今のうちに無償版を公開することで他の製品へのユーザー流出を防ぐことが、そこからステップアップを望む顧客を逃さないための、唯一残された手立てなのではないでしょうか。
高値更新 (スコア:2, 興味深い)
もう売り時。
買うのはどこかな。
-- siu
Re:高値更新 (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:高値更新 (スコア:1)
ストレージとの連携は(想定と違って)見込めそうもないし、MSが無料添付始めたら価値が下がりますから。
-- siu
Re:高値更新 (スコア:0)
仮想化することで、ストレージの売上げは比例して向上するので、ストレージベンダーにとって、仮想化技術は今最も熱い協業分野です。
Re:高値更新 (スコア:1)
自分のところで仮想化ソフトを売らなくても、MSなりXenなりがやってくれるわけです。どこがやってくれてもストレージは売れるからEMCにとっては自分でやらない方がお得。
-- siu
Re:高値更新 (スコア:1, 興味深い)
Appleに身売りならかなり現実的かも。
AppleはWindowsとマルチブートできるBoot Camp [apple.com]を開始したし、
これに加えてVmwareでMac OS起動時でもWindows環境をエミュレーション
で起動で きればすごい便利そう。
ってか実際に買ってほしい。
Re:高値更新 (スコア:0)
って、
今だとしなくてもいい機種が出てるんだっけ
アプリケーション専用OS (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:アプリケーション専用OS (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:アプリケーション専用OS (スコア:0)
そうではなくて、特定アプリケーションのための専用OSの開発ということですか?
今回の発表を一瞬すごいと思ったけど、
既存の OS をインストールして使うだけのアレゲじゃない人にとっては、
直接大きなメリットは無さそうだということに気がつきました。
Re:アプリケーション専用OS (スコア:1)
# VM を正確には知らないので、不可能かもしれませんが
個人環境構築済みの VM をUSBメモリなどに入れて、
出先で利用とか、便利じゃないかと思ってみたり。
# 思っただけです。
うちの親とか、壁紙を変えたら
「設定が変わって使い方が分からなくなった」
とか、言ってたし。
Re:アプリケーション専用OS (スコア:0)
#すでに、仮想マシンのファイルを作成するのは、
QEMU on Windowsのqemu-img.exeで出来るんですけどね。
Re:アプリケーション専用OS (スコア:1, 興味深い)
これまでと大きな違いは無いと思いますが。
今後の大きな問題はゲストOSのライセンスでしょう。
アプリケーション込みの VM を配布しようと思っても、
現状は OSSな OS 以外、事実上使えないでしょうから。
MS-DOS のように Windows のバンドルが認められでもしたら画期的だけど。
Re:アプリケーション専用OS (スコア:0)
古いOSでないと動かない古いゲームを動かすとか。
その為だけにデュアルブートにしてたような、
別にアレゲでもない人達にも有用だと思うんですが……
# 家にも、Windows98のディスクとライセンスが残ってたなぁ……
Re:アプリケーション専用OS (スコア:1, 参考になる)
ええと、 (スコア:0)
て前回指摘されてたけど
Re:ええと、 (スコア:0)
Re:ええと、 (スコア:1)
Re:ええと、 (スコア:0)
#金がないので GSX Ver.2.x ユーザーです。
Re:ええと、 (スコア:1, 参考になる)
そうでなければ、これだけの大騒ぎにはなっていません。
むしろ、理解していないのはあなたの方です。
Re:ええと、 (スコア:0)
まだベータ2。
ヴァーチャル (スコア:0)
こっち [srad.jp]を開いたのかと確認してしまいました。