指マウス、発売 41
ストーリー by yoosee
ひとつの指マウスは全て(のマウスポインター)を統べ 部門より
ひとつの指マウスは全て(のマウスポインター)を統べ 部門より
raccoon曰く、"Akiba PC Hotlineの記事によると、PC周辺機器を販売するエバーグリーンの子会社、上海問屋が指に装着する光学式マウスを発売した。
指だけで操作可能なポインティングデバイスはグリップ型トラックボールをはじめいくつか既に存在するが、このような形で装着するものは寡聞にして私は聞いたことがない。ホームポジションから手を動かすのが億劫で、デスクトップPCでもSpace SaverIIを愛用する私には、これがキートップパーツ上で(つまりキーボード上で)動作するかぜひ確認してみたい。
さらにアレゲなのが、Akiba PC Hotlineの記事右下の写真に写っている刻印である。記事でも全く触れられていないので、タレコミでは多くを語るまい…。"
SpaceSaver3はいつでるのですか?早くして下さい。 (スコア:4, おもしろおかしい)
皆さん当然そうでしょうが、俺もどれだけ手&腕を動かさずに楽をするかということに人生と金をかけてもいい人間なのでキーボードメインのときはIBMのSpaceSaverⅡ、
ブラウジング用とかにはKensingtonのトラックボールExpertMouse7使ってます。
んで、IBMのトラックポイントはキーボード入力中にちょこっとカーソル移動したいときには最強なのだがSpaceSaverⅡのキータッチは最悪なのでこの指鼠が使い物になればキーボード買い替えも可能か?ということで購入。
正直ちょっと使いにくいです。
人差し指につけて使ってますがマウスを使うときには人差し指の第二間接を曲げなくてはいけないためエネルギーを使いますので疲れます勘弁してください。
後はやっぱりちょっと大きいです。でもつけたままキーボード入力をするのにはそこまで邪魔じゃありません。
キートップでの操作ですが可能です。結構悪条件の床でもちゃんと動きます。ノートPCのようなキートップのようなものだったらマウスの操作は結構快適にできるでしょう。
ですがSpaceSaverⅡの代わりにはやはりなりませんでした。
現在の指鼠ですがパネリーナ(似非タブレットPC)で右クリックをしたい時のために右クリック専用デバイスとしての第二の人生を歩んでいます。本人も満足そうです。
普通のキーボードを使っていてマウスに手を動かすエネルギーを使うくらいなら死ぬほうがいいというような人は買っても良いと思います。売り切れだけど。
完成度はまだまだですがこれを製品化しようとした人は俺は大好きです。どうせならもっとイカレタものを出して欲しかった。
つーか指輪の形(サイズも普通の指輪大)をしたタブレットみたいの誰か製品化してください。受信部?はキーボードの裏に敷いて、右左ミドルクリッククリッククリックはキーボードの下の部分にSpaceSaverⅡのように配置できるもの。
手のひらを動かすだけでカーソル移動可能。
むしろキーボードにその機能を組み込んでください。
今年中によろしくお願いします。クリスマスプレゼントはこれで。
普通のマウスでも苦にならない (スコア:1, 興味深い)
(根拠はないが)
Re:普通のマウスでも苦にならない (スコア:0)
てかこれでいいと満足した時点で進化が止まります。
こういう異形のものはたとえダメダメでも
何か新しい結果を生みますから、私はわりとすきです。
# カスタマイズは進化じゃなくただの分化なので評価に値しない。
Re:SpaceSaver3はいつでるのですか?早くして下さい。 (スコア:1, すばらしい洞察)
「入力系なんかにこだわってたら仕事にならない、
とにかくその辺に転がってる使えそうなキーボードを選り好みせずに使えるようにならないと…」
という修羅場を通ってから、JIS配列とかASCII配列とか、キータッチがどうのというこだわりがほぼなくなりました。
おかげで、それまでは環境をカスタマイズしないと落ち着かなかったのですが、どんなマシンでも「標準状態」のままサクサク仕事ができるに自分自身がカスタマイズされました。
車載PCにどうだろう? (スコア:3, 興味深い)
ちょうどいいかも。
コードレスだとなお良いのに
Re:車載PCにどうだろう? (スコア:0)
おやじマウスの進化系だと思う
大間違いだ (スコア:0)
危ないよ、運転中にそもそも使うのが大間違いなんだが
本体を固定してないと何処にあるか探す。
探した後に指を通すところではまる。
車ならハンドル付近に固定すべきである。
画面見ながら操作してるとさらに危ない
車はモニータの位置が問題だと思う
#もっと危ない事をやって事故りそうになったので何も言えないのでAC
#走行中にDIVXは危険だ。一応正面は見ていたんだが正面が画面だったorz
#やっぱあれは画面の焦点位置が1.5mってのがダメなんだろう
#ああ、直射日光だと液晶は見えないHMDは見えるが視界危ない以上
上海問屋は子会社じゃない (スコア:3, 参考になる)
次は、 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:次は、 (スコア:1, おもしろおかしい)
サイズは (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:次は、 (スコア:1)
……都市伝説かもしれませんが。
Re:次は、 (スコア:0)
Re:次は、 (スコア:3, おもしろおかしい)
あ、なるべくなら震えた方が良いですよ。
リモコン型マウスって意外に発売されないな。
# もちろんACで
Re:次は、 (スコア:0)
Re:次は、 (スコア:0)
↑↑↓↓←→前後
ですか?
Re:次は、 (スコア:2, おもしろおかしい)
タマタマ的には、どっちがBで、どっちがAなんでしょうね?
Re:次は、 (スコア:0)
Re:次は、 (スコア:0)
挿入したまま傾けると十字キー操作・奥まで挿入するとAボタン、みたいな仕様だった筈…
DN-FMB001はオンラインサイト「上海問屋」において税込2980円で販売 (スコア:2, 参考になる)
すでに売り切れ [donya.jp] ってこと?
まだ (スコア:0)
#価格やアマゾンでは在庫切れどころか取り扱いさえない
#マイナーっぷりに心意気を感じました
実用性 (スコア:2, すばらしい洞察)
一瞬 惨状が、目に浮かんだ。
#これはワイヤレスにできないのか?
Re:実用性 (スコア:0)
単三電池2本とか入れて、その他発信器等を追加して…
重量500g!
とかになったら…
# 指を鍛えるのに良いかも(?)
いわゆる一つの・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
自分の姿が見えなくなったり、
見えないものが見えるようになったり、
はめている間は年を取らなくなったり、
誰かに監視されているような錯覚に陥ったり、
挙句の果てにははめている指ごと食いちぎられたりするんでしょうか。
教えてガン○ーーーールフ!
# これ [t-o-m-e.net]の遊びすぎで寝不足だけどID
――――――――――― バグは金也("Y"enBug)
Re:いわゆる一つの・・・ (スコア:3, すばらしい洞察)
このマウスを指にはめると、
自分の姿が見えなくなったり、
はめている間は年を取らなくなったり、
挙句の果てにははめている指ごと食いちぎられたりする
ことはないと思いますが、
見えないものが見えるようになったり、
誰かに監視されているような錯覚に陥ったり、
することはあるのかもしれませんね。
--
がんばれ廢人 まけるな廢人
Re:いわゆる一つの・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
# ただのつっこみです。
Re:いわゆる一つの・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)
見なかったことにされたり
大人になれなかったり
挙句の果てには指ごと机に激突させる
のではないかと。
# 人事ではないのでAC
Re:いわゆる一つの・・・ (スコア:1)
することもあるかもしれません。
窓際族は人として存在しないことになっているので・・・
あ、今は社内ニートって言うんだっけ?
――――――――――― バグは金也("Y"enBug)
Re:いわゆる一つの・・・ (スコア:1)
読んでて、小一時間どういう意味か分からなくて
悶々しましたね!
結局ホームポジションから動かないと…… (スコア:2, 興味深い)
たぶん、実用的にはキータイプするのに邪魔なだけで普通のマウスを使ったほうが便利だと思うw
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:結局ホームポジションから動かないと…… (スコア:1)
この大きさと重さじゃ難しそうだけど。
実は (スコア:1, すばらしい洞察)
さらに (スコア:3, おもしろおかしい)
#ちょっとまて
Re:実は (スコア:1)
足の指につけてるのかと一瞬思ってしまった。
#逮捕~!
Re:実は (スコア:0)
胸元でもタイフォ
ダメだしをしてみる。 (スコア:1, 参考になる)
あのトラックボールは逆さまにするとボールが
離れるために正確な操作ができません。
具体的には構造が逆なのです。
通常は硬いローラーにゴム加工のボールを回しますが
針金にゴムの輪ありそれに硬いボールが乗ってるだけの構造があの会社です
ローラー部分が可動式じゃないためにボールが浮いたとき離れます。
ボタンの位置が悪い。
ピストルの部分がクリックで、ボールの左右が
中と右になりますが、右ボタンを押しながらボールを動かす動作が出来ないために
マウスゼスチャーが使えない。
Firefoxで寝ながら操作を望む者にとって非常に痛い
デザインから作り直しだと思う
#トラックボールじゃなくて光学マウスのセンサーでトラックボール風にするべきだとおもう
さすがに (スコア:0)
バカにしてない? (スコア:0)
申し訳ございませんが、品切れのため購入ができません。
EVERGREEN製品(一部除く)と一緒なら送料が無料。
詳しくは・・・ こちらをご覧ください。
送料は無料になるが、購入はできない、という。
???
刻印? (スコア:0)
Re:刻印? (スコア:0)
Re:刻印? (スコア:1)
Pt950
じゃなくて、
Ash nazg.... (以下略)
だと思います。