パスワードを忘れた? アカウント作成
13037 story

gooがブログを排除する検索オプションを追加 71

ストーリー by Acanthopanax
-without-blog 部門より

x-AC曰く、"RBB NAVIの記事によると、検索エンジンの「goo」が、自身のWebの全文検索サービスに、ブログを検索対象から排除する「ブログフィルター」を装備したとのことだ。Googleなどを通常使用していても、ブログが割と上位に表示されることが多いことはよく知られたことだが、それらをあらかじめ除外することで、より必要な情報にたどり着きやすくすることが目的らしい。
タレコミ人も検索エンジンを使用していて、結果に出てきたブログのリンクをクリックしてみたら、関連のニュースに対する2~3行のうなずきコメントだけだったりして、思いっきり脱力することがよくあるのだが、そういうことにうんざりしている向きにはちょうど良いのかも知れない。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • それより (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Cowboy (6205) on 2006年08月01日 8時45分 (#988333)
    検索結果からアフィリエイトを排除する仕組みを作ってくれ
  • ブログにゴミが多くなるのはまあ仕方ないことなので検索結果から外したいと思うことは多いのですが、ことコンピュータ系の技術に関しては、
    「こんなことがあって、こうやって解決したぜ」
    的なことを書いているブログが結構多くていつも役立たせていただいているため、単純なフィルタだとそういうのが見つからなくて困ります。

    例えば「OpenLaszlo」とか、最近のキーワードで検索したとき、
    こういうのが出来たらしい。とりあえずリンク。
    みたいなのは排除して、
    実際やってみたので使い方を簡単に解説してみる。…(以下実際の操作とか)……
    みたいなのは排除しないで欲しいと思うと、さてどうしたもんか。

    文字数が一定以下のエントリを排除するとか?
    • ブログが検索に引っかかって一番イヤなのは、
      複数の記事がまとめて表示されてたら、それ全部が検索対象になってることですかね。

      「○○ AND △△」という複数キーワード検索したときに、
      ある日の記事に「○○」があり、それとは別の日の記事にまったく別のネタとして「△△」が使われていて、
      その両方の記事を表示するページが検索に引っかかってくる。

      さらには、そのページは「最新一週間の記事表示」とかしてるものだったりして、
      実際に飛んでみると全然別の内容が表示されたりとか…

      個別記事のみ検索対象にしてもいいので、
      まとめて表示しているページだけは検索対象外になってくれれれば、
      結構便利じゃないかと思うのですが…
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年08月01日 19時11分 (#988872)
      例えば「OpenLaszlo」とか、最近のキーワードで検索したとき、
      こういうのが出来たらしい。とりあえずリンク。

      こういうの俺も昔はよくやってたんだけど、何でやってたかっていうとPageRankをあげるための応援で、かといってまだ試してないんで有用なコメントを思い浮かばなかったときでした。

      普段は真面目にBlog更新してるんでPageRank自体は低くはなかったんで(特別高いサイトではなかったけど) リンクが応援になると考えてやってました。

      ただし現在はやめました。なぜなら自分がそういうコメントをググって見つけたときイヤだから・・・。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年08月01日 21時08分 (#988958)
      卒論でそういうのをちょっと研究しました。
      例えば、Tomcatという語を含む文書にはApacheとかF14とかの語が含まれることが多いけど、逆にApache含む文書にF14はめったに出てこないなどの傾向があるので、検索インデックスを作るときに「関係のありそうな単語ペアのデータベース」を作成しておきます。
      んで、検索時にこのデータベースから、指定されていない隠れた検索語を補って、検索精度を高めようと頑張ります。
      まあ、卒論なので「ふーんそれで?」以上のものにはなりませんでしたが、きっと世界のどこかではもっと頭のいい人がシンクロシニティーで似たようなもっとよい研究をしてるんじゃないかと期待してます。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年08月01日 9時09分 (#988345)
    だってさ、blog だろうとなんだろうと、これから web の主流となる情報源は、間違いなく、そういう何かしらの web アプリを使ったページが主になるに決まってるじゃん。それを捨てるなんてもったいないというか、戦線離脱というか。もちろん、更新作業の簡単さから、1行コメント blog が存在するのはわかるし、当然だと思う。その“ゴミだらけの” blog から、いい情報を高位にもっていく、技術こそ正しい解だと思うな。それができないから排除します〜、ってこと?

    ま、どうせ goo なんて、翻訳しか使わないけど…
    • by Anonymous Coward on 2006年08月01日 13時39分 (#988600)
      gooはblogだけを検索できますか? →Yes
      gooはblog以外を検索できますか? →Yes (今回追加のもの)

      サービス全体を見ずして一部分のみを語るべからず、ですな。
      親コメント
  • by funya (14942) on 2006年08月01日 10時26分 (#988431)
    読めないんだったら、もっとも価値なし。
  • ブログ差別?w (スコア:2, 参考になる)

    by Artificial Sakura (30715) on 2006年08月01日 7時27分 (#988285)
    個人的には、正直ブログでうんざりした事より、
    ブログに有益な情報が載ってた方が多い気がするな。

    最近は、日記のように時間的な意味のあるサイト以外でも、
    ブログのエンジンを使って情報を提供してるサイトが少なくないので、
    そんなに意味があるとは思えません。
    • Re:ブログ差別?w (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年08月01日 9時36分 (#988384)
      意味が無ければ使わなければ良い。オプションなんだから。

      ただブログにも有益な情報は多々あるし、
      かといって検索順位が情報の重みに比例してない実感はあるし、
      今回のような ON/OFF ではなく、ブログを識別した上で
      適正な評価を下せるアルゴリズムがより望ましいとは思う。

      #自分に不要なものが万人に不要であるとは限らない。
      #自分に必要なものも万人に必要であるとは限らない。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2006年08月01日 9時39分 (#988388)
      以前はそうでしたがここ数年は「~を買った。」とかの
      本当のただの日記が増えたので、ノイズ除去と言う意味では
      害より益のほうが大きいかなと思います。

      それと他の方も言われてますが本当の目的はSEO対策を施した
      アフィリエイト目当てのサイト除去でしょう。
      残念ながらその手のサイトは一番手軽なblogの形式が多いので。
      そういうところに押されて有益なサイトが検索で後ろに来る
      のを防ぐ意味でプラス側の効果は少なくないと思います。
      実際そういうサイトに役立つところはあんまりないですし。

      真の目的のためにはあと一歩踏み込んだ対策は必要ですけど
      まず第一歩として私は評価の方が大きいです。
      親コメント
    • by cartolina (21568) on 2006年08月01日 10時30分 (#988441) 日記
      実感としては、ブログ形式であるかどうかと、情報の有用性に相関があるとは思えないですね。

      ただ、利用しているプロバイダがブログサービスをはじめた時に、

      検索への対策もバッチリ! :
      ブログは【検索エンジン】でヒットしやすいので、
      アクセスアップが期待できます。

      というメールを送ってきたのには、違和感がもりもり盛り上がったのも事実。

      #ついでに書いた一行で、自分のブログが上位にヒットしているのを見た時に申しわけないのも事実。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      個人的には,正直ブログで有用な情報を得られる事より,
      間違いやどうでもいいような個人の意見表明にうんざりする事が多い気がするな。

      最近は、日記形式でスタッフの防備録みたいなものをつけてるサイト以外でも、
      ブログのエンジンを使ってきちんと整理されていない情報を提供してるサイトが多いので
      非常に意味があることだと思います。
  • 最早、gooには検索エンジンとしての価値を見ていないのでこのストーリーのネタ自体はどうでもいいですが、Googleでの検索でも言う程にblogをノイズとは感じません。
    特にタレ込みにあるような「リンクをクリックしてがっかり」なんてハナシは、調べ方が悪いか、リンク先がblogだと見分けることができていないか、という程度のことではないかと。
    そういうのを脳内峻別できない人たちに向けて、特にgooを検索サイトとして利用しているような人たちに向けて、ということなら意味がありそうかもしれませんが、そういう層の人たちにblog除外機能とかって使いこなせるものであるのか… また、その手の人たちにとってはblogにより発信されている程度の情報もまた有用と感ずるのではないか、とか…

    検索結果からblogを排除するオプションを用意するのではなく、普通に検索した検索結果の画面にてblogについてはソレとわかるようなマーキングをするほうが良いのかも?

    #検索エンジンとしては期待しないけど、Firefoxの検索プラグイン [goo.ne.jp]は使わせてもらってます。
    --
    -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
    • /.jに来るような人は検索の条件式で結果を絞ったり
      リンク先のアドレスから、リンク先の状況を有る程度把握したりキャッシュを利用したりできるでしょうが
      検索サイトの利用者としてはそのような人は少数派でしょう
      できない多数の人にとっては今回のオプションは有用ではないでしょうか
      下の方にも書かれていますが、他にもオークション・ショップ系や
      2ch(これは祭りなりそうですが・・・)があると便利だと私は思います
      親コメント
    • >gooには検索エンジンとしての価値を見ていないので

      揚げ足を取るような行為ですが、
      gooはgoogleと同じエンジンですよ。
      親コメント
    • > リンク先がblogだと見分けることができていないか、

      ブログかどうかの判別なんて機械的作業にわざわざ自分の脳味噌を
      使わなくてすむようになったということでしょう。
      私は諸手を挙げて歓迎します。
      他の検索エンジンもぜひ対応して欲しいです。

      別にブログに有用な情報がないとは思っていませんし、
      ブログ検索も有効に利用させてもらっていますが、
      やはりブログと普通のウェブページでは得られる情報の傾向は違うので、
      手軽に区別できるならそれにこしたことはないです。
      仰るようにマーキングでもいいんですが。

      # ショップサイトのON/OFFオプションも欲しい
  • by saab9000 (31344) on 2006年08月01日 9時40分 (#988391) ホームページ 日記
    おおgooが遂にブログのエントリ解析していつも脳内でやってるような
    検索キーワードマッチングをやってくれるのかと思ったら。

    if (blog) {shutout}

    ですかそうですか。
    余計なことせんでもええよ。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月01日 10時32分 (#988442)
    [キーワード] -blog -ブログ -トラックバック -コメント -ランキング -amazon -楽天 -オークション
  • MovableType等、ブログでよく使われているCMSで構築しているサイトはこれの巻き添えで結果に出なくなる、ということがあるんじゃないでしょうかね。
  • を自動解析して不要なうなずきブログ(有用でない情報)を排除するというシステムなら大歓迎ですが、
    これじゃ検索の品質が上がるどころか下がりますね。

    #だっていまどきインターネッツ上の情報の結構な割合をブログが占めてますからね。
    ##まぁその前に自分のブログがKids Gooにはねられてるわけだが。
    ###抗議メール送ったら表示されるようになっただけだが。
  • 「blogの半数は日記として使用されている」という調査結果があったはず。普通は他人の日記なんて読みたくないし、読んで「役に立った」といわれるだけならともかく「役に立たなかった、損した、訴えてやる!」なんてことになったら目も当てられないわな。

    #ちょうどハヤカワNFで「訴えてやる!大賞」(The True Stella Awardsの邦訳版)が出てる

    全文検索サーチエンジンで検索するといっぱい引っかかるからみんな麻痺してしまってるんだと思う。

    日記のページは全文検索にとって結構問題で、まったく違うテーマの文章がひとつのページにまとまってしまうことが多々として発生してしまう。
     普通検索エンジンで精度を上げようとして「A and B」で検索かけるても目的のページよりも「n月m日:A、n月m+1日:B」ていううふうな日記blogが先に出てくることが結構あるんだこれが。

    --
    +=======------
    | K.Hamaura a.k.a. SeyfertSluw
    | 「SFはどこまで実現するか」 復刊希望は→http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4901
  • by Anonymous Coward on 2006年08月01日 21時40分 (#988983)
    blogとかWikiとか動的なWebサイト編集ツールはそりゃ便利だ。
    しかしだな、
    ちょっとしたネタを書く日記なんかならともかく
    固まっててこそ価値を持つ「仕様」を書いておくサイトに
    静的なHTMLを用いないってどういう了見なんだろうと思うのよ。
    なあfreedesktop.orgさん?
    リンクに飛んだら新規編集ページに行った、
    検索かけないと本来のページに辿り着けないって、
    こういうサイトでは致命的だと思う。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月01日 7時38分 (#988292)
    個人的な感想では、やはりブログにはゴミが多いですね。
    検索エンジンにブログならではの評価方法を採用しないとノイズ率が高くて使えない感じです。
    • Re:ブログはゴミが多し (スコア:4, すばらしい洞察)

      by ginga (20279) on 2006年08月01日 8時02分 (#988309)
      コンピュータ関係の調べものに関して言えば,ブログ排除オプションは昔から欲しかったですね.

      ブログが目立つようになる以前は,一通り苦労したりした点を
      「分かりやすくまとめておきます」
      という web ページが多かったと思う(そうでなければそもそも web ページにしようと思わない)のですが, ブログの場合は(日記的に書かれるものが多いせいか),背景・前提などの説明抜きに 結論だけ
      「xxというオプションで解決した.もう寝よう」
      という私小説的というか,極めて断片的で外部の 参考になりにくいものが多い印象です.

      さらに,リンクは網の目のように張られるためか,検索エンジンで上位に来てしまう のも,ブログ以外と比べて内容の密度に比例しない評価が検索エンジンにより 与えられてしまっている印象があります.

      ちょっとしたことでも書き残して他の人の参考になるチャンスを残すという意味では ブログが悪だとまでは思いませんが,現時点では "検索対象からは外したい or スコアを下げたい", と思うことの方が多いです.
      親コメント
      • 「まとめ」を書くのはけっこうエネルギーがいるんで「面倒くさいからやめた」となりがちなわけで。
        blogなら途中経過やメモでも書きやすいという意味で有用じゃないかな。成功した結果のまとめよりも、試行錯誤してる途中経過の方が技術的に興味深かったりするし。
        • >「まとめ」を書くのはけっこうエネルギーがいるんで「面倒くさいからやめた」となりがちなわけで。
          >blogなら途中経過やメモでも書きやすいという意味で有用じゃないかな。
          >成功した結果のまとめよりも、試行錯誤してる途中経過の方が技術的に興味深かったりするし。

          で、結論が無いのが沢山引っかかったりするんだ、これが。

          趣味でテキトーに見て回っているいる時なら兎も角、仕事で有用な情報を探している時にはヘコんでしまう。

          親コメント
          • Re:ブログはゴミが多し (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2006年08月01日 11時26分 (#988488)
            仕事なら本買うとか、サポートに連絡するとか、リファレンス読むとか、ソース読むとかしたほうが最終的には安上がりではなかろうか。
            blogに大量に書かれてる情報なら、一次情報にきちんとしたものが書かれてるだろうし。
            #本当にへこむのは、ぐぐっても数十件しかヒットしないような事項を調査しないといけないとき
            親コメント
            • 深夜に調べ物なんてした事ありませんか?

              また、サポートに何時でも電話が繋がるかっていうとさもあらず。

              サポートに電話しながらググっていて、繋がる前に対処法を見つけた人も、スラドならそれなりに居るんではないかと。

              親コメント

      • リンクは網の目のように張られるためか,検索エンジンで上位に来てしまうのも,ブログ以外と比べて内容の密度に比例しない評価が検索エンジンにより与えられてしまっている印象があります
        確かにありますね
        同様の理屈でWikipediaの表示順位も下げて欲しいと思うのでAC
    • ゴミなブログが大量発生するより遥か昔からゴミなサイトが山ほどありますが

      単にブログにフィルタ掛けるって、gooも何も分かっちゃいないなと思う
  • by Anonymous Coward on 2006年08月01日 10時09分 (#988419)
    gooはブログ検索 [goo.ne.jp]があるので(よそでもあるけど)、これと併用したら便利だと思うけどなあ。

    他の人が言ってるように、検索した結果がブログの一言コメントだったり、さらにその記事が過去ログに流されて全然違う話題が記載されてると脱力してしまうので、ブログフィルタは有用でしょう。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...