本家/.の記事より。アラームを鳴らしながら逃げ回り、
とっつかまえて止めるまで部屋中を走り回るという目覚まし時計が発売されたそうです。1個50ドル。開発の経緯については以前の/.Jの記事を参照してください。
発売元サイトによれば、
この目覚まし時計 clocky® は、スヌーズが押されて一定時間 (0-9分。設定可能) 経つとおもむろに動き出し、木の床やカーペットの上でもかまわず走り回るのだそうです。3フィート (約90cm) 落ちても大丈夫。
これなら寝坊助でも起きられるのでしょうか。ベッドの下に入り込んで取れなくなったら悲惨なんじゃないかと思うのですが……。
むしろ願ったり叶ったり (スコア:4, おもしろおかしい)
音源が遠ざかるって事でしょ?
逃げられる隙間なし (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:逃げられる隙間なし (スコア:1, 興味深い)
それにより小まめに掃除する習慣が身に付くか、それとも魔窟化への容認をしてしまう事に成るのか。
Re:逃げられる隙間なし (スコア:0)
「フライングアラームクロック」 [akiba-garage.com]
デュオ・マクスウェルみたいだな (スコア:3, すばらしい洞察)
教えてくれ… (スコア:0)
Re:教えてくれ… (スコア:0)
ベッドの下? (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:ベッドの下? (スコア:1)
Re:ベッドの下? (スコア:0)
Re:ベッドの下? (スコア:0)
Re:ベッドの下? (スコア:0)
Re:ベッドの下? (スコア:0)
走り回るだけでなく (スコア:2, おもしろおかしい)
まあ、最強なのは勝手にPCを操作して秘蔵の動画を最大ボリュームで再生してくれたり、某巨大掲示板専用ブラウザの書き込みログを大声で読み上げてくれたりするという目覚ましかも知れません。
そんな恐怖のアイテムを使う勇気は私にはありませんが。
いや、べ、別に嫁に内緒でふだんは接続していない外付けディスクに動画をため込んでいたり、某掲示板で「うp!うp!」と叫んだりしてるわけではないですよ!
…でもやっぱりACで。
目覚まし3個でも (スコア:0)
Re:目覚まし3個でも (スコア:0)
2晩缶詰にされて帰宅したときに目覚ましの音と鬼の様な形相の隣家住人が居ないだけマシ orz
#ちなみに当の隣家住人はお盆休みに目覚まし消し忘れて帰省した事を覚えていないと言う落ちまである
そんなの買わなくても (スコア:2, おもしろおかしい)
#部屋の乱雑さと寝相の悪さとどちらの方が主原因だろうか?
次は・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:次は・・・ (スコア:3, おもしろおかしい)
目を覚まさなかったらダイビングアタックをかける目覚まし装置
まあ問題は、作動する時間が本猫次第という点ですが。
Re:次は・・・ (スコア:1)
Re:次は・・・ (スコア:1)
Re:次は・・・ (スコア:0)
もちろん, アラーム機能つきです.
Re:次は・・・ (スコア:0)
Re:次は・・・ (スコア:0)
運良く目がさめたため、どっかいっちゃいましたが。
Re:次は・・・ (スコア:0)
「絶対領域」は完備。
これだけは譲れません。
掃除ロボ (スコア:1, おもしろおかしい)
掃除機の音で目を覚ます・・・優雅な朝を迎えようという試み。
だが、ルンバが起動した瞬間にSTOPを押す反射神経が身についた。
Re:掃除ロボ (スコア:0)
玉をつかむと、コントロールパネルのほうが回転して、ストップボタンを押すのが 難しい。モップの帽子をはずして玉だけにすればふらふら走り回って捕まえるもに一苦労できそう。
でも今のとこ、スケジューラ(というか時計さえ)ないんだよな。
# 妙に愛嬌があってハロを飼っているような気分。
# こいつのために「ほらこっちー」とか言いながら部屋を片付けている自分が・・・
既出 (スコア:1, 参考になる)
我輩は猫である (スコア:0)
タタタタッ!バシィッ!
タタタタッ!バシィッ!
タタタタッ!バシィッ!
部屋が汚くて (スコア:0)
もっと根本的なものがほしい (スコア:0)
そして悪夢をお持ち帰り。