人の体温でオフィスビルを暖める 34
ストーリー by nabeshin
無暖房住宅先進国 部門より
無暖房住宅先進国 部門より
ultrageek 曰く、
AFPの記事によれば、 スウェーデンの首都ストックホルムのStockholm Central Station構内を通る客が放出する体温を、 近くのオフィスビルの暖房に利用する計画が発表されたそうだ。 Stockholm Central Stationの利用客は1日あたり約25万人に上るということで、 利用客の放出する熱を換気装置を使って集めて水を温め、 温めた水をポンプとパイプを使って新しいオフィスビルに送るというものらしい。 設備はポンプとパイプ程度で、新しいオフィスビルの暖房にかかる費用を最大で20%削減できるということで、 人の体温も馬鹿にならないものだ。 日本では 新宿駅が1日あたり約75万人ということで、同じことを実行できたらかなりの熱を集められそう。
おしくらまんじゅう (スコア:2, 興味深い)
今のポンプの性能ならペイするレベルで動かせるんでしょうか。
駅の排熱を暖房に回すのは、無駄に熱を捨てないという点でもいいですね。
# ラッシュの列車内の熱から温度差発電して回生で電線に電力を戻すようになったりして。
## それなんて奴隷船?
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:おしくらまんじゅう (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
暖房できるほど熱がある? (スコア:2, 興味深い)
もっと効率の良い方法があるかも (スコア:0)
それとも、トイレの下で常に何かを発酵させてその熱を利用するとか。
MATRIX (スコア:1)
Re:MATRIX (スコア:1)
かくして (スコア:1)
北国だから出来ることだよね? (スコア:1)
もちろん理想的なカルノーサイクルではないので実際にはその他諸々の要因が関わってくるわけですが,
熱浴の温度差が重要な要因であることに変わりはありません.
という訳で
>> 日本では新宿駅が1日あたり約75万人
でも,体温近くまで気温が上がる夏にはほとんど役にたたなそう.冬でもスウェーデン程は効率が上がらないでしょう.
後は多少効率が悪くてもそれを『3倍の利用客』というところでカバー出来そうならやってみる価値はあるのですが,
実際のところどうなんだろう?
日本で同じ事が無理なのは... (スコア:1, 興味深い)
でも
http://www.faminet.co.jp/d_guide/d_gnc/gnc1_3.html#3 [faminet.co.jp]
を見ると8度程度しか平均基本は違わないですね。
札幌なら同じくらいか。
じゃ、ロシアでやるともっと効率的なのかな。
オフィスビルなんかより (スコア:0)
# 在宅なのでAC
Re:オフィスビルなんかより (スコア:1)
むせるような猫息れに萌え~~
**たこさん**・・・
Re: (スコア:0)
空目
その1:可愛くてプログラマーなあの子
その2:可愛くてグロなあの子
どっちもびみょ~
Re:オフィスビルなんかより (スコア:3, 参考になる)
Re: (スコア:0)
# 誰だ! 参考にしてるの!
日本の場合 (スコア:0)
冷房の協力下で涼しくして今に至っているとか。
で、昔は早朝の地下鉄は涼しかった、とか。
この嘘ホント!?
地下は熱が逃げにくい (スコア:4, 参考になる)
昔の地下鉄が涼しかったのは利用者数と列車の密度が低かったからです
今の地下鉄がむわっと温いのは湿気が元々高いところに水蒸気を
吐く人間が延べ100万人以上いるからです
地下鉄構内が暑いのはそういった湿気の条件に加え、MT比が高い
地下鉄の車両が数分ヘッドで運行されるためです
中央緩行線直通の東西線では抵抗制御車が多かったので、抵抗器から出る熱で
電車がときたまオーバーヒートしていたそうです
明かり区間では問題ないので、これは地下トンネル区間での冷却の難しさを
示してるといえます。
ちなみに同様な運行形態の福岡市営地下鉄では103系が何の問題もなく走ってますが
これは列車の密度が低いうえにGTO-VVVFやチョッパ車のような無駄が出にくい車両
しかいないところに数両混じって走っても温度はさほど上がらないためとか
それから、地下水はむしろ現在水面が上がってるので、東京駅地下ホームは
浮き上がらないようにアンカーボルトで留める工事をやってました
気化熱が期待できないので水は多分あまり関係ない
環境のためとはいえ (スコア:0)
あの脂っこい上司の発する体熱が使われているかと思うと思わず窓を開けたくなります。
Re:環境のためとはいえ (スコア:1)
よかった・・・
人いきれの汗の臭いや脂までは転送されてこないようだ。
Re: (スコア:0)
Re:環境のためとはいえ (スコア:1, 参考になる)
Re: (スコア:0)
#そんだけ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
あの熱気こそ (スコア:0)
あのエネルギーを人類のために使えれば相当なことができるんではなかろうかと思うわけです。
Re:あの熱気こそ (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:あの熱気こそ (スコア:1, おもしろおかしい)
無許可二次創作を排除するだけで十分涼しくなるよ (スコア:0, フレームのもと)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re:あの熱気こそ (スコア:1)
「現在ビッグサイトの東岸では埋立工事が行われているが、参加者一人1個石を持ちよって海に放り込むだけで工事がちったあ早く終わるだろうから協力しましょう」(うろ覚え)
ってのがありました……無論冗談ですけど。
#徹夜組を全部放り込めば……と思ったのは私だけではあるまいて。
Re:あの熱気こそ (スコア:1, おもしろおかしい)
台風の進路を曲げてみたり、局地的に雨雲を払って晴にしてみたり。
もっと昔は、屋内に雲を作る実験 [google.co.jp]を行っていたそうです。
環境が変わり、分散化も実施したことで、実験の継続が難しくなったとかなんとか
Re:あの熱気こそ (スコア:1)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?