パスワードを忘れた? アカウント作成
25224 story

ヒト胚で遺伝子操作実験が行なわれていた 11

ストーリー by Acanthopanax
倫理的課題 部門より

capra 曰く、

本家/.記事より。米コーネル大学の研究者がヒト胚の遺伝子操作実験を行なっていたとのことです(Timesの記事)。ヒト胚に遺伝子操作が行われたのが公になったのは初めてのこと。実験では、体外受精で使われなかったヒト胚の遺伝子に緑色蛍光タンパク質遺伝子を組み込み、5日後に破壊したとのことです。2007年の学会で発表されていたこの実験が今になって注目を集めているのは、英HFEA(ヒトの受精および胚研究認可局)がこの研究を検証し、このような実験は「倫理や公共の利益に関わる大きな議論」を招くと警告したことによります。なお、英下院ではヒト胚研究の範囲を広げる法律案が検討されることになっており、これがそのまま通過した場合、研究目的のヒト胚の遺伝子操作や他の生物との掛け合わせなどが英国内では合法になるとのことです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年05月13日 14時19分 (#1343098)
    本家記事の元になってるwiredの記事 [wired.com]。
    wiredの記事の元になってるタイムズの記事 [timesonline.co.uk]。
    タイムズのほうが詳しいし判りやすい。
    「生殖補助医療」は体外受精。
    このような実験を行った目的は、細胞や病気がどのように発達するか、を研究するため。
    遺伝子治療にも使えるでしょう。胚の段階で治しておけば、治った細胞で身体が作られることになるので。
    GFPタンパク質を使ったのは、単に実験がうまくいった証拠がわかりやすいというだけ。

    ウィルスベクターを使ってるようなので、iPS細胞同様、臨床応用はまだ当分先でしょう。
    ちなみに、この研究は現在、続行することが許可されていないそうです。
  • by alternative (23238) on 2008年05月15日 1時13分 (#1344347)
    10年近く前の出来事だけど、東京農大で行われたウシの未受精卵にヒト白血病細胞核を移植した
    という実験程度で生命倫理委員会が開かれる [mext.go.jp]という騒ぎに。

    #ヒト白血病細胞でこの騒ぎなら、ヒーラ細胞 [wikipedia.org]とか使うとどんな騒ぎになるのだろう…
  • by Anonymous Coward on 2008年05月14日 6時55分 (#1343639)
    倫理規定とかなしにマッドサイエンティストが自由に研究できる国とかないのかなぁ。
    タックスヘイブンと違って金になんないからどこの国もやりたがらないか。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...