軍用手榴弾型カメラ「I-Ball」開発中 47
ストーリー by reo
後のハロである 部門より
後のハロである 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
スコットランドの企業Dreampact が軍用手榴弾型カメラ「I-Ball」を開発している(本家/.より)。I-Ball は 2007 年に行われた英国国防省の「Competition of Ideas」から開発がはじまった手榴弾型携帯ワイヤレスビデオカメラであり、手で投げるのは勿論のこと、グレネード・ランチャーを使って発射することも可能。2 つの魚眼レンズから得られた画像を補正して周囲 360 度の画像をリアルタイムで転送でき、部隊が乗り込む先の様子を先立って確認できるようになる。動作可能温度は -32 ℃から 44 ℃で、戦車や無人飛行体と組み合わせたり、多彩な活用が考えられるとのこと。現時点ではまだ開発の初期段階とのことだが、国防省の技術開発責任者は「特に複雑な市街戦などにおいて、軍装備品や戦術シナリオに大きな影響を与えるかも。」と述べている。
ワイヤレス? (スコア:2, 興味深い)
ECMや電磁パルス兵器で簡単に無効化されると思う。
基本は有線で、線が切れた時、運が良ければ無線でつながるって運用になるのでは?
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:ワイヤレス? (スコア:3, 参考になる)
ECM等の高度な妨害手段をとる相手に対しては通常の無線交信すらままならないので事前に別の手段をとるでしょう。
有線の場合、投入する人間と受信機との場所が縛られてしまい、司令所の位置が自由になりません。
分隊や班単位で運用する程に自由度が効くのなら、なおさら想定距離は縮まり敷設の時間は無く有線の優位さは低くなるでしょう。
それと、有線の場合は通常の手榴弾とは違った扱いや投擲法をしなければならなくなる為に更に訓練が必要となるのがネックです。
Re:ワイヤレス? (スコア:1)
把握するだけなんだと思います。極論すればECMなんて使わなくとも毛布か何かで
覆えば回りは見えなくなりますし、アルミホイルで包むか適当な缶にでもいれれば
電波は遮断できます。
ただ普通は何かを放り込まれた場合は、得体の知れない物体にはすぐには近づかない
でしょうね。本物の爆弾なのかもしれないのだから、散会して物陰に隠れるでしょう。
もしすぐに近づいてくるのなら、今度は本物の爆弾を投げ込めば良いだけのこと。
そして仮にECMをかけるにしても、やはり数十秒~数分の時間はかかるのでは?
それは周辺の状況を把握するには十分な時間となるのでは。仮にECMを瞬時に
かけられた場合でも、それはそれで「敵の電子戦装備は充実している」という
貴重な情報が得られるということなんだと思います。
Re: (スコア:0)
# いや、何か物々しい雰囲気なんで笑いを...。
Re: (スコア:0)
Re:ワイヤレス? (スコア:2)
この想定ならば、守備側が常時ECMをオンにしていても別におかしくないと思うのですが?
(このカメラボールが一般化すれば、間違いなくECMを常時オンにするでしょう)
# 監視カメラや対人地雷と、ジャミング用指向性アンテナをセットにしたものが
# 拠点防衛用の装備として配備されそうな気がする。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re:ワイヤレス? (スコア:1)
乗るよ。
B-52ストラトフォートレス艦載型 [masdf.com]
#ごめんなさいごめんなさい
Re:ワイヤレス? (スコア:1)
しかし、どうやって着艦するんだろう?
自力着艦できないとなると港で積むのか?
それだと、自分で飛んでいったほうが遥かに機動性が高いと思う。
Re:ワイヤレス? (スコア:1)
>しかし、どうやって着艦するんだろう?
>自力着艦できないとなると港で積むのか?
>それだと、自分で飛んでいったほうが遥かに機動性が高いと思う。
え、えーと、冗談ですよね?
航空機新聞社 USO800認定 [masdf.com]
リンクさき、したからにぎょうめ。
Re:ワイヤレス? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
#「上流工程さえ終われば下流工程なんて簡単だ」と思ってる人々とか。
一方日本は (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:一方日本は (スコア:3, 興味深い)
Re: (スコア:0)
侵入を防ぐには (スコア:2, おもしろおかしい)
サウナで待ち伏せしたらいいんじゃね?
Re:侵入を防ぐには (スコア:1)
ついでに人間も。
#コの業界にいると、人命なんて本当に安いものだって実感するよ。
Re:侵入を防ぐには (スコア:1)
日本でもアスファルトの路面だと摂氏44度は軽く超えそう。
敵を欺くには (スコア:1)
>サウナで待ち伏せしたらいいんじゃね?
こういう風に敵に対策を取られてしまうと思うんですが。
いや、ひょっとしたらフェイクが入ってる?
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re: (スコア:0)
後ろから侵入されますた。
アッー!
#あまりなネタなのでAC
いくつか思ったこと (スコア:1)
・戦場で手榴弾投げたつもりが実は手榴弾型カメラだった!
・カメラ投げたつもりが手榴弾だった!
・カメラに見えないと盗撮に使われそう!
・手榴弾だけじゃなくてボールとかいろんなものに擬装できそう?
Re: (スコア:0)
おっと、エスカレータを降りようとしたら手が滑ってしまった!
もちろん前方には
ターゲットの若い女性が!全ては、たんなる
幸運な不幸な偶然なのです。Re: (スコア:0)
そういえば、イスラエルでは子猫型銃が開発されたそうであります。
http://www.kotaro269.com/archives/50510620.html [kotaro269.com]
「コーナーショット」という壁の角越しに撃てる銃の純正オプションだそうです。
もちろん私はこの非人道的兵器の実用化には絶対反対であります。
もしこんなものが実際に使われるようになったら、テロリストも兵隊も、
塀の影から「人間どもが
Re: (スコア:0)
#やめてぇぇぇぇぇ
I-Ballなだけに制式名称はやっぱり (スコア:0)
それはともかく、「手榴弾型」にする理由が今ひとつよくわからん。やっぱり投げやすい形なんですかね?>手榴弾
# 本物と間違えて投げちゃったりした日にはいろんな意味で悲劇かも。
Re:I-Ballなだけに制式名称はやっぱり (スコア:3, 参考になる)
・形:球体。硬質ゴムらしい外装を持っており、どっちかというと黒いゴムボール。
・用途:突入前の偵察など。曲がり角の向こうや扉の中に投げ込むことで、待ち伏せを防ぐことが出来る。
・ゴム製なので、かなりハードにぶつけても問題なし。
・内蔵カメラは360度回転式で、周囲は大体見える。回転の軸は常に垂直となるよう出来ている。
Re:I-Ballなだけに制式名称はやっぱり (スコア:5, おもしろおかしい)
ワイヤレスだから、敵側がハックできる技術持ってると面白いですね。
突入側は投げる。
守備側は、偵察されないように打ちかえす。
突入側は、逆に偵察されないようにキャッチする。
後のベースボールである。
# 民明書房風に味付けしたかったができなかったのでAC
Re:I-Ballなだけに制式名称はやっぱり (スコア:1)
バレーボールやテニスのボレーのように水際でブロックしないといけないのでWA。
Re: (スコア:0)
手榴弾にもポテトマッシャー型やパイナップル型があるんだし。
敵に投げつけるものなら手榴弾型と呼んだほうがいいのかな。
手榴弾型死んだ猫とか。
Re:I-Ballなだけに制式名称はやっぱり (スコア:2, 参考になる)
形状については既存のポーチに収容できる、新たに別の訓練が必要ないという点で選ばれたのではないでしょうか?
マガジンポーチ等もM16のマガジンを基準に作られ、FN SCARの様に弾薬等が変わっても部品の大きさが違うだけで整備は同じという物も増え始めています。
Re:I-Ballなだけに制式名称はやっぱり (スコア:1)
テロリストなど、投げ込まれた相手が一瞬手榴弾と誤認識してくれることも期待
してるかも。一見して「手榴弾っぽい何か」が投げ込まれたら、訓練された兵士ほど
その物体から距離をおいて観察する道を選択するでしょうから。
そして投げこんだ側は、その隙に付近の状況を把握すると。
Re: (スコア:0)
>その物体から距離をおいて観察する道を選択するでしょうから。
手榴弾に対しては何を置いても物陰に飛び込めと教えられると聞き及んでおります。
相手に隠れられちゃ意味ないよね。
あと、建物の中ならともかく、屋外で起伏がある程度ある場所だと無意味に近いかと。
草むらとかにはまっちゃったら回り全然見えないし。
Re: (スコア:0)
偵察も防げて一石二鳥。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
「手榴弾型」と訳すのが悪いだけかと (スコア:0)
と考えておけばよろしいのでは。
写真みてもただのヒモ無しWEBカメラ
Launcherならわかるんだけど (スコア:0)
フランチャー?
Re:Launcherならわかるんだけど (スコア:1)
line-through で修正前を残しておこうかとも思ったのですが、記事の見易さを優先させて頂きました。
ご了承下さいませ _o_
Hiroki (REO) Kashiwazaki
防水はされているのか? (スコア:0)
これが将来 (スコア:0)
手榴弾「型」なんだ (スコア:0)
Re:手榴弾「型」なんだ (スコア:1)
神社でC#.NET
Re: (スコア:0)
ドクロリングのありかを伝えるだべぇ~
Re: (スコア:0)
ちなみに爆発をコントロールするのも面倒。
複合機って軍事用に限らず、民生機器でも単機能機よりややこしいよ。