ThinkPadで有名な「大和事業所」、みなとみらいに移転 57
ストーリー by hylom
MM21にはあまり研究開発のイメージはないんだけどなぁ 部門より
MM21にはあまり研究開発のイメージはないんだけどなぁ 部門より
SIGLAL 曰く、
レノボ・ジャパンの公式発表によると、2010年12月をめどに大和事業所がみなとみらい21地区に移転することになった。横浜市の林市長からレノボ・ジャパンにトップセールスが行われて決定したという。
みなとみらいセンタービルの協力により、研究施設としてビルに要求する条件も満たされ、これからも安心してThinkPadを拷問できるようだ。なお、「大和事業所」の名前が今後も継続して使われるかは未定とのこと。
レノボだけでしょ? (スコア:3, 興味深い)
今まで日本IBM株式会社大和事業所内に置いていたままだったのを,
レノボが自分達のための開発用の事業所を確保した,ということなんだよね?
#つまりソフトウェア系の研究所はそのまま大和に残る,と
Re:レノボだけでしょ? (スコア:1)
名称未定だからなんだろうけど、みなとみらいに移ってからも「大和事業所」とかって付けないでしょうし。
#大和市にあるから大和なんだけど、そうじゃないと思われてるのかな???
Re:レノボだけでしょ? (スコア:1)
「大和の国」にある事業所だから「大和事業所」のままでいいじゃないか…って誰か言ってやれよ。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re: (スコア:0)
教えて中の人 (スコア:0)
LAB-P(あとは秘密)だったので
Re:レノボだけでしょ? (スコア:1, おもしろおかしい)
休み時間に友人と、眺めていたっけ。
「IBMって、おめ何の略か知ってっか?」
「インターナショナルビジネスマスンだっぺ?」
いや、そんなに訛ってなかったか。
ACで。
もう、謝っちゃうぜ (スコア:1)
すみません。
一応「IBM 東京基礎研究所」ってのが丸ごと残っているはずなんで、ハードウェアだって一応は…
# もちろん、ソフトウェアもやっているはずです。はい [ibm.com]
fjの教祖様
東京ディズニーランドだって (スコア:1, おもしろおかしい)
横浜市にあっても、レノボ「大和」事業所だっていいじゃないか!
「やまと」だ「みらい」だって (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:「やまと」だ「みらい」だって (スコア:2)
アニメ2期もぜひつくってほしいが、
1期のセールスはダメだったのだろうか?
Re: (スコア:0)
大和完結編。
この次は復活編とか作るのかな。
#CMで流れてた「さらばー やまとー 」って曲しか思い出せないなあ。
Re:「やまと」だ「みらい」だって (スコア:1, おもしろおかしい)
唐突に相鉄本線の歌を思い出した。ヤマトのオープニング曲のメロディで。
♪ 海老名ー始発でー かしわ台ーさがみ野ー 相模ー大塚ー やーまーとー
この後横浜まで行って急行で折り返し、
♪ 三ツ境 瀬谷 やーまーとー
で終わる。
# 大和も横浜も出てくるが、中央林間やみなとみらいへは行けない。
Re: (スコア:0)
Thinkpad 太陽編 (スコア:0)
やっぱり (スコア:1)
Re:やっぱり (スコア:1)
Re: (スコア:0)
成田に近いほうが都合がいいってのはあるかもしれんが…
Yamato Thinking blog (スコア:1)
マーク変えれ (スコア:0)
IBMには関係ないでしょ?
Re:マーク変えれ (スコア:2, 参考になる)
ウィリアム・アメリオ社長兼最高経営責任者(CEO)が日本経済新聞記者と都内で会い、「05年に米IBMのパソコン事業を買収した際に得たIBMロゴの5年間の使用期間を延長しない」と語った。 [nikkei.co.jp]
だそうなんでそろそろ消えるんじゃない?
つかアメリオ、アップル追い出された後こんなとこのCEOやってたのか?と思ったら、違うアメリオだった。
しかもこっちのアメリオも赤字出して追い出されてるし。
ウルトラマンPCやバタフライキーボードを出したころのやんちゃなThinkPadに帰ってきてほしいが、
まあ時代がそういうものじゃなくなったということか。
Re: (スコア:0)
いじめて
僕を
マゾだから
の略なんじゃない?
Re: (スコア:0)
いやん
僕
マゾじゃない
Re: (スコア:0)
Re:マーク変えれ (スコア:2)
多分2008年頃で合ってます (スコア:1)
2007年に買ったThinkPad T60 [srad.jp]には、まだIBMロゴが付いてました。その次のT61は、発表時の記事 [impress.co.jp]を見るとIBMロゴが付いてるのに、現時点のLenovoのサイトにある情報 [ibm.com]ではIBMロゴが付いてません。
T61の後継機のT400/500は、2008年7月の発表時点の記事 [impress.co.jp]で既にIBMロゴは無く、その年の2月に発表されたX300の記事 [impress.co.jp]でもやはりIBMロゴは見当たらないので、ThinkPadとしてはこの辺が切り替え時期のような気がします。
周辺機器はもっと前から切り替わりつつあった [impress.co.jp]ようですが。
Re: (スコア:0)
Re:多分2008年頃で合ってます (スコア:2, 興味深い)
だがサイトはまだibm.comだ。
それはサポート業務を全部IBMにアウトソースしてるから。
製品情報だけはLenovoのサイトにありますでしょ?
修理の依頼先から事務処理から、全てLenovoを名乗ってますがIBMの中の人がやってます。
(送付先の住所やなんかも全部IBMと一緒)
ちなみに、enのWikipedia [wikipedia.org]を見ると「LenovoになってからIBMがサポートを下請けに
丸投げしてるので、明らかにサポートの質が落ちた」といった批判もあるようで。
自分も570Eを使ってた6〜7年前よりは確実にダメなレベルになってるように感じますね。
# 2年でT61の電源アダプタから火が上がった時はどうしようかと思ったマジで(汗)
はじける加齢の香り!orz
あーあの今工事やってる…… (スコア:0)
……って、うちから歩いていける距離!?
今使ってるThinkPadのねじ隠し下さいって頼みに行ってみようかなぁとか瞬時に思ったり。
# ACで
Re:あーあの今工事やってる…… (スコア:1)
ま、パーツナンバーさえ判れば個人でもお取り寄せできたはずですが。
FRUナンバーあったっけなあれ (スコア:0)
いや、ねじ隠しなんですよ。ねじ穴にぺたりするやつ。あれってFRUナンバーありましたっけ?
なくても大して支障ないからか、若松にはないらしくて。
Re:FRUナンバーあったっけなあれ (スコア:2, 参考になる)
ありました (スコア:0)
今度Lenovoに問い合わせてみます。「その他のパーツ」としてまとめられているんですね。ついでになめかけのねじも替えられそうで嬉しいです。ありがとうございました。
Re: (スコア:0)
>今使ってるThinkPadのねじ隠し下さいって頼みに行ってみようかなぁとか瞬時に思ったり。
節子、ここ工場やない!
Re: (スコア:0)
一つの時代の終わり (スコア:0)
移転と名称の消滅(多分)は、情報機器の世界に於けるパソコンの地位が急激に低下して
行く中では象徴的と言えるのではないでしょうか。
大好きだった黒ボディのThinkPadが今度は携帯電話やタブレットとして生き残ってくれ
ないかと祈っています。
Re:一つの時代の終わり (スコア:1)
『携帯電話だからといって妥協することなく、ちゃんとキーボードはフルサイズ19mmピッチを確保しました。』
こう親指でトラックポイントを操作するわけです。はい。
Re: (スコア:0)
テンキーは電話の上段から123…の配列ではなくて、789…というPC配列なんだよな?
Re:一つの時代の終わり (スコア:1, 興味深い)
IBMの大和事業所が移転とか消滅するという話じゃないから。
移転するのはレノボだけ。
…じゃなかったらどうしよう。
Re: (スコア:0)
ウルトラマンPC(PC110)あたりでも掘り出して
使ってくだされ。
Re: (スコア:0)
>>情報機器の世界に於けるパソコンの地位が急激に低下して行く中では象徴的と言えるのではないでしょうか
いまさら何言ってるの?
IBMがthinkpadを中国に売ってcompaqがHPに買収されて、って時点でPCなんてとっくに
情報産業中の地位が下がりに下がってたわけで、今更急激にも糞もなかろう。
あなたが数年前にパソコンメーカー起こしたとして、儲かること想像できた?
DellなりGatewayなりのサクセスストーリーがあった90年代初頭がビジネスとしての
PCの地位のピークで、その先は収益下がる一方でしょう。
オフトピ承知で言えば、いま急激に地位が下がってる
ここまで読んだが (スコア:0, オフトピック)
それでいいんじゃないかなあ、という駄目なネタは先に書かれていなかった!
#みらいがどこに行ったかは不明。多分明後日の方向。
Re: (スコア:0)
とまと事業所の方が美味しそう
Re:ここまで読んだが (スコア:1)
なんで「な」と「ま」を混同したのだろうか……
言語野の不規則活動か……!
意味不明のネタになってしまったので、「やま」2文字を「みな」に変えることにしてください。
ってことで、やまとみらい事業所!
Re: (スコア:0)
ネタとしても意味がよくわからないんだけど、同じ名前で存続するかどうかが問題なんだから、
1文字変えちゃったら、別にあと何文字変えちゃってもいいんじゃない?
日本IBMの大和事業所は移転しません (スコア:0)
同じようなことはすでに指摘されているけど、タイトルに「レノボ」と書かず、IBMのロゴを入れて、
「大和事業所」が「移転」とかいうことを書くのは、あまりにも誤解を招きやすいと思うので、あえて書きます。
嘘でなければ何を書いても良いという考え方は、あまりにもモラルを欠いていると思います。
「日本IBMの~」なんて書いてないしね (スコア:1)
>嘘でなければ何を書いても良いという考え方は、あまりにもモラルを欠いている
モラルとかさ言い出す前に、ちょっとは察してやれよ。
ThinkPad といえば IBM という構図が未だに編集者に根強く残っているせいなんだろう。
そういえば先日 eComStation 2.0 [srad.jp] という OS ネタでタレコミを
書いた時も、採用された時には IBM トピックアイコンが付けられていたな。
# IBM トピックで分類されていると、あとあと検索するのに楽なんだよ
ま、今回みなとみらいに引っ越すことが決まったのは Lenovo 大和事業所 [ibm.com]
であることには変わりがないから、「ThinkPad の大和事業所」という
表現自体は何ら間違っていない。
レノボ・ジャパン [ibm.com]はいまだに IBM サイト内に置かれているんだし、事業所
引越しのストーリーでトピックアイコンに噛み付くのはお門違い。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:日本IBMの大和事業所は移転しません (スコア:1)
複数アイコンにしようにも丁度良いのが無い。あくまでも大和事業所の話だから「ノートPC」もちょと合わないし。
ビルの商業エリアはどうなるのか? (スコア:0)
1階から3階までは商業エリアのはずだが、
レノボの発表ではそこに実験設備を置くとなっている。
商業エリアはどうなるのでしょうか?
ITメディアの記事によると、音響暗室や電波暗室まで
設置するとあるので、相当大きな設備となるはずです。
みなとみらい地区の商業エリアが余り気味との感覚はありますが。
昼食時だけを考えると、飲食店が少なすぎるような気がします。
みなとみらい再開発地区ビルの通信電源インフラのへぼさ (スコア:3, 興味深い)
ちょい昔までは通信業界界隈では割と有名な話です。縦方向のラダーが目いっぱい詰まって
空き芯を探すのが大変。ここは低いので何とかしようと思えばできるでしょうが
比較的建築の古いランドマークタワー案件では毎回ひどい目にあってます。
共用部を管理する社団法人が集合MDF/FDFから先をがっちり握っていて
御役所仕事過ぎ。
万難を排して共同溝のダークファイバを確保したけど、FDFから先にいけません
ラダー増設計画は多分x年後ですなんてのはどうかと。電源?これ以上無理とか。
これに比べればNTTの中継系ダークファイバ流用の方がまだ迅速に思えますよ
80-90年代半ばの構造きつきつな建築は特に電源・通信が想定を超えた使われ方をしてるので
見栄えにだまされるとファシリティ担当者は泣きを見ることになります。
古いビルは余裕があるので意外に増設が楽だったり。メインフレームが鎮座した頃を
想定して冗長分があったりしますので。
本社も移転 (スコア:0)
レノボジャパンは、本社も今年移転してましたな
http://www.lenovo.com/news/jp/ja/2010/03/0301.html [lenovo.com]