SEGAの排尿プレイゲーム「トイレッツ」 31
ストーリー by headless
そのプレイは違う気が 部門より
そのプレイは違う気が 部門より
cheez 曰く、
SEGAの「トイレッツ」が本家/.で紹介され話題を呼んでいる(公式サイト、Kotaku JAPAN)。
トイレッツは男性用小便器にセンサーを取り付け、検出した流量や方向を使って壁の落書きを消すなどのミニゲームを操作するというものだ。以前の使用者のデータと対戦するゲームや、測定した分量によるランキングの表示機能なども用意される。
ゲーム画面には電子POPを仕込むことができ、店舗等への設置で広告効果が期待できる。本家では否定的なコメントが多くみられるが、本家タレコミ文にもあるように、たとえ不愉快であっても電子的な広告から逃れられる場所はないということだろう。
ついでに (スコア:3, すばらしい洞察)
尿検査でもしてくれるといいですね。
Re: (スコア:0)
・勢いがありません
とか判定されたら嫌過ぎる
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
覚せい剤反応が出たので通報しました
そのまましばらくお待ち下さい
広告 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:広告 (スコア:1)
広告依頼がないときは、ハエの絵を表示するんですね。
Re:広告 (スコア:1)
妹が入ってたあとに急いでトイレに入ったら、妊娠検査薬の広告が・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
#壮大なストーリ。空転するアイディア。
妹は女性用トイレを使うべきだと思います (スコア:0)
Re: (スコア:0)
その妹は
├実は立ちション得意な女王様です派
│└違うよアラサー露出系痴女だよ派
├実はついてるんです派
│├フタナリは人類の革新だよ派
││└ただし爆乳熟女に限るよ派
│└男の娘でも妊娠出来るんだよ派
├犯人はお母さんだよ派
└壊れてるだけだよ派
Re: (スコア:0)
下の2つは妹関係ねぇと思う私は感覚が正常なんだろうかそれともおかしいんだろうか…
Re: (スコア:0)
すまん、途中で飽きて適当に書いちゃった
Re: (スコア:0)
高得点をあげると女の子に好かれるだろうか?嫌われるだろうか? (スコア:1, 興味深い)
中古は流通するのか (スコア:1)
これの中古品は買う気になれない。
ふと (スコア:0)
11cm (スコア:0)
センサーがプライバシーに触れる様な部分まで計測しないか心配です。
Re:11cm (スコア:2, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
いや何のことか分かりませんけど。
踏絵 (スコア:0)
将軍様の御尊顔を表示してみるとか。
Re: (スコア:0)
じゃあついでに天皇とリチャード・ストールマンも。
というか人の顔である時点でアウトだろう。
Re: (スコア:0)
ほおばるように口を開けた顔でも表示されたらエライことに
# ヤプー
股間のジョイスティックが…… (スコア:0)
男性器にセンサーを取り付けるのかと思って焦った。
Re: (スコア:0)
いつもきれいに使って頂いてありがとうございます (スコア:0)
的当てゲームをつけることで、結果的に周りへの飛びちりが減るといいな
と思ったんですが、このゲーム”勢い”が問題になるんですね。
ゲーム頑張りすぎて、かえって飛びちりが増えないか不安・・・
Re:いつもきれいに使って頂いてありがとうございます (スコア:1)
小便って、外さなくてちゃんと便器の中に当てても
跳ね返るのってどうにかならないもんですかね。
ズボン汚れる。
自宅では小でも大のように座ってするようにしました。
飛び散りがないので汚れたりしないのはもちろん、
全く匂わなくなりました。
TomOne
Re:いつもきれいに使って頂いてありがとうございます (スコア:2)
それって腿の裏や尻に跳ね返ってませんか。
座っても、股の間から飛沫が飛ぶ。股間の隙間をトイレットペーパーで塞いでいたすと、飛んだ跡がシミでわかります。
昔読んだトイレ設計の本で、出すほうの姿勢を工夫してもらって跳ね返りを抑えるのは望み薄という実験結果が紹介されていました。ある程度の初速があるので、立ったり座ったりごときの高さの違いでは運動エネルギーが変わらないのかな?
私は最近、スクワット状態で便器壁面に対し浅く入射するようにしています。外への跳ね返りが減るような :-)
尿瓶 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
朝顔ではなくて、パイプ状の小便器を開発すればよいですね。
オプションで、パイプの周りに恍惚とした女性の顔のイラストを描くのもいいかもしれません。
Re: (スコア:0)
俺は勢いよく出さないようにしてる。
若い頃はうっかり本気を出して大変なことになったりしたもんだ。
最近は意識しなくてもセーブ出来るようになったけどな。ハハハ・・・
Re: (スコア:0)
つか、小便器の外にもセンサーをつけて、まわりを汚したやつはファールでペナルティを与えてほしい
# ちゃらっちゃらっちゃーん♪
勢いが強いと「跳ねる」と思うんだけど (スコア:0)
現状は大丈夫なのかな? 便器の周辺が汚れる可能性があると思うのだが。
技術者:流体力学シミュレーションを駆使して、便器の形状を最適化します!
こういう展開になったりして。
ところで、欧米が流体学者がロケットの最適設計に盛り上がっていたころ、日本の学者はトイレの水の解析をやっていたらしい。
(ソースがこれらしいんだけど、中の英文読んでません)
The King of Thrones [wired.com]
#たぶんアメリカのように、国の頭脳集団をホットな分野に割り振るよう最適化しても
#(人材の質や数で)日本は競争で敗れると思うから、これはこれでいいんだろうな。