パスワードを忘れた? アカウント作成
298807 story
書籍

「ヴォイニッチ手稿」の羊皮紙の作成年代が特定された 35

ストーリー by reo
インクの年代測定とかできないのかな 部門より

stat 曰く、

「誰がいつ書いたのか、何語で書かれているのか、何が書いてあるのか、何の目的で書かれたのか」が判っていないというミステリアスな古文書「ヴォイニッチ手稿」が、アリゾナ大学による分析により 1404 〜 1438年に (羊皮紙が) 作成されたことが突き止められたという (GIGAZINE の記事より) 。

ヴォイニッチ手稿は地球上の物ではない多数の植物イラストや、アルファベットに似ているようでしかしこの世には存在しない文字により構成されており、人々の興味を引きつけ、多くの人々がこの古文書に挑戦してきたが、未だ解読されていない。手稿に挟まれていた手紙から 1586 年に神聖ローマ帝国ルドルフ 2 世がこの古文書を購入したことは判っているものの、それ以前の経歴は不明で、いつ頃書かれたのかすら判っていなかった。

近年この手稿に書かれた文章は、1550 年にイタリアの数学者カルダーノが考案したカルダングリルという道具を使って生成された無意味な文字列であり、この手稿は好事家のルドルフ 2 世からお金を巻き上げるためにペテン師が作った物だという説が有力視されていた。アリゾナ大学で羊皮紙の C14 による年代測定を行ったところ、定説より 100 年ほど古い、1404 年から 1438 年のものだという結果が出たという。

参考までに、ヴォイニッチ手稿の解説サイト、それとヴォイニッチ手稿が見られるサイトもどうぞ。

関連リンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • じゅもんが ちがいます (スコア:5, おもしろおかしい)

    by strad (40393) on 2011年02月16日 11時54分 (#1903586)
    もょもと手稿(もょもとしゅこう、もょもと写本)とは、
    暗号とおぼしき未知の文字列で記され、多数の挿し絵が付いた
    40ページほどのジャポニカ学習帳。
    暗号が解読できないので、何語で書かれているのか、
    内容が何なのか不明である。


    ##みんなももってたよね?ふっかつのじゅもんノート
    • レベルMAXに到達してなお、運が良くないとクリアできなかったFC版ドラクエ2…(遠い目)
      同じふっかつのじゅもんを何度も入力した結果、完全にすり込まれてしまったようで、
      20年以上経った今でもそらんじることが出来ますw

      #小学生時代の暗記能力も今では見る影もない30代だが敢えてID
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        スヲミンツホケレイロミフエホ
        は覚えてる

        #同じく30代
  • by ken2 (27347) on 2011年02月16日 11時11分 (#1903568)

    元記事も研究者も、今回の成果の評価には慎重なようですね。
    使用済みの羊皮紙も表面を削って再利用 [wikipedia.org]されることもあったようですからますます年代の意味というのがよくわからなくなってしまいます。
    こういうのは難しいですね…。

    • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 17時52分 (#1903766)

      聞きかじりの知識ですが、リンク先にある

      >没食子を水で溶いたものとアラビアゴムの混合物

      がインクとして用いられていると容易には消せないようです。
      没食子酸が皮のコラーゲンと結合して発色しているためです。
      その発色には時間がかかるために、自身の筆跡が読めるようにするため
      インクに炭やゴムなどを混ぜているだけで炭自体がインクの要ではないと。

      羊皮紙の再利用は、まず表面をナイフで薄く削ってから酸を含む
      液(柑橘類の果汁などが混ざった液体が使われたようです)で拭いて
      乾かすという工程で行われたようです。この処理で前に書かれた
      文字は薄くはなりますが、うっすらと前の文字も残ってしまい、
      また時間が経つと前の文字が判読可能なまでに浮き上がってくる
      こともあるようです。

      没食子がインクとして用いられていないものなら再利用工程で
      綺麗に消えせる可能性がありますし、未使用の古い羊皮紙が使われた可能性など
      いろいろありますね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      確実に言えるのは「測定した年代よりも新しい」って事だけですね。
    • by Anonymous Coward
  • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 13時24分 (#1903660)

    地球上のものとは思えない植物がどうとか行ってる段階で、
    C14年代測定が有効なのかどうなのかも怪しくなってしまっている。

    もし、UFOにさらわれて旅をして書いてきたのであれば
    羊皮紙の主観的な経過時間が地球上とは異なって来てしまう。
    つまり、C14の崩壊量も意味を成さなくなってしまう。

    でも、その場合は更に古い年代のものが新しく見えている、ということかな?
    C14が増えるような超テクノロジーに晒された可能性も・・・

    # なんだってー

    • by Anonymous Coward

      もし、UFOにさらわれて旅をして書いてきたのであれば
      (中略)
      C14が増えるような超テクノロジーに晒された可能性も・・・

      # なんだってー

      えっと、宇宙空間に運ばれた時点でC14年代測定法は無意味になるのは理解共有大丈夫ですよね?>モデレータ+コメンテータ

      #たまに「理系ならこれ知っていて同然」と思っていた知識を質問されることがあるのでびっくりする
      ##このまえ、宇宙背景放射をしらない准教授(@物理系)にであってびっくりした

      • by Anonymous Coward

        >宇宙空間に運ばれた時点でC14年代測定法は無意味になる

        常識的に考えて、超科学で出来てるUFOが十分な放射線防御をしてないはずが無いじゃないか。
        #何が常識的なのかはこの際置いておく。

      • by Anonymous Coward

        >えっと、宇宙空間に運ばれた時点でC14年代測定法は無意味になるのは理解共有大丈夫ですよね?>モデレータ+コメンテータ

        UFOに乗せられてなければね。
        UFO出した時点で、地球上だろうが何だろうがESR年代測定しようが無意味ですからね。

    • by Anonymous Coward
      物質を原子レベルで自由にできるオーバーテクノロジーな社会の刑事さんは、何をとっかかりにすればいーのだろーか。
  • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 14時37分 (#1903696)

    「ヴォイニッチ手稿は地球上の物ではない多数の植物イラストや、アルファベットに似ているようでしかしこの世には存在しない文字により構成されており」

    いくらなんでも表現をおおげさにしすぎでしょw

    現実的にはせいぜい、
    「実在を確認できない多数の植物等のイラスト」
    「意味があるのかどうかもわからないアルファベットに似た文字列」
    といったところ

    #ドラえもんをラヴクラフトの小説風に表現したコピペを思い出しちゃったよw

    • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 16時03分 (#1903727)

      情報操作乙。
      どうやら解読されたら困ることが書かれているようだ。

      #おや?玄関で物音が………

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        565 本当にあった怖い名無し :2007/10/20(土) 12:23:16 ID:ZlSlnPj40
        私は慄然たる思いで机の引出しから突如現れたその異形の物体を凝視した。
        それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿をしており、狂気じみた
        青色が純白の顔と腹部を縁取っていた。這いずり回るような冒涜的な足音で私に
        近付くと、何とも名状し難き声で私と私の子孫のおぞましき未来を語るのであった。
        また、それは時空を超越した底知れぬ漆黒の深淵に通じる袋状の器官を有しており、
        この世の物ならざる奇怪な装置を取り出しては、人々を混迷に陥れるのであった。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 10時49分 (#1903555)
    web上の怪文書はどのような技術によって年代測定されるのだろう
  • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 11時19分 (#1903570)
    リンク先を見ると、

    2009年、アリゾナ大学が放射性炭素年代測定をヴォイニッチの羊皮紙に対して実施しました。手稿のそれぞれ異なる4カ所からサンプルを採取し試験を行い、C14のカーブはそれぞれのサンプル間で完全に一致。結果は95%の確率で1404-1438年(中間値は1421年)の間であった。 http://www.edithsherwood.com/radiocarbon_dating_statistics/index.php [edithsherwood.com]

    とあるんだが、なぜ今になって記事になったのだろう?

    • by Anonymous Coward

      UAの方では2009年の話と書いてありますね(「Fast-forward to 2009:」云々)
      というか、

      "The Book That Can't be Read" airs on National Geographic Channel at 2 p.m. Eastern Time on Thursday, Feb. 10.

      ↑を機会に大学の宣伝として載せた記事を、GIGAZINEが(意図的にか、過失でか)「2009年」を除いて記事にしたんじゃないかな、と

    • by Anonymous Coward
      答え:どこにもそのblockquote(引用)された部分はないから。
      英文を翻訳せず、引用すればよかったのに

      Edith Sherwood博士の書いたページは2010年ですし
  • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 11時29分 (#1903575)
    自分だけのオリジナル文字を作って、ついでにオリジナル設定を作り上げてみた……とかなのかな?

    #中二の頃書こうとした小説とその設定は、とてもとても人様には見せられない代物なのでAC
    • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 11時50分 (#1903584)

      中二の頃書いた小説は夏休みの自由研究として提出して展示してしまいまいした。
      その頃はまだインターネットが普及していなくて今思うと本当によかった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それ、なんてトールキン?

  • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 12時37分 (#1903623)
    それなりの見映えだがガン見されるとボロが出る程度のニセモノを売りつける場合、入れ物だけ由緒正しい物にすると多少目が利く人でも結構あっさりと騙されるんだそうで。
  • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 14時35分 (#1903695)

    「ばーか、ばーか、お前の母ちゃんでべそー」並の子供っぽい悪口だったりして。
    わざとおかしな字で書くくらいだから、人に読まれたくないんでしょうね。

    • Re:結果 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年02月16日 17時43分 (#1903759)

      「ばーか、ばーか、お前の母ちゃんでべそー」並の子供っぽい悪口だったりして。

      「お前の母親のヘソの形を知っているぞ」→「お前の母親と寝たことあるぞ」て意味で、子供っぽい悪口なんかじゃないよ。

      親コメント
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...