「ヴォイニッチ手稿」の羊皮紙の作成年代が特定された 35
ストーリー by reo
インクの年代測定とかできないのかな 部門より
インクの年代測定とかできないのかな 部門より
stat 曰く、
「誰がいつ書いたのか、何語で書かれているのか、何が書いてあるのか、何の目的で書かれたのか」が判っていないというミステリアスな古文書「ヴォイニッチ手稿」が、アリゾナ大学による分析により 1404 〜 1438年に (羊皮紙が) 作成されたことが突き止められたという (GIGAZINE の記事より) 。
ヴォイニッチ手稿は地球上の物ではない多数の植物イラストや、アルファベットに似ているようでしかしこの世には存在しない文字により構成されており、人々の興味を引きつけ、多くの人々がこの古文書に挑戦してきたが、未だ解読されていない。手稿に挟まれていた手紙から 1586 年に神聖ローマ帝国ルドルフ 2 世がこの古文書を購入したことは判っているものの、それ以前の経歴は不明で、いつ頃書かれたのかすら判っていなかった。
近年この手稿に書かれた文章は、1550 年にイタリアの数学者カルダーノが考案したカルダングリルという道具を使って生成された無意味な文字列であり、この手稿は好事家のルドルフ 2 世からお金を巻き上げるためにペテン師が作った物だという説が有力視されていた。アリゾナ大学で羊皮紙の C14 による年代測定を行ったところ、定説より 100 年ほど古い、1404 年から 1438 年のものだという結果が出たという。
参考までに、ヴォイニッチ手稿の解説サイト、それとヴォイニッチ手稿が見られるサイトもどうぞ。
じゅもんが ちがいます (スコア:5, おもしろおかしい)
暗号とおぼしき未知の文字列で記され、多数の挿し絵が付いた
40ページほどのジャポニカ学習帳。
暗号が解読できないので、何語で書かれているのか、
内容が何なのか不明である。
##みんなももってたよね?ふっかつのじゅもんノート
Re:じゅもんが ちがいます (スコア:1)
同じふっかつのじゅもんを何度も入力した結果、完全にすり込まれてしまったようで、
20年以上経った今でもそらんじることが出来ますw
#小学生時代の暗記能力も今では見る影もない30代だが敢えてID
Re: (スコア:0)
は覚えてる
#同じく30代
羊皮紙の再利用 (スコア:1)
元記事も研究者も、今回の成果の評価には慎重なようですね。
使用済みの羊皮紙も表面を削って再利用 [wikipedia.org]されることもあったようですからますます年代の意味というのがよくわからなくなってしまいます。
こういうのは難しいですね…。
Re:羊皮紙の再利用 (スコア:4, 参考になる)
聞きかじりの知識ですが、リンク先にある
>没食子を水で溶いたものとアラビアゴムの混合物
がインクとして用いられていると容易には消せないようです。
没食子酸が皮のコラーゲンと結合して発色しているためです。
その発色には時間がかかるために、自身の筆跡が読めるようにするため
インクに炭やゴムなどを混ぜているだけで炭自体がインクの要ではないと。
羊皮紙の再利用は、まず表面をナイフで薄く削ってから酸を含む
液(柑橘類の果汁などが混ざった液体が使われたようです)で拭いて
乾かすという工程で行われたようです。この処理で前に書かれた
文字は薄くはなりますが、うっすらと前の文字も残ってしまい、
また時間が経つと前の文字が判読可能なまでに浮き上がってくる
こともあるようです。
没食子がインクとして用いられていないものなら再利用工程で
綺麗に消えせる可能性がありますし、未使用の古い羊皮紙が使われた可能性など
いろいろありますね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
一方日本では和紙の裏表にかかれた絵を後の時代の人間が2枚に剥がして [google.co.jp]いたそうな
それに意味はあるんだろうか (スコア:1, おもしろおかしい)
地球上のものとは思えない植物がどうとか行ってる段階で、
C14年代測定が有効なのかどうなのかも怪しくなってしまっている。
もし、UFOにさらわれて旅をして書いてきたのであれば
羊皮紙の主観的な経過時間が地球上とは異なって来てしまう。
つまり、C14の崩壊量も意味を成さなくなってしまう。
でも、その場合は更に古い年代のものが新しく見えている、ということかな?
C14が増えるような超テクノロジーに晒された可能性も・・・
# なんだってー
Re: (スコア:0)
もし、UFOにさらわれて旅をして書いてきたのであれば
(中略)
C14が増えるような超テクノロジーに晒された可能性も・・・
# なんだってー
えっと、宇宙空間に運ばれた時点でC14年代測定法は無意味になるのは理解共有大丈夫ですよね?>モデレータ+コメンテータ
#たまに「理系ならこれ知っていて同然」と思っていた知識を質問されることがあるのでびっくりする
##このまえ、宇宙背景放射をしらない准教授(@物理系)にであってびっくりした
Re: (スコア:0)
>宇宙空間に運ばれた時点でC14年代測定法は無意味になる
常識的に考えて、超科学で出来てるUFOが十分な放射線防御をしてないはずが無いじゃないか。
#何が常識的なのかはこの際置いておく。
Re: (スコア:0)
>えっと、宇宙空間に運ばれた時点でC14年代測定法は無意味になるのは理解共有大丈夫ですよね?>モデレータ+コメンテータ
UFOに乗せられてなければね。
UFO出した時点で、地球上だろうが何だろうがESR年代測定しようが無意味ですからね。
Re: (スコア:0)
刑事不要 (スコア:1)
犯罪結果を修復・復元して犯罪がなかったことになるので無問題。
Re: (スコア:0)
ムーやクトゥルフの読み過ぎじゃないの? (スコア:1, すばらしい洞察)
「ヴォイニッチ手稿は地球上の物ではない多数の植物イラストや、アルファベットに似ているようでしかしこの世には存在しない文字により構成されており」
いくらなんでも表現をおおげさにしすぎでしょw
現実的にはせいぜい、
「実在を確認できない多数の植物等のイラスト」
「意味があるのかどうかもわからないアルファベットに似た文字列」
といったところ
#ドラえもんをラヴクラフトの小説風に表現したコピペを思い出しちゃったよw
Re:ムーやクトゥルフの読み過ぎじゃないの? (スコア:1, おもしろおかしい)
情報操作乙。
どうやら解読されたら困ることが書かれているようだ。
#おや?玄関で物音が………
Re: (スコア:0)
565 本当にあった怖い名無し :2007/10/20(土) 12:23:16 ID:ZlSlnPj40
私は慄然たる思いで机の引出しから突如現れたその異形の物体を凝視した。
それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿をしており、狂気じみた
青色が純白の顔と腹部を縁取っていた。這いずり回るような冒涜的な足音で私に
近付くと、何とも名状し難き声で私と私の子孫のおぞましき未来を語るのであった。
また、それは時空を超越した底知れぬ漆黒の深淵に通じる袋状の器官を有しており、
この世の物ならざる奇怪な装置を取り出しては、人々を混迷に陥れるのであった。
デジタル化が進んだ未来の世界では (スコア:0)
Re:デジタル化が進んだ未来の世界では (スコア:2)
ls -l 怪文書名
Re:デジタル化が進んだ未来の世界では (スコア:1)
'ls' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
by Windows
Re:デジタル化が進んだ未来の世界では (スコア:1)
touch 怪文書名
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ls -lc では?
Re:デジタル化が進んだ未来の世界では (スコア:1)
匿名掲示板上の怪文書はAAの内容や文言、その出現頻度などによって概略測定できそう。
そんな解析ソフトを作ると、書いた人間の中身まで解析されそうで自己嫌悪です。
Re:デジタル化が進んだ未来の世界では (スコア:1, 興味深い)
怪文書に混ざっている特徴的な語句をgoogleの期間指定検索で範囲を変えつつ何度か試すと
広く流布してしまったデマ情報の発端を手繰ったり出来ることはありますな
2009年? (スコア:0)
とあるんだが、なぜ今になって記事になったのだろう?
Re: (スコア:0)
UAの方では2009年の話と書いてありますね(「Fast-forward to 2009:」云々)
というか、
"The Book That Can't be Read" airs on National Geographic Channel at 2 p.m. Eastern Time on Thursday, Feb. 10.
↑を機会に大学の宣伝として載せた記事を、GIGAZINEが(意図的にか、過失でか)「2009年」を除いて記事にしたんじゃないかな、と
Re: (スコア:0)
英文を翻訳せず、引用すればよかったのに
Edith Sherwood博士の書いたページは2010年ですし
オリジナル世界を作ってみた (スコア:0)
#中二の頃書こうとした小説とその設定は、とてもとても人様には見せられない代物なのでAC
Re:オリジナル世界を作ってみた (スコア:2, おもしろおかしい)
中二の頃書いた小説は夏休みの自由研究として提出して展示してしまいまいした。
その頃はまだインターネットが普及していなくて今思うと本当によかった。
Re: (スコア:0)
それ、なんてトールキン?
偽骨董で良くある手口 (スコア:0)
結果 (スコア:0)
「ばーか、ばーか、お前の母ちゃんでべそー」並の子供っぽい悪口だったりして。
わざとおかしな字で書くくらいだから、人に読まれたくないんでしょうね。
Re:結果 (スコア:1, おもしろおかしい)
「お前の母親のヘソの形を知っているぞ」→「お前の母親と寝たことあるぞ」て意味で、子供っぽい悪口なんかじゃないよ。