パスワードを忘れた? アカウント作成
346058 story
ロボット

防衛省、空飛ぶ球形ロボットを開発 76

ストーリー by hylom
想像と違った…… 部門より

capra 曰く、

防衛省技術研究本部は、世界初となる球形の小型無人飛行ロボットを開発したとのこと(WBSトレンドたまご本家/.)。

ロボットの大きさはサッカーボール程であり、プロペラが発生させる風を8枚の羽で制御することで小回りのきく機動性を実現させている。少なくとも8分は飛行状態を保てるとのことで、最高時速は60kmであるとのこと。現在はまだ開発段階であるとのことだが、カメラを搭載することもでき、今後は偵察任務や災害救助などに役立てられることが期待されているという。

開発には1年半ほどかかったとのことで、制作のための部品の多くは秋葉原で手に入れたとのことである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 想像したのは (スコア:4, おもしろおかしい)

    by hideyuki (4998) on 2011年07月19日 20時20分 (#1989066)
    これ [google.co.jp]?
  • 少し前のWBSのトレンドたまごで紹介さていましたね。
    世界初「球形飛行体」 [tv-tokyo.co.jp]。
    完成したのは去年みたいです。
    技本「防衛技術シンポ」 [asagumo-news.com]。
    チョット欲しい気がする人が多いと思います。
  • なぜ去年の11月には国内で発表してた [asagumo-news.com]ものが今頃。
    ……ああ、WBSの間の悪さ+/.本家で取り上げられたから、というコンボが決まったわけだ。

    • by Anonymous Coward
      海外でも結構前から話題になってたみたいですけどね。

      http://seichi-nippon.com/otaku/JSDF-Spherical-Drone [seichi-nippon.com]
    • by Anonymous Coward

      同意。即時性は求めないにしても、さすがにこれは遅すぎ。

    • Re: (スコア:0, 既出)

      >ああ、WBSの間の悪さ+/.本家で取り上げられたから、というコンボが決まったわけだ。

      なんか、テレビで取り扱われたらオワコンとかいう意見も
      /.Jでありましたが、もしかしたら、/.Jで取り扱われたら
      オワコンという面もあるのかもしれませんね。

      ソースの元を拾っていたら、「旧聞に属するが」程度の
      キャプションはあると思います。

  • by tkoba (26162) on 2011年07月19日 20時24分 (#1989069) 日記

    今までストーリーになってなかったんですね。
    http://srad.jp/~cyber205/journal/532872 [srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2011年07月19日 21時56分 (#1989118)

    こっちなんかはほぼ自立制御ですよ。 [youtube.com]
    もっと頑張って欲しい。

    てか「災害救助」って使途不明ロボットを作る言い訳に使われすぎだと思う。
    介護なんかもそうですけど。

    それで予算を通すお上がアレなのか、そうでも言わないと予算が通らないのがアレなのか。
    この技術が完成したとしても、現場からは「もっと他のところに金使ってよ」って言われそう。

    • by Anonymous Coward

      この場合は「自律」じゃないかな.

      狭いところでの3次元移動が可能であるということは大きいんじゃないかな.
      大規模構造物が被災した場合や,放射線対策できれば原発の施設内偵察などの任務も担うかも.
      民生転用可能になれば汎用性は非常に高いものと思う.

      海外に特許使用料支払うより国産技術でなんとかしたいというのは合理的でないかもしれないけれど
      必要なことだと思う.

    • by Anonymous Coward
      財務省の人がわからないと予算くれないじゃないですか~。
      屋内外を問わず偵察と監視ができるので現場としても必要な装備です。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月19日 20時21分 (#1989067)
    電子部品はDigikeyかと思ったのに、違うんですね。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月19日 20時38分 (#1989079)

    WBSを見ましたが、確かにほとんどの部品は秋葉原(か通販)で手に入りそうです。
    となると、すぐにクローンが現れるような気がします。
    そのあとちょっとすると、ラジコンのオモチャとしてでてきそう・・・。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月19日 20時38分 (#1989080)
    技術研究本部の去年の防衛技術シンポジウム2010でお披露目されてたものだが、なぜ今頃スラドの話題になるんだ?
    #YouTubeなどでもすでにビデオは公開されている
  • by Anonymous Coward on 2011年07月19日 21時02分 (#1989093)

    むしろ意図的にここまで取り上げなかったのではないかという気がしてならない。
    案外他所で取り上げられた割にはそこで立消えた感が強かったからなのかもね。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月19日 22時28分 (#1989128)

    航空力学的なことは知らんのだが、こんな形状で、しかもこの大きさで、飛行できる、ほぼ空中静止できるのがすごい。というか、こういう(サイズと形)のってSFの世界でしかあり得ないと思ってたよ。

    あと、映像後半の、ほとんどの部品を秋葉原で買ったってところがポイントでしょう。作ろうと思えば、個人でできるかもしれないわけか。そっくりな形が評価される模型しか考えつかない、作れない模型飛行機マニア連中に見せたいね。

    • Re:とにかくすごくね? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年07月19日 23時02分 (#1989150)

      むしろ小さいほうが静止したり(我々の目から観ると)変な形のものが変態機動したりするのに有利、というのはふつうの話。
      レイノルズ数が小さくなって空気の粘性の影響がより支配的になるから。蝶とかハチドリとか。
      もう一つの要素は電池とモーターの急速な進歩だけど、これは模型飛行機もその成果を享受してますね。

      親コメント
    • Re:とにかくすごくね? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年07月20日 10時23分 (#1989277)
      これがすごいのは、球体で離着陸に場所をあまり選ばないこと(多少条件はあるんだろうけど)ではないでしょうか?
      休止しておけば充電できる。。とかになればかなり運用範囲は広がるような気がする。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ラジコンヘリじゃないの?

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...