![原子力 原子力](https://srad.jp/static/topics/atomic_64.png)
エジプト原発予定地から放射性物質が盗まれる 20
ストーリー by reo
中に誰もいませんよ 部門より
中に誰もいませんよ 部門より
Aluminum-Carbide 曰く、
エジプト北部ダバアの原発建設予定地から放射性物質が盗まれたとのこと (Reuters の記事) 。
エジプト国営紙のアルアハムによると、放射性物質が入った金庫 1 つが盗まれ、別の金庫は破壊され中身の一部が持ち去られたとのこと。政府は治安当局に警戒を呼び掛け、専門チームに放射性物質の捜索を指示した。ちなみに原発の職員は、治安悪化を理由に出勤を拒否していたという。
意味不明 (スコア:2, 興味深い)
原発が出来る前の原発建設予定地に、なぜ放射性物質があった?
原発が出来る前の原発建設予定地に、なぜ原発職員がいる?
#翻訳がらみの伝言ゲームになってるんじゃないの........
Re:意味不明 (スコア:4, 興味深い)
幾つかのニュースソースを読みましたが,建設予定地にあった研究施設から盗まれたらしいです.
IAEAの発表では低レベル放射線源となっているので,
放射線検出器のキャリブレーション用の放射線源かな.
Re:意味不明 (スコア:3)
イタルタス通信では建設中となっている
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/19/64150094.html [japanese.ruvr.ru]
ので、ニュースが正確に伝わってない可能性が大ですな。
建設中も燃料はないと思うけど、非破壊検査用の放射線源とか可能性はなくはないかな。
Re:意味不明 (スコア:1)
普通, ほとんど施設が完成していて実テスト段階で搬入とか, 早くてもある程度施設が出来上がって放射線遮蔽のテストとかで使うぐらいでしょうからね.
建設予定段階で, 何のために持ち込んだのだか.
Re:意味不明 (スコア:1)
盗んだ人、金目の物だと思って放射性物質とは知らずに盗んでたりして。
Re:意味不明 (スコア:3, 興味深い)
ゴイアニア事故ふたたび、のような気がする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%8... [wikipedia.org]
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/3_3_1.html [remnet.jp]
これ、日本の放送局が制作した再現映像がかなり衝撃的でね…
「ヒャッハー青く光る粉だぜ!」「体に塗りたくるぜ!イケてるだろ」「水に溶かして飲むぜ!みwなwぎwっwてwきwたwぜーーーー!!!111」
数日後→「なんかだるい…」「きもちわるい…」「うつだしのう…」
という感じで制作されていたが他の翻訳資料も読むにおおむね事実らしい。
教育は重要だと思ったものだ。
Re: (スコア:0)
MSN産経の報道が一番もっともらしい
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120119/crm12011911500009-n1.htm [msn.com]
・原発関連当局の施設のあるところが、原発建設予定地になっていた
・建設予定地では抗議の住民デモがあって治安部隊と衝突、負傷者が出た
・当局の施設の職員は治安悪化を理由に出勤拒否した
で、放射性物質が盗まれたのはこの当局の施設らしいです
太陽を (スコア:1)
ストーンズの公演 [wikipedia.org]予定空いてるかなぁ…
Re: (スコア:0)
最近巨人戦もTVでやらなくなったしね。
Re: (スコア:0)
その前にエジプトで梅干は入手出来るんですかね
悪い予想は当たる (スコア:0)
ケニアの原発計画のストーリーで、治安のよくない国への原発導入は怖いというようなことを書いたが、、、
まったく。
Re: (スコア:0)
それ書いたの俺なんだけど。
Re: (スコア:0)
いいやオレがかいた。
タイムスリップするんだ! (スコア:0)
プルトニウムが必要なんだ!
Re:タイムスリップするんだ! (スコア:1)
後日盗まれた放射性物質を取り戻すために未来から現在にやってきた主人公が
原発建設予定地から放射性物質を取り返して未来に帰還して大団円というわけですね!
#BTTFネタで返さなくてスミマセン
Re:タイムスリップするんだ! (スコア:1)
プルトニウムが必要なんだ!
後3年でドクが最初に向かった未来に追いつきますね
水を飲むと屁(CH4)をこきます
Re: (スコア:0)
パチンコ玉で返されるわけですね
もう死んでるだろ (スコア:0)
自爆的な意味で。
核テロか (スコア:0)
胸が寒くなるな