パスワードを忘れた? アカウント作成
10787943 story
書籍

バチカン図書館、所蔵する貴重文献をNTTデータの技術を用いデータ化へ 32

ストーリー by hylom
データによるデータ化 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

バチカン図書館所蔵の100万冊以上の書物のうち、2世紀以降に手書きで作られた「マニュスクリプト」と呼ばれる貴重文献約8万冊(約4000万ページ)をNTTデータがデータ化するそうだ(NHKニュースBBC News)。

「マニュスクリプト」はその時代の法律、科学、神学等を研究するために重要なだけでなく、一部では装飾が施されるなど美術的価値も高い。バチカン図書館が日本の技術を評価して今回のデータ化につながったようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by TarZ (28055) on 2014年03月26日 10時38分 (#2569417) 日記

    この手のデジタルデータ化は日本企業以外も手がけているところ多数だと思いますが、わざわざ日本のNTTデータになったのはなぜなのでしょうね。今後の海外での文化財デジタルデータ化のビジネスを見越して、費用はNTTデータもちでも請け負うことに意義あり、とかそういった理由なんでしょうか。

    それにしても、デジタル化後はオンラインで公開されると言っても、ラテン語とかギリシャ語だと一般人には読めないでしょうなあ。

    • by nim (10479) on 2014年03月26日 10時57分 (#2569424)

      >バチカン図書館が日本の技術を評価して

      って書いてあるから、単に貴重な資料を丁寧かつ高品質にデジタル化できる技術があるってことなのでは?
      地方自治体向けのサービス化もしているみたいだし、実績もあるのかと思います。

      逆に、なんで

      >費用はNTTデータもちでも請け負うことに意義あり、とかそういった理由なんでしょうか。

      なんて発想がでてくるのでしょう?
      「日本企業以外」のほうが優れているという思い込みでもあるのですか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 11時57分 (#2569455)

      技術があるのは当然だけど、さらにキリスト教的にニュートラルである所も重視したのかも。
      キリスト教って同じ中でもカトリックとかプロテスタントとか、いろいろあるじゃないですか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      (完全に想像ですが)
      多様な文字種を扱う実績で言えば、日本の企業はその経験から一日の長があるのではないでしょうか。
      母国語の範囲だけでも、漢字・ひらがな・カタカナ、縦書き・横書きなどバリエーションが多く、外国語を混ぜ書きすることも珍しくないですし。
      多種多様な文字種を扱う点においては多少なりともアドバンテージはあるのではないか、という気がします。
      • by Anonymous Coward

        ここでいう電子化が何を意味してるかで違ってくる。
        ただスキャナでデジタル写真化するだけなら、何が書かれてようが関係ない。効率と非破壊、品質くらいの差でしょう。
        書かれてる文字を起こす、というのはまた別問題で、NTTデータはそこまでできるんだろうか?
        OCRでも、現代の主要言語ならまだしも、手書き(筆記体)や古い言語だと不可能に近いと思う。

        • 今回は、書籍の画像化技術というより、画像化されたアーカイヴデータの管理システムの方でしょうね。
          選択された理由ってのは。

          プレスにも国内実績含めその事に触れてますし、そもそもシステム屋なんでしょうし。

          そもそも日本のOCR技術って、筆記体の多い海外でどの程度のレベルなのか興味はありますけど。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      何でこんな陰謀説みたいな考えしか出ないんだろうな

    • by Anonymous Coward

      なぜって言うからてっきり、NTTデータ派遣社員から情報流出だの、サービス停止から復旧できず終了だのの大喜利が始まってるかと思ったら陰謀話でがっかりだ

      • by Anonymous Coward

        暗いと不平を言うよりも,すすんであかりをつけましょう。

  • by kawasaki_z750s (32690) on 2014年03月26日 12時24分 (#2569468)
    死海文書の公開を希望します。
  • by fukapon (4131) on 2014年03月26日 12時20分 (#2569465)

    だといいな。
    この用途で売れているから、645Dの後継機もお安く買えるわけで。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 7時54分 (#2569361)

    > バチカン図書館所蔵の100万冊以上の書物のうち、2世紀以降に
    > 手書きで作られた「マニュスクリプト」と呼ばれる貴重文献約8万冊

    10万3,000冊の魔道書の電子化もぜひお願いしたい。
    ヒロインのはずが超電磁砲に美味しいところを持ってかれて最近影が薄いのが悲しい。

    • by nim (10479) on 2014年03月26日 9時46分 (#2569394)

      >最近影が薄いのが悲しい。

      ■■(......)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        当初から一押し…。漫画見たら突然出て来てそのままホの字だし何なの;

        イッペン死ンデミないといけないんだろうか。

    • by Anonymous Coward
      自分、闇咲逢魔ポジションいいッスか?
      • by Anonymous Coward

        つまるところ全く触れられないその他大勢の地位ですな。いいんじゃないの。

    • by Anonymous Coward

      人とのつながりが皆無の広がりのない使えないキャラ設定しちゃいましたからねえ。
      せめて14歳喫煙者のおっさんと、スタイルのいいねえちゃんを覚えていてくれたらねえ…
      上条さん以外でインなんとかさんが会話してる相手で覚えてるのって短髪くらいですからね。

      • by Anonymous Coward
        件の小説の登場人物名の法則、一冊こっきり使い捨てキャラは名前が変、によると最初からインなんとかさんに再利用の予定はなかったのだろう
  • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 10時24分 (#2569412)

    印刷術が普及する前の時代の話なので、その頃としては「マニュスクリプト」(写本・手稿)が何か特別なものというわけではない
    (綺麗な装飾には美術品的な価値があるが)
    中世の修道院付属図書館を舞台にした映画「薔薇の名前」で見られたように、当時の図書館の重要な機能の一つは写本すること

    • by Anonymous Coward

      マニュスクリプトである事が重要なのではなく、マニュスクリプトである程古い文献であることが重要ってことよね。
      まぁ、それくらいは読み取れるとは思うけども。

    • by Anonymous Coward

      ちょっと違う話ですが、BBCの記事を見るとManuscriptでなくmanuscriptなので、
      まさかとは思いますがNHKの人が固有名詞と勘違いしたんじゃないかという気が・・・

  • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 10時40分 (#2569419)

    公開するなら無料で流出させても問題ないだろうに

  • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 14時31分 (#2569548)

    どうせデータ化したはいいが誰にも閲覧できないんだろ

    • by Anonymous Coward

      デジタル化したデーターの権利は当然バチカンが持っているのだろうから、誰に閲覧を許可するかはバチカンの胸先三寸、データ化したはいいが誰にも閲覧できないと云う事は、デジタル化したNTTデータ側からの漏出がないと云う事で、企業倫理的に正しいのでは?

    • by Anonymous Coward

      この件にカルチャー第一な団体が絡まないことを、神に祈りましょう。

      • by Anonymous Coward

        かといってデカルチャーな団体が絡むのも・・・

  • by Anonymous Coward on 2014年03月26日 19時52分 (#2569739)

    ダン・ブラウンのロバート・ラングトンシリーズ、天使と悪魔を思い出した。

    ちなみに、バチカン図書館はここ [vatican.va]

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...