パスワードを忘れた? アカウント作成
12498987 story
ニュース

韓国、気象観測装置の不具合頻発で天気予報の精度が悪化 40

ストーリー by hylom
予算削減の影響 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

韓国で気象観測装置の呼称が相次ぎ、天気予報の精度に影響が出ているという(レコードチャイナ)。

韓国・YTNテレビが韓国気象庁による天気予報が頻繁に外れる原因を調査したところ、全国の気象観測装置が故障しており、さらに気象庁が1年以上対策を行っていなかったことも判明したという。

たとえば韓国12か所の地方気象台に設置されている「ウィンドプロファイラー」では、今年になってから35件が呼称しているという。このような観測装置の故障は、点検の頻度および予算削減を行ってから急増しているという。

メンテは大切。だが当たり前をきちんとすることは、なんと困難なことか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • それにまあ、書いてもないことを盛って煽るだけのレコードチャイナを、さらに転載してくるようじゃオシマイだよ。
    どうせYTNの報道と全然ニュアンス違うんだろうし、そもそも観測機器の故障と天気予報の精度との因果関係がすっぽり抜けてるじゃん。

    • ニュアンスが違うか、原文を見てみました。以下機械翻訳に手直ししたもの。
      [現場24]高価気象装備いつも故障...1年目無対策 [ytn.co.kr]

      最近気象庁予報があたらないと言われていますが理由がありました。
      一台9億ウォンに達する高層気象観測装備12台がいつも故障していますが、気象庁は1年超えて対策を出せずにいます。
      (snip)
      坡州(パジュ)気象台に設置されたウインドプロファイラ。
      上空5kmまで電波を打ち上げて風の状態を測定する装備で、観測資料は気象庁のスーパーコンピュータに転送されます。
      1台9億ウォンに達する高価装備で、坡州(パジュ)、秋風嶺(チュプンニョン)など全国12ヶ所に設置されています。
      豪雨をもたらす雲の発生を予測するのに使うこの装備に故障が相次いでいます。
      2013年には故障が8件に過ぎませんでしたが、2年で何と35件、4倍以上に増えました。
      1ヶ月に4台という格好で故障したもようです。
      故障した装備は観測データがかけざるを得なくて、天気予報の正確さを落とす要因として作用します。
      一月に一度受けた定期点検を先進国事例を参考にして6ヶ月に一度に改めて予算を削減して問題が始まりました。
      既存業者がメンテナンスをあきらめて事実上放置されたのです。
      製作会社から部品を供給されなくて故障すれば、他の地域にある装備から部品を転用して防ぐという実態です。
      [チョン・テヨン、坡州(パジュ)気象台主務官]
      "一次的に私どもが基本異常有無を確認して、その次に高層装備メンテナンス業務チームがあります。 (気象庁)傘下機関に、そちらに連絡して最後に本庁に連絡することになります。"

      だが、気象庁は昨年7月からこのような事態が発生したのに、1年超えてもいい対策を出せずにいます。

      [チェ・ボンホン、セヌリ党議員]
      "予算が不足して1年超えて新しい業者と契約できなくて故障が増加して、現在まで放置するのは大きな問題です。"

      気象災害が発生するたびに高価な装備を導入した気象庁。
      だがある装備までまともに管理できない粗末な姿をあらわしています。

      韓国YTVの記事を見ると故障は欠測の要因と捉えているみたいですが、本当に欠測していたかはわかりません。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そもそも観測機器の故障と天気予報の精度との因果関係がすっぽり抜けてるじゃん。

      そりゃ占いで天気予報する分には、計測器の故障や、適正な較正を行わない計測器のデーターも、関係ないわな。

      # そりゃ願望で歴史を語る分には、史料に基づかぬ事や、適正な考証を行わない利害関係者の証言採用も、関係ないわな。

    • by Anonymous Coward

      レコードチャイナ、Yahooのランキングにでまくっててうんざりしてるのに
      スラドまでネタ元として採用かよ…

  • by Anonymous Coward on 2015年09月01日 17時32分 (#2874600)

    前に、陸軍の自走砲用のトルコンかなんかの作動油が
    必要な量に全然足りない量しか供給されなくて
    指揮官がポケットマネーで使えそうなやつを見繕って使ってたら、
    微妙に定格を満たしてなかったみたいで高価な変速機壊しちゃった
    ……って話を聞いて、うちの会社のサーバー室みたいな運用だなぁ
    と思ったことがあったんだけどこういうの軍隊だけじゃないのね。

    あと、日本でも普通にはびこってそう。

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      兵站のキャパシティに見合わない正面装備を持とうとした旧軍の過ちに対する反省に基づき、財務省ではスリムな陸上自衛隊を目指して戦車・火砲の大削減キャンペーンを実施中です。
      またそれと並行して新開発のカッチョイイ機動戦闘車を戦車扱いにして予算枠に組み込み、複雑すぎる10式戦車を富士演習場以外の本州から駆逐する事を目指しています。
      戦車に比べて火力・装甲ともに遥かに劣る機動戦闘車ですが、戦車とのスペックの違いなんて軍事オタク以外のフツーの国民には分からないからこれで十分なのです。
      有事には多数の機動戦闘車がRPGのようなやっすい対戦車火器にやられる事は確実ですが、平時の予算削減のためには有事の死者増加など些末な事なのです。

      • 陸自の予算は必要だと思うけど、10式戦車が必要なシチュエーションまで来たら、もう日本終わってるんじゃないかな。

        その予算が陸自の他装備に回るなら、有効な使い方の気がする。
        # 軍事オタク以外のフツーの国民なのでよくわかってないですが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          自衛隊って日本侵略揚陸部隊を洋上撃破出来るの?
          実際には政治的理由で、上陸させてから戦争が始まるのだから、戦車は必須。

          • by Anonymous Coward

             日本侵略揚陸部隊を洋上撃破できるようにするのが、今回の改正の胆でしょ。
            米軍なら日本の様に攻撃開始のタイミングを縛られてませんから。

             ついでに、宣戦布告は日本に長距離ミサイルが着弾する前ならいつでもよいわけで…。
            特定アジアのどっちの国も、日本にいる自国民は捨て駒にできる国だから…。

            • by Anonymous Coward

              米軍や海空自が、意図不明(奇襲性を上げる為、当然日本侵攻国は事前にその意図を表明しない)の揚陸部隊を洋上撃破したら、文句付けて、デモ・テロ・外患援助・防衛戦妨害するのアンタ等でしょ。
              だから日本政府及び米政府はそんな売国奴・外患犯にも配慮せざるを得ないから、第一撃は日本揚陸橋頭堡確保で始まり、「戦車」他の迎撃で陸上の応戦が始まるのよ。
              アンタ等のせいで。

        • by Anonymous Coward

          悪い、これ陸自じゃなくて韓国陸軍の話なんだ……

          陸自でも領域によってはさして変わらない状況らしいけど。
          わけのわからないいちゃもんのせいで5階建てビルの設計から
          経費節減の名の下にエレベーターが外されたりとかね。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月01日 18時53分 (#2874654)

    新しい気象衛星やスパコンを導入してるのに、肝心の予報精度が上がったように見えないぞ。

    # 最近予報精度が落ちてる気がするんだが
    # 週間予報どころか次の日の予報すらよくハズレてる

    • by taka2 (14791) on 2015年09月01日 20時01分 (#2874704) ホームページ 日記

      > 予報精度が上がったように見えない

      ちゃんと統計 [jma.go.jp]を見れば、年々天気予報の精度が向上していってることは明らかですよ。
      「17時に発表した翌日の降水有無」の予報適中率は年間全国平均87%ぐらい。20年前からなら5%ぐらい向上してるけど、ここ10年は1%向上したかなって程度の、微々たるものですが。

      > 次の日の予報すらよくハズレてる

      たぶん、「もっと向上してるはず」という思い込みの元での、「ハズれた時は心に残る」というバイアスのせいでしょう。

      親コメント
    • by vax730 (32985) on 2015年09月01日 21時15分 (#2874744)

      世の中の予測で当たるものは、天気予報ぐらいです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      えぇ?!
      最近、かなり予報精度上がったなぁと思ってるんだけど。

      週間予報なんかは、まぁ、バタフライ効果的なアレでどうしょもないと思って気にしてないけどね。

      ※数時間スパンのピンポイントな降雨予報系を中心に見てるからそう思うのかもしれないけど、ここら辺の精度はめきめきと上昇してると思う。

    • by Anonymous Coward

      え?
      ここ数年は「夕方頃に俄雨となるでしょう」どころか「~時頃に俄雨となるでしょう」と予想が出て、
      それが概ね当たってるってのに。ニュース見てる?

      それでも今の季節はダメだってのなら分かる。元々の精度も低かったし、今もそれほど当たってない。

    • by Anonymous Coward

      5年くらい前だと1週間後に雨と言っていたのが1,2日前倒しになる感じだったけど、
      最近はドンピシャのタイミングが多い感じがしている。

      レーダーで見た雨雲の分布がWEBで見られるけど、結構狭い範囲で降ることが多くて
      県単位の天気じゃとても当たらなさそうなことが分かったから無茶な要求をする気も
      起きなくなったし。

    • テレビの予報見て悩む。

      一応東京都のはずなのだが
      「東京」とは違う天気傾向だし、
      いくら隣が山梨でも「甲府」っていうほど西じゃないし、
      「小田原」ほど南でも「熊谷」ほど北でもない。

      「関東地方の詳しい天気です」って、地図拡大するのはいいけど
      うちの周辺、間延びするだけで全然詳しくなってないぞ!
      なんとかしてくれNHK!
      気象庁あたりに言うべきなのか?こういうのは。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月01日 19時30分 (#2874683)

    今年の台風9号の時に大きくはずして批判されたのに対し、なんか弁護されてたな。
    ソウル新聞の記事 [seoul.co.kr] @ Google 翻訳

    韓国の全体的な気象予報の精度は、国際的に低い方ではない。世界気象機関(WMO)が各国気象予報の精度を評価して発表する「全地球予報システムの精度」を見ると、昨年基準で、欧州連合(EU)の予報精度が最も高く、2位はイギリスであり、韓国は米国と一緒に3位だった。日本は4位で韓国より順位が低かった。しかし、今年初め気象庁が発表した「2014気象年鑑」によると、総合的予測能力に比べて台風予測能力はやや落ちることが分かった。

    あと、台風に関しては韓国気象庁以外にハリケーンセンターってのがあって、同じく台風9号の時にこんな事言ってたり。
    ネイバーニュースの記事 [naver.com] @ Google 翻訳(一部修正)

    ガンナムヨウン ハリケーンセンター予報チーム長は「7年前には台風予報が気象庁の発表と異なる場合内部でも(予測システムに)問題があるではないかと考えていたが、今は事情が変わった」とし「9号台風チャンホム予報について、いくつかのでは精度が落ちた意見があったが、その中をのぞいてみると、むしろ日本・中国はもちろん、米軍台風合同警報センターよりも正確だった」と述べた。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月01日 21時47分 (#2874770)

    >気象観測装置の呼称

    昔、予報の的中率が低かった「測候所」。
    フグ刺しを食べるときに唱えることで、当たらぬように、と。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月01日 23時55分 (#2874839)

    よく米軍、日本、韓国の台風予想を並べて面白がっている図がありますが、
    日本のひまわりデータなんか公表しているのでそれら使っても違う予想なのは
    やはりデータ収集能力と処理能力に個性というか、ノウハウが(格差ともいう)が
    あるんでしょうね。

    • by Anonymous Coward on 2015年09月02日 1時05分 (#2874867)

      台風の進路予測には海水温のデータが必要不可欠ですが、人工衛星による観測技術が進歩した現在でも1kmメッシュとかそれより解像度の高い水温データを得ることはなかなか困難です。
      米軍の場合各国が公表しているデータだけでなく独自の軍事衛星が使えますし、衛星によるリモートセンシングデータと航空機、水上艦、潜水艦による実測値を突き合わせて海水面だけでなく深さ数十メートルの温度情報を得ることができるので大気や海水が持つ熱量をかなり精密に算出できていると言われています。
      長年蓄積された予測ノウハウももちろん膨大な物が有るでしょうし、日本近海だけならともかく太平洋全域での気象予測となると米軍に太刀打ちできる組織はまず無いと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        進歩が戦争という母体の中から誕生したと言っても、暴言だと言い切れる人は、今はもういまい。

    • by Anonymous Coward

      気象予測に使っている計算プログラムが古いので日本から新しいプログラムを
      買えないかという話が何年か前にあったがどうなったんだろう。

      観測データの数が半分になっても計算アルゴリズムが素晴らしいものになれば
      今までと同等以上の結果を出せると連中ならマジで考えそうだ。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...