日本の「報道の自由度」、72位に後退 190
ストーリー by hylom
下がるいっぽう 部門より
下がるいっぽう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
「国境なき記者団」が2016年の世界報道自由度ランキングを発表した。日本は180か国中72位で、2015年の61位から後退している(時事通信、AFP)。
順位を落とした理由としては「安倍首相に迎合する自己検閲が行われている」「多くのメディアが自主規制し、独立性を欠いている」などとされ、「問題がある」と位置付けられている。なお、ランキングトップはフィンランドで、オランダ、ノルウェー、デンマーク、ニュージーランドが続く。いわゆる先進7カ国(G7)ではドイツが16位でトップ、続いてカナダ(18位)、イギリス(38位)、アメリカ(41位)、フランス(45位)、日本(72位)、イタリア(77位)という順になっている。
どっかで見たけど (スコア:4, 興味深い)
インターネットの自由度に関しては日本は確か7位と報道より全然上だそうです。
政府のせいじゃなくて、ブン屋自身に原因があるんじゃないですかね?
Re:どっかで見たけど (スコア:2, 興味深い)
要するに、マスメディアがウソ報道しても叩かれる仕組みのないランキングじゃね、これ
Re:どっかで見たけど (スコア:1)
つまり、インターネットの検閲は無いのに、報道機関が偏向しているって気が付かない日本人が......
だと言いたいのかな?
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:どっかで見たけど (スコア:2)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:どっかで見たけど (スコア:1)
インターネットの自由度に関しては日本は確か7位と報道より全然上だそうです。
日本でも7位だと?これ以上、何をすれば上位になれるのだ?(Twitterやまとめサイトを見ながら)
報道の72位も、要人発言を切り取って曲解したり、自由さを感じる。
まあ妥当だよね? (スコア:3)
韓国の方が順位が上,っていうのはちょっと疑問に思うところはあるが,
まあ,「空気を読む」日本なので,大体において妥当な順位だとは思うがどうなんだろ。
Re:まあ妥当だよね? (スコア:5, 参考になる)
韓国は、マスメディア規制が法制化されてるし、大手には政府に全面的に迎合してる会社もある。という状況ではあるんですが、そこを無視しての政府批判報道と言うのも物凄くあるんですよ。
大手だとハンギョレ新聞 [hani.co.kr]とか。
結構な頻度で記者から逮捕者が出てて、そういうことが起こると、大抵無届けデモが起きて、それを排除しようとする武装警察と衝突することも、珍しい話ではない。
日本の場合は、空気を読んで、権力者や官庁を忖度して、しかも今の総理大臣となれば、マスコミの要人たちと頻繁に会食を繰り返して阿吽の呼吸での自主規制を強く迫りつつ、人事権を悪用して、政府に批判的な論客や番組制作者を閑職に追いやらせるような事を繰り返しやらせてる。
それに対して、マスコミ各社は物凄く従順じゃないですか。
4月から多くの長年続いてきた報道番組がリニューアルして、今の政権や政府・官庁の方針に批判的な報道をしてきた人たちが総じて入れ替えられてるのに、一部のジャーナリストが記者会見してるだけで、マスコミ社内の労組は抗議声明を出さないし、ストライキもしない…当然ながら、そこら辺の抗議を支持するような大衆デモというのも殆どない。
そりゃ、韓国より下になって当然としかいいようがない状況ですよ。
Re:まあ妥当だよね? (スコア:5, 興味深い)
日本にゃ,そんな権威存在しないんですがね。
文春のスタイルが他国では普通であり,リスクさえ負えば,日本だって別に出来るわけで,
堂々と一線超えりゃいいのに。
責任を取りたくない,と大マスコミ様はただそれだけなんだよね。
自分たちは不完全なもの,と認めてしまえばいろいろラクなのに。
日本のマスコミ自身が自信の無謬性の罠に陥っているような。
Re:まあ妥当だよね? (スコア:4, 興味深い)
日本で把握できる、韓国政府に批判的なのはハンギョレくらいしか無いです。思いっきり左派(北寄り)なんで、常に政府に批判的です。
産経新聞韓国支局長の事件があったのに、韓国より下はやっぱり変だと思います。
結局無罪になりましたが、起訴が成立する時点で唖然としました。
さらに引用元の朝鮮日報には全くのお咎め無し。しかも、まるで他人事のように報道してました。
日本の報道番組の4月のメンバー総入れ替えのハナシは的外れな批判をしているからだと思っています。
単に政府の事を批判(なんでも反対みたいに)しているだけでは意味がありません。
良いことも、悪いことも評価して報道すべき。
Re:まあ妥当だよね? (スコア:1)
韓国はマスメディアが規制されていて政府批判で逮捕者が出ている ってことなら、
それは自由ではないってことじゃないの?
Re:まあ妥当だよね? (スコア:3)
そして国連脱退だな
いわゆる弱者を装った攻撃 (スコア:3)
大マスコミお決まりの白々しい田舎芝居。
政府の圧力に畏縮って「おまえらがそんなタマかよ」という感想しかでないよ。
記者クラブ制度の閉鎖性 (スコア:2)
自助努力をせよということでしょうね。
Re:記者クラブ制度の閉鎖性 (スコア:1)
つまり「報道の自由度」には、マスコミやその関係者の能力が含まれるということなら、この順位も納得できる。
Re:記者クラブ制度の閉鎖性 (スコア:2, 興味深い)
つまりもなにも、
「マスコミが自主規制してるのが問題」
であって、日本の報道自由度が低いのは日本のマスコミの問題と言われてる。
安倍政権がそんなに怖いのかと。
その後、記者クラブとか放送法とかが、その怖いの理由として出てくる。
だがどっちも、自業自得ではないか。
Re:記者クラブ制度の閉鎖性 (スコア:2)
別のツリーでも言及しましたけど、「明確な法規制はないけれど、中国や韓国のメディアの方が、よほど事実を伝えたり多様な論調を伝えるために戦ってる」と言う事があるから、これだけ順位が下がってるんですよね。
韓国のことは書いたから省きますが、中国なんかも、確かに大手は政府ベッタリなんですが、中小以下だと政府(中央に限らず地方政府も)に都合の悪い事実を掘り出して報道したり、キツい質問を政府関係者に投げたり平気でやってますからね。
中国の場合、マスコミ関係者が突然拉致失踪したり会社を潰されたりする事も多いのですが、それでもジャーナリストたちの多くは戦ってる。
日本は、戦ってるジャーナリストが数えるほどしかいなくて、逆に今の政権にいるような人たちの太鼓持ちをやったり批判する人たちを嘲うような報道や番組作りをする人が、「重鎮」にすら少なくないわけで…もう、かれこれ35年近く。
Re:記者クラブ制度の閉鎖性 (スコア:1)
>日本は、戦ってるジャーナリストが数えるほどしかいなくて、逆に今の政権にいるような人たちの太鼓持ちをやったり批判する人たちを嘲うような報道や番組作りをする人が、「重鎮」にすら少なくないわけで…もう、かれこれ35年近く。
それを笑う権利が我々にありますかね?
だって報道はだれが行ってもいいんですよ。記者クラブに属する必要がなければ、なおのこと。
マスコミが悪いんじゃなくて、そういう国民性であり、社会なんですよ。
「自主規制しているだけ」という問題 (スコア:2, 興味深い)
結構勘違いしてる人多いなぁ
そもそも日本よりもっと報道の自由度が低い国だってほとんどが「自主規制」ですよ
まあ安定のド底辺を誇る北朝鮮クラスまで行けば別なんですが、ロシア(148位)だって日常的にプーチンとマスコミで血塗られた戦い(ただし血を出すのは常にマスコミ側)ってわけではありません
圧政国家(北朝鮮以外)でも伝家の宝刀をしょっちゅう抜いてるわけじゃないんです
普段は強権の行使をちらつかせるだけで十分だし、死ぬと分かってるところにわざわざ飛び込む奴はそうそういません
というかですね、伝家の宝刀を鯉口切った時点で引っ込まない奴は早死にするので淘汰されてます
日本の場合も跳ねっ返りのメディアはとっくに表舞台から排除されていますし、新しく出て来ようにも取材させて貰えない記者会見に入れて貰えないの時点で無理ゲーです
割と本気で朝日あたりが反体制メディアだと思ってる人いますけど、諸外国の反体制的なメディアと比べたらお話にならないプロレスですよ
あの程度の政府批判ならそれこそ中国でもロシアでも許されてますし
Re:「自主規制しているだけ」という問題 (スコア:2)
民主党は記者クラブに関わらずに大臣会見に他の記者も入れるようにしてたから、
また自公政権が下野するのが早いってことだな
報道しない自由 (スコア:2)
これまあ放送法の騒動とかも下降理由なんだろうけど、
自主規制って所はいわゆる「報道しない自由」についても叩かれてるんじゃないのかね
世界にそんなギャグは通用しないぞっていう
自主規制 (スコア:1, すばらしい洞察)
報道の馬鹿さ加減のランキングじゃねえのこれ。
日本マスコミの自主規制を作ってきたのは主に市民団体絡みだと思うがねえ。
Re:自主規制 (スコア:3, 興味深い)
「記者クラブ問題」も含め、自己責任を他者におっ被せているだけ。
少なくとも非雑誌マスメディアが、記者クラブ・押し紙・裁判記者席特権→裁判中継禁止制・国連対日報告書作成過程(サンケイ系を除く)に触れる事はない。
Re:自主規制 (スコア:2, 興味深い)
調査官はちゃんと記者クラブ制度の件を明言してるのに、全然報道されないのが気になってる。
こんなことしてるからランキング下がるんだろうに。
Re:自主規制 (スコア:2, 興味深い)
朝のテレビでコメンテーターが調査官は記者クラブの問題も指摘しており、これはマスコミに携わっている自分たち自身に問われている問題なのだ、と話していて「珍しいなあ」と思いました。言う人は言うんだけど、あまり話題にならない。
Re:自主規制 (スコア:1)
官房長官に官邸に呼ばれたり、総務大臣に停波をちらつかせられたら、自己検閲するしかないだろ。
自民若手に至っては、経団連に働きかけて広告料収入が無くなるようにしてマスコミを懲らしめようとしてたからなw
#なんか自民党、感じが悪いよね
Re:自主規制 (スコア:2)
トップに、上に媚びるしか知らないオッサンを送り込まれたり。
Re:自主規制 (スコア:1)
そういう脅しが効くのも、結局は超割安で電波を使わせてもらってるからじゃない?
Re:自主規制 (スコア:2, 興味深い)
鳩山政権で総務大臣をやっていた原口一博は、電波オークション制を法制化しようと必死だったのですが、総務省内部よりもマスコミ各社のバッシングが凄くて話を進められないでいて、その内鳩山総理が降板して、その話はなかったことにされたんですよね。
鳩山政権バッシングというと、普天間・辺野古問題が目立ちますが、記者クラブの廃止問題だったり電波オークション法制化問題だったりでもあったんですよね。
当時の与党には、何かにつけて「非現実的」とマスコミに対して喋ることで党内権力闘争を有利に進めようとする人たちが(主に松下政経塾出身者に多く)いましたし、そういう人たちの言説と、霞が関発の「匿名官僚の」話を使って、鳩山政権や原口総務相の言う事の「非現実性」をしきりに叩いてた。
結局、マスコミが利己的にすぎる行動を今まで繰り返してきたから、政府から「言う事聞かなければ免許止めるぞ」と言われた時に抵抗できなくなるんですよね。
Re:自主規制 (スコア:1)
辛坊治郎に「鳩山由紀夫氏に対して宇宙人っていうな」ってクレームを寄越した [nicovideo.jp]政権が17位、
松本龍復興相(当時)が「書いたらその社は終わりだから」と恫喝した [j-cast.com]政権が11位、
興石幹事長(当時)が「政府は電波を止めることができるんだぞ。電波が止まったら、お前らリストラどころか、 [ismedia.jp]
給料をもらえず全員クビになるんだ」と言い放った政権が22位でしたけどね。
自己検閲とか言うレベルじゃないですよね、これら。
でも、まあ、自称リベラルの人たちは、どうせ見なかったふりするんでしょ。いつもの通り。
Re:自主規制 (スコア:3)
ナチスも初期は絶好調だったしな
あんだけ阿部叩きがのさばってるのに……? (スコア:1)
報道の自由がないというのは他国がどうかをよく知らないからなんとも言い様がないけど、昔と今で何か変わったかと言われると全く変わってないと思うが……。
Twitterに流れてくるホットワード見てると、テレビや新聞は相変わらず自民党バッシング報道続けてるとしか思えない。少なくとも安倍政権云々はまったく関係ないと思うがね。
#朝日新聞の慰安婦報道問題とかのせいで、これまでに比べてねつ造の自由は減ったかもしれないけどねw
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:逆じゃね? (スコア:2)
事実かな、報道しない自由を行使するってなんだろう
愚かな視聴者を正しく導いてやろう的な番組作られてもな~
事実を報道して視聴者に判断させたらランキングもUPするんじゃない
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:逆じゃね? (スコア:2)
取捨選択?多かれ少なかれ↓こんな感じじゃないの。
http://rocketnews24.com/2009/09/14/nhk%E3%82%92%E5%8F%96%E6%9D%90%E6%8... [rocketnews24.com]
プロデューサが取材前に企画を承認し、承認した企画に沿うような映像を「取材」しにいき、被写体に演技を迫る。
こんな構造で事実など報道できるのだろうか。
フィクションを作りたいなら俳優を使えばいいのに。
Re:逆じゃね? (スコア:1)
どっちかっていうとあなたから見て正しいと思うことが報道されないとおっしゃりたいのですね。
Re:逆じゃね? (スコア:2)
犬が人間に噛み付いても報道されないが、人間が犬に噛み付けばニュースになるって聞いたことない?
Re:逆じゃね? (スコア:1)
それに関しては、市民団体や他国の立場に立った情報は考慮しているのに、それに対して
行った日本政府の(それは誤謬や誤認識であるという)説明は一切考慮していない、
一方的な立場に基づいたジャーナリズムの精神に反する評価だよ。って反論でしょ。
一方の影響を受けるなら、もう一方の影響も平等に考慮しないと。
Re:逆じゃね? (スコア:2)
政府の政策と、野党の意見では、国民の生活に対する影響力が違うのでそれが普通ですよね。
事実だけを報道すれば良いのに、放送局のコメントを付ける必要がないのではないかと思うわけです。
事実を報道して、それに対してコメントを付けるなら、賛成と反対、メリットとデメリットを両方付けるべきではないのかと思うわけです。(少なくともそうなるように努力するべき)
視聴者の考えを誘導するような編集をしたり、コメントを付けるのが報道の自由ですか?
そのような事をする報道機関はどこかから圧力を加えられて、偏向報道していると言われてもしょうがない。
その圧力は政府からですか?
本当に政府のやり方に批判的な報道番組はいっさい放送されていませんか?
そう思えないのは気のせいですかね。
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:逆じゃね? (スコア:2)
きっと見ている番組とか違うので、印象が違うのかもしれません。
昭和の時代はおっしゃられているような印象をもっていましたが、最近は違うような気がしています
自分は印象ですが、時間で集計したレポートを出しているところもあります
http://housouhou.com/ [housouhou.com]
http://housouhou.com/activity/27 [housouhou.com]
TBSの日曜日朝の番組とか、テレ朝の報道ステーション(最近見てませんが)なんかを見た印象と同じなので概ね集計結果を信じています。
また、TBSは集計方法に問題があるとか、集計結果がそのように見えてしまう理由を説明するかと思ったのですが、そうで無いプレスリリースを出しましたので、集計結果は概ね合っている事を認めたようなものだと思っています。
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:逆じゃね? (スコア:2)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:逆じゃね? (スコア:2)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:逆じゃね? (スコア:2)
検討対象は、報道番組に限らずバラエティー番組も含め、24時間、安保関連法案が話題に上った全番組で、日付は平成27年9月13日日曜から20日日曜までの8日間である。 同期間におけるTBSの安保関連報道時間は13時間52分44秒、ストレートな事実報道と言えるのはその内7.3%、それ以外は何らかの意味での賛否の色のついた報道とみなされるので、それを全て「賛成」「反対」「どちらでもない」に分けて検証した。
その結果、「どちらでもない」を入れた場合、「どちらでもない」が53%、「賛成」が7%、「反対」が40%であった。「どちらでもない」を外すと、賛否バランスは賛成15%、反対85%である。時間に換算すると、賛成報道は58分17秒、反対報道は5時間12分であった。
賛否のとり方については、当会に批判的な人たちから政治的不公平だという声が上がらぬよう自重を極めた。法案に反対する野党が国会内で揉める長い場面や「法案への理解が進んでいない」などというコメントが殊更に挟まる場面は法案反対の意図が明白だと思われるが、あくまで中立報道とみなし「どちらでもない」に含めた。即ち、平均的な視聴者の印象としては、当会調査による「どちらでもない」の殆どは、法案反対の印象を与える場面だったことを申し上げておく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここまで抜粋
言いたいことは
1.特定の番組で無い
2.そのまま報道は7%しかない(政府の人が話している時間)
3.93%のうち反対が40%なので全体の37.2%
という集計ですので、政府発表よりも、コメンテーターが反対意見を言ってる時間が圧倒的に多いです。
これが、政府に圧力をかけられて言いたいことが言えない報道ですか?
って事で、自分の印象と同じです
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:逆じゃね? (スコア:2)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:逆じゃね? (スコア:2)
あなたの考えてるように事実無根と笑い飛ばせるレベルなら圧力だと感じないと思いますけどね
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:逆じゃね? (スコア:2)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20160426-00057026/ [yahoo.co.jp]
このように報道しない自由を行使して偏向されるらしいですよ
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re:原爆でアメリカ国民にあれほど迎合しながら他国を批判 (スコア:2)
NYTとかウォールストリートジャーナルとかいわゆる大手誌はほとんど左派系ですよ。NYTとか東京支局は朝日新聞社の本社内にあったりする。当然朝日と歩調を合わせます。
左派系メディアに都合の良い情報しか入ってこないし、都合の良い報道しかしない。
まあ報道しない自由なんですかね。
Re:原爆でアメリカ国民にあれほど迎合しながら他国を批判 (スコア:1)
報道の自由を判断したい場合に一社だけで判断するのは不適切ですよ。
NYTが望んでそういう報道を行っている可能性もあるのだから。
まあNYTは保守的な会社で原爆に肯定的な方
Re:これは安倍ちゃんGJだね (スコア:1)
小泉政権はマスコミ対策が上手で、締め付けよりも誘導を選んだが
そのことは政敵を「抵抗勢力」と名付けてマスコミを利用して追い落としたことに良く表れている。
従前の自民党政権とはマスコミとの付き合い方が違っていた。小泉自身、議論があるなら受けて立つという態度だったし。
小泉政権のやり方に慣れて締め付けが緩んだ状態で6人の首相がマスコミの誘導に失敗し短期に辞職した。
安倍は第一次政権末期の恨みもあり、昔ながらの自民党マスコミ締め付け策に戻っただけだが
外から見ると自由度悪化として目立つだろうなあ。まあランクも下がるわ。
Re:マスコミ、記者がやりたいほうだいできる国ランキング (スコア:1)
国境なき記者団所属の記者らがやりたい放題できない国ランキングと言ったほうが正しいと思う。
スコアをつける団体、ジャーナリスト、人権団体が報道を牛耳ってる国→ハイスコア
スコアをつける団体、ジャーナリスト、人権団体が報道のマイノリティに甘んじている→ロースコア
Re:もしかして (スコア:2)
じゃあちゃんと取材してまともなランキングを作ってみたまえ
批判するだけなら共産党でもできるぞ
Re:こういうことですねわかります (スコア:2)
NHKも鬱陶しくなってツイッターのすべてのフォローを解除するとか言い出すしな
自民党と首相だけフォローしますとか言い出せばまだ抵抗が見えるんだが