パスワードを忘れた? アカウント作成
12797832 story
広告

ネット広告を間違えてクリックした人と意図してクリックした人はほぼ同数という調査結果 35

ストーリー by hylom
みんな間違えてクリックしているものだと思っていました 部門より

マイボイスコムのアンケート調査によると、ネット広告を間違えてクリックしたことがあるという人は25.2%で、意図的にクリックしたことがあると答えた人(25.8%)とほぼ同数だったという(INTERNET Watch)。

また、広告を閉じたと答えた人は24.4%だった。クリックした広告はバナー広告が最も置く、広告をクリックした理由としては「興味や関連のあるサービス」だったというのが大半を占めている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hinatan (24342) on 2016年05月31日 14時15分 (#3021712) 日記
    アプリケーションのダウンロードサイトで、目当てのものはテキストリンクで、その横にでっかく画像で「ダウンロード」のボタンを表示しているなど、目的の物へのリンクを装ってミスクリックを誘うものは「その他」に分類された模様。

    あと気に入らない内容のバナーをわざとクリックし、Click課金をその広告主にさせるケチないやがらせは・・私だけですか、そうですか。
    • by Anonymous Coward

      > あと気に入らない内容のバナーをわざとクリックし、Click課金をその広告主にさせるケチないやがらせは・・私だけですか、そうですか。

      気に入らない広告が表示された場合、広告主が悪いのか広告載せてるメディアが悪いのか、ではどちらかといえばメディアだと思うけど。
      クリックしたらメディア側が儲かる訳だから心情的に絶対やりたくない。

      • by Anonymous Coward

        広告主そのものが嫌いなのか、広告が表示されたことが嫌いなのかで全く異なると思う

    • by Anonymous Coward

      エロ動画サイトで動画へのリングだと思ったら別のサイトへのリンクだった、
      みたいなのも「その他」なのかな。

      • by shibuya (17159) on 2016年06月01日 12時32分 (#3022258) 日記

        >みたいなのも「その他」なのかな。

        おそらくYes.
        昨日の日記 [srad.jp]で聴き比べついでに閲覧したサイトが関連曲については
        Youtubeの動画にそっくり依存しただけだと気づく前にクリックを1回したら
        動くエロ(性交シーン)マンガが別タブ開いて動き出した。激しく後悔。

        親コメント
  • ネット使ってる人が、広告を間違えてクリックしたり、広告を閉じたり、広告を意図的にクリックしたりを全て経験してても不思議じゃないなわけだけど、割合を見ると見えてるのを全部合わせて93%くらいだから、複数回答でなくどれか一つ選択に見える。
    その場合どれを選ぶかなんて気分次第な気もするが。

    • いやーさすがに複数回答可なんじゃないかな。

      そしてなにより、これは「こういうアンケートに答えた人の中で」というのが前提としてあり、また「本当にやったことを反映している」わけでもないのだから、なんつーか、ぼんやり結果なのは仕方ない気が。

      (これがどうかは知らないけど、例えばアンケートに答えるとゲーム内通貨が10ポイントもらえるよ、とかいう仕組みだと、最低限の入力で送信とかランダム気分でチェックして送信とかするから)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どれも一様に25%くらいなのも気になりますね。
        まともに答えたのが4人に1人、どの設問もまあ経験がある。こんな感じ?

    • by Anonymous Coward

      結果をまとめた人と設問考えた人とどっちが悪いのか記事からはわからんけど、これだけ見るとすごく頭悪そう。
      元記事のタイトルも脳みそ動かしてる気がしない。
      アンケート中最も参考にならないポイントをピックアップされたかのよう。

  • by nemui4 (20313) on 2016年05月31日 14時17分 (#3021715) 日記

    全面や画面の主要な部分にかぶせて表示されたりポップアップしてくるような閉じられる広告と、閉じられない広告(バナーやフローティング)の割合ってどれくらいなんだろう。

    スクロールに合わせてついてくる広告には嫌なイメージしか持てない。

     不快なインターネット広告は、「別画面やポップアップで自動的に表示される」が35.1%、「画面全体に表示される」が30.0%、「広告のサイズが大きい」も2割強となっている。ウェブブラウジングを妨げるような広告は、当然ながら嫌われている。

    不快に思われようが、意図しようがしまいが、クリックされたら広告側の勝ちなんだろうなぁ。

    >広告をクリックした理由としては「興味や関連のあるサービス」だったというのが大半を占めている。

    広告でもそうでないものでも、興味や関連のあるモノ以外はほぼクリックしないよね。

    #全体的にモヤッとしてしまう記事。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 14時20分 (#3021721)

      勝手に再生を始めるビデオ広告もはっきり言ってむかつく。音が出ればなおさら。

      親コメント
      • by rurusonic (47233) on 2016年05月31日 14時32分 (#3021726) 日記

        スマホの動画広告って1MBくらいあるんですよね。
        通信量抑えて運用してる人がほとんどな中、一体どういう了見なんだ?

        あとブラウジングしてて画面下部に固定表示されるバナーも嫌。
        スライドしながら表示されたり、内容切り替わるときにウニョっと上に伸びたりするやつなんかもう最悪。

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2016年05月31日 15時19分 (#3021756) 日記

          >あとブラウジングしてて画面下部に固定表示されるバナーも嫌。
          >スライドしながら表示されたり、内容切り替わるときにウニョっと上に伸びたりするやつなんかもう最悪。

          それ最悪、そういうので表示されるのはほぼまともな広告(興味を持てる対象)じゃないし。

          わざとdelayかけているのか、遅れて表示されてうっかりタッチしてしまう広告に引っかかるとハメられた感がしてしまいますね。

          親コメント
          • by rurusonic (47233) on 2016年05月31日 17時54分 (#3021860) 日記

            リンクをタップしようとしたらまさにその場所にスゥッとフェードインしてきたりしてブチ切れたりとかあるある。

            そういうので表示されるのはほぼまともな広告(興味を持てる対象)じゃないし。

            興味のある広告だったらちゃんと見るんだから、マトモな配信事業者使ってくれと言いたい。
            一般的なユーザーから見れば広告配信事業者が何処とか気にせず単に「邪魔な広告出してるサービス」って印象しか抱かないわけで。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2016年06月01日 2時18分 (#3022110)

              その配信事業者の中の人ですが、ああいう出し方を決めるのは基本的にはそのサイトの運営者にあります。
              サイトとしては誤クリックを誘うようなやり方でも、収益が出ればやりたがる。かなり熱くやりたがる。
              事業者の中の人としては、そういう成果が低い場所を検出して単価を下げたり、あまりに酷い場合はやめてねって言ったりもするんですが…
              そうなると収益が下がるんで、サイトの運営者はさらに広告を張りまくって数で稼ごうとしたり、あの手この手で閲覧者や事業者を騙そうとしネガティブフィードバックに陥ったり。
              今の閲覧者にも広告主にもおいしくない状況を作り出してる責任の一翼にはサイト運営者が居て対応に頭を悩ませております。
              // 酷いと感じた場合にはサイト運営者に言った方が早いですよ。
              // 事業者は規約的にアウトでもなければ口を出せないので。

              親コメント
              • by rurusonic (47233) on 2016年06月01日 10時05分 (#3022201) 日記

                (スコア:1 参考になる)
                なるほど、運営者次第なわけですか。
                抑えるよう事業者側から働きかけるっていうのは意外です。
                …が、考えてみれば当然か。手法に対する効果やリアクションのサンプルは蓄積されてくわけだし

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >// 事業者は規約的にアウトでもなければ口を出せないので。

                そういうサイトには口は出さなくていいので、契約を解除すればいいと思う。

              • by Anonymous Coward

                そんなことしてたら商売にならないだろ。

                (#3022110)は配信事業者はあんまり悪くない
                みたいなことを言ってるがそんなわけはない。
                広告に関わる連中はすべて悪だよ。

            • by Anonymous Coward

              そういうのが蔓延してるから、広告は一律ブロックしたほうが楽なんですよね

              テキストリンクのみの一行広告が入ってるのはいいけど、
              画面の広い面積を占有したり、いきなり動画を流し始めたり、システム警告に偽装、誤クリック狙い、サイトのリンクの上に被さる、スクロールしてくる、ほぼ透明なエリアがサイト記事にかぶさっている等、悪質としか思えない広告が多すぎる。
              広告業界が自主規制しない、国も規制を入れないので、ユーザー個人個人で自己防衛するしかない。

              • by nemui4 (20313) on 2016年06月01日 10時12分 (#3022203) 日記

                adblock動かしてると表示されないサイトも出てきたけど、それに出くわすとタブを閉じてしまう昨今。
                メンバー登録しないと読めないニュースサイトも閉じてしまう。
                画像での表示しかない広告のメールも開いたら反射的に削除してしまうようになったし。

                これでもまだネットの無駄な情報が多すぎる、もっと楽に(効果的に)フィルタリングできたらいいな。

                親コメント
        • by Anonymous Coward

          >スマホの動画広告って1MBくらいあるんですよね。
          >通信量抑えて運用してる人がほとんどな中、一体どういう了見なんだ?

          「タダ乗りウマーwww」だと思われ。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 16時58分 (#3021829)

    クリックしたのが人か猫かの割合を出すのが先じゃないか

  • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 14時52分 (#3021735)

    広告クリックしないでbingやgoogleで検索して見るようにしてます

    「それ先日買ったんだけど」というものが多いので広告に興味もつこと少ないですが

    • by Anonymous Coward

      商品を調べた(見た)だけより購入したほうが重みを大きくとってるんでしょうねえ
      買ってしまったらその商品(の広告)に興味をなくす人がほとんどだと思いますが。。。

      • by Anonymous Coward

        お買い得情報とか出てきてしまってより安い価格見たりするとがっかりするので
        買った後は調べないようにしてます。

        • by Anonymous Coward

          ナンピンしたらいいじゃない。ハードディスクとかSSDとかメモリとかディスプレイとか。

          • by Anonymous Coward

            それでスカンピンになるんだな。

    • by Anonymous Coward

      >広告クリックしないでbingやgoogleで検索して見るようにしてます
      >「それ先日買ったんだけど」というものが多いので広告に興味もつこと少ないですが

      願ったり叶ったりですな(ウハウハ) by ステマー

  • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 14時58分 (#3021737)

    自分のPCではちゃんとブロックできてるが、
    たまに自分のじゃない端末でブラウジングすると
    広告の多さに驚く。

    インターネットに限らず、広告を見たらそれは買わない
    ってことにしてるので下手に広告を見てしまうと
    何も買えなくなるか、ポリシーを変更せざるを得なくなる。

    • by Anonymous Coward

      アニメーションしない広告だけは表示してます
      PC変えた際、Adblockのない環境でFirefoxを探していた時
      まんまと釣り広告にハマったのが結構ショックだったもので…

      #Web広告免疫力のステータスは時間経過で減っていくようです

  • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 15時40分 (#3021771)

    意図的にクリックする人なんて1%もいないと思ってた
    逆に誤クリックはみんな一度はしてるものだと…

    • by Anonymous Coward

      ソフトウェア開発者にビールおごるのと同じ感覚でクリックしてる人はスラドだとそこそこいるのでは?

      • by Anonymous Coward

        わざわざデンマークまで行ったのですか?

    • by Anonymous Coward
      私もバナー広告などはクリックしないのが普通だと思ってたんですけど、
      身近な人に聞いてみると意外とクリックしているようです。

      ヤフーや楽天市場といったバナー形式と親和性のあるサイト文化に親しみがあると
      広告クリックに抵抗感なくなるとかあるんでしょうかね?
  • by Anonymous Coward on 2016年05月31日 23時12分 (#3022062)

    Google Adsense「今日から報酬半分カットな」

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...