JCAHPC、国内最高性能のスーパーコンピュータ「Oakforest-PACS」の運用を開始 20
ストーリー by hylom
新たなパワー 部門より
新たなパワー 部門より
12月1日、筑波大学および東京大学が共同で運営する「最先端共同HPC基盤施設(JCAHPC)」のスーパーコンピュータ「Oakforest-PACS」の試験運用が開始された(産経新聞、サイエンスポータル)。
Oakforest-PACSは8208基の計算ノードを備えたシステムで、富士通がシステムの製作を行った。ピーク性能は25PFLOPS以上、メモリ容量900TB以上とのこと。
Oakforest-PACSは10月に一部の運用が開始され、世界のスーパーコンピュータ性能ランキングである「TOP500」の2016年11月ランキングでは6位にランクインしていた(過去記事)。
ピークの性能は出せない (スコア:4, 興味深い)
並列処理のオーバーヘッド云々でなくて、AVX2 を使うと消費電力をオーバーしてしまうから、だとか。このへん [geocities.jp]
一体誰が悪いんだ?
Re: (スコア:0)
AVX2じゃなくてAVX512じゃないの
Re: (スコア:0)
最初からそういう仕様なら誰も悪くない。
Re: (スコア:0)
設計者に中二病をこじらせた人がいたにちがいない。
Re: (スコア:0)
出力120%ごっこは技術者の夢でしょう。
ところで
> 8208基の計算ノード
なんか切り悪い数なんですが、8192じゃいけないんでしょうか?
Re: (スコア:0)
8192+16なので、何か役割の違うノードが16基いるのかなぁ、と素人考え。
Re: (スコア:0)
数ノード故障していても8192ノード使った計算をできるようにしてるのでは?
まあ,8192ノード使うような計算は滅多にないでしょうが…
Re: (スコア:0)
TDPと発熱を勘違いしているのでは?仮にコンピュータの設計上の消費電力をオーバーするから制限をかけているというなら設計者が悪いし電源を強化してやればいい。AVXを使うとクロックが落ちるというのはインテル製プロセッサの仕様なんでAVXを使う場合カタログ上の最高FLOPSが出ないというのは正常な挙動のはずです。AVXを使った場合のFLOPSは別途記載してあった気がするが。細かいこと言うとAVX系の命令は発熱が大きいため安全のためクロックを落としているだけなので冷却を強化してやればカタログ上の最高クロックで動かしつつAVX512を使えるかも。そこまでする予算も度胸もなかったってことでしょうけど。
Re: (スコア:0)
安藤さんの記事によると、空調の限界だそうです
ですからXeon Phiをいくら冷やしたところで問題は悪化するだけですね
Re: (スコア:0)
降雪・冬季限定解除とかロマン?
Re:ピークの性能は出せない (スコア:1)
♪こーのXeonがぜーんーぶーメ○ティーキッスなら~
Re: (スコア:0)
もうすべてのスパコンは北海道に建てればいいんじゃないかな
1足す1が3になる (スコア:0)
> 1足す1が3になる
独特の演算体系だな
Re: (スコア:0)
東大と筑波大がタッグを組めばより多くの補助金を引っ張ってくることができるぜ
か?
Re: (スコア:0)
子供が一人生まれただけです
あのPACSの末裔なの? (スコア:0)
筑波と慶応の。
まだやってたんだ...
カスタムの専用プロセッサじゃなくてMC6800以来、一貫して市販のプロセッサで構成されてんのな。
Re: (スコア:0)
市販のプロセッサは安く大量に調達できるというメリットがあるからね。並列度を上げて物理で殴れるような用途には向いてるだろう
Re: (スコア:0)
今時のスパコンってほとんどそうでしょうに。
ただ、京は高いプロセッサ使ったからコストメリットないけど。
高いMPPに何の意味が…。
しかも他への波及効果がないという。
Re: (スコア:0)
個々のスパコンの有用性は累積実行演算数(実効FLOPSではありません!)を導入運用コストで割ったものなので
Kコンピュータは設置後5年を経過してもなおトップクラスの性能を維持し、かつほぼフル稼働ですから
わたしには5年前のXeon(+GPU)クラスタに比べて高いのか安いのかすら見当もつきませんね
あなたはお詳しいし印象で語るような頭の悪い人とは思えないので、「高いMPP」の根拠をお持ちでしょう、お教え願います
Re: (スコア:0)
日立のSR2001はCP-PACSを製品化したといえますので市販のプロセッサで構成したとは言い切れないかも