パスワードを忘れた? アカウント作成
13079596 story
ゲーム

任天堂、同社初となるスマホ向けゲーム「スーパーマリオ ラン」の配信を開始 61

ストーリー by hylom
ついに登場 部門より
insiderman 曰く、

任天堂が、同社初となるスマートフォン向けアクションゲーム「スーパーマリオ ラン」の配信を開始した。対応プラットフォームはiPhoneおよびiPad。また、後日Android版もリリースされる予定。

スマートフォンでは物理ボタンや物理キーが搭載されておらず、そのため既存タイトルのスマートフォン版では画面上に描画された十字キーやボタンをタッチして操作するようなゲームが少なくないが、本作では画面の任意の場所をタイミング良くタッチするだけという簡単操作なのが特徴。

ダウンロードおよび最初の数ステージのプレイは無料なので、さっそくダウンロードしてプレイしてみたが、思っていた以上に快適で、十字キーによる自由な操作がないにも関わらずマリオシリーズをプレイしている気分になれた。なお本格的にプレイするには1200円のアプリ内課金が必要となり、スマートフォン向けゲームとしては高価な価格設定である。果たしてこの価格が受け入れられるのかは気になるところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • かの名言「3000円払えば無料で10連まわせる」で換算すると4ガチャ相当の金額な訳だけど、それが高価だという印象になるのか。

    他のアプリゲームがいかに金を払った意識を植え付けないように払わせることに成功しているってことだよね。
    一種の優良誤認なんじゃないかな。これが行き過ぎると詐欺なわけで、これが当たり前になってることに業界全体がある程度危機感持った方が良いのではないかな。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2016年12月16日 20時00分 (#3131246)

      3000円払えばアイドルが10人くるんだぞ
      これを上回る満足度は他にあるだろうか(錯乱)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      あえて極端に書くならば。
      月給15万ぐらいしか手取りがなくて、車がないと生きていけない場所でカッツカツの生活してる若者と、一流企業で年収500万以上あって独身貴族してる若者。
      金銭的な部分を抜きにした「ガチャ1回で得られる満足度」に大差ないとしても、その1回のためのコストは同じ金額であっても相対的な負担は大きく違う。

      どれくらいの金額なら詐欺なのか、優良誤認なのか、あるいは高いという印象なのか、って個々人の経済状況とかに大きく依存するので、金を払わせるシステムそのものを詐欺とか規制とかいうのは難しい気がする。
      ガッチガチに対策するならサラ金の上限みたいに「年間所得の●%までしか課金できません」とかだろうけど、そのために収入証明出させるスマフォゲーとか誰もやりたくないだろうし。

    • by Anonymous Coward

      他のアプリゲームがいかに金を払った意識を植え付けないように払わせることに成功しているってことだよね。

      いや、大半は無課金勢で本当に払ってないし。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月16日 12時59分 (#3131029)

    これまでのマリオ経験から来る「ここでこれくらいのジャンプしたらここに届くだろう」という予測が
    微妙に裏切られることが多くてモヤモヤした。

    • by Anonymous Coward

      同意。なんかジャンプしたときの飛距離というか高さというかが、何か違う……気がする。

    • by Anonymous Coward

      マリオブラザーズからスーパーマリオになったときに比べたらどうということはない

    • by Anonymous Coward

      マリオランなのに何故飛ぼうとする。
      こうやって、Bボタンを押し続けるとマリオがスピンをはじめて
      ボタンを離すと同時にダッシュするんだ。

      #マリオなのに「ラン」は無いよなぁ。ソニックじゃないんだから。

      • by Anonymous Coward

        タイムアタックとかならともかく、普通にマリオやるときって「取り残したコインを戻って取る」とかは普遍的な操作だと思うんだけど
        それができないのがイラつく感じが凄い

        「これはマリオじゃない、別のゲームなんだ」と思えばアリなんだろうけど、だからこそマリオじゃない感がなあ・・・

        • by Anonymous Coward

          スーパーマリオは、取り残したコインを後ろに戻って取れないのが醍醐味だろ。

          • Re:微妙な操作感 (スコア:2, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2016年12月16日 15時40分 (#3131124)

            スーパーマリオは後ろにスクロールできないだけで同じ画面の中では後方への移動もできる。
            スーパーマリオランは「常に前方向のキーを押しっぱなしにされてるスーパーマリオ」みたいな操作なので、まだ画面内にあるコインでも原則、マリオより後ろにあればもう取れない(壁への跳ね返りで多少後ろに戻ることはできるが)

            で、何周かやってて思った。
            コイン数最大を狙ったりカラーコイン集めようと思うと、1ミスも基本的にできない(スーパーマリオシリーズで言うところの敵に当たってのミスではなく、「ジャンプのタイミングを間違える」意味でのミス)ゲームデザインなんだよね。
            必然的に、道中でもミスしたら即座に「最初からやり直し」をしたいんだけど、これが「メニュー開くボタン→やりなおしを選択→確認画面ではいを選択」と3タップ必要な操作になっていて鬱陶しい。SFCのスーパーマリオワールドですらステージ抜けるのは2ボタンだったのに。
            (細かいことを言うと、確認ダイアログの「はい」「いいえ」の色や配置が普段遊び慣れてるゲームと見事に逆だったりするからややこしい。これは任天堂のミスとは思わないが、この辺スマフォゲー業界で統一してくれないかな・・・)

            「スクロール方向がほぼ固定で突っ走りつつ、失敗したら即やり直しながら試行錯誤」系のアクションだと、据え置きゲー(Xbox360)だけどTrials HD [xbox.com]っていう名作があって、あれは本当に「ボタン1つで確認画面もなしで即やり直し」ができた。ロードとかステージ開始時の操作不能時間とかもないので本当にサクッと。
            ステージのクリアに主眼を置くならともかく、コイン集めを競うデザインになっていて、そのプレイ中は操作ミスのリカバリーが原則できないゲームの挙動でありながら、「やりなおし」の手間がかかるのは任天堂らしからぬ練り込みの甘さというか、ゲームを駄目にしてる要素だと思う。
            「片手で手軽に遊べます」って謳ってるけど、どちらかといえばじっくり腰を据えて何度もやり直しを繰り返していくゲームに仕上がっちゃってて、コンセプトとゲームデザインが一致してない気がするなぁ。

            誤操作のリスクもあるから初期はOFFでも、プレイ画面内に「押すとすぐ最初から(確認なしで)やり直せるボタン」を表示するオプションとか、或いはせめて「最初からやりなおす時の確認ダイアログは出さないオプション」があればまだマシなのに、と思わずにはいられない。
            上記の理由で自分にとっては割とストレスフルなゲームなので有料ステージ購入してないんだけど、購入したらそういうオプションがアンロックされるよ、というならごめん、そうだったら1200円出すわ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              長いけど欲しい機能とその理由がまとまってて分かりやすいなぁ

            • by Anonymous Coward

              自分みたいな下手っぴだとキノコとか取り損ねることも多くて、同じ所でピョンピョン
              何度も跳びはねるとかザラだったな。

              右ボタン押しっぱなしなんてやられたら、イジメにあってる気分だ。

          • by Anonymous Coward

            スーパーマリオ3くらいから戻れますよね?
            #あれ?マリオワールドからだっけ?

      • by Anonymous Coward

        自動で走ってるから、ランなんじゃないの?

  • 売り切りスタイルとしては、かな。

    ふつ~のガチャがあるスマホゲーだとホントいったいいくらつぎ込んでるんだろう
    (重課金兵の皆様に視線をあわせないようにしながら

    • by Anonymous Coward on 2016年12月16日 11時57分 (#3131004)

      ミニゲーム的なアプリまで含めりゃ、そりゃあ高価な方になるだろうけれども……。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      スクエニの売り切り型が1500~2000円くらいで出ているのを見るとそんなに高額ではないように思えてきてしまう

      • by nemui4 (20313) on 2016年12月16日 12時08分 (#3131011) 日記

        スクエニ売り切り型のとあるゲームですが
        スマホのOS更新してしまったら動かなくなって、しばらくしたら配信自体を辞められてしまってた・・・
        諸行無常、寿命だったということで。
        #クリアしてなかったのが残念。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          TAITOでも似たような目に遭った・・・というかTAITOは今はスクエニの傘下だからかもしれないが

          iOS●●への対応時期は未定ですって書いてあったから「そのうち対応するんだろうな」と思ってたら、ある日突然解説ページとかも全部消えて「配信は終了しました」になり放置されたのは辛い思い出

    • by Anonymous Coward

      1億円もゲームアプリに課金したユーザーがカリフォルニアにいることが判明
      http://gigazine.net/news/20161212-spending-million-for-game/ [gigazine.net]

      • 日本だと最近では「戦国炎舞 -KIZNA-」で約3億円程課金していた人が引退したって
        ニュースになりましたね(なっていない

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          200億トレーダーのcisさんがドラクエのガチャに1000万突っ込んだって聞いた時はビビったけど、
          こうして比べると、まだまだ微課金だな!(白目)

    • by Anonymous Coward

      とあるガシャの期待値

      ガチャ確率金額計算機
      http://rainyflow.net/g_calc.html [rainyflow.net]
      1回当たりの金額(円) 291.66
        出現確率(%) 0.3

        50%の確率で出る金額=67221円 (231回)

        90%の確率で出る金額=223197円 (767回)

        98%の確率で出る金額=379173円 (1303回

  • by Anonymous Coward on 2016年12月16日 12時43分 (#3131026)

    > 画面の任意の場所をタイミング良くタッチするだけという簡単操作なのが特徴。

    いやいや、巷に溢れかえっているありきたりな操作でしょ
    今更コレが特徴とか何言ってんの

    • by Anonymous Coward

      他のマリオシリーズと比較して,ってことでしょ

    • by Anonymous Coward

      「既存タイトルのスマートフォン版では画面上に描画された十字キーやボタンをタッチして操作するようなゲームが少なくないが」を受けているのだと読み取れないのか

      • by Anonymous Coward

        仮想画面キーパッドを持たないゲームが腐るほどあるのを知らないのか

      • by Anonymous Coward

        画面の任意の場所をタイミング良くタッチするだけという簡単操作はもっと少なくないから、
        このゲームの特徴ではない。

    • by Anonymous Coward

      どれほど特徴的な操作をお求めでしょう。
      では、こんなのはいかがでしょうか。まあ、すでにありそうなものばかりですが。

      スマホを片手に掲げてジャンプとか、
      バウンドする角度で前方斜め下にスマホを投げるとか、
      スマホを持って全力疾走とか。

      # 駅のホームや電車内でのプレイは御遠慮ください

  • by Anonymous Coward on 2016年12月16日 13時35分 (#3131057)

    タイトルが・・・、内容はあってるのに
    ×「同社初となるスマートフォン向けゲーム」
    ○「同社初となるスマートフォン向けアクションゲーム」

    Miitomoが忘れられるようなタイトルというのは否定しない

    • by Anonymous Coward
      スーパーマリオ ラン以外で任天堂のスマホゲームあったかな?
      • by Anonymous Coward

        郷の事を言ってるのでは

        • by Anonymous Coward
          Niantic incじゃないの?
          任天堂だっけ?
          • by qem_morioka (30932) on 2016年12月16日 15時08分 (#3131105) 日記

            GOについては任天堂はIP提供しただけであって
            監修にポケモンカンパニーの人が関わっては居るが
            任天堂自身はあまり深く関与していませんでしたね。

            # だからちゃんと関わっとけば(もっと金が入ったのに)と投資家達に叩かれてました

            親コメント
            • ここまで徹底的に忘れられるMiitomoとは

              • by Anonymous Coward

                Miitomoってゲームのカテゴリなの?

              • by Anonymous Coward
                Miitomoは、ゲームではなくソーシャルアプリというかコミュニケーションアプリ、という扱いでは?
  • by Anonymous Coward on 2016年12月16日 14時54分 (#3131092)

    マリオが蘭を育てて品評会で好成績を目指す。

    • by Anonymous Coward

      バーロー

    • by Anonymous Coward

      いえいえ
      マリオ蘭とマリオ菊で、ゲットで出来るアイテムが変わるのです。

      #きのこバトルが今始まる。

      • by Anonymous Coward

        >#きのこバトルが今始まる。

        マリオ乱ですね、わかります。

        # 黒澤明監督

  • by Anonymous Coward on 2016年12月16日 18時31分 (#3131207)

    なまじスマートフォン向けゲームが成功してしまったら、かえって
    「任天堂はゲーム機なんて儲からないものやめてスマホゲーに専念しろ」という雑音が大きくなるジレンマ。
    ここからどうやって自社のゲーム機に巻き取っていくかがこれからの正念場なんだろうね。

    • by Anonymous Coward

      ビジネスの規模を考えると、ゲーム機ビジネスは止められないのでは?
      競合の多いスマホゲーだけで今の売り上げは維持できないと思います。

    • by Anonymous Coward

      スマホ機能付き据置・携帯-連携型ゲーム機を開発すれば勝つる

  • by Anonymous Coward on 2016年12月16日 20時17分 (#3131253)

    ああポケモンGOを開発したのはあくまでNianticなのか。

    • by Anonymous Coward

      ライセンサーもポケモンカンパニーだしな。
      任天堂はあくまで著作権者のうち一社。

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...