ARMマシンで動作する「Windows Server」、MicrosoftやQualcommなどが発表 57
ストーリー by hylom
x86、Alpha、MIPS、PowerPC、そしてついにARM 部門より
x86、Alpha、MIPS、PowerPC、そしてついにARM 部門より
MicrosoftはARMベースのプロセッサを搭載したシステム向けのWindows Serverを発表した。QualcommやCaviumなどのARMプロセッサメーカーと協力して開発されたという。QualcommおよびCaviumのARMプロセッサ搭載サーバー向けマザーボードも同時に発表されている(ITmedia、Microsoft Azureブログ、Qualcommの発表、Caviumの発表)。
発表ではQualcommのARMプロセッサ「Centriq 2400」(48コア)搭載のマザーボードや、Caviumの「ThunderX2 ARMv8-A」プロセッサ搭載のマザーボードも披露された。これらはMicrosoftが進めるコンポーネント化されたオープンソースハードウェア仕様「Project Olympus」と互換性があり、またデータセンターなどで使われるハードウェア仕様を公開するOpen Computeプロジェクトで詳細な技術仕様が公開されるようだ。
WINTEL陣営の独禁法逃れの手段でしょ (スコア:1, 興味深い)
WinRTはわざと失敗することで
「スマホやタブレットではMSは敗者側なので独禁法に縛られない、なのでx86版Winを無償配布も優遇配布もできる」
とやった過去があるわけです
ARM版Winが出てそれが稼働可能なARM端末が(実際にはWinを搭載していないにも関わらず)数は大量に出ることで、
Intelに対する独禁法の縛りも前述WinRT同様に劇的に軽くなるんですよ
すでにPCではその毒林檎が発表されていたところで、サーバーでも同じことをやるってだけです
アメリカ国内主義を掲げるトランプに従うクアルコムを除いて、
ARM陣営がARM版Winの話に冷めた対応をしているのはそれがわかってるからです
Re: (スコア:0)
毎度妄想全開だなw
Windows RTが負けたのはx86 Winodwsに対してなので、単に独り芝居をやっただけ。
独禁法を逃れる言い訳にはならんが。
ところで、Windows RT [wikipedia.org]の略のつもりでWinRTというと、
別のものを指す [wikipedia.org]ことになるから気をつけろよ。
Re: (スコア:0)
> Windows RTが負けたのはx86 Winodwsに対してなので、単に独り芝居をやっただけ。
まったく筋が通ってない
それならそもそもWinRTを発売する必要すらない
わざわざ発売したうえで即撤退したのは意図的な敗北事例を作るのが目的
> 独禁法を逃れる言い訳にはならんが。
実際にWinRTがスマホ/タブレットの世界で敗北者になったとたんに
MSが9インチ以下向けWindowsを無償配布することが許されるようになった
そこからのWindowsタブレットは躍進
なお、工作情報に騙されているアンチIntel、アンチMSの方が多いですが
スマホやタブレット向けのAtomは今も開発が続いていて最新機種も公開されています
あなたに都合が悪い現実を妄想と決めつけて否定する前に、妄想ではない世界の現実を見ましょうね
Re:WINTEL陣営の独禁法逃れの手段でしょ (スコア:1)
世の中にフリーで配られているOSは山ほどあるので、MicrosoftがWindowsをタダで配るのに
Windows RTの失敗の言い訳など必要ないだろう。
過去にMicrosoftが独禁法違反の疑いで訴えられたのは、Windowsのシェアが高いからではなく、
アプリケーションの市場でシェアを得るのにOSのシェアの高さを利用しようとするという
「不当な競争」を仕掛けたからだ。
> スマホやタブレット向けのAtomは今も開発が続いていて最新機種も公開されています
ほう。どれかね?
Re: (スコア:0)
> 世の中にフリーで配られているOSは山ほどあるので、MicrosoftがWindowsをタダで配るのに
> Windows RTの失敗の言い訳など必要ないだろう。
こういう、どれだけMSが独禁法で縛られているか、
それがなぜ9インチ以下では劇的に緩いのかをまったく理解せず
過去の事実すら捻じ曲げてるガチで壊れているアンチWindowsの人(人間ではないかも?)にはどう対処したらいいんでしょうね
まさかここ自分のための学校だとでも思ってるんでしょうか?
> スマホやタブレット向けのAtomは今も開発が続いていて最新機種も公開されています
たった数週間前、しかも検索に使える単語がバンバン出ているにもかかわらずググる能力もない方ですね
ご愁傷様です
Re: (スコア:0)
全く理解してないのは君だ。
MSはOSを売って商売をしていたから、単にOSをタダで配るのが嫌だっただけで、
独禁法が怖かったわけじゃない。
> たった数週間前、しかも検索に使える単語がバンバン出ているにもかかわらずググる能力もない方ですね
と逃げて、やっぱり示せないのかね?w
Re: (スコア:0)
「癇癪持ち」なのは論理で反論できなくなると悪態でついて罵りだすそちらのほうではないのかね?
こういう、どれだけMSが独禁法で縛られているか、
それがなぜ9インチ以下では劇的に緩いのかをまったく理解せず
というなら、君の「理解」の元となっている根拠を示してみてはどうかね?
Re:WINTEL陣営の独禁法逃れの手段でしょ (スコア:1)
>スマホやタブレット向けのAtomは今も開発が続いていて最新機種も公開されています
スマートフォン向けはSilvermontを最後にキャンセルされてるし、タブレット向けもGoldmontでキャンセルされて、それ以降ロードマップに無いんですが。
Re: (スコア:0)
多分SpreadtrumがMWCで発表したチップセットのことを言ってるんだと思うが、
あれは1世代前、2年前に開発されたAirmontアーキテクチャのコアを積んだ、
いわば古い酒を新しい革袋に入れただけの「新古品」だ。
もともとは1年半くらい前に出す予定だったもの [eetimes.jp]が
遅れに遅れて今やっと出てきたという話で
スマホやタブレット向けのAtomは今も開発が続いていて最新機種も公開されています
なんてものじゃない。
で、スマホ向けの方はSpreadtrumのチップを「最新」と勘違いしての発言だとしても、
タブレット向けの方は何を根拠に言ってるの?
Re: (スコア:0)
> 多分SpreadtrumがMWCで発表したチップセットのことを言ってるんだと思うが、
> あれは1世代前、2年前に開発されたAirmontアーキテクチャのコアを積んだ、
> いわば古い酒を新しい革袋に入れただけの「新古品」だ。
8コア化された上に大量に機能追加されGPUも強化されLTEなどもサポートするように強化された「SoC」に対して
自分がどれほど馬鹿なこと言ってるかわかってますか?
まぁわかってないんだろうけど
こういう無知なアンチMS、アンチIntelの奴がいるとほんと迷惑です
Re: (スコア:0)
ちょっとネットを歩き回って、そのSpredtrumの新チップセットに対する評判を見てきたまえw
「骨董品のコアを最新のペリフェラルで包装しなおして出してきた残念チップ。そもそもいまさらどこが使うんだ?」
というのが世間の評価だ。
で、タブレット用のチップはどれ?w
Re: (スコア:0)
> ちょっとネットを歩き回って、そのSpredtrumの新チップセットに対する評判を見てきたまえw
> 「骨董品のコアを最新のペリフェラルで包装しなおして出してきた残念チップ。そもそもいまさらどこが使うんだ?」
> というのが世間の評価だ。
アンチIntelの人間が書いた妄想アンチ文章を使ってさらにアンチIntelの人間が妄想を膨らませていくまさに地獄絵図、と
まぁARMが売れなくなると困るところがカネ出して書かせてるのももちろんあるだろうけど
アンチIntel思考により固まってIntelに都合が悪そうな主観だけの文章を鵜呑みに
Re: (スコア:0)
まあ自分の文章をよく読み返してみて、自分こそ妄想に凝り固まった癇癪持ちだということをよく理解することだw
> スマホの時点で十分すぎる性能のチップがあり、それをタブレットにも使うのが常識なわけですが?
君の常識がどの世界のものか知らないがw、
少なくともIntelはがSilvermontアーキテクチャをやっていた頃は
タブレット用とスマートフォン用に別個のラインナップを用意していたよ。
これまでは (スコア:0)
WINTEL
これからはWINARM
うぃなーむ?
それともWARM
わーむ?
Re:これまでは (スコア:2)
ARWin辺りが良さげ。
Re:これまでは (スコア:1)
WHAM!じゃないかな
Windows
Huawei
Arm
Microsoft
#あれM$が2つに
Re:これまでは (スコア:1)
うぃなーむといえば・・・It Really Whips the Llama's Ass ♪
#それはWinAMPだ。
Re: (スコア:0)
win*目指すんだろ
Re: (スコア:0)
わーくまん
部門名 (スコア:0)
RTが先に出てるわけだが。
Serverという枠組み内だとしても、MIPS・PowerPCはアウトだし。
Re: (スコア:0)
Windows NT 3.51/4.0 Server「あー、もう一回言ってくれ」
Re: (スコア:0)
そうそう、昔 ACE initiative [zdnet.com] てのがあってな。
Re: (スコア:0)
RTはなかったことにされたんで。
どういう「Windows」なんだろう (スコア:0)
最近は「Windows」という名前でもGUI未対応なWindows Server 2016 Nano Serverみたいなのもあったりするからこういう記事を読んでも鵜呑みにできない。
Re: (スコア:0)
Windows Server は管理は全て PowerShellによるリモート管理になって久しいのでGUI 無しで動かすのが一般的になってきてます。
今時の Windows で GUI が必要なアプリってサーバー用途では存在しないと言っちゃえる状態ですからね。
Re:どういう「Windows」なんだろう (スコア:1)
> 今時の Windows で GUI が必要なアプリってサーバー用途では存在しないと言っちゃえる状態ですからね。
GDI機能を使ってグラフィックを生成するWebアプリとか…
WPF機能を使ってXPS、OXPSを生成するWebアプリとか…
Re: (スコア:0)
notepad.exe…
Re: (スコア:0)
Server Coreの話してんなら2008から使えるし、GUI無しとは程遠い
Re: (スコア:0)
ARMとかMIPSで動いてるNASに載せたいんじゃないかなと。
最近はAtomの奴も出てきてるから今更?って気も。
IoT狙い (スコア:0)
でも結局「パソコン」OSしか成功出来てないんだよな。
Re: (スコア:0)
WEBサーバーアプリのシェアでも昨年前半までは 4月は IIS で、5月は Apache とかっていうレベルで1位と2位を競ってる状態でしたが、それ以降は IIS がトップを独走してます。
一瞬ではなく安定して世界のトップに立ってるわけなのでサーバーサイドでも成功してると考えていいんじゃないですかね?
IoT は、これからなので何とも言えないですが、工場の機械間やPCとの接続用プロトコルでシェアを確保してる MS はそんなに人気なくも無いと思いますよ。
「ここしばらくの間 WindowsServer がトップ」ではない (スコア:0)
元コメはたぶんNetcraftのデータを根拠にしているのだと思うが…
直近(2017年1月)のデータ [netcraft.com]。
確かに「Market share of all sites」だとIISがダントツだけど、これは「死に体」のサイトを含めたもので、実際のシェアは「Market share of active sites」を見ないとダメ。
ちなみにIISの死に体サイトがこれだけ多いってことは、もしかして不用意にIISのサービスを起動したままでサーバーを外に曝しているってこと?
Re:「ここしばらくの間 WindowsServer がトップ」ではない (スコア:2, 参考になる)
自分で紹介したんだからActive Sitesの定義 [netcraft.com]くらい読めよと思うが…。
Active Sitesのシェアは、「死に体」サイトを除外したという意味ではなく、
ドメイン名登録業者のデフォルトページみたいな、機械生成されたページを1件とカウントした統計だね。
うろ覚えだけど、数年前にGo Daddyとうドメイン名登録業者がIISを採用したせいで急増したって話を聞いたことがある。
(近年のIISの増加の理由かどうかは知らない)
Re: (スコア:0)
Windows NT系には最初からIISがついてるけど
今は意図的に有効にしないと起動しないしな。
死んでるサーバーがそんなにいっぱいある理由がわからん。
Re: (スコア:0)
IISってそんなにたくさんどこにあるんだろう。
Wappalyzer入れてるから、割とWebサーバ何使ってるか気にしてるんだけど、IISがシェアがそんなに多いとはとても思えない。
世間の目に触れないイントラネットとかで使われてるんですかね。
ちなみにスラドはNginxらしい。
Re: (スコア:0)
Azure
Re: (スコア:0)
世界レベルじゃAzureもAWSと二分する程度の人気はありますしね
Re: (スコア:0)
え~? [rcpmag.com]www
Re: (スコア:0)
二分はしている(均等にとは言ってない)
みたいな。
Re: (スコア:0)
XBoxは成功しているよ。
そしてXBoxのOSはWindows。
Re:IoT狙い (スコア:1)
このグラフ [statista.com]を見ると、
もうゲームコンソールを作るというビジネス自体が失敗なんじゃね、と思えてくる。死にゆく市場だな。
Re: (スコア:0)
Windowsは組み込み用途での最大勢力なんだが…。さすがに無知すぎないか?
あなたが普段使っていたり、目にしているコピー機、券売機、ATM、POSレジ、デジタルサイネージ等の多くはWindowsで動いているよ。
たまにWindows Updateの画面が出て話題になってたりするだろ?
Re: (スコア:0)
高機能自動販売機もほとんどがWindowsです
ゲームセンターの筐体のなかも多くがWindowsですね
デジタルサイネージに近いですが、大都市の繁華街や娯楽施設にある
演出器具としての巨大スクリーンもたいていはWindowsです
障害が起きてブルースクリーンやDOSエラー画面になるとある意味大迫力になります
Re: (スコア:0)
Windowsは組み込み用途での最大勢力なんだが…。さすがに無知すぎないか?
あなたが普段使っていたり、目にしているコピー機、券売機、ATM、POSレジ、デジタルサイネージ等の多くはWindowsで動いているよ。
たまにWindows Updateの画面が出て話題になってたりするだろ?
最大勢力というより、意外な所にもWindowsが使われているといったほうが適切では?
年間販売台数が多い分野(スマホとかプリンタとか液晶テレビとか)でも最大勢力なの?
Re: (スコア:0)
> 最大勢力というより、意外な所にもWindowsが使われているといったほうが適切では?
> 年間販売台数が多い分野(スマホとかプリンタとか液晶テレビとか)でも最大勢力なの?
なに正しい情報を教えてくれた人たちに対して逆切れ反抗してんだよ?
なにがなんでもWindowsたたきたいだけの奴はスラドにくんなよ
組み込み用途での最大勢力ということは全ての組み込み機器の中で最も多く使われているってことだよね。
いっちゃなんだけど例に挙げられたものを全て足してもスマホの普及で虫の息なデジカメより少ないんだけど。
MS叩きたいからスラドにくるんだよ (スコア:0)
Linus氏曰く「マイクロソフト嫌悪は『病気』」
https://srad.jp/submission/35824/ [srad.jp]
.NET Core (スコア:0)
.net coreがマルチプラットフォーム対応で十分運用可能レベルになってきたから
Webサーバとして考えたら.net coreが動けば結構選択肢に入ってしまうかもしれない。
あえてと選択する理由としてはPowershell資産が馬鹿にならなくなってきたから。
nano serverの.net coreもも大半のレガシーasp.netなページが問題なく動くんですよね。
まだ乗り換えるほど検証時間取れていませんが、ubuntsu + nginx + .net coreも
ふつーに動いてびっくり。ちょっと前のmonoって環境作るのも結構大変だった覚えが。
きたかっ!!!! (スコア:0)
真のWindowsMobile!!!
Re: (スコア:0)
サーバーだっちゅーの
Re: (スコア:0)
WindowsPhone8からNTカーネルなんだが...