パスワードを忘れた? アカウント作成
13314051 story
ビジネス

タクシー配車サービスを手がけるUber、距離以外の要因も考慮して請求する料金を変えるシステムを導入 30

ストーリー by hylom
慣例を変えるか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

タクシー配車サービスを手がけるUberが、距離以外の要因も考慮して請求する料金を変えるシステムを導入するそうだ(BloombergNewsphere)。

このシステムはいくつかの都市ですでにテストが行われているとのことで、システムが利用するルートの距離や所要時間、地理的要件から「顧客がいくら支払いたいと思っているか」を予測するという。その結果、同じ距離でも料金が変動する事になるという。料金は顧客が出発地と目的地を指定した時点で事前決定されるとのことで、透明性も高いとしている。

但し日本では、ウーバーが緑ナンバーの正規タクシー配車業としてビジネスを行うにしても、料金制度は国土交通大臣の認可を受ける必要がある。

関連リンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 痛くない腹を探られるのはかわいそうデス
  • by Anonymous Coward on 2017年06月19日 13時33分 (#3230419)

    >但し日本では、ウーバーが緑ナンバーの正規タクシー配車業としてビジネスを行うにしても、料金制度は国土交通大臣の認可を受ける必要がある。

    この但し書き意味あります?
    そもそもUberの仕組みでは、日本では営業自体できないでしょ。タクシー運転手には二種免許がいるんだから。

    • by Anonymous Coward on 2017年06月19日 14時46分 (#3230463)

      公共交通空白地有償運送の形ですでにUberは日本で営業してるぞ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それをやる気があるかはともかく、車用意して運転手も有資格者を雇えばタクシーできないわけじゃない。
      #現実には認可されないわけだけど。

      それはさておき、日本は距離時間併用計算なので道が混めば料金は高くなります。

      「顧客がいくら払いたいか」探って請求するのか、つまり吹っかけるって言ってるわけだ。日本じゃ無理かな。

      • by Anonymous Coward

        >「顧客がいくら払いたいか」探って請求するのか

        センター試験の日に最寄り駅→会場校とか、他にも自宅→救急外来とか。

        • by Anonymous Coward

          私が受験の頃にもしUberが日本で使えたなら、大岡山駅から東工大まで使いたいですね。

          • by Anonymous Coward
            なぜUberにすごいプレミア払って乗りたいんだ? 普通のタクシーでいいだろ
            • by Anonymous Coward

              いくらプレミアがついてもタクシーより安いならUberを選ぶ人はいてもおかしくないと思うけど。

    • by Anonymous Coward

      但し書きに意味がないとは申しませんが、間違っている以上不要では。
      ×料金→◯運賃、×認可を受ける必要がある→◯公定幅運賃から届出
      料金は迎車回送料金など、運賃に伴う付加サービス等に対する対価ですので、l認可を受ける必要があります。
      運賃は現行制度では自由度はかなり狭められているので、公定幅運賃の中から選択して届け出るのみです。認可は出ません。

      • by Anonymous Coward

        少し前に、東京の大手タクシー会社がスマホから出発地と目的地を通知すれば配車できるようにしたい、という希望を出していて認可されるんじゃないか?という記事があったように記憶してる。
        お役人とうまく付き合えば認可されるのでは。
        Uberはまあ法律が時代遅れとか言ってるのでダメかもしれませんが、料金を認可してもらう必要があるという記述は間違ってないのでは。

      • by Anonymous Coward

        http://www.mlit.go.jp/common/001108272.pdf [mlit.go.jp] ← 一応御上の文書らしい

  • by Anonymous Coward on 2017年06月19日 14時01分 (#3230434)

    「いくら払いたいかに従って料金決めたら、そりゃ全部タダになるのでは?」と思ってリンク先見てみたら、

    they're willing to pay.

    と書いてあるので、支払う意思がある=いくらなら支払っても良いと思っているかという感じですね。

    ただ、これ、露骨に客を見るという意味でもあるわけで、お客さん側は納得するのかなあ。
    同じ距離同じ時間でも向こうはこの値段で、こっちはこの値段なのはなんでだ、とか言われた時、説得力ある回答が可能なんだろうか?

    • Uber 嫌い (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2017年06月19日 15時13分 (#3230482)

      均一料金の既存のタクシーに対して「安い」ってよく言われるけど
      実際は「時価」。
      需要と供給によってリアルタイムに値段が変わるので、ちょっとでも混んでいると値段が一気に上昇します。
      普段は $6 が、雨が降ったら $8
      イベントがはけて客が増えると $20

      まぁもちろんそういう時は既存のタクシーに切り替えますが。そうすると Uber ドライバーの不満が高まる(ドライバーには料金設定権限がないため)

      結局、中間搾取業態が新しく増えただけだった。ってことなのよ

      インフラにはある程度の価格コントロールをしないと、社会全体の利益にはつながらない。とはわかっていても
      アメリカの政治的方向性としてはできないだろうなぁ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      事前に値段分かるんでしょ
      だったら使わないって選択されるだけかと

      • 事前に値段わかるのはありがたいですね・・・。

        タクシーだとたまに道を間違えられたり、カーナビが遠回りを指示しちゃって運転手さんと揉めたりすること、たまにありますから。
        かといってタクシーを使うのって疲れてる時とかなので、わざわざずっと「そこを右折してください」みたいにお願いし続けるのは、本末転倒だったりします。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          貴方が言っている「出発地と到着地から一意に料金を決める」のとUberがやっている「料金は時価、忙しい時はたけえんだよ!」とは全然べつのことですよね?

          カーナビの指示を無視して走れという要求はそりゃ揉めるでしょう。客が進路指定をちゃんと守って指示をするとは限らないですから。
          東京および近郊の地理を人間がすべて理解することは実質的に不可能で、法を守って走ろうと思えばどうしてもカーナビは必要です。
          メーターだけに寄らず料金を決める手段はあってもいいと思いますが、Uberのこの件とは別の次元の問題です。

          • by Anonymous Coward

            カーナビは交通規制に準拠することを担保できるシステムじゃないし、道を指示する客って大抵の場合はその地域に詳しいからじゃないの?

            # カーナビの指示で一方通行を逆走しかけたことある

            • by Anonymous Coward

              カーナビが規制に準拠できなければ自動運転なんてどうやって実現するの?
              あなたのポンコツカーナビを捨てた方がいいですよ。
              道を指示する客が必ずしも詳しいとは限らないので、安全方向に対応する必要があります。特に夜などすべての標識が見える状況でない場合は。
              実際、住宅地などで短距離の一方通行を逆走するよう指示する客は多いです

              • by Anonymous Coward

                自動運転は画像認識で標識の確認しますよ。

                少なくとも一方通行や速度制限は変更されることがあるし、その手の規制情報の最新データを一元管理する仕組みはないので、カーナビに頼り切る方が危険です。

                # というか、カーナビで突発的な工事や事故による通行止めなんか避けられないでしょ

              • by Anonymous Coward

                それは枝葉末節。現地に行かなきゃわからない情報だけでどうやって経路生成するの?

              • by Anonymous Coward

                だから「カーナビでルートを想定した上で、実際の走行中は標識を確認して、カーナビの指示と標識に矛盾があれば、標識を優先して走る」んでしょ。
                これは人間のドライバーも自動運転も同じ。

                だから「カーナビで想定したルート」に、「客が指示するルート」が(一部)上書きされたところで、結局は標識を確認して走ることに、何らかわりはない。
                客が一方通行を逆走するような指示をしたら、その時だけ理由を説明して断れば事足りる話。

                カーナビが指示したルートだから、と交通標識をろくに見てないような奴は、そもそも自動車なんか運転しちゃいけない。つーか教習所で何を習ってきたんだよってだけ。

      • by Anonymous Coward

        そうそう。Uberの優れているところは、事前に料金が分かって、決済もすんでいるところ。
        白タク自体はどうかと思うけど、料金システムは素晴らしい。タクシーが負けるわけだよ。

      • それが Uber 側で「のみ」決定してしまうところに問題がある。っていってるの。
        Uber ドライバーの立場を考えてやってくれ。
        もちろん、顧客「だけ」考えれば、選択の自由。てことで終わるんだけどね。

        結局、Uber が安い、便利だ。ってのは白タク運転者たちの時間と権利を安く買いたたいているだけなのよ。
        それでも、消費者にとって安けりゃよい。っていうならそうすればよいのだけど、Uber ドライバーによる事件とか
        交通事故時の保険/保障問題とか山積みでねぇ
        土地勘なんて全くないドライバーが Google map の道路指示を頭っから信じて爆走する。運が悪いと、怖いよ。

      • by Anonymous Coward

        この手で一番怖いのは既存のタクシーが駆逐されて最終的に庶民にとっての選択肢そのものが減ってしまうこと
        国がコントロールしていることで公共性が保たれている面を忘れている人が多い気がする

    • by Anonymous Coward

      Newsphereの記事を見た限り、
      いわゆる年齢的属性差別(○才以下半額、学生×割引、大人定価)とか、
      観光地内移動は高いとか、裕福層向け地域が目的地の場合は■割増とか、
      まあまずはそんな感じになるのではないか。
      だから前者は言わずもがな、後者は「この地域は(を通ると)高いんです」とか、
      そういう話になるはず。
      簡単に呼び出せるという利便性からUber以外のタクシーより割高なら顧客側の選択にもなる。
      (Uberしか事実上選択肢が無い地域もそれはそれで割高になりそう)

      そういう価格が高くなる≒もうけやすい地域には一般のタクシーも集まりやすくなり、
      結果価格競争も起こって極端に高くなることもなくなるとか、
      ドライバーが閑散地域の依頼にこたえるインセンティブにもなって客が待たされることが少なくなり、
      社会全体的には恩恵が大きくなるって話じゃないかな。

      あくまで性善説に基づいた経済理論なんで、一部で不具合が起きて全体が機能不全になるって可能性もあるけどね。

      • 記事読む限り、ユーザの属性は見ていないようだけど。

        > いわゆる年齢的属性差別(○才以下半額、学生×割引、大人定価)とか、

        これはさすがにアウトすぎるでしょう。
        高級住宅地は高い、観光地は高い、渋滞する時間帯は高い、とか、そんな感じで、場所(と場合によっては時間)の属性だけで決めるように見えるが。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年06月19日 14時06分 (#3230438)

    一見さんと観光客は高くというのも、ありなのかな (あちらのこれからは)

  • by Anonymous Coward on 2017年06月19日 16時24分 (#3230534)

    クールなトリックが決まると乗客がのりのりでチップを払うあのシステムが実装されるんですね

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...