史上最年長棋士の加藤一二三九段、ついに引退 68
ストーリー by hylom
お疲れ様でした 部門より
お疲れ様でした 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
プロ棋士としては史上最年長の加藤一二三九段(77歳)が20日に高野智史四段(23歳)と対局して破れ、現役引退となった(NHK、産経新聞、日刊スポーツ)。
日本将棋連盟の基準では、順位戦への参加が現役プロ棋士である条件の1つとなっている。加藤一二三九段は今年1月の順位戦C級で1勝9敗となり降級が決定。これによって順位戦に参加できない「フリークラス」への降格が決まった。フリークラスに所属している棋士でもプロ棋士として公式の棋戦には参加できるが、満60歳の誕生日までという「定年」が設けられている。そのため、77歳の加藤九段はこの規定により残された対局をすべて終了した時点での引退が決定していた。
加藤九段は1954年、14歳時にプロ入り。将棋界ではこの史上最年少プロ棋士記録を62年ぶりに破った藤井聡太四段の活躍が話題であるが、奇しくもこの藤井四段のプロ公式戦初対局の相手は加藤九段であり、世代交代を感じさせる。
加藤一二三伝説 (スコア:5, 参考になる)
…はまあググればいくらでもヒットするので一々挙げることはやめておくとして、
・19世紀、20世紀、21世紀生まれの棋士と公式戦で対局した唯一の棋士
というのは素直に感嘆するしかないところ。バイセンテニアル棋士ですよ(違
RYZEN始めました
Re: (スコア:0)
あと15年ぐらい頑張ってくれると、元号ならもう一つ制覇できたのに……
Re: (スコア:0)
>・19世紀、20世紀、21世紀生まれの棋士と公式戦で対局した唯一の棋士
一瞬、100年以上現役だったのかと思ってしまった。
Re: (スコア:0)
一二三九段
Re: (スコア:0)
20世紀の真ん中でプロになったと言う時の運もありますね
Re:加藤一二三伝説 (スコア:1)
そうかもしれんが、ほかにもいっぱいいそうだな。
Re:加藤一二三伝説 (スコア:1)
アシモフ先生によれば150年+でもバイセンテニアルらしいですから、まあバイセンテニアルでいいかなと(適当
RYZEN始めました
Re:加藤一二三伝説 (スコア:1)
もうおまえらめんどくさいから、邦題は「アンドリューNDR114」としておくか
という感じだったんかねえ _(:3 」∠)_
# やっぱ窓際は注意しないとね
奇しくもっていうけど (スコア:2)
あれは協会が竜王戦6組どうしだから、意図して組んだと思ってる。
ツイッターにもあったけど (スコア:1)
そのタイトルの書き方だと、ひふみんって1239段という、とてつもない段位を持っているかのよーなー (えー
Re:ツイッターにもあったけど (スコア:3)
以前は12310段だったんですけどだいぶ下がりましたね。
Re:ツイッターにもあったけど (スコア:1)
新人時代の一二三四段からは五段しか上がってないのですよね
RYZEN始めました
Re:ツイッターにもあったけど (スコア:2)
Google翻訳イジメな (スコア:1)
加藤一二三九段 → Kato Kazuzo
加藤一二三、九段 → Kato Kazuzo, Kudan
本当に機械翻訳泣かせだと思う。
#にしてもカズオさんって一体だれだ
なお、
加藤一二段 → Kato Kazuaki
加藤一、二段 → Kato Ichi, two steps
「はじめ」じゃなくて「いち」なんだ。two steps。うーんたしかに二段だが。
Re: (スコア:0)
銀河最強竜王って人も居たらしいし、一二三九段ぐらいおかしくないかと。
…どっちが強いか気になるね。
Re:ツイッターにもあったけど (スコア:1)
きっとそのひとの曾孫も出てくるんだろう (なにかちがう
Re: (スコア:0)
わたしゃてっきり“一二三九段”さんという名前かと
そんなに好意的に見るべき人か (スコア:0)
初めて名前を覚えた棋士が彼なのでちょっと複雑な心境なのだが、かつて彼が自宅周辺で野良猫に餌ばら撒きまくって近所に迷惑をかけ注意されても止めず、裁判にまでなって負けたのを知っている身としては、そこまで好意的に見る事ができない。
近所に野良猫への餌やりがいた人なら分かってくれると思う。楽しいのは本人だけで、周囲の住人はほんと苦しむ。
Re:そんなに好意的に見るべき人か (スコア:3, 参考になる)
あの裁判、記録を読む限りでは猫にかこつけた近所喧嘩がたまたま片方有名人で法廷に出てきただけ、って思うんですけどね。
避妊手術とかもちゃんとしてた(まあ、実務は専門の団体がやってご本人は費用負担(95%)しただけのようですが)らしいですし。
無軌道に餌やりする愉快犯(というのか)と一緒にするのはどうかと。
Re: (スコア:0)
大きな業績を上げた人は、他のことでもなべて素晴らしい人物であるべしという狭量な思い込みは捨てることだ。
歴史に残る偉人でも、身近な人にとっては素行不良・社会不適合者・性格破綻者・異常人格者なんて話はありふれたもんだろう。
out!は幸いだった (スコア:0)
居るんですよ何かひとつには突出して秀でているけど、他が破滅的にダメダメな人。
そのポンコツっぷりも、アウト軍団にいつのまにか入ってテレビのレギュラーになってるといういい結果を生み出したようですし。
突出してないのに全般的にダメダメな人も居るんだから、救いがあるのかもしれません。
Re: (スコア:0)
私も彼のノラネコがらみのひどい騒動に関しては全く同意見なんだけど、素晴らしい棋士だったことと人格とは別と考えることにしてます。
小説家なら太宰治とかそういう感じかなと。
Re:そんなに好意的に見るべき人か (スコア:2)
結局、よい部分と悪い部分を比べて、よい部分の方が多ければ評価されるってことだろう。
Re:そんなに好意的に見るべき人か (スコア:2)
仮に悪い部分のほうが多くとも、良い部分が他人と比べて傑出していれば十分という気も。
他の人と「偉く違う人」であれば偉人?
Re:そんなに好意的に見るべき人か (スコア:1)
歴史上の偉人でも、変わった性癖の一つや二つは持ってるもんだと思ってた。
べつにプロ棋士に聖人君子を期待してるわけじゃないし、このくらいなら鼻で笑う程度。
実害というなら、野生動物に餌付けしたり、ウミガメの産卵場の砂浜を自動車で
走り回る方が大きいかもしれん。
Re:そんなに好意的に見るべき人か (スコア:1)
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、とはよく言ったもので・・・ _(:3 」∠)_
# デデンデンデン
Re: (スコア:0)
この場合は袈裟じゃなくて坊主なんだから、その指摘は間違い。
Re:そんなに好意的に見るべき人か (スコア:1)
Re: (スコア:0)
全然違う。
この場合、坊主にくけりゃは、
猫に餌騒動を見て、猫まで嫌いになるか、将棋を嫌いになるとか。
加藤氏本人を嫌いになるのは、ごく自然な感情。
それと将棋を切り離して考えられたら、その人が人格者。
Re:そんなに好意的に見るべき人か (スコア:1)
そういうの「袈裟まで憎い」ってのを、ごく自然な感情だと言い切って
安易に感情に流されることがないように注意しようぜ(゚∀゚)!
という古人の戒めが、このことわざの主題なんだけど…
Re:そんなに好意的に見るべき人か (スコア:1)
猫関係は将棋と関係ない話なんで別にしてもいいんだけど、
将棋の範囲内でも真似してはいけませんなエピソードけっこうある人だからなぁ。
代表的なのは銀河戦の待った
なので、やっぱり素晴らしい棋士というのには抵抗がある。
強い棋士、歴史に残る棋士というのなら異論はないんだけど
#指し手の真似してはいけません、なら名誉かもしれんけど。会長の手とかそういうの多そう
Re: (スコア:0)
それはまあ、最後の審判で秤がどっちに振れるかだけの問題です。
完璧な人なんていないのです。
#まあ自分が神なら野良猫給餌は...
Re:そんなに好意的に見るべき人か (スコア:2)
カトリックの騎士なので、神様がちょっと贔屓しそうだ。
Re: (スコア:0)
騎士じゃなくて棋士だろ、って思ったけど、よく考えてみたら騎士で合ってた。
まぁ神様的には野良猫にも愛を注いでいる方が良いのかなーと思わんでもない。
隣人はどうしたとか言われそうだがw
Re:そんなに好意的に見るべき人か (スコア:1)
>最後の審判
いいかげんどっちに振れるか決めて欲しいなぁ。
#え?詰将棋の話じゃない?
Re: (スコア:0)
> 楽しいのは本人だけで、周囲の住人はほんと苦しむ。
野良猫も喜ぶじゃないか!
猫より人の方が価値があるというのか!差別だ!!!
最近の将棋界隈の動きは滑稽に思える (スコア:0)
すでにコンピュータにまったく歯が立たない、4月に名人すら敗北してるのにまるでその事は無かったかのように反省もせず無視してる
その上いまだにプロ制度や段位や称号をやめようともしないのはさすがに滑稽に思える
Re:最近の将棋界隈の動きは滑稽に思える (スコア:3, すばらしい洞察)
別にコンピュータに負けたからと言って、人間リーグの何が変わるわけでもない。
将棋もコンピュータも知らないあなたが滑稽。
最近の陸上界隈の動きは滑稽に思える (スコア:1)
すでに車にまったく歯が立たない、紀元前には馬にすら敗北してるのにまるでその事は無かったかのように反省もせず無視してる
その上いまだにオリンピックや国体やメダルをやめようともしないのはさすがに滑稽に思える
Re: (スコア:0)
陸上でエンジンアシストが禁止なのと同じく将棋でコンピューターアシストは禁止
それで三浦九段が失格になるのならないので揉めたばっかりだろ…
Re:最近の将棋界隈の動きは滑稽に思える (スコア:1)
滑稽とは思わないが、若者が将棋や囲碁のプロを目指すというのであれば、どうしてもそれ以外の道が考えられないのかと諭してやる囲碁将棋界の著名な人物の発言が必要だと思う。若い才能はもう別のことに向かったほうがよい。人類がこの分野からは撤退するときが来たのだ。
Re:最近の将棋界隈の動きは滑稽に思える (スコア:1)
若い才能はもう別のことに向かったほうがよい。人類がこの分野からは撤退するときが来たのだ。
はえーよホセ
ちょっと旗色が悪くなったら、先見之明がある振りをしてもっともらしい事言ってるんじゃねえよ
Re: (スコア:0)
まあ人それぞれってことでしょう。俺には君が滑稽に見えるし。
Re: (スコア:0)
最近の政治界隈の動きはまったく滑稽に思える
既にコンピュータ様にはまったく歯が立たない、四半世紀前にはコミーにすら敗北してるのにまるでその事は無かったかのようにアルファコンプレックスは完璧な理想郷であり安全ですコンピュ(zapzapzap
棋士引退 (スコア:0)
今後は騎士のみで
Re:棋士引退 (スコア:1)
とは言え引退棋士も棋士であるのには違いないのですよね
公式戦に出られない、参稼報酬が出ない(つまり定収がなくなる)といった違いはあれど、将棋の普及活動などは棋院の依頼でこなしているようです。
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/post-b430.html [cocolog-nifty.com]
RYZEN始めました
Re:棋士引退 (スコア:1)
棋院の依頼はそんなにないんじゃない?
棋院は囲碁(日本棋院 [nihonkiin.or.jp]、関西棋院 [kansaikiin.jp])、将棋は日本将棋連盟(LPSAもあるけど)
#棋院の将棋部への指導があるかもしれない
道場経営など連盟を経由しない仕事している(元)棋士も結構います。
加藤九段の場合は連盟経由の仕事が多そうですけど
(段位で料金変わるので高段の人は呼びにくいけど、加藤九段なら知名度抜群だからなぁ)
Re:棋士引退 (スコア:1)
間違えた(てへぺろ
奨励会受験者を推薦するのも別に現役じゃなくても可能なことでしたっけか
RYZEN始めました
Re:棋士引退 (スコア:2)
連盟の正会員であればよいようですので、引退後も推薦者(師匠)にはなれそうですね。
Re:ニコ生で観てた (スコア:4, 参考になる)
こういう節目の時は、まず最初に家族に報告してからという
家族ファーストな方なので…これが最初じゃないとのことですよ。
そういう人だと周りの人は知ってるからアレだけど
初めて目の当たりにすりゃあ、負けて悔しいからなにもかも
嫌になってすぐに会場を後にしたと受けとってもしかたないよなー