4K/8K放送開始に向けて既存BS放送の解像度が削減される 115
ストーリー by hylom
フルじゃないHDに 部門より
フルじゃないHDに 部門より
1月14日より、NHK BS1の解像度が従来の1920×1080ドットから1440×1080ドットに削減されたそうだ。今年12月から4K/8K放送が開始されるが、それに向けた帯域削減の影響とのこと(AV Watch)。
また、今後BS朝日やBS-TBS、BS日テレ、BSフジといった民放によるBS放送も横方向の解像度が1440ドットになる予定だそうだ。ただし、NHK BSプレミアムについては1920×1080ドットで継続されるという。
4K/8K放送については既存の番組向けに割り当てられていた帯域を削減し、それらを利用することになっている。具体的には、現在1チャンネル(48スロット)を基本的に2つの番組に24スロットずつ割り当てていたのが、今後は原則として3つの番組に16スロットずつ割り当てることになる。
NHK BSプレミアムについては1920×1080ドットで継続 (スコア:3, すばらしい洞察)
BSプレミアムのチャンネル分を全部削って他に回してやれ。
Re:NHK BSプレミアムについては1920×1080ドットで継続 (スコア:4, すばらしい洞察)
NHKは何かと公共放送と言うことで叩かれてるが、
番組の質という点ではそれでもまだ NHK>>>>>>民放 だと思う。
民放のドキュメンタリーとか糞過ぎて見てられない。
ニュースやバラエティーは芸人らが適当なことしゃべってるだけだし。
>> BSプレミアムのチャンネル分を全部削って他に回してやれ。
もっと無駄になるからやめてくれ。
# てか、8Kいらんから、まだ当分1920維持すべきだろ
Re:NHK BSプレミアムについては1920×1080ドットで継続 (スコア:1, 興味深い)
> もっと無駄になるからやめてくれ。
NHKを過度に持ち上げる気もないが、民放BSのCMは何だあれ?
怪しげな健康食品と怪しげな化粧品と怪しげな医薬品と...そんなのばっかだろ?
あんなの流さなきゃ持たないレベルの民放のチャンネル削って4Kに回せば?
Re: (スコア:0)
視聴者数が少ないと企業に判断されているからロクなCMが付かない
ロクにCMが付かなければ魅力的なコンテンツを揃えるのもままならない
なぜ視聴者数が少ないか考えると
コンテンツの問題も多少はあるかもしれないけれど
それ以上にNHKのBS受信料金の方で視聴者参入が狭められていると思う
いくら一部の人が質が高いと褒めようが
一般的には追加料金を払ってでも見たいと思うような魅力がNHK-BSにないのだろう
そのような判断を下されるものに公共性はあるのだろうか
民放のチャンネル削ってでも公共放送のBSに資源回す価値はあるのだろうか
Re:NHK BSプレミアムについては1920×1080ドットで継続 (スコア:1)
民放BSは露骨に年寄り向けです。
ラインナップも地上波放送から締め出された種別の番組で
・懐メロ
・ドキュメンタリー
・20世紀の映画(昔のハリウッド映画、寅さんなど)
・紀行番組
・時代劇再放送(木枯し紋次郎みたいなの)
・刑事もの再放送
・サスペンスもの再放送(タクシードライバーのなんとか、はぐれ刑事など)
CMも年寄り向け健康食品です。
地上波よりマシだと思う自分はおっさん。
Re:NHK BSプレミアムについては1920×1080ドットで継続 (スコア:2, すばらしい洞察)
おっと、地方アニメ民の救世主BS11をdisるのはそこまでにしてもらおうか?
Re:NHK BSプレミアムについては1920×1080ドットで継続 (スコア:1)
NHKの番組も民放や民間制作会社の悪い部分を取り入れていますね。
ドキュメンタリー等で芸能人を現地に派遣して益体のないコメントをさせたり、スタジオの芸能人が箸にも棒にも掛からないコメントをしたり。
その芸能人目当てで番組を見る人もいるらしいので仕方がないのかもしれません。
プレミアムカフェで昔の番組と2000年代以降の番組を見比べるとある意味で劣化したなと感じます。
それでもNHKには良い番組もあるので見ていますが。
Re: (スコア:0)
> NHKの番組も民放や民間制作会社の悪い部分を取り入れていますね。
元NHK職員の立花孝志さんの説明動画にその理由が詳しいですね。
NHKと電通の関係
https://www.youtube.com/watch?v=oEiAK7Tgu34 [youtube.com]
NHKに芸能人がやたら出る仕組み
https://www.youtube.com/watch?v=nC7zF8VYSHY&t=419s [youtube.com]
Re:NHK BSプレミアムについては1920×1080ドットで継続 (スコア:1)
BSプレミアム無かったら、他のBSの無料放送なんか見るものないぞ。
地方民はアニメ放送でBS11にお世話になっているかもしれないけど
Re:NHK BSプレミアムについては1920×1080ドットで継続 (スコア:1)
BS朝日 世界の船旅
BS日テレ 小さな村の物語 イタリア
BSフジ 全国百線鉄道の旅
BS-TBS アメリカの町
どの局も魅力的な番組盛りだくさんじゃないですか。
Re:NHK BSプレミアムについては1920×1080ドットで継続 (スコア:1)
Re:NHK BSプレミアムについては1920×1080ドットで継続 (スコア:1)
画素数こそ変更ないけど、ビットレートは3Mbpsほど落ちてるぞ
Re: (スコア:0)
放送インフラとしてのネット回線に設備投資する気は無いのが凄いな。
Re: (スコア:0)
ネット回線だとどうあがいても配信であって放送じゃないですしー。
4Kは画質いいの? (スコア:1)
タレコミのスロット数はまったく意味がわからないな。4K・8K放送 よくある質問 [soumu.go.jp]の問6-4の図を見ると分かりやすいのかな。
今までは1つの番組あたり24スロットが基本になってる(スロット数多い方がデータ転送幅が増えて画質が良くなる)。
今後は16スロットが基本に。
4K放送は40スロットを使うことになる。画素数はフルHDの4倍だから、単純換算するとフルHDを10スロット相当で表示していることに。
フルHDと同じモニターサイズで4k導入するなら画質いいかもしれないけど、4kになったからと言って調子にのって大型モニター導入したら汚い画質で見ることになりそう。
Re:4Kは画質いいの? (スコア:5, 参考になる)
現行の衛星放送や地デジはMPEG2なのに対し、4KはH.265で配信することになっています。
ものすごく大ざっぱな話ですが、
MPEG2→H.264は、同画質でサイズ半分
H.264→H.265でも、同画質でサイズ半分
とされていますので、MPEG2→H.265で、同画質でもサイズは1/4になります。
また、解像度を縦横倍にしたとしても、画面内での隣接画素の相関が強いので、圧縮後のデータ量は4倍にはなりません。だいたいデータ量3倍でぐらいで同画質になるかと思います。
あと、フレームレートが、現行放送は30fpsインターレースなのが、4K放送では60fpsプログレッシブになります。たぶん。NHKは120pの野望を持ってるみたいですが。で、60pだと圧縮前データ量は2倍ですが、時間方向の相関が強いので、たぶん1.5倍ぐらいでいけると思います。
まとめると、MPEG2フルHD-60iで24スロットの映像を、MPEG2のまま同じ画質で4K-60pにすると108スロット分ぐらい必要。H.265ならその1/4の27スロットで現行放送と同画質になると期待できるので、40スロットあるなら、H.265の画質が公称どおりなら、まあ画質は大丈夫そうです。
#書いててなんだかウォーズマン理論っぽくなってきましたが、まあかなり乱暴な概算ということで。
Re:4Kは画質いいの? (スコア:2)
そもそも現行放送の「スロット」と4K放送での「スロット」は
符号化方式の違いもあり容量が違うみたいですね。
現行放送の1スロットは,およそ1.2Mbps,
4K/8K放送の1スロットは,およそ0.6Mbpsに
相当するそうです。
#トランスポンダ毎のスロット数の合計が違うので変だなと思ってました。
Re:4Kは画質いいの? (スコア:1)
> NHKは120pの野望を持ってるみたいですが
いやいや、8Kにおいて現行放送並みの動き(画素)解像度を維持するには理論的には240fps必要です。しかしそれはさすがにハードルが高いので挫けたため、120fpsは妥協の産物。野望でもなんでもありません。
それが60fpsまで後退するとなると映像によっては動きボケが気になるでしょうね。
Re:4Kは画質いいの? (スコア:2)
ブレの許容範囲は画像数で決まるもんなんですかね
あまりそうだとは思えないですが
むしろ絵的にブラーを残すこと考えたほうがいいような気がする
Re: (スコア:0)
8Kはどうするんやろ?H.265で8K流せるっていうてるけど、数足りてる?そのときは今の放送は全部やめて4K/8Kオンリーになるんかな?
Re: (スコア:0)
フフフフフ…
こんな事もあろうかとBS左旋を用意しておいたのだ!
Re: (スコア:0)
たぶん。NHKは120pの野望を持ってるみたいですが。
アキラ100%の芸を封じるか?
実現する頃には、その芸は無くなっているだろうけど
Re: (スコア:0)
やりようによってはもっとうまくいくかも
音だとapt-Xのように
一旦ばらして細い帯域に流した受け側で
結合しながら再生することで
有線並みの音質を無線で実現しています
当然ラグは出ますが
送受信機器をうましてくすれば
実は地デジ帯域でもなんとかならなくもない
ラグとエラー訂正とコスト次第ですが
# 連番rarかよっておっさんほいほいプロトコル
Re: (スコア:0)
ん? 30iから60pなら4倍にならない?
// なんか違和感あると思ったらiとかpは縦方向の画素数に付けるのが普通だからだ
Re:4Kは画質いいの? (スコア:1)
私はどこにも30iなんて書いてませんけど。知らない人向けの説明として60iとか書いたらイメージしにくいと思うので、最初の説明ではデータ量が倍ってのがわかりやすいように、「30fpsと60fps」とか書きました。後半では、こそっと「60iと60p」って書いてます。
で、「iとかpは縦方向の画素数に付ける」のは最近見かけるようになったポッと出の記法。長ったらしいのを避けたいマーケッティング用語じゃないですかね。
24pみたいなのもあるし、解像度は横まで明記しフレームレートも表示しないと情報が足りません。「1440x1080/24p」と「1920x1080/60p」を「1080p」とひっくるめられたら議論のしようがない。
Re:4Kは画質いいの? (スコア:1)
>iとかpは縦方向の画素数に付ける
という認識がちょっと違っていて、この記法は、
"走査線本数 走査方式(順次走査:p 飛び越し走査:i)"
であって、フレームレートを表現する記法ではないのです。走査線についての話なので、横方向の解像度についてもまた表現しません。
アナログ時代から使用している記法のため、走査線に主眼を置いていますが、むしろ現代の状況ではそぐわない記法でしょうね。
Re: (スコア:0)
映像コーデックの違いで一応カバーできることになってるはず。
#多分MXに比べれば全く違和感ないだろうな
Re: (スコア:0)
現行の放送はMPEG2だけど,
4K放送は,H.265でしたっけ?
MPEG2より4倍圧縮できるという話ですし
大丈夫じゃないですかね
Re: (スコア:0)
BSは、1スロットで約1.08Mbpsだそうです。
地デジは、1セグメントで約1.4Mbps。
地デジは12セグなので、合計16.9Mbps、BSの16スロットでは17.3Mbps。
BSのFHD放送は地デジと全く同じ画質になる、と考えてだいたい合ってそうですね。
NHKのBS-1が20スロット確保してますね。現行は23。
コレは、たまにサブチャンネル放送してるから、そのぶんのスロットかな。
SD放送は4~6スロットぐらい必要のようなので、妥当な感じ。
4Kは40スロットなので43Mbps相当。CODECがH.265(最悪でもH.264)なので、まぁ画質は大丈夫じゃないですかね…?
32型 (スコア:1)
32型以下のTVは1366x768がデフォだから、それで見る限り横が1920だろうと1440だろうと全く変わらないな。
4K/8K (スコア:0)
って壁一面みたいな大型TVのための企画ですよね
そういう環境を用意できる人がどれだけいるんだろうと考えると
そんなもの作らずにTV側のアップスケーリングなりで処理したほうが良いと思うのですが
Re: (スコア:0)
8Kはともかく、4Kはそこまで大層なもんじゃないよ。
フルHDの縦横2倍合計4倍でしかないのだし。
PCモニタ4枚分と考えれば、壁一面に耐える解像度ではないね。
普通の大型テレビに適した規格って感じ。
Re:4K/8K (スコア:2)
放送の4Kの必要性は疑問だが、ディスプレイの量産効果はとてもありがたい。
デジカメの画素数に関しては、
デジイチでもSサイズ・2304x1536を常用しているが(貴重な変態CCDの10年前のカメラ)、
これをまともに表示できるディスプレイが、やっと安価に入手できるようになった。
いままでは、フルHDで縦方向が 1080画素・・・
VLバス時代のSXGA 1280*1024 と変わらんじゃん、と嘆きつつ、
20年前のCRT 1920*1440の代替として、
22だか23型のフルHDを上下2段に並べて、縦方向約2,000画素の画面を使っていた。
画素数としては、ナナオの正方形がとても惹かれたが、量産効果のないディスプレイは高すぎる。
ここ1、2年で24型4Kディスプレイが4万円足らずで出回るようになったので、昨年買い換えました。
Re: (スコア:0)
元々の企画の意図は知りませんが、2017年1月~11月に日本国内に出荷された薄型テレビの台数は約375万台、うち4K対応は127万台。(2016年も4K対応が100万台を少し超えるくらい出荷されている)
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2017/index2.htm [jeita.or.jp]
このくらいの数があるなら、番組を作る側は4Kの放送を作ってみたいだろうし、テレビメーカーも4Kでの放送を期待していると思う。
Re: 4K/8K (スコア:2)
テレビって視聴率が云々される業界だとおもうけど、
去年の台数でさえ全体の1/3しか売れてないテレビ向けに番組を作るのって
民放もやるの?
放送が始まってもチャンネルはNHKしかなくて、対応テレビ買うと4K料金に
なりますってことなら買わないな…。
#4Kテレビが5万円で買える時代になったらFHDテレビは2万円台だろう
Re: (スコア:0)
4K/8Kがどれだけ普及しているかというより
こういう事に金使ってるから受信ry・・・でしょうね
Re: (スコア:0)
一体いつの話してるんですかね。
55インチ4Kテレビなんてもう10万円以下で5万円台なんかの製品もありますよ。
もっともパナソニックやソニーのアップスケーラは優秀なのでフルHD放送でも4Kに近い精細感のある画像で見れますがね。
Re:4K/8K (スコア:2)
ええい、こんなのもカルマ補正入れないとダメかうっとうしすぎるが仕方ない
テレビいらないじゃん (スコア:0)
Netflixでおk。4K配信あるし。
公共とは名ばかり (スコア:0)
日本の狭い家屋でどれだけ大画面を使う気なんでしょう?
帯域削減というと、解像度低下だけに留まらなくてビットレートも下げそう。
# 高画質化はBSじゃなくて、CSなんかの有料チャンネルでやれよ
Re: (スコア:0)
画面の大きさは大した問題じゃないと思う。20インチぐらいでも十分差を感じるから。
ただただ単純に、微細な映像が要るだろうかという問題に集約される。
自分はテレビは見ていないが、4Kのハードも安くなったので、細かいなら細かいでまあいいんじゃね(どうでも)と個人的には思う。
もうなんというかね (スコア:0)
もしかしてネットへの移行を加速させようとしてるのかな?
お前らがそんなテレビっ子やとは思わんかったわ (スコア:0)
受信料も払ってないし、TVも持ってないから、ましてやBSの画質なんてどうでもいいことと思ってそうやったのに
Re: (スコア:0)
値段そのままでお菓子の中身が減らされた時の気持ちと同じなんだよ。多分。
Re: (スコア:0)
でも買ってないんでしょ、そのお菓子
Re:お前らがそんなテレビっ子やとは思わんかったわ (スコア:1)
元記事よく見たらBS11はスロット数変わらないみたいですね。よかったよかった。
サービス改悪するのに (スコア:0)
受信料の価格はそのままなんですかね。
Re:サービス改悪するのに (スコア:1)
放送用の動画を各局でもともと1440x1080で管理してて、今までは水増し(横伸ばし)して放送してたってことらしい。そうじゃないと地デジと互換性とれないから、余分な設備投資になってたし。だから、放送局側で削られることに文句言ってるところはゼロ。
BS放送「解像度低下」、画質への影響は? 専門団体は「変わらない」と説明
https://www.j-cast.com/2018/01/16318835.html?p=all [j-cast.com]
でも (スコア:0)
4K8Kともにチューナの仕様や著作権保護の仕様も決まってないんですよね確か
Re:1920×1080ドットから1440×1080ドットに (スコア:1)
見かけは何も変わりません。放送データ上の1ピクセルの形状が正方形ではなく、横長の長方形になるだけです。
横:縦=1.33:1.00な比率の長方形を横1440個縦1080個並べると、比率16:9の画面になります。
あるいは、PCなどで正方形ピクセルとしてドットバイドットに表示すると、横がギュッと縮められて4:3の画面になりますが、それをテレビでは横方向だけ1920ピクセルに拡大して画面表示している、と言ってもいいでしょうか。
地デジでは、開始当初からずっと1440x1080でやってますし(一部の局では1920x1080で放送してますが)
ハイビジョン以前でも、SD解像度なDVDなどのデジタル映像機器では、720x480で画像記録しているのが普通ですが、これも正方形ピクセルではありません。ピクセル数の比では3:2になってしまいますが、1ピクセルの形状比率が0.9:1な縦長の形状ですので、画面比は4:3になります。