パスワードを忘れた? アカウント作成
13711642 story
ゲーム

X68000の新作ゲーム「ヴァリストレスナルト」が発売される 17

ストーリー by hylom
レトロゲームブーム 部門より

8月31日、スタジオ・シエスタによるX68000向け新作シューティングゲーム「ヴァリストレスナルト」が発売された。メディアは5インチフロッピーディスク(2HD)2枚組(AKIBA PC Hotline!)。

1991年にX68000向けにリリースしたゲームのリメイク版となる。価格は 2,800円(税別)。対応機種はX68000(10MHz動作、2MBメモリ必要)で、X68030やX68060の互換モードでは正常に動作しないとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by renja (12958) on 2018年09月11日 19時27分 (#3478955) 日記

    「ヴァリス トレスナルト」
    でヴァリスシリーズ関係かとおもったら「ヴァリスト レスナルト」だったw

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
  • by Anonymous Coward on 2018年09月11日 14時04分 (#3478674)

    PC-8001mkII + PCG8200 New CITY HERO
    https://www.youtube.com/watch?v=d5bhT6brAz4 [youtube.com]

  • by Anonymous Coward on 2018年09月11日 13時57分 (#3478668)

    フロッピードライブ片方壊れてるんやけど両方動かないと無理かな

    • 現在、何台くらい稼働してるんだろう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      おそらく、2ドライブ標準装備のハード専用に作られた大掛かりなゲームだったらそれは無理だろ
      メモリ2MBだと、フロッピ2枚分(というか1枚分+α程度)のプログラム/データをまとめて読み込んで起動後はフロッピ抜いても動作する~という設計にしているかすかな可能性もあるが、ゲームだと圧縮したデータを展開すればもっとメモリが必要になるから........
      #1ドライブのマシンで画面に表示されるメッセージにしたがって何枚ものフロッピを抜き差ししたのは何十年昔のことか

  • by Anonymous Coward on 2018年09月11日 14時08分 (#3478675)

    「同梱物:フックピン3本」って何だ? 
    「同梱物:オリジナルサウンドトラック」も気になる. 記録メディアはフロッピー? はたまた同梱物としての記述のないCDメディアもついてくるとか?

  • by Anonymous Coward on 2018年09月11日 14時23分 (#3478683)

    X68000用の1MB増設メモリが同人ハードウェアで登場、価格は3,600円
    https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1141514.html [impress.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      コネクタとか実装コストや販売委託料とか考えると安過ぎる気がする。
      もっと価格盛ってもいいのに。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月11日 14時27分 (#3478685)

    主にスーパーバイザーモードの非互換部分をあえて使ってるとか
    DMAの応答待ちをやらずに高速化するとかしてるの?
    単純に68030(や68060)を所有していないから動作確認できないなら「動かない」ではなく「不明」って書きそうなもんだけど

    • by Anonymous Coward

      MC68000とそれ以後ってアドレスバスやデータバスが違う別のシリーズじゃなかった?

      • https://ja.wikipedia.org/wiki/MC68000 [wikipedia.org]

        「このように最初に理想とする32ビットアーキテクチャを決めておき、その時々で利用できる技術で実現可能な機能から順に実装するという方式をとっていたため、無理なく上位互換性が確保できた。 」

        「ユーザーモードで動作するプログラムの互換性はMC68000からMC68060までバイナリレベルでほぼ完全に保たれているが、スーパバイザモードでの動作についてはこのモードで動作するOSが差異を吸収することを前提として、世代ごとに改良や変更が加えられている。」

        X68030 発売後のソフトは X68000/X68030 に両対応していたのが普通でしたけどね..

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ゲームによくある自己書き換えをするプログラムは68030では動かないな
          Human68kのバージョン依存もある
          あとVRAMはプロテクトされているのでゲームはスーパバイザで動くのが普通(という記憶)

          • 対応機種が「X68000(10MHzのみ対応)」で、X68000XVIの16MHzモードにも対応してないので、動作速度の問題って可能性もあるんじゃないかと思いますね。CPUの動作クロック数えてタイミングを取るようなコードとか。

            あとは、CPUの非互換でいうと、例外ハンドラ(ソフトウェア割り込み)でスタックに積まれる内容が68000と68030でちょっと違うので、そこに引っかかるソフトが多かったと記憶しています。

            > Human68kのバージョン依存
            今回のヴァリストレスナルトはムービーを見る限りでは、Human68k 2.02 で動いているようです。(X68000のフロッピー供給ソフトは、そのフロッピーにOSそのものが収録されています。PC-9801とかのDOSベースのフロッピーソフトと同じようなものですが、アプリケーションソフトへのOSバンドルが公式に許可されてました)
            で、2.02自体はX68030では動作しませんの、そのままフロッピーブートでは絶対に動きません。ですが、X68030はそういう古いソフトの互換機能としてROMにHuman68k 2.15を内蔵しており、フロッピーからブート予定のOSを入れ替えて起動するモードがあります。2.15ブートするぶんには、「Human68kのバージョン依存で動かない」ソフトはあまり多くなかったと思います。

            ていうか、最終版であるHuman68k Ver.3 ではなく、Ver2をバンドルしているあたり、
            「1991年にX68000向けにリリースしたゲームのリメイク版」といいつつ、リメイクしてない感がありますね。(X68030およびHuman V3は1993年)

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        (#3478697) の知ったかぶりにワロタww

  • by Anonymous Coward on 2018年09月11日 19時35分 (#3478960)

    まあパッケージにそう書いてあるようだから仕方ないけど。
    060turboという、X68030に取り付けるサードパーティー製品じゃなかったっけ。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...