日本薬科大とラーメン店「麺屋武蔵」が、「風邪防止に効果的」という食材を使ったラーメンを開発しているそうだ(東京新聞、CoCoKARA、産経新聞)。このラーメンは「インフルエンザ対策ら〜麺」と名付けられており、抗菌作用があるという竹炭を麺に加えているほか、滋養強壮効果のある烏骨鶏を使ったスープや味付け卵、体を温める作用があるという香辛料を使ったラー油、免疫力を高める松の実などを使っているという。このラーメンは1月26日より東京・神田の「麺屋武蔵 神山」で一日限定20食、1000円で販売される。
本当の免疫力 (スコア:1)
ってなんやろ、三日後に持ってこられるやつかな。
免疫力アップラーメン!いやはや言葉が軽い!
https://blogos.com/article/354418/ [blogos.com]
今までも書いてきてますが、(免疫力総論1、2、ガッテンの内容など)本当の免疫力は簡単なものではありません。だからこそ正しく対応してもらいたいのですが、免疫力という言葉は何となくという意味で使いやすく、テレビ番組サンデージャポンで報道されたようです。
いわゆる薬膳っぽいラーメンなんすね。
暖かくて栄養有って水分多めなら十分効果ありそう。
Re:本当の免疫力 (スコア:1)
本当のインフルエンザというものを食べさせてあげますよ!
Re:本当の免疫力 (スコア:1)
まったりとしてコクがあって濃いのにむしろあっさりとしてさわやかさの中に刺激がありますね。
Re: (スコア:0)
ゥエホエホ、はい、天然特製ワクチン入りです
ちょっと齧ったニワカはこう思う (スコア:0)
ウィルスに抗菌作用は効くのかと
Re:ちょっと齧ったニワカはこう思う (スコア:1)
そういやクレベリンって効果ある?
Re: (スコア:0)
あるよ。ただし人間にも"効果"がある。火炎放射器と同じ。
Re: (スコア:0)
>火炎放射器と同じ。
焼けただれる?
Re: (スコア:0)
接触感染には対応出来ないし
空間除菌を謳っているが
その効果も空気中の濃度から言ってかなり限定的かと
鳥インフルエンザの対応時に
保健所や駆り出された自衛隊員が凄い量噴霧してるけど
あれぐらいの濃度じゃないと除菌効果としては無い筈
Re: (スコア:0)
火炎放射器並に効果あると思ってる人もいるらしいのに
Re: (スコア:0)
空前の除菌ブーム?
『加湿器にハイター入れてた』職場でインフルエンザが2人出たからと上司が取った行動が危険すぎた
https://togetter.com/li/1311391 [togetter.com]
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Hibやんけ...
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
テレビは、それ自体に抗菌作用があるものを食べた場合でも効果があるかのように言ってますね。紅茶とか。
企画モノ (スコア:1)
医薬品ではないので、効能に対して必要な分量(実はドラム缶1杯食べないと効果無いとかそんな感じの)も
明記する必要なく、そもそも効果自体不明な訳ですね。背脂たっぷりラーメン食べて「コラーゲン補給(はぁと」みたいに
言うラーメン店もあるらしいですし、楽しければいいのかなと。
とはいえ、日本薬科大学がかかわったとかなんとか。
同大ではこのほかにも
「日焼け対策 冷やし麺」「花粉対策 華爽快ら~めん」を開発済み。
おいしそうでないのがなんとも。
Re: (スコア:0)
薬事法とかで怒られないんですかね。
なんかたまに怒られてる商品があったような。
Re:企画モノ (スコア:1)
昭和薬科大学のプレスリリース [nichiyaku.ac.jp]を見ましたが、
・免疫力を高める食材
・カラダの中から「免疫力を向上させる」食材
を使用していると謳っています。「~とされる食材」「~と言われている食材」ではなく、言い切っていますので、微妙です。ただ、それらを食材を使用したラーメンの効果効能を謳っているわけではないので、ギリギリOKかな。
食後に一緒に提供される [blogos.com] 明治プロビオヨーグルトR-1 [meiji.co.jp]のように、R-1 (やR-1がつくりだすEPS) の効果効能はもちろんのこと、R-1やEPSが何なのか一切説明せず、消費者の妄想で売り上げるくらい気を遣わないと…。
さすが、「内閣府ImPACT山川プログラムと明治による共同研究 日本初の試み!高カカオチョコレートの継続摂取による脳の若返り効果の可能性に道筋 [meiji.co.jp]」でインパクトを残した明治だな (参考: 「脳情報の可視化と制御による活力溢れる生活の実現 [cao.go.jp]」 内閣府 革新的研究開発推進プログラム (ImPACT) プログラムマネージャー 山川 義徳 [keieiken.co.jp])。
Re: (スコア:0)
あ、
s/昭和/日本/g
だった。
混同してる人多いけど (スコア:0)
風邪とインフルエンザって違うよね
Re:混同してる人多いけど (スコア:1)
インフルエンザのうち、竹炭で除菌できるのが風邪なんでしょ?知ってる。
Re: (スコア:0)
知ってますよ。風邪をこじらせるとインフルエンザになるんでしょ。
Re: (スコア:0)
それはインフルエンザB型な
本当に怖いのはA型だよ
Re: (スコア:0)
A型はクソ真面目だからな。
#O型は当然大雑把。
Re: (スコア:0)
B型の悪口は書かなくていいぞ。
Re: (スコア:0)
AB型は人間のクズ。
Re: (スコア:0)
誤認を与えたって謝るとこまでワンセットで考えてるんかね。
Re: (スコア:0)
違うというか、一般に「風邪」と呼ばれているものの中のひとつに「インフルエンザ」があるんじゃなかったっけ
風邪⊇インフルエンザ
#記号の使い方があってるかわからんが(汗)
Re: (スコア:0)
原因のよくわからないものが「風邪」で、原因がわかって病名が確定するとその病名で呼ばれるから
「風邪」ではなくなるというややこしい事態(笑)
Re: (スコア:0)
発熱・鼻水・咳あたりを中心に、頭痛・節々の痛み・嘔吐感・下痢とかも含んだ症状で
原因がよくわからないものが「風邪症候群」ですね・・・・
なめこ (スコア:0)
テレビで、ある企業が社員のインフルエンザ感染防止のために、社内になめこ汁のレトルトパックを置いて飲み放題にしているというのを紹介していた。
予防接種を会社でやってあげなよ。
Re: (スコア:0)
それじゃ当たり前過ぎてテレビに出れないじゃん。
マスコミ受けするには、効果の程度とかは無視して、奇抜さで勝負しないと。
最大の対策は家から出ないこと (スコア:0)
家から出なければどうということはない
Re:最大の対策は家から出ないこと (スコア:1)
あなたはそれが普通なので気づかないのかもしれないけども誰も家に来ないという条件も。
Re: (スコア:0)
それ、家族がいない人限定ね
いや、モニターの中の嫁なら安心だね
タミフルが流行ったとき (スコア:0)
タミフルが流行ったとき
タミフルの原料とされてる八角が話題になったよね
八角では効果がないらしいけど
「タミフルの原料入り(効果があるとは言ってない)」
と銘打って八角入りラーメン売ったら薬事法上も問題ないよね
効果がないと言われても関係があると言われると食いたくなるのが人情
Re: (スコア:0)
八角ってシナモンみたいな香りで甘いんだけど、ラーメンの具材としてどうだろう?
マウンテンが出すって言うなら納得だけど、商店街にあるような普通のラーメン屋で出されたら引くなあ。
Re:タミフルが流行ったとき (スコア:1)
八角って普通に中華料理に入ってませんか?
むしろちょっと高級な中華料理は八角の香りがするやつが多かったりして
確かに街のラーメン屋ではあまり見かけませんがたまに中国・台湾系の人がやってる店だと
独特の香りがして私は嫌いではありませんでしたが
Re:タミフルが流行ったとき (スコア:1)
「角煮」「下茹で汁」「ラーメン」辺りで検索すると、レシピも見つかりますね。
酒/水/醤油/にんにく/八角を用いた「スパイス醤油」を用いたレシピを見かけたので、そういう特製ソース経由で香るのかもですね。
これ使ったチャーハンは旨そうだ。
Re:タミフルが流行ったとき (スコア:1)
叉焼つくるのに使うことも多いから、
全然違和感ないなあ。