エヴァの再放送で「GAINAX」の表記がすべて削除される 49
ストーリー by hylom
不祥事を起こしたらTVから消されるやつ 部門より
不祥事を起こしたらTVから消されるやつ 部門より
Anonymous Coward曰く、
関東圏放送局3局で1月3日より始まった新世紀エヴァンゲリオンの再放送では、オープニングやエンディングなどのクレジット表記から「GAINAX」がすべて消去されているという(Twitterでの報告1、報告2)。
既にOP冒頭の企画・原作クレジットは2016年頃からGAINAX→庵野秀明 に変更されていたり、漫画版で原作がカラーに変更されたりしているが、今回の変更ではアニメーション制作のGAINAX、広報の佐藤裕紀さんの会社名のGAINAX、エンディングのCG制作のGAINAX SHOPとクレジット上の全てのGAINAXが削除されておりアニメーション制作はタツノコプロのみクレジットされている状態。
OPのアニメーション制作・広報のGAINAXはノンクレジット素材を使って綺麗に消されているのだが、エンディングのCG制作はボカシ処理されており 一見して消されたことが明らかになっている。昨年10月から再放送が始まったBS日テレ版では(1話から最新話でも)GAINAXは残っている。
これに対しては、「当時のタツノコプロに、そのような(単独制作する)制作力があったように誤認してしまう」という声や「庵野秀明はアニメ特撮アーカイブとかにも関わっていて、作品を残すことに尽力してるはずなのに、自信が関わったエヴァでは作品保存のための基礎情報となるクレジットの書き換えを繰り返してるの、矛盾してる」という声も出ている。
ガイナックス (スコア:3)
Re: (スコア:0)
庵野監督がガイナックスを気に入らないのはわかるが、既存の作品のスタッフクレジットを書き換えるのは歴史修正主義みたいなもんじゃないのかな
Re:ガイナックス (スコア:2, すばらしい洞察)
細かい事だけどドイツ語の「Geschichtsrevisionismus」や英語の「Historical revisionism」を「歴史修正主義」と訳すのは微妙に問題が有って、元々の意味は「歴史の見直し」みたいなニュアンスです。
ご本人たちの主張・主観では「今までの歴史学の常識が間違っていた」訳で、言わば「書き変えられた『歴史』」は「今までの歴史学の常識」な訳です。
ただ、若干の問題は、かなりの確率で「Geschichtsrevisionismus」や「Historical revisionism」を自称してる方が間違ってた上に、「見直し」と言ってる割に、「今の最新の定説」より更に古い学説に固執してるのは「見直し」を自称してる方と云う事で……。
Re: (スコア:0)
「歴史修正主義」という日本語も、言葉自体は「歴史の見直し」を意味してるんじゃないかな?
"主義"とか"-ism"をつけることで、途端に胡散臭くなるんだと思う。
その修正の裏側に、特定のイデオロギーがあることをほのめかすから。
Re: (スコア:0)
うさんくさいのは主義とかismではなくて、たんに「歴史修正主義」という言葉がマウント取り以外に使われなくなったからだよ
サイコパスとか承認欲求もそうだな
こんな言葉を使う連中は決まって馬鹿だから、近づかない方がいい
Re: (スコア:0)
というか、実際には逆だよな。
イデオロギーが思考のベースに有るが故に、定説に対して具体的な反例も持たずに「定説が間違っている」と言っている奴等の方が多いだろう。
まあ、そういうのを「歴史修正主義」と言うのは馬鹿らしい。
ちゃんと「歴史捏造主義」とでも言うべきなんだと思うが、一応相手の側も性善説で取り繕おうとするから変になる。
Re:ガイナックス (スコア:1)
マトモな学者より遥かに頭の固い連中がやってるorそう云う頭の固い連中を「顧客」にしてるのに「自分達は頭の固い学者とは違う視点から新しい説を唱えてる」ように装ってるので、元々は自称だった「歴史の見直し」が皮肉や嫌味として機能するんじゃないかと。
俺俺解釈にも程が有るせいで、元々は自称だった「聖書原理主義」が皮肉混りの批判的他称になったように。
Re: (スコア:0)
それを「学問の自由」と呼ぶ(少なくとも学問の自由の一部をなす)。
リベラルは「学問の自由」の敵。
Re: (スコア:0)
「性善説」というのは誤用がはびこりすぎて元の意味が忘れられているが、決して「いい歳した大人なら善の立場で行動するだろう説」ではなくて……(もういい
Re: (スコア:0)
ガイナックスの抱えた負債が残って居たら害を被るからでは?
まあ、そうやって関係消すと偽装して資産隠ししているのか?とは思われるかもしれないが。
Re: (スコア:0)
> 既存の作品のスタッフクレジットを書き換えるのは歴史修正主義みたい
HDリマスター版を新規の著作として扱うなら、それがリリースされた時点の権利関係を正しく表記するべき、という主張も成り立つのでは?
たとえば、小説の場合、単行本と文庫では、別の出版権のもとで刊行されているものとして扱うのが業界の慣習で、当然ながら奥付は、その出版契約が結ばれた時点のものが表記される。
Re:ガイナックス (スコア:1)
アニメーション制作 GAINAXも消されているからそれは成り立たない。
Re: (スコア:0)
ミステリ作家都筑道夫は小説の地の文で「以前同じXX書店(ルビ:「はんもと」)から出版した「※※※」という本で」というような記述をちょくちょくしていた。
出版社が変わるたびにきちんとアップデートしていた。
Re: (スコア:0)
そりゃ、出版権が個人の著作権に従属してるからだろ。共同著作権とは全然話が違う。
「共同著作物の著作者人格権は、著作者全員の合意によらなければ、行使することができない」という規定があるから、クレジットを改変するのは著作者全員の合意がありさえすればいい。ただし、ここで言う「著作者」は契約によって財産権を握ってる人だけじゃないから、声優や辞めたバイトのスタッフが1人でも異議を唱えたらご破算になるし、その権利を委譲することもできない。
ガイナックス自体を買い取る方がはるかに簡単だったのに、それをせずに旧作にしがみ付くからこういうややこしいことになる。
制作・著作 (スコア:0)
アニメの再放送ってオープニングの最後のコマが下手くそな一枚画に差し替えされてるのが普通だと思ってた。
一休さんとかじゃりン子チエとか。
Re:制作・著作 (スコア:1)
> 下手くそな一枚画
ちょっと前から他局のコンテンツを流すことに抵抗感がなくなったため、今ではありとあらゆる方法で制作局名を隠すのが主流。その方法の一覧的なものを作っている人がいたので、ご参照 [coocan.jp]の程を。
ちなみに、昔はエンドカードも、度外れて下手くそな一枚画だったなぁ。あれは局のスタッフが描いていたのだろうか。
Re: (スコア:0)
進撃の巨人がSeoson3でMBSからNHKに移ってきたと思ったら、製作委員会にMBSが加わっていた。
どんな政治的取引があったか知らないけど、放映権は手放して権利関係を押さえたのかな。
Re: (スコア:0)
思った程のスポンサーが付かなかっただけだろ。
Re: (スコア:0)
毎日放送が儲かるコンテンツを手放すわけないだろうに
Re: (スコア:0)
単に自分所で放映するよりNHKに流した方が儲かるってだけだろう。
どうせ直ぐにネットであっちこっちで放映されまくるんだから。
Re: (スコア:0)
シンエイ動画制作の流れで日本テレビからテレビ朝日に版権移ったけど
OPが最後まで流れずテレビ局の表示になる寸前でフェードアウトする。
今でもCSテレ朝で確認できる。
Re: (スコア:0)
「好きなの?」ってきけたらいいのにね
Re:制作・著作 (スコア:1)
こういうノリなのかーと思った初見の人は、本編の古い絵柄に驚くんじゃないかと余計な心配をしたなぁ。
Re: (スコア:0)
あれは 東京12チャンネル、とか入っちゃってるのを差し替える為なのかな
どうせ差し替えるなら KYU・GAINAX とかシン・ゴジラっぽくすれば
面白かったのに
# 窮 がいいって?か
Re: (スコア:0)
ぼかし処理…。エンディングとはいえ作品が台無し。もうちょっと手間かけられなかったのか。
Re: (スコア:0)
流石にエンディングはあんまりすぎるから、もうすぐ出るらしい廉価版BDでは綺麗サッパリ消えてるでしょう
社長逮捕案件 (スコア:0)
https://www.j-cast.com/2019/12/06374540.html?p=all [j-cast.com]
これも関係あるのかな?
エヴァンゲリオンの制作に関わっていたと吹聴する就任して間もない新社長が、準強制わいせつ罪の容疑で逮捕された件。
都内の自宅マンションを女子寮だと言って、芸能プロへの10代女性の新人応募者を住まわせ、いろいろわいせつ行為をしていた容疑。
新作に影響したりしないかなと思ってた。
知人の麻薬を(預かって)所持していただけの女優が逮捕された件で、出演の大河ドラマが取り直しにされちゃったりするご時世ですから、巻き添えくらうの回避してるのかなと思った。
Re:社長逮捕案件 (スコア:1)
おかげでカラーから声明出す事態に
Re: (スコア:0)
マスコミは間違えたこと言ってないけど、そりゃ庵野からしたら気にくわないわな。
Re:社長逮捕案件 (スコア:1)
過去の作品だけなら、「エヴァンゲリオン(1995年のTVシリーズ)を制作したガイナックス」で間違いじゃないけど、
劇場版が現在進行形なわけで、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版(2007~)を制作したガイナックス」と取られかねない表現はアウトでしょう。
Re: (スコア:0)
1個の映画作品を作るのに数千人の人が関わるんだから、確率的には1人ぐらい別件で逮捕されたぐらいで企画が止まる方がおかしいね。
こんなことやってたらアメリカの映画なんか1作品も日本で公開できないな。逮捕で回収になったのRケリーと滝ぐらいだろ。
マスコミは間違いしか言わないだろ? (スコア:0)
こういうときだけマスコミ擁護に回るのはズルい
Re: (スコア:0)
この発言は間違って居ないとは思うが?
なんで間違って無い物についてまで「間違いしか言わない」と変なレッテル貼り(それ自体が大嘘確定)してまで攻撃する必要性があるんだ?
「現在版権を持って居る会社とは別」と言えば良いだけの話だろ。
Re:マスコミは間違いしか言わないだろ? (スコア:2)
それだけですんだら、風評被害なんか存在しないんやで?
Re: (スコア:0)
間違っていたのは、過去に幾度も解散が検討されていたのに、
解散を決断できずに「100%悪だくみしか無い人間」の手にブランドを渡してしまった事、よな。
Re: (スコア:0)
お前は是々非々で考えられないバカか?
Re: (スコア:0)
そうやって事実を自分の都合が良いように捻じ曲げようとするオタクが多かったんですよねー
Re: (スコア:0)
意味不明すぎ
事実を自分の都合が良いように捻じ曲げようとしてるのはマスコミ側ですが
Re: (スコア:0)
この件が事件報道に関係してないわけがない.
クレジットから消したのがカラーの指示か,放送局の判断かはわからないけど.
Re: (スコア:0)
> これも関係あるのかな?
https://diamond.jp/articles/-/224881 [diamond.jp]
で庵野監督が、カラー側から見た事情をぶっちゃけてますが、
現在の株式会社GAINAXには、エヴァの制作に関係した人間は残ってないそうで、
登記上は会社として存続していても、人の面では連続性がないってあたりが
カラー側からみた言い分なのかもしれません。完全に想像ですが。
GAINAXのアニメ関係者のうちカラーやトリガーに移らなかった人たちは
ガイナ/米子ガイナックス/GAINAX WEST/ガイナックス新潟/GAINAX京都に移ってるけど
これらの会社はGAINAXとの資本関係はないそうで、暖簾だけ準強制わいせつの社長に売っぱらって
借金残して夜逃げしたって状況なんですかね。
せめて明白に違う名前に変えてけじめをつけないと、かえって信頼失うような気がしますが。
Re:社長逮捕案件 (スコア:1)
(現)ガイナとかはガイナックスが作った子会社で、ガイナックスがアニメ制作を止めたので人を子会社に移籍させた。
後に子会社に全株式を譲った(売った)ので、資本関係が無くなった。
つまり借金残して夜逃げたんじゃなくて、売れるものを売っぱらった元親会社に来た社長が逮捕されたって話だからけじめとかだいぶズレてない?
というか芸能プロを作って(18年6月)そーゆー事してたら捜査されてて(19年2月~)、社長になって(19年10月)からすぐに逮捕された(19年12月)って感じだから社長が犯罪したのではなく犯罪者を社長にしたのか。
Re: (スコア:0)
正確な時系列は先に地方の各ガイナックスと資本関係が無くなって
ガイナックス(本体)が制作をやめてスタッフを全て解雇して
スタッフの受け皿として福島ガイナックス(現ガイナ)の東京スタジオを作った。
だったはず。
地方のガイナックスは経営者以外はガイナックス本体とほとんど人的関係はないはず。
(ガイナの東京スタジオ以外は)
Re: (スコア:0)
2010年頃だっけ、蒼きウル再始動辺りから何か目に見えておかしいと感じていたが、
自称関係者や事情通が勝手なことを言うばかりで本当の関係者は誰も説明してくれない。
まあ、ある意味俺はシンジくんでエヴァンゲリオン的ではあった。
Re: (スコア:0)
現状では、関連リンクの"エヴァは現在はガイナックスと無関係、カラー・庵野秀明監督が憤慨して経緯を語る"で、
庵野監督が語った内容を信じるしかないよね。
当時のタツノコプロに単独制作する能力があったように誤認する? (スコア:0)
エヴァンゲリオン前後のドッカン!ロボ天どん、シンデレラ物語、いずれも全26話を
タツノコプロ単独で制作してるのに衰えたとはいえ当時のタツノコプロの制作能力をバカにしすぎだろ
Re: (スコア:0)
ならなんで単独制作しなかったんや?
元京アニを自称してる (スコア:0)
山本寛みたいだな(笑)
アレも関わった作品からクレジット外されてしまってるしやらかすと存在がなかったことにされちゃうとかアニメ業界も修正主義で運用されてるのだなぁと。
Re: (スコア:0)
2ちゃんねるネタを商業利用したやつには呪いがかかり商売失敗し続ける法則、の典型的な人だしな。京アニの事件も引きずってるんじゃね?
ただの放送バージョンでしょ (スコア:0)
エヴァは本放送の時点でビデオ・LD収録バージョンとテレビ放送バージョンを作り分けていました。
(ビデオ・LDバージョンでは一部に実在企業ロゴや製品が登場していましたが、テレビ放送バージョン
ではスポンサーとかち合うことを避けるためにNERVロゴや架空商品に差し替えていました)
「庵野はアーカイブうんたらかんたら…」の意見に関しては、庵野が「今回の版を今後の底本として
過去の放送版やビデオ・LD版、リマスター版などを封印する」とでも言わない限りは
上記のようなバージョン違いの一つだと考えれば問題ないと思います。
まあわざわざテレビ放送版のLDやDVDを発売した過去を考えると、今後「テレビ2020版」
としてDVDBOXかなんか発売してまたファンから金をむしりとる可能性もありますがそれはそれ、これはこれ。
そういや深夜地上波で夏エヴァを放送した時のすごいバージョン(多くの場面で絵が真っ黒+字幕に
差し替えられた)なんてのもあったなあ。