パスワードを忘れた? アカウント作成
14090976 story
ビジネス

文科省が高校生向けに設置したサイト、利用にはベネッセのIDが必須であることに対し懸念の声 41

ストーリー by hylom
同じ仕組みでもDBを共通にする必要はないよね 部門より

文部科学省が設置した、高校の部活動や生徒会活動、ボランティア、留学経験といった活動履歴や資格取得歴を登録し大学入試における合否判定に使用するサービス「ジャパン e-ポートフォリオ」を利用する際に、ベネッセが提供するIDの取得が必須になっている点について懸念の声が出ている(西日本新聞)。

使用されるIDは、ベネッセが提供する模擬試験や教材を利用する際のものと同じであり、ベネッセへの利益誘導になっているとの声も出ている。本来は2019年度より独自IDに切り替える予定だったが、現時点で移行は行われていない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なにか問題があるのか? (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2020年01月17日 23時41分 (#3747050)

    文部科学省はベネッセの子会社でしょ?

  • by Anonymous Coward on 2020年01月17日 20時16分 (#3746959)

    記録サイトは文科省が16~18年、入試改革の中で関西学院大学など8校に委託して構築させた。ベネッセのIDを選んだ理由について、関西学院大は「既にシステムとして確立しており、個人情報保護と、別人が受験生になりすますことを防ぐ点などでメリットが多かったため」としている。(西日本新聞)

    作ったのは関西学院大学、他8校? なのにIDはベネッセ固有のもの? 関西学院は中抜きして、ベネッセに丸投げ?

    よくわからん。

    • by Anonymous Coward on 2020年01月18日 10時06分 (#3747127)

      サイトのドメイン登録者はベネッセグループのシステム会社なので、大学側は要件定義で後はベネッセって感じですかね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        要件定義なんてベンダー丸投げが当たり前なんだが
        本来発注側が作るはずの要件定義を受注するベンダー側が作ってる例なんて
        山のようにある

  • by Anonymous Coward on 2020年01月17日 20時13分 (#3746957)

    ベネッセを国有化しちまえば?

    • by Anonymous Coward

      何をやっても潰れない。
      お漏らししても税金で尻ぬぐい。
      と思われるだけじゃないか。

    • by Anonymous Coward

      もしそんな美味しい話が持ち上がったら、学研や公文が黙ってないと思う

    • by Anonymous Coward

      ベネッセを解散させて文科省に組み込めばいいのよね。
      現在の経営者の利益にならない形で取り上げれば、
      他社も同じような真似はしないだろうし、
      要らん事ばかりして役に立たぬ文科省の官僚を整理するいい機会だ。
      (両者が引き起こした問題なのだから、両者に痛みを引き受けさせる口実は十分なはず)

      • by Anonymous Coward

        逆に文科省をアウトソースしてはどうだろうか。

    • by Anonymous Coward

      どこかで誰かがお金もらったんだろ

  • by Anonymous Coward on 2020年01月17日 20時22分 (#3746963)

    こういうところで使わなくてどうするのさ

    • マイナンバーと適当なSolt(これはユーザが決める)で
      * 重複がなく
      * マイナンバーと突き合せればSoltが無くても確認はできる
      * マイナンバーを求めることはできない

      そんなIDを出力してくれるような何かがあれば色々使えそうなのにね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        国が運営するOAuthサーバがあればいいだけでしょ。

        • by Anonymous Coward on 2020年01月17日 21時12分 (#3746990)

          というか、もうあります。JeP構築当時には存在しなかっただけ。

          マイナポータルAPI
          https://www.cao.go.jp/bangouseido/case/business/developer.html [cao.go.jp]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            もうあるんだ。
            なら、このなんちゃらポートフォリオも内部では使ってるのでは?どのみちシステムにログインするIDはいるから。
            本来IDはなんでもいいはずなのに文科省の役人と大学の先生がベネッセに言いくるめられただけのような。

            • by Anonymous Coward

              > JeP構築当時には存在しなかあった

              • by Anonymous Coward

                ある日突然システムが湧き出てくるわけじゃないんだから、将来の利用者に事前に仕様が通知されててもなんの不思議もないが。

              • by Anonymous Coward

                サービス開始に間に合わないなら意味ないでしょ。事前に対応させておいてもどうせ認証用APIの変更でシステムの変更する手間が発生するだけですし。
                実際金か手間かなんのせいかは知らんが予定していた独自システムへの移行すらできていないし。

      • by Anonymous Coward

        わざとなのか知らんが salt=塩 だよ

    • by Anonymous Coward

      そんなことしたら流出するだろ

  • by Anonymous Coward on 2020年01月18日 11時47分 (#3747161)

    みなさん、都道府県の教員免許を持った学校の先生に何を期待してるんですか?いまどき都道府県が出す教員免許なんて履歴書に書いても鼻で民間企業の人事担当に笑われる程度の資格じゃないですか。文科省の役人自身役に立たないから持ってないし。文科省が、ベネッセのほうが都道府県発行の教員免許を取得した職員より信用できると判断してベネッセに丸投げしただけ。IDも国が作ったシステム節穴だらけだと思っているから使わないだけ。そこまで文科省は他省庁や都道府県教育委員会を信じてないんですよ。ベネッセ絶対主義の文科省の役人にも??はあるけど。ベネッセの参考書とか模擬試験とか通信ゼミで大学入試を勝ち抜いた世代が文科省にたくさんいるんだから信頼は揺るぎません。

    • by Anonymous Coward

      >世代が文科省にたくさんいるんだから信頼は揺るぎません。

      逆に不安が大きくなるような…。最近のパカを見てて納得はするけどね

    • by Anonymous Coward

      ああ
      なんとかpayを使うのってこういう層なのね、と思う。

      何が言いたいかというと、文章長い割に言ってることが希薄。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月17日 20時11分 (#3746956)

    はもう気にしなくて良くなったの?
    禊ぎ早すぎない?

    • by Anonymous Coward

      あれはジャストシステムを生贄に捧げたから……

  • by Anonymous Coward on 2020年01月18日 12時28分 (#3747177)

    大学入試が高校生の一生を左右するってのに
    自分らの利益優先で筆記試験やら民間試験導入を焦って決めて
    結局、準備不足、不備だらけで数ヶ月前に中止って
    しかもベネッセは壮大な個人情報お漏らしやらかしてんだぞ
    この国はどんだけ癒着腐敗してんだよ

    • by Anonymous Coward

      そんなに大学って大事ですか?
      今のご時世、行っても行かなくても人生に大差ない人のほうが多いのでは?

      • by Anonymous Coward

        職場の人事担当者や新卒の面倒を見る人の立場として同じ事を言えるのならご立派です。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月18日 20時33分 (#3747339)

    ベネッセは、大阪大学 高等教育・入試研究開発センター [osaka-u.ac.jp]に浸透して国立大学側の機運を盛り上げることを画策したが失敗。
    英語外部試験 (GTEC) やJAPAN e-Portfolio (なんで日本語で名称つけられないんだよ!) にノリノリな旧帝大は阪大だけというイタい状況に。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月19日 12時37分 (#3747490)

    またまた関西

    • by Anonymous Coward

      というか、岡山
      愛媛の獣医学部の件もそう。

      岡山の二件にくらべると、大阪はどっちかというと片想いに見える。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...