パスワードを忘れた? アカウント作成
14142873 story
ビジネス

日産、英国で人工呼吸器の生産に参加。工程調整役に 73

ストーリー by hylom
皆で戦う 部門より

pongchang曰く、

コロナウイルスによる新型肺炎では、重篤者に対し人工呼吸器の使用が必要になる。そのため、英国で複数企業による人工呼吸器の共同開発および生産が計画されているそうだ(朝日新聞日経新聞)。

この計画には医療機器メーカーや航空機の酸素システムを手がける企業などが参加するほか、エアバスやマクラーレン、日産も参加するという。英国内には人工呼吸器が8000台ほどしかないが、これによって1カ月以内の生産を目指しているという。

兎に角、英国は人工呼吸器の増産を始めたが、病歴を追うにECMOの方が良さげ。もっとも、人工呼吸器は楽に運転できるが、人工心肺に近いECMOは運転要員が量産できない。

なお、米GMやドイツ・フォルクスワーゲンなども人工呼吸器の製造に乗り出しているという(乗り物ニュース)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 14時53分 (#3784382)

    人工呼吸器の形式認可を未だに厚生労働省が厳密に管理して他業種の参入を強硬に拒否している。
    エチルアルコール系消毒剤の製造を未だに財務省が厳密に管理して他業種の参入を強硬に拒否している。

    • by Anonymous Coward

      などの批判に対応して、
      厚生労働省は人工呼吸器の形式認可の管理を緩和。
      緩和したした途端 市場に粗悪な人工呼吸器が出回り、医療事故が多発。
      形式認可の厳密な管理を批判していた自称識者たちは、今度は手のひらを返したように厚生労働省のずさんな管理を批判。
      結局管理が厳密化されて元通りに、、

      と言う未来が手に取るように見えます、、、

      • by eru (12367) on 2020年03月24日 15時47分 (#3784433) 日記

        結局過去に緩和した結果粗製濫造され国民にとってマイナスになったからこそ締め付けたはずなのに国民がその事実を忘れる(世代交代する)ことによって繰り返す。
        # 歴史に学ばず経験に学ぶ人間はクズだと誰かが言ってた。全くその通りだと思う。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        規制緩和後に大損害を起こす原因を作った奴は今の時代、全力で叩かれますので、それに耐えられる活動家だけが生き残るでしょう。

        • by Anonymous Coward

          期間限定で緩和し、その期間に起こった事で叩いた者は、刑事・民事双方で厳罰に処せば良い。

      • by Anonymous Coward

        などの批判に対応して、
        厚生労働省は人工呼吸器の形式認可の管理を緩和。
        緩和したした途端 市場に粗悪な人工呼吸器が出回り、医療事故が多発。
        形式認可の厳密な管理を批判していた自称識者たちは、今度は手のひらを返したように厚生労働省のずさんな管理を批判。
        結局管理が厳密化されて元通りに、、

        と言う未来が手に取るように見えます、、、

        いや、それは君の妄想やろ。
        なぜイギリスで緊急増産ができて日本ではできないんだろうね?
        役人のマインドの違いかな

      • by Anonymous Coward

        規制緩和しても既存の人工呼吸器より安く作れる見込みがなくて
        どこも新規参入しない、なんて展開もあるかも。

        # 人工心臓は小型化とかポンプの構造とかいろいろ工夫されてるけど
        # 人工呼吸器の改善の余地はどこまであるんだろ?

    • by Anonymous Coward

      南アフリカでも行けば

  • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 14時25分 (#3784357)

    店頭から消え去って一体どれくらい経つだろうか。
    こちらは人工呼吸器の製造より数段ハードル低そうなのだが
    一体何がボトルネック?

    • by eru (12367) on 2020年03月24日 14時42分 (#3784369) 日記

      ・サージカルマスクは"感染者が付けないと意味がない"というのが一般に全然浸透しない。
      ・店頭に出た瞬間に売れてしまう。
      ・咳エチケットと手洗いで十分だというのが"高齢者中心に"全然全くこれっぽっちも定着しない"
      ・だいたい転売ヤーのせい。

      マスクなんて正しく着用しないと全く意味がないのに無駄に消費する馬鹿が多いせい。
      花粉症が本気出す前に何とか解消しないかなぁ。
      # 杉の木なんて根絶してしまえばいいのに。

      親コメント
      • by stmore (46272) on 2020年03月24日 19時22分 (#3784662)

        もともとマスクの85%は中国製で、それが日本に入ってこなくなったのが主因です。
        1月末から始まった春節休暇以来、つい最近まで中国における生産能力は大幅に削がれていました。
        やっと中国生産はぼちぼち立ち上がり始めているのですが、現在中国で製造しているマスクは大部分ヨーロッパへ流れているとみられ、日本にはなかなか入ってきません。
        現在、中国工場へオーダーを出すと従来価格比10倍くらいの値段を吹っ掛けられます。日本人の感覚だと1箱千円のマスクが1万円になるようなものですが、それでも喜んで買う国があるんですね。
        国内メーカーも増産はしているのですが、いきなり生産能力が倍増したりはしません。また、生産したマスクも医療機関等に回すようにしているので、なかなか一般には出回らないのが現状です。

        親コメント
      • 意識高い系の人「俺は感染なんてしてないのでマスクは不要なんだぜ」
        どっかの人「感染しても元気な人らがマスクをしないで出歩いて拡大させてるので困る」

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        サージカルマスクなんて注射器の針と同じように医療現場用途としてしまえば良いのに

        それこそ環境負荷考えたら合成繊維の使い捨てなんて止めて洗って再利用出来る方が良い
        サージカルマスクの代わりに下着メーカーやアパレルメーカーが布マスク量産する流れは作れないのかな?

        #マスクしていないのはノーパンと同等

        • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 18時46分 (#3784637)

          こういう動きが業界内で広まってくればいいんでしょうけどね。
          下着縫製メーカーがマスク生産 [nhk.or.jp]
          # こっち [togetter.com]…、じゃあないわな

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          今は需要が極大化してるけど、今後の需要を考えると量産体制を作るのは厳しいんじゃないかなぁ…

          • by Anonymous Coward

            作りすぎて、終息後に不良在庫や、過剰な生産設備、過剰従業員、等を抱えてしまった場合、
            税務上の優遇措置をおこなったり、補助金等をつけるって政府が明言すれば、
            メーカーはリスクを抑えて投資できる

    • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 16時29分 (#3784478)

      マスク製造業界はすでにフル稼働しています。

      マスク製造機を作る会社にも問い合わせが山ほど来ていますが、
      手作業で組み立てるのだから時間がかかるのはわかっていただけるかと。

      問題は転売ヤーや備蓄目的の人が買い占めるのを防げなかったこと。
      #多分今も複数の店を回って買いあさっている人はいると思います。

      そもそも日本は花粉症やらインフルエンザ対策やらで、もともとある程度の需要があるので
      品薄が続く現状がおかしいのです。

      製造機の問い合わせがたくさん来ていますが、
      全部の会社が製造機を買ったら、生産能力余剰になりすぎて日本経済おかしくなると思います。

      販売統制ができてない現状に問題が大きくあると思うのです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        台湾のように国民背番号で販売状況を管理するべきなのだろうな。

        ナニ、マイナンバーカードを持ってない?年寄りだから作り方がわからないだと?
        作るところからだな。薬局薬店ではなく役場に並べ。

    • by Anonymous Coward

      供給側の問題ではなく、単価が安く買いだめしやすいので必要以上に買う存在。
      つまりボトルネックは存在せず底の抜けたバケツに水を注いでいる状態。

      • by Anonymous Coward

        生産されたマスクは全数国が買い取って、国が責任をもって全納税者に配給してほしい。

        • by Anonymous Coward

          新コロ騒動勃発時の、日本のマスク製造能力は6億枚/月程度と聞いた。
          今でも精々10億枚/月程度だろうから、殆ど医療・搬送現場に廻すしかないのでは?

          当然、需要の足りない部分は輸入に頼っていたが(こっちが主)、それが製造国の多くで輸出規制、全世界で取り合いとなっている。

        • by Anonymous Coward

          医療機関ならわかるが全国民はイラン
          オーバーヘッドがでかすぎる
          そんなことに税金使うのは勘弁してほしい

        • by Anonymous Coward

          別にいらんのだが。いる人に転売してもいい?

    • by Anonymous Coward

      ハードルは低いには低いでしょうが、量産体制を作るのは大変でしょう。衛生管理体制とかも

      シャープが生産開始したようですが・・・
      https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1242605.html [impress.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      マスクもトイレットペーパーも、病院でたむろしづらくなって暇な老人が毎朝並んで買い占めているだけ。
      店によっては、品出しの時刻を工夫して勤労者が買えるようにしくれている。

    • by Anonymous Coward

      各店舗単位で、お客様1人当たり〇つ、みたいな制限だから、行きわたらない
      毎日開店前からドラッグストアに並ごく一部の人によって買い占められて、他の人が入手できない
      また、そういった人は不必要に大量の在庫を家に抱えてもなお買い続ける

      配給制度にするとか、マイナンバーカード1枚あたり月間〇つ(全店舗共通)とかにしないと

  • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 14時51分 (#3784380)

    どうも日本では人工呼吸器を増産しようというと「無理」「できない」って専門家がいるんですよね

    https://twitter.com/3pF/status/1241173710481936385 [twitter.com]
    人工呼吸器が足りないなら量産すればいい→できません。

    https://twitter.com/otapediatrician/status/1241211585281945601 [twitter.com]
    人工呼吸器量産すればいい
    →お医者さんカバンじゃねえんだ。使い慣れてない医師が使えば害の方が大きい可能性だってある。

    ウイルス検査もそうだけど、現状を変えたくないって専門家がネックなんじゃないのかなあ

    • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 17時45分 (#3784570)

      人工呼吸器はコンセントと機械と人をつなげば終わりと思っていそうな非医療者が予想以上に多そうなので一連の流れを追ってみます。

      呼吸が速く息苦しそうな人が外来に来た
      SpO2を測定しつつ酸素投与開始しつつ胸部レントゲンを撮る
      この時点で酸素化悪ければ適宜喀痰吸引しつつNPPVの準備→
      集合配管から酸素や圧縮空気が使え、無停電電源のある場所へ移動(この時喚起補助がいるなら人の手で換気補助by バッグバルブマスク)
      MEさんが日頃からメンテをしているからすぐ使えるNPPVをセッティングし補助換気を行うが、気道分泌物(痰)が多い、酸素化が悪ければ、人工呼吸器の準備→
      (この流れの中で血ガスもとりますね)
      挿管に必要な人と物品の準備、できれば挿管困難になる時のために麻酔科やICU管理が可能な先生にすぐ連絡がつくか確認
      人工呼吸器の初期設定をME、看護師に指示し、きちんと機械が動くか確認
        人手が揃ったら鎮静をかけつつ吸引しながら気管内挿管→
      挿管された管が食道挿管になっていないかレントゲン再度(ここまでで医師看護師放射線技師含め4~5人位は必要)
      レントゲンを撮る間も勿論絶え間なく手動換気は必要
      管の位置を確認しつつ人工呼吸器に切り替え
      本人の呼吸となるべくぶつからないかつ酸素化が維持される最低限の酸素に呼吸器を設定→
      機械につないだ後も、鎮静が浅くなれば本人は苦しいので呼吸器の強制換気と同調できなくなり、酸素化の悪化、努力呼吸による体力消耗、自己抜管のリスクあり、また痰が多ければいくら強制換気しても酸素化は改善しないので、都度鎮静の設定や呼吸器設定は調整、勿論24時間観察必要。→
      24時間観察というのは勿論見守りだけでなく、喀痰吸引ができ、鎮静の深さが判断でき、呼吸器のアラームのトラブルシューティングをして適切な人を素早く呼べる人がいる必要があるということね。
      勿論停電や機械トラブルに対応できる人間や自己抜管、酸素化不良時にすぐ対応できる医師も24時間必要→
      挿管している間はこれらの最低限必要な人達に加え、本人は自分で動けないので、床ずれができないように定期的に体位を変換したり排泄物の処理をする人員、定期的にレントゲンを撮影するための人員、点滴を準備、指示、投与するための人員が、24時間絶え間なく関わっている訳です。

      患者の状態によっては人工呼吸器装着まで1時間以内で準備して全てを的確にこなすだけの能力をもっていなければなりません、その能力がある人達を24時間維持できるのには、相応の規模の組織でないと無理です。
      勿論コロナなら全ての動作を患者に触れる度ガウンとマスクで対応、その度に感染のリスクあり
      初期の対応だけでこれだけの人手とリスクと手間、熟練した技術を要する治療を、機械買ってきてやればいいでしょなどと軽々しく言うことは、これらの高度な技術を持って24時間対応する医療者をどれくらい侮辱することか、非医療者にはわかるでしょうか?そしてこれらの技術を持つ人は慢性的に過労です
      どうか部外者が付け焼き刃の医療の提言をして、現場の人間をこれ以上侮辱するのはお止め下さい。私のように現場を離れる人間が増え、私の知人のように病欠や自死、過労死する人間が増えるだけです。非医療者はこれ以上ガタガタ言わず、手洗いをして外出を控えること、それしかできることはありません
      勿論これらのプロセスは、きちんと扱える人間が最もスムーズに対応した場合ですよね。実際は挿管の技術、鎮静の知識、呼吸器理学療法、感染防御、書くだけでもとてもすぐには語れない技術と知識と肉体労働の結晶な訳ですからね。物品も勿論山ほど必要だし感染性廃棄物の処理も必要。

      https://twitter.com/suzuzZ/status/1241456606262333440?s=20 [twitter.com]

      医療関係者じゃないので真偽が判断できませんが、この流れで運用しているのであればただ機械があればいいってものでもなさそうですね。機械の方は既存のメーカにその他の企業が生産協力するなどすれば生産量は増やせるでしょうけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 16時09分 (#3784458)

      https://twitter.com/mph_for_doctors/status/1241569738414792707 [twitter.com]

      「害の方が大きい可能性だってある」ってレベルじゃなく、経験を積んだ医者+周りの体制が無いと確実に患者を殺す機械、ぐらいに捉えた方が良いみたいよ。

      自分も、完璧なのは無理にしても、ある程度の自動化はできるんじゃないの? と思って見てたんだけど。

      医師のケア並の装置を作るのは無理にしても、10人中5人ぐらい助かるぐらいの雑な自動制御ならできるんじゃないの? イタリアみたいな「どの人を諦めるか年齢を基準に決めよう」という事態がこれからも全世界でちょくちょく起こりそうだし、そういう場面で、通常の医療からあぶれてしまって放っておくと100%死んじゃう人をとりあえず繋いでおけば、その内の何割かは生き残れる程度の全自動簡易人工呼吸器ぐらいは作れるんじゃないの? と。

      そのぐらいまで基準を下げてもまだまだ難しそう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 16時37分 (#3784482)

        簡単な治療ではなさそうです。

        別記事、新潟市で「ドライブスルー方式」による新型コロナウイルスの検体採取が実施される の
        (#3782847) のリンクにある資料
        「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第1版」
        (「一類感染症等の患者発生時に備えた臨床的対応に関する研究」(令和元年度 厚生労働行政推進調査事業費補助金 新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業)において作成)
        http://dl.med.or.jp/dl-med/kansen/novel_corona/novel_corona_tebiki01.pdf [med.or.jp]
        より

        3治療
        1人工呼吸実施時の注意点

          1. 気管挿管手技
         急速に呼吸状態が悪化することに留意し,気道管理について幅広い経験をもった手技者(救
        急専門医,集中治療専門医など)をあらかじめ治療チームに含める.さらに,気管挿管はエ
        アロゾルが発生する手技であることに留意し,フェイスシールドあるいはゴーグル装着に加
        えて空気感染予防策(N95 マスク装着)が必要である.また,エアロゾル感染のリスクを減
        らすために,前酸素化に引き続き,鎮静薬,鎮痛薬および筋弛緩薬をほぼ同時に連続投与し,
        バッグマスク換気は行わない迅速導入気管挿管(Rapid sequence induction:RSI)が選択
        され,さらに,直視下での挿管に比べ患者との距離が保て,口腔内を直接のぞき込まずにモ
        ニター画面を見て挿管手技が行えるビデオ喉頭鏡が使用できる.

          2. 人工呼吸管理
         ARDS の呼吸管理に準じ,過剰な換気量,換気圧は避ける.高圧での人工呼吸を長期間(約
        7 日間)行った後の ECMO は非常に予後が悪い,と「日本 COVID-19 対策 ECMOnet」か
        らの基本的注意事項に記載されている.

          3. ECMO
         前述の基本的注意事項には ECMO の適応には慎重かつ総合的な判断,COVID-19 への
        ECMO 治療にはかなりの人員と労力が必要であること,PEEP 10cmH2O, P/F < 100 で進
        行性に悪化する場合に ECMO を考慮すると記載されている.
         ECMO を導入しても高度な肺線維化が生じた場合は撤退を余儀なくされることもあり,
        導入前にそのことを含めたインフォームド・コンセントが必要になると考えられる.また,
        ECMO の禁忌として,不可逆性の基礎疾患や末期癌の患者,さらに 75 歳以上は予後が悪く,
        一般的には適応外と上記の基本的注意事項に記載されている.
         その他,カニューラの選択,使用する人工肺・ポンプ,回路内圧モニタリング,ECMO 中
        の人工呼吸器設定,ECMO 撤退 ・DNAR さらには安定した長期管理を行うための詳細につい
        て不明な場合には,「日本 COVID-19 対策 ECMOnet」に相談できる体制(専用電話番号はメー
        ルアドレスの登録がある関連学会会員に配信されている)が整えられており,積極的な利用
        が推奨される.

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      反対意見は何にでもある
      やるかどうかは必要度の問題でしょ

    • by Anonymous Coward

      医療ミスが大問題になる昨今の状況で専門家を増やすのは簡単ではないでしょう。
      ものごとを急激に変えようとする場合、それに伴うリスクをどの程度・どうやって受け入れるかの話が建設的にできないなら。
      まずは拒否という態度になってしまうのもしかたない。

      • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 16時01分 (#3784451)

        使えなくて死んじゃうよりはマシなのにとは思うが、ミスはミスなんだから責任は取ってもらわないという思いもあるし、難しい問題だ。

        「善きサマリア人の法」より引用。

        >ある夏の夜の深夜に、日本にある自宅クリニック前の路上で急病人が発生した。
        >クリニックの医師が診察したところ、上気道閉塞を疑われる所見で挿管は不可能と判断された。
        >大学の救急救命センターに電話中、患者は吸気のまま呼吸が停止し呼びかけにも反応がなくなった。
        >緊急で気管切開を行い、気管切開自体は成功したが、血管を傷つけてしまい、出血多量で死亡した。
        >その医師を待っていたのは、警察による業務上過失致死罪の容疑による取り調べであり、
        >さらには、当夜、あれだけ「助けてください」とその医師にとりすがった患者の妻からの
        >弁護士を介しての損害賠償請求の通知であった。

        >機内で発生する事故の頻度はどれくらいなのだろう。知り合いの元スチュワーデスに聞いたところ、
        >彼女の勤務した4年間では緊急事態が4回発生したそうである。
        >一回程、初老の医師が名乗りをあげたそうだが、その時の患者は不幸なことに心筋梗塞で帰らぬ人となった。
        >驚いたことに、遺族は医師の処置に疑問を抱き、一時は訴訟騒ぎにまでいったが、なんとかそれはおさまったらしい。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういうのは成功してから言っても遅くはないと思うぞ。

      まだ「明日から本気出す」と言っただけで、「できた」わけではない。

    • by Anonymous Coward

      何で医療専門家が現状を変えたがらないかって、過労で頭おかしくなってんだよ
      イタリアで看護師が「残業続きで10時間も連続労働した」つって悲鳴を上げてんのを
      「俺らは夜勤明け必ず日勤と残業もキッチリこなすのがデフォですがw 日本じゃやっていけないねwww」と茶化す始末
      人工呼吸器が増産できるかどうかなんてメーカーが考えることなのにな

      • by Anonymous Coward

        置くための集中治療室と病院並の換気システムもメーカーに考えてもらおう
        臨床工学技師が不要の簡単な呼吸器の開発をね

        あと責任もな

    • by Anonymous Coward

      上は知らんが下のオタ小児科医@otapediatrician って奴はTwitter限定で高須克弥の次くらいに有名なネトウヨ医師じゃん。

      あいつはとりあえずパヨクの逆張りと政府擁護でフォロワー増やして承認欲求満たしてるだけ何でまともに意見聞くだけ無駄だぞ。

      • by Anonymous Coward

        フォロワー数で影響を持っていると錯覚しているアンタが一番承認欲求の勘違いに引っかかってませんか?

    • by Anonymous Coward
      そりゃかわりがいないって安倍がずっと首相を務めてる国だぞ
      そんなアホな国にまともな判断が出来るわけないじゃん
    • by Anonymous Coward

      マスクですら細菌汚染されていて危険な偽マスクがEUで出回っていると話題になってるし、
      生産するにもそれなりのクリーンルームが必要だというのに
      下手なメーカーに作らせて装置が細菌汚染していたり、有害な化学物質が揮発して肺に取り込んだら意味がない。

  • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 16時00分 (#3784448)

    肺炎でガス交換がダメダメになっているとすると人口肺のほうが良さげだよね。

    ガス交換がダメダメになって、空気中で生活しているにもかかわらず酸欠になって
    失神してるってことだよね? 自発呼吸なしって。

    人工呼吸器って、付帯機能として酸素吸入はあるとしても、ただのポンプでしょ?
    最悪マウスツーマウスでもいいんだよね。

    • 「血液クレンジング」の機械なら、いっぱいあるんじゃないのかな。
      ブームになり損ねて廃棄処分する前に、使い道を考えたほうがいいかも。
      この機械を持ってるところはコロナの患者は扱えないし、コロナの重篤患者受け入れてるところは治療に使わないだろうから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      新型コロナウイルスの感染者に対してマウスツーマウスでというのは…

    • by Anonymous Coward

      酸素が付帯というか酸素分圧を上げるという理屈らしい
      ガスマスク型(CPAP)や肺に管突っ込むタイプやECMOなどいくつかタイプがあり

      ガスマスク型だと排気が撒き散らされるし能力も低いが量産性がある
      肺に管突っ込むタイプは麻酔も必要で痰が詰まる危険があり人がつきっきり
      ECMOは血管に入れ損なったり傷が化膿して死ぬ危険が

      ガスマスク型で何とかならんのか? 水中マスク改造でできんのか?
      素人でも肺に管突っ込む方法はないのか? 急造した新型で害はないのか医者は扱えるのか? と
      色々な声が飛んでいる

  • by Anonymous Coward on 2020年03月24日 16時02分 (#3784452)

    と思ったがそりゃ政府が音頭とって動かなきゃ勝手に動けるわけないか、医療器具なんだから

    • by Anonymous Coward

      今、日本は呼吸器が足りないと困ってないよ
      他国から要望きたら別かもしれないけどね

      • by Anonymous Coward
        今の日本政府の無能さだと政府もマジでこんな認識なんだろうな
        そして中国に緊急で寄贈して貰う羽目になるんですね、わかります
      • by Anonymous Coward

        現時点で呼吸器が足りていない国は少ない
        計算上確実に足りなくなることが確定しているから対応している

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...