パスワードを忘れた? アカウント作成
14241369 story
書籍

米Amazon、日本のライトノベルの一部を販売停止か 100

ストーリー by nagazou
基準が分からないと対策できないね 部門より
米Amazonで一部のライトノベルの販売が立て続きに禁止されているようだ。具体的な作品名としては「ノーゲーム・ノーライフ」や「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」などの名前が挙げられている。削除された理由は不明とのこと(はてな)。

上記作品を販売しているアメリカでの販売代理店の一つであるJ-Novel Clubも、Amazonから削除されたことをTwitterで認めた。具体例として「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」の6巻は、Amazonの削除により1000件分の予約キャンセルが発生したと伝えている。発売日に再登録を試みるとも話している(該当ツイート)。

J-Novel Clubによれば、こうした現象は2か月ほど続いており、削除されるライトノベルは多様だという。それによるとシリーズ全部では無く、特定の巻だけ削除されるパターンが多いようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
    • 本の出版・流通ルートは複数確保していた方が良い
    • ジャーナリストなどであれば情報・ニュースの配信ルートは複数以下同文
    • なにか発信したい情報が有る個人は以下同文
      (素人小説家なら複数の小説投稿サイトにアカウントを作っておく。絵師なら複数の画像投稿サイトに以下同文。SNSアカウントは複数のSNSに作っておく)

    みたいな御時世になりつつ有るのかも。
    そう云う意味では、どこかがその分野において「一強」(例:ネット上での書籍販売でのAmazon)になった時点で、その分野に関わっている人にとっては「重大なリスク」と化してるのかも。

  • by eukare (2230) on 2020年07月17日 7時41分 (#3853595) 日記

    時期的に、なんか人種差別だと過剰反応されるようなフレーズが検出されてるとか?

    • by Anonymous Coward

      奴隷、とか?
      あとは弱小種族とか、虐げられる民族とか、生まれながらの負け組とか

      # そこからの反逆、ザマァという意味ではむしろ今の状況的に売れるのでは

      • by Anonymous Coward

        決まったように貴族や王族が白人ばかりだったりすると反発買うかもな。
        わりとそういうステレオタイプはあるもの。

        ダークエルフだけ差別されてたりするのもヤバイかも。
        そういう意味ではケモナーマスクはせーふ?

    • by Anonymous Coward

      差別じゃないけど、「高校生」とかもしれない。
      よくクラスごと召喚されるし。

    • by Anonymous Coward

      乙女ゲの方は「6巻」だからじゃないか?
      きっと「66巻」や「666巻」もダメじゃないか?

    • by Anonymous Coward

      ここ最近の動きだと
      偽物対策に本格的乗り出した話もありましたね
      意外とそこらへんだったりして
      海外だと翻訳まで時間掛かりますから
      Amazonは稀に非正規版が出される事があるので
      非正規版の方が先に出されていた場合は
      後から登録された正規版がBNAされてもおかしくはないかと

  • by akiraani (24305) on 2020年07月17日 8時19分 (#3853615) 日記

     昨今の米国情勢で、通報放置は波風立てるかもみたいな判断でこれまでどう見ても難癖つけてるだけだから無視してたものもとりあえず消すよう対処を変えたとかじゃないだろうか。
     シリーズまとめてとかじゃないってことは、Amazon自身の判断ではないような気がする。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      他のサイトも削除していて販売し続けるのが流れ的に困難だったとかならともかく、
      ただ通報されてそれを削除したんならそれはAmazon自身の判断でしょ。

    • by Anonymous Coward

      にしても、もっとヤバゲなのは幾らでも有るだろうし。
      まあ、あんまり売れていない者は購入して判断する人も少ないのだろうけども。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 12時35分 (#3853791)

    民間による自主規制は公的な規制よりヤバいな
    何がダメなのかはっきりさせる手段すらない

    • やっぱり、私企業による検閲も公的機関による検閲と同様に厳しく制限したり情報公開を義務付ける法律が必要なんじゃないですかね。
      最低でも日本が憲法で検閲を禁じた時点では、私企業がこれだけ大々的かつ自主的に(掲載敵動機で)検閲を行うことを想定してなかったでしょうから。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 7時11分 (#3853589)

    Amazonはちゃんと中を読んだ上で判断したんだろうか?

    • by Anonymous Coward

      普通にキーワード検索でしょうね

    • by Anonymous Coward

      稀に非正規版を流すぐらいには読んでないから
      機械的に弾いた感じがしますけどね

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 7時28分 (#3853593)

    Kindle 版の方が販売停止になってくると、既に購入済みの本が読めなくなる可能性がある
    ラノベは全部 Kindle 版なのだが、読めなくなるリスクは理解していたつもりだがやはり怖い
    とはいえ、Sony に 2 回裏切られた身としては、大樹によらざるを得なく……

    • by Anonymous Coward

      懲罰的損害賠償制度が日本法にあればねぇ。

      • by Anonymous Coward

        それよりはプラットフォームの強制開放の方が
        「プラットフォーム商売」と認定されたハードやソフトやサービスは他社との相互利用を義務付けるとか
        例えば電話やIP通信はNTTの電番でソフトバンク回線に繋がるわけだし
        Kindleでカドカワの本が読めないとかTwitterでFacebookの反ワクチン投稿がシェアできないとかもNGにしていけば

    • by Anonymous Coward

      今のところ日本は問題ないようですね。
      (国別に売る売らないの対応はamazonは昔からやってたしね)

    • by Anonymous Coward

      昔はKindleでいいかと思っていたけど、某成人向け雑誌で販売中止をやったタイミングで見切りをつけて別の電子書籍サイトに変えました。
      外部からの要求で販売するしないを決めてしまうような所は、確実に他の事もやらかすと思ったので。

      • by Anonymous Coward

        完全にオフトピだけど、どこの電子書籍サイトがそういう規制がされにくいとか
        外資の強権(MastercardやらPaypalやらそういうの強制する雰囲気ある)の影響を受けにくいとかあるんですかね。

        もしおすすめがあるなら聞いてみたい。

    • by Anonymous Coward

      自炊、って聞かなくなったね。

      • by simon (1336) on 2020年07月17日 11時07分 (#3853732)

        電子書籍を1ページづつスクショしてローカルに保存する電子自炊ツールが今求められている

        …あれ。これも違法なんですか。アップロードしなくても

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        日常的なことになったんで特に言及することもなくなったとか。

      • by Anonymous Coward

        電子書籍買うようになって本棚から溢れなくなったら自炊熱も醒めた

      • by Anonymous Coward

        だってめっちゃめんどくさいもん。積読ならぬ積自炊が全く減らない…。

      • by Anonymous Coward

        自炊って電子版が無い
        電子書籍の運用ノウハウが無くてまともな物が無い時の力技による解決策であって
        ちゃんとしたところから
        ほぼ書籍版準拠の電子版が出るようになった現在では無用だろ

        • 文字だけの本ならその通りですが、写真集や図版や漫画などはまだまだ解像度足りませんね。
          細かな模様やスクリーントーンはかぶって滲むし、細かい文字は潰れて読めない。
          文字だけの本でも古い電子書籍などで紙の本のページが画像化されたものだとルビが潰れて読めない。

          電子書籍などほとんど無かった頃は
          「ディスプレイ解像度なんて1280*1024もあれば十分じゃ?」
          と思ってましたが、今では4kディスプレイ買おうか検討中……。
          まあ電子書籍コンテンツ側がどこまで対応してるかは微妙ですが、
          拡大表示できたりするものはより細部がしっかり視認できるようになるかな?と期待してます。

          --

          ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      実際のところはどういう対応してるんだろ?
      購入済みなら販売停止にしても閲覧も再ダウンロードも可能なのか、それとも閲覧不可にするのか。
      後者なら返金しないと筋が通らないと思うのだけど。

      • by Anonymous Coward

        日本では購入済みはそのまま読めるし再ダウンロードも可。
        #だからヤバそうな書籍は発売初日に買っておくのがベストプラクティス?

        日本より権利にうるさいし法律もきちんと施行されてる米国で、
        一度購入済みの物の権利を剥奪するのは難しいんじゃね。

        小売店が自分の所にどの本を置くかは小売店の自由だけど、他人の権利を剥奪
        する権限は有してないから、やるとしても警察や軍隊の方じゃないかな。
        いったいなんの容疑で誰の命令で焚書するかしらんけど。

    • by Anonymous Coward

      ラノベならbookwalkerでしょ。
      なんでラノベ寡占企業のストアを使わないの?

      • by Anonymous Coward

        ラノベも読むけど、読むのはラノベだけじゃないから。
        あとbookwalkerはkindleほど安売りしない。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 7時47分 (#3853598)
    見た目ロリで素肌面積が多い挿絵がアウトなんじゃないの?
    • by Anonymous Crow (45505) on 2020年07月17日 8時12分 (#3853613)
      五芒星っぽいのが有るとダメだとか何とか?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ロバート・ファン・ヒューリックのディー判事ものは完全アウトじゃないか!
      面積が大きいとかいうレベルじゃなくて、未成年双子姉妹とかも出てくるぞ!

      すくなくとも日本語のやつはKindleでは売ってないみたいだ。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 9時28分 (#3853654)

    焚書は現場で起きてるんじゃない!電子の海と出版社と自由の国で起きてるんだ!

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 10時30分 (#3853698)

    全く削除の理由が分からない、何が不愉快だったのか不適切ということにされたのか理解ができない、
    一方的で不合理で恣意的な判断で気分が悪いってあたりで日本側の意見は一致しているっぽいな
    やはりプラットフォームは文化圏ごとに切り離さないと

  • by Anonymous Coward on 2020年07月17日 10時34分 (#3853703)

    欠けた分はエラー訂正(つーか補正)すればよくね?

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...