パスワードを忘れた? アカウント作成
15503170 story
テレビ

映画やドラマで「今まで5億回ぐらい使われてきた演出」だけで創られたショートムービー 21

ストーリー by nagazou
動画演出 部門より
ドラマや映画などでよく使われる演出だけで構成したというYouTube動画が話題になっている。この動画はKKさんが作成したもので、タイトルは「今まで5億回ぐらい使われてきた演出」。とくに演出における音の使い方に着目した内容となっているが、映像の見せ方やストーリー構成も優れたものとなっている。動画は2分20秒と短いものなので、説明するよりもサクッと見ていただいたほうが分かりやすいだろう。個人的には最後のコーヒーミルの部分があずきザザー感があっていい(今まで5億回ぐらい使われてきた演出[動画]Togetter)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by shadowfire (6584) on 2021年12月03日 14時24分 (#4163135) ホームページ

    岡崎体育のやつやん
    https://www.youtube.com/watch?v=fTwAz1JC4yI [youtube.com]

    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
    • by Anonymous Coward

      感覚的に言わんとすることはわからんでもないが、ベースが楽曲か映像化という点で語っている内容は真逆だろう、と反論しておきたい。

    • by Anonymous Coward

      てさぐれ部活もののOPも忘れずに。
      https://www.youtube.com/watch?v=wSjqHueuiGI [youtube.com]

  • 俺も (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2021年12月03日 15時46分 (#4163220)

    今まで5億回くらい誰かが書いてそうな処理をまた実装してる

  • by nemui4 (20313) on 2021年12月03日 14時33分 (#4163145) 日記

    シーンに合わせた音楽やSEが使われるというお話でしょうか。

    音楽が短調ばかりだとホラー映画だと判定する娘さんの話をうっすら思い出した。

    • by Anonymous Coward

      昔、音効さん、って深夜番組があったなぁフジテレビかな。

      10秒で終わる北酒場、みたいなのが好きだった。
      後にWindows3.1のサウンドレコーダーだかなにかで再現して遊んだな…。

      • by Anonymous Coward

        その前の時間に放送してたギターの番組なんだっけ?とググったら、寺内ヘンドリックスと出てきた。
        曲の切り貼りは23秒とかキリの悪い長さでも曲をぴったり収めてましたね。

    • by Anonymous Coward

      トッカータとフーガ ニ短調を聞くと笑いがこみ上げるようになった。
      嘉門達夫許すまじ。

      #「運命」の冒頭部を最初に使ったのは誰なんだろう。

      • by Anonymous Coward

        #「運命」の冒頭部を最初に使ったのは誰なんだろう。

        「このように運命は扉をたたく」とベート-ベンが言ったという伝説に従えば、ベートーベン家の
        玄関の扉を叩いた「運命」さんですね。

        #そういうことを聞いているのではない

        この「ジャジャジャジャーン」と似て非なる「ジャンジャジャーン」という登場ファンファーレ(?)
        も口頭では時折聞くけど、これの原典が何なのかも気になってる

        • by Mistbow (12027) on 2021年12月03日 19時22分 (#4163386)
           横山三国志の「げえっ 関羽」あたり……は、また別物か。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          手塚治虫のマンガにジャジャジャジャーンと描かれたコマがあったのを思い出した。
          何の話だったか何も思い出せない。

          ただ、個人的には「・・・ジャジャジャジャーン」と音が鳴る前に三拍あるような気がして、いつも違和感がある。

    • by Anonymous Coward

      ジョーズ、ダースベーダー、地獄の黙示録(映画)のヘリのシーン、ホラー白骨化した母親、サイコ……

  • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 14時58分 (#4163174)

    こういう演出そんなに使われてるかな? 当たり前すぎて意識してないだけかも?
    音の演出は、まあ、お約束だよねって感じたけど、カメラワークとか演技とか恰好(なんでパーカー?)が独特なので、お約束感が相殺されてる。
    タイトルだけ見たときは、アニメのOPにウユニ塩湖が出てくるシーン [togetter.com]やサビの前にジャンプするシーン [nicovideo.jp]を集めたMADとか、そういう類のものとばかり。

    • by Anonymous Coward

      世にも奇妙な とかアニメでは良く使われてそうだけど、普通のドラマでは使わなそうな演出だよね。

    • by Anonymous Coward

      てさぐれ!部活もので見た

      • by Anonymous Coward

        私もこちらを思い出しました。

        【さぁ、カメラが下からグィ~ッとパーンしてタイトルロゴがドーン】

  • by Anonymous Coward on 2021年12月03日 19時15分 (#4163381)

    キャッチ―なオタク構文のタイトル、計算され尽くしたビジュアル面の不快要素、問答無用の解説。
    これらが一気に脳に流れ込んできて洪水になる。
    素晴らしすぎる。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月04日 2時19分 (#4163548)

    見るのがちょっと嫌になるな。釣りみたいで。
    面白いのにね。

    • by Anonymous Coward

      再生数ねらいとしては釣貢献になっちゃってる

    • by Anonymous Coward

      今の若い衆はなんでも盛る。
      昔の若い衆も盛った [google.com]けど。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...