コンピュータ・サイエンス誌「bit」の電子復刻版がAmazonで提供中に 33
ストーリー by nagazou
復刻版 部門より
復刻版 部門より
情報としてはやや旧聞に類する話題となってしまったが、過去記事でも紹介したことのあるコンピュータ・サイエンス誌「bit」が、電子出版として復刻されたそうだ。復刻は電子書籍の出版を手掛けるイーストが行ったもので、12月6日から1冊198円でKindleストアで販売しているという(ITmedia、4Gamer)。
あるAnonymous Coward 曰く、
あるAnonymous Coward 曰く、
今年3月に研究機関等向けの電子版配信を開始していたそうだが(その前の記事コンピュータ・サイエンス誌「bit」が電子化・復刻の動き)、12月6日より個人向けにもAmazon Kindleでの販売を開始。
・技術雑誌 電子復刻
・AmazonのURLは省略。まとめ買いはないみたい。386冊全部買うと多分76,428円。見ていたらKindleアプリのおすすめがbitまみれに(←どうでもいい)
・Scrapbox bitの目次の著者とか記事とかをScrapbox化したら有益っぽいデータベースになった(増井俊之氏による元ツイート)
呪いをかけやう (スコア:0)
Kindle Unlimitedになれぇ~
Kindle Unlimitedになれぇ~
Kindle Unlimitedになれぇ~
Re:呪いをかけやう (スコア:2)
Prime Reading になれぇ~
Prime Reading になれぇ~
Prime Reading になれぇ~
¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
Re: (スコア:0)
hontoに来〜い
hontoに来〜い
hontoに来〜い
# 最近Amazonあまり使ってないので
Re: (スコア:0)
青空文庫!
青空文庫!
青空文庫!
Re: (スコア:0)
数があるのでサブスクで・・・とは思ってしまいますね。1冊は安いんだけどなあ。
Re: (スコア:0)
サブスクになったら何冊読むつもりだよ
Re: (スコア:0)
適当に流し見して気になった記事を読むんだよ。
ナノピコ教室 (スコア:0)
ナノピコ教室ってプログラミングコンテストだったっけ?
Re:ナノピコ教室 (スコア:1)
当時はJIS 3000水準の処理系も在ったし、回答者が使える処理系の制約でコードゴルフに走るのは分からなくもないけど。
# このシーゼロンティニュってのは何かね?(計算機莫迦話(N.H.K.))
Re: (スコア:0)
今でこそコードゴルフは道楽だけど当時のメモリ事情では実用的な必須テクニックだったからな
小遣い稼ぎにもならんだろうに (スコア:0)
なぜJ-Stageで全文無料公開しないのか?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> それは小遣い程度なんだろうか
元コメが前澤さんか鳩山元首相ならその発言はありかと...
83年連載開始の坂村健『電脳話』 (スコア:0)
後に『TRONでかわるコンピュータ』としてまとめられるんですが、書籍では抜けてる分もあるんで読み返したいなと。
あと読みたいと言えば『電脳建築学』としてまとめられた科学朝日『SFと未来コンピュータ』を掲載時の加藤直之氏のイラスト入りで。
Re:83年連載開始の坂村健『電脳話』 (スコア:1)
何年の何月号かは思い出せないけど、トッパン(だったと思うけどうろ覚え)のC++の翻訳本が出たときにあまりにも内容が酷かった(機械翻訳通しただけで手直しかけてないようで日本語になってなかった)
で、bitにその本の書評が載って「書籍の体裁をなしていない」だったかぶった切ってて、よくぞ言った!そのとおりだ!もっと言ってくれ!
と、書評に感激したことがある。
Re: (スコア:0)
イラストが気になると言えば、「建築知識」の表紙 [xknowledge.co.jp]が気になる。
198円(税込み) (スコア:0)
安い1嬉しい!
と、思ったけどなんか赤い字で期間限定キャンペーン 終了まで 16 日
って書いてあるけど、え?今日中に買わないと値段高くなるの?
いや、違うだろ、今日から16日間セール価格なんだろう。
いや、でもアナウンスページには
Amazon Kindle版『bit』書籍一覧 全386冊 @198円(税込み)
って書いてある。ずっとこの値段なんじゃないの?
全部欲しい、でもいっぺんに約7万7千円は痛い。
お小遣いで新しい方から順に買っていきたい。
どうかずっとその値段でありますようにと思いつつまずは最新一年分ポチろう。
Re: (スコア:0)
最古6冊、最新6冊って挟んで勝っていくのもおつですよ
Re: (スコア:0)
お得にまとめて購入
終了まで 16 日
5冊購入で15%分のポイント還元
0/5 冊購入済み
対象タイトルをチェック
Re: (スコア:0)
ちなみに、対象書籍ならbitにかぎらずどれでもいいようです。
ソースが4Gamer !? (スコア:0)
こんな記事も載せるんだ。意外。
まあ某技術系サイトが、非技術系記事ばかり載せてるのの逆だ思えば不思議じゃないか。
Re: (スコア:0)
某技術系サイト? どこのことだろう。まさかスラドとかいう雑談サイトのはずがないし
Cマガジン全部買うからの~ (スコア:0)
今後に期待 (スコア:0)
置き場がないからと実家に置いておいた1980年代のパソコン雑誌。気がついたら全部捨てられてた。
復刻リストに載ってるような一般向け雑誌も一冊200円で復刻されたら即買いだわ。
Re:今後に期待 (スコア:1)
DOS/V~Win3.1~Win95・WinNTの時代、群雄割拠大小のブランドからいろんなマシンやソフトがじゃんじゃんリリースされて
秋葉原も元気があったあの時代の雰囲気を活字から感じたいなあ。
Re: (スコア:0)
SUPER ASCIIは創刊号から全部持っていたのだが…
約15年前、実家に戻るときに、創刊号だけ残して全部処分してしまった…
もったいなかったけど。
Re: (スコア:0)
私もSUPER ASCIIとUNIX Magazineは数年前まで置いてあったけど全部処分してしまいました。
捨てるときにパラパラ読んでしまって当時の雰囲気を思い出して惜しみつつわかれました。
まずは一冊買ってみた (スコア:0)
OCRは通してなくて、文字情報無しで全部画像として収録してるっぽい。
デジタル目次無し。目次ページへのジャンプもなし。
あと、雑誌としては珍しく当時の広告がそのまま収録されている。
やっぱ読んでた頃のことをいろいろ思い出すなあ。
これは良いものだ。
本物のプログラマはPascalを使わない (スコア:0)
ネットにもあるが昔に読んだbitで久しぶりに読みたい。
別冊はないのか (スコア:0)
Common lisp の書籍安く変えると思ったのに
悪魔の辞典 (スコア:0)
とか好きだった。シニカルな高校生だったね。
(今読み返そうとは思わないけど)
富豪的プログラミング (スコア:0)
bit誌を買い始めた頃に読んだ「富豪的プログラミング」が衝撃だった。
この記事だけなら増井さんのページで読めます。
Re: (スコア:0)
同じく。
オープンソースが共産主義的みたいな記事も当時面白く思った。その割に内容覚えてないけど。