パスワードを忘れた? アカウント作成
15768208 story
ガンダム

ヤマダ電機系新業態店、ガンプラの新旧混在陳列が話題に。ネットでは転売対策かと指摘も 47

ストーリー by nagazou
品不足も一時期よりマシになったけど 部門より
ヤマダ電機系列の新業態店「Tecc LIFE SELECT」で実施しているキャラクタープラモの陳列方法が話題となっていたようだ。通常は新製品を目につきやすいところに配置するなど、新旧を分けたレイアウトにすることが多いが、Tecc LIFE SELECTでは旧作、BB戦士、新作、再販をごちゃ混ぜにしている方法をとっているのだそうだ。これは転売業者が嫌がるのではないかとの指摘がSNS上ではあったとのこと(J-CASTニュース)。

J-CASTニュースの取材によると、実際は転売を防ぐことを目的とした陳列ではないという。新しいものもそうでないものも、お客様に幅広く見ていただきながら、楽しく欲しいものを選んでいただきたいという趣旨でおこなっているとしている。

#現在、ガンプラは新旧製品ともに品薄が続いている状態のため、新旧製品を混在陳列しても転売対策としては弱いように思える。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年08月26日 7時08分 (#4312904)

    ガンガルのプラモを再生産すれば儲かる!

    • by Anonymous Coward

      コレジャナイロボの方がクリーンなのでは

    • by Anonymous Coward

      マジレスすると旧キット再販されてそこそこ売れたけど
      買い占められずに余ってる状態なので、ネタで買う客層は
      一定あるけど、儲かりはしないだろうなぁ

      • by Anonymous Coward

        買い占められて無くなる程度しか作らないほうが悪いとかいうけど在庫リスクを負うのは正規の販売店のほうなのよね

    • by Anonymous Coward

      境界戦機のプラモも混ぜておけば売れたかも…

  • by Anonymous Coward on 2022年08月26日 8時01分 (#4312909)

    自社で電子書籍版を売ってる某C*出版社、とある雑誌の最新号が出る日に あえて1か月前のものを新刊の欄に並べて間違って2度買わせようとしていた。 (カートに入れる時点で一度買ったものでもその旨の表示は一切出てこない)

    それがあってからこの某*Q出版社の本は一切買わない事にした。 # 惰性で買い続けなくて済むようになった、とも言う。

    • by Anonymous Coward on 2022年08月26日 10時29分 (#4312972)

      FANZAなんか「カートに入れる」はおろか「お気に入りに追加」ですら「すでに購入済みです」ってメッセージが出るのに。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        動画は「カートに入れる」ボタンを押したときに「すでに購入済みです」って出るけど本は
        「カートに入れる」ボタンが「この本をよむ」みたいなボタンに変わるんじゃなかったっけ?

        • by Anonymous Coward

          あとは業者間で購入情報を共有してくれれば言うことないな

  • by Anonymous Coward on 2022年08月26日 8時34分 (#4312916)

    新旧を寄り分けて棚割りを作るのも面倒だから、十把ひとからげに並べたってことじゃあ。

    • by Anonymous Coward

      セドリに戻るだけだろうけど、それを面倒がる転売ヤーは排除できるのだろうか?
      普通に買いたい人も排除しそうだけど。

      • by Anonymous Coward

        バーコードをスマホのアプリでぴってやるだけでしょ

  • by Anonymous Coward on 2022年08月26日 8時43分 (#4312918)

    テレビゲームでも信じられないくらい古いものが高値のまま放置陳列とかされているので、何も考えずに陳列しているだけだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2022年08月26日 8時50分 (#4312921)

    ガンダムUCではジュアッグがジムIIだかを倒し
    ビルドファイターズだかダイバーズだかではみんなが最新キットを改造する中
    ラルさんがモナカキットのグフで参戦
    絶版キットのほとんどないガンプラはこのなんでもあり感が楽しい

    • by Anonymous Coward

      よく知らないけど、ガンプラに絶版がほとんどないというのは、
      出版業界で絶版が多くない(多くは絶版ではなく品切れ重版未定)のとは違うの?

      実際に在庫がはけたらすぐに再生産・出荷するようになってたら
      こんなに転売が問題化することもないような気がするんだけど。
      待ってたらそのうち手に入るんだし。

      • 「待ってたらそのうち」を実行するには生産対象のアイテム数が多すぎて次の再販は下手すると十数年後、という状態のようです。
        いくら低価格とはいえファーストガンダム当時のキットを今でも平気で抱き合わせ生産セットに混ぜてくるのはどうかと思うのですが……

        • by Anonymous Coward

          要するに出版業界と同じってことね

          • by Anonymous Coward
            同じじゃないです。
            出版社は品切れ重版未定の本が市中在庫として日本のどこかにあることを知っています。
            再版制度のおかげで、出荷数と販売数と返品数から市中在庫の数は正確に推定できるからです。ただ、どこにあるかは知らないので出版社に言われても注文には応じられないから品切れ(俺らじゃなくて取次に言え)というだけです。
            本当に市中在庫がゼロになったら絶版にするか、重版するかを決めます。
            そもそもきょうび版はデジタルなので本当に絶版にする(=ファイルを消す)必要はありません。「絶版」は重版できるけど売れそうにないからしない、という決定をしたというただのフラグです。品切れ重版未定は市中在庫があるのでその判断をする必要がまだない(未定というのはそういうこと)です。
            ガンプラは金型を物理的に保管する必要があるし、バンダイには市中在庫の有無なんて知りようがないので全然違います。
            • by Anonymous Coward

              同じだよ。市中在庫の有無なんか関係ない。その理屈なら全部買い切りの出版社はどうなる?

              それに、『「絶版」は重版できるけど売れそうにないからしない、という決定をしたというただのフラグ』じゃねーよ。
              出版権なんかについて調べてみろよ。

              • by Anonymous Coward
                市中在庫の有無は関係あるよ
                市中在庫があるのに重版したら全部返ってくるだろ簡単な算数
                買い切りの出版社の話は買い切りの出版社に聞いて
              • by Anonymous Coward

                じゃあなんで市中在庫があるのに増刷するんでスカ?

            • by Anonymous Coward

              電子書籍のほうは、(翻訳本とか)権利元から販売期間の制限があるんで、在庫の有無とか売れそうとかにかかわらず、完全に絶版になったりするよ。

            • by Anonymous Coward

              同じだよ。宣言しないだけで事実上の絶版。 あなたのように重箱の隅をつつくタイプならそもそもプラモは本と違って版を重ねないので絶版という表現がそもそもおかしいとか言いそうだけども。

            • by Anonymous Coward

              何だこの漫画と本は違うとかガンプラはプラモじゃないガンプラだ見たいな主張。

            • by Anonymous Coward

              市中在庫の把握なんてしてないよ
              万引き被害の本や汚損・破損で廃棄した本はどこにいっちゃうんですかね
              品切れ出版未定の本について問い合わせても、そこになければないですねーみたいな回答が得られるだけ
              絶版は出版権の放棄だから、よそに出版権を奪われることがある
              権利は自社で持っておきたいが出版したくない状態、それが品切れ重版未定

              • by Anonymous Coward
                把握しなくても計算で出るよ?
                本屋の本は出版社の委託販売品なので、万引きされたのは本屋が弁償だよ当たり前でしょ。
                出版しなければ著者が版権を引き上げるだけ。出版したくないからって塩漬けにできるわけがない。
              • by Anonymous Coward

                残念ながら出ないでしょ。

                委託販売には返本期限というものがあって(ないものもある)、それを過ぎれば返本できない。
                出版社は返本期限がきた時点には売り上げがたつはずだから、返本されなかった本がどうなったかは
                知るよしもない。ジュンク堂みたいに、委託返本期限が来ても、担当者の判断で返本しないような
                書店もあるし、市中在庫がどれだけあるかなんてわからないよ。

                さらにいえば、本は読んでもなくなるわけではなく、古本として出回ることも多いため、
                新刊書店の在庫だけを見て増刷の有無を考えるのは意味がない。

                また、塩漬け問題にしても、ほとんどの著者は出版してもらっている状態なのに、出版契約の
                解消なんかしても意味がない。出版契約解消しても別の出版社に見向きもされない本がほとんど。
                だから実際に長期間出荷されていない本が出てくるんだよ。

                もう少し現実的にものを考えようね。

              • by Anonymous Coward

                妄想と現実の期別がつかん人になに言っても無駄…

    • by Anonymous Coward

      現実では入手困難品が増えて今観ると雑多なガンプラ大運動会的な描写は剥離を感じますねえ

      • by Anonymous Coward

        もしかして:乖離?

        はく‐り【剥離】 〘名〙 はがれて離れること。はぎはなすこと。

        かい‐り【乖離】 〘名〙 そむきはなれること。離反。

  • by Anonymous Coward on 2022年08月26日 9時45分 (#4312940)

    コジキ対策だったとしても、そう言わないほうが効果が高いわけだら関係無いと答えるのは当然。

    • by Anonymous Coward

      いや、新旧キットの混在なんて、模型屋でもないおもちゃ屋なら普通でしょ。
      ちょっと前にエディオンの模型コーナーを覗き見たとき、HG(2002年)、HG(2020年)、ORIGIN版のシャアザクがごたまぜに置かれてたよ。
      「こんなんで子供に区別がつくのか?」と思ったけど、まあ今時の小学生がシャアザク作らないだろうからいいのかね。

      むしろ、なんも考えず適当に陳列してたら褒められて、困惑してるんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        おっさんだがいまだにシャアザクとザクとスコープドッグの違いがわからん。

        • by Anonymous Coward

          違いがわからんような人からスコタコの名前がでるのか

        • by Anonymous Coward

          スコープドッグの出てくるボトムズは、プラモで一番売れている量産型ザクをリアルに改良して主人公ロボにした、ガンプラブームに最適進化したアニメだったからな。
          ザクのデザイナーが形もカラーも似せているのだから似ていて当然。大して興味がなかったら見分けがつかないのもありえるかもしれん。

        • by Anonymous Coward

          さすがに全身真っ赤なのすら区別がつかないというのは色覚多様性か釣りだな

          • by Anonymous Coward

            色なんて塗れば変わるじゃん。せんとうきと一緒だよ。

      • by Anonymous Coward

        以前、お台場のガンダムベース行ったら、下半身は膝しか動かない1/100ガンダム売ってて驚いたよ。
        バンダイが技術力の進化をひけらかしてるようにしか見えないよ。

        • by Anonymous Coward

          脚なんてか(ry

        • by Anonymous Coward

          わしの若い頃のガンダムは脚どころかどこも動かんかったとかいうコメントがつきそうな…

      • by Anonymous Coward

        「史実」に基づいた機体の再現に違いがある方がおかしくね?

        • by Anonymous Coward

          軍艦プラモ売り場に行って、複数メーカーから製品化されてる同じ船(昔の)探して買って、
          とりあえず色とかはいいから素組みして形状を比較してみましょう。
          ほんの80年前の史実に基づいた艦体の再現でも多くの違いがあることが確認できるでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2022年08月26日 10時12分 (#4312961)

    近所の店舗だとSD/HG/RG/MG/PG/その他のグレード別には棚が分けてありましたけど、新商品/旧商品の区別は昔から無かったように思います

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...