パスワードを忘れた? アカウント作成
16268611 story
交通

雨の日の自転車運転は傘よりカッパの方が安全とは限らない 104

ストーリー by nagazou
確かにあのフードよく見えない 部門より
現在、道路交通法では自転車の運転時は傘の使用が禁じられているが、実際のところ雨の日の自転車「カッパは傘より本当に安全?」かという記事がレスポンスに掲載されている。この記事は2017年に発表された「レインコートの着用が自転車運転時における確認行動に及ぼす影響」という研究を元にしているという。実験では自転車搭乗者に対し「雨具なし」「傘を手持ち」「雨ガッパ(フード付き)着用」「ヘルメット着用」という四つの条件の比較が行われた(レスポンス)。

実験には大学生が参加。後方に置かれている確認対象物への確認時間を検証したところ、「雨具なし」が一番すばやく確認でき、続いて「傘」「ヘルメット」「雨ガッパ」という結果だった。記事によると雨ガッパが最下位になったのは、フードつきの雨ガッパは首をまわして振り返ってもフードが視界を遮ってしまうという構造的な理由から来るという。記事ではフードの有無による検証についても紹介されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • かぶる傘 (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2022年11月29日 6時23分 (#4371444)

    東京五輪の前に都知事が推して話題なったあの傘の出番では?

  • ヘルメット (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2022年11月29日 7時19分 (#4371456)

    2. 1. 4. 雨具使用条件
      「雨具無し」「傘差し」「レインコート着用」「ヘルメット着用」の 4 種類とし た。レインコートはフードに透明部分が無いものを、傘は半径 65cm の紺色の ものを使用した。なお、「ヘルメット着用」は飛来・落下物用のヘルメットに フードを取り付け自作したもので、消防士が着装する防火帽と同様の形状をし ている。ヘルメットにフードを取り付けることで、フードとレインコート本体 を分離している。

    ツバ付きの自転車用メットが最も安全ではない理由を見に行ったらこれ
    元の研究に悪意はないと思うが、ミスリードを誘うようなレスポンスの記事は少しアレ

  • 視認性が悪いのももちろん、ブレーキ性能が劇的に落ちるのが危なすぎる。
    自転車は自動車やバイクと違って自動車と違って、ブレーキシューまで雨水が入り込む。なので、ブレーキのききが目茶苦茶悪化する。危ないなんてもんじゃない。

    小雨のうちはまだ良いが、雨具がないとまずいような雨が降ったらそもそも乗っちゃいかん。押して歩け。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • まあ、最近普及し出したディスクブレーキ装備の自転車なら雨でも効くみたいです。
      タイヤのグリップが落ちるのはいかんともし難いですが。

      親コメント
    • BBBのウルトラストップ前後に使ってますけど
      個人的な感想として、雨天でもけっこう停まりますね。
      105のリムブレーキ前後のケースです。

      SwissStopならなおさらなのかな? 使ってみたいけどお高くて……

      Shimanoのシューはけっして二度と使いません。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自動車推しが溢れ出るのは分かるが、平均的な自動車運転者の性能も雨天での運転にはとても追いついていないと思うので自動車も乗っちゃダメです。特に雨で視界が悪いと速度が上がるような運転者は。

    • by Anonymous Coward

      雨の日も乗るなら、ローラーブレーキかな。

    • > ブレーキシューまで雨水
      ブレーキシューとわざわざ書いているということは、ママチャリの後輪に多いバンドブレーキやサーボブレーキを意味している?

      でも二輪(自転車とバイク)は前輪ブレーキが主で、後輪ブレーキは姿勢制御のため(つんのめりを防ぐ)に軽くかけるだけだよね(ふつうに走ってるだけなら後輪ブレーキを使わない人もいるぐらい)。

      自転車の前輪ブレーキは、ママチャリでも「リムブレーキ」が使われ、これは雨水がパッドとリムの間に入っても、圧着する過程で排水される(ディスクブレーキと原理は同じ)。もちろんブレーキディスクと違ってリムに穴が空いているわけではないので晴天時程効かないが、「目茶苦茶悪化する」という程でもない。

  • by wane (8495) on 2022年11月29日 10時01分 (#4371554) 日記

    という選択肢は無いのだろうか。

    • by nemui4 (20313) on 2022年11月29日 10時43分 (#4371592) 日記

      あるいは、後方視界用カメラとモニター(防水)搭載で

      #コストと盗難対策諸々で無理

      親コメント
      • 自転車にミラーは付けてますが、視点の移動がつらいので
        まじで「スマートグラス+カメラ」で後方モニターできないか検討したことがあります。

        カメラの方は自動車のバックモニター後付け用にいろいろ製品があるのですが、
        スマートグラスの方が、私は眼鏡を掛けてるので「眼鏡と併用できてビデオ入力可能なもの」ってところで製品が見つからずに断念しました。

        なお、「ヘルメットに付けるミラー」 [amazon.co.jp]ってのも試したのですが、こっちは角度調節が厳しい(頭の向きにミラーが連動するので、うまく後方が見える角度から頭を動かせられない)し、視野が狭い(ミラーが結構小さいし、眼鏡フレーム内にミラーを入れるには、かなり前方に配置する必要がある)のでお蔵入りしています。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        自転車だけじゃなく歩いている時も必要じゃないだろうか?
        頭に付ける
        とりあえず盗難対策は解消

    • by Anonymous Coward

      これな。
      自分は高校通学の時、右側にミラーつけてたけど、2千人超えるマンモス校でもミラーつけてるのは数人だったような…。

      雨の日もそうじゃない日も、後方見えるのは非常に安全で良かったですね。

  • by Anonymous Coward on 2022年11月29日 6時21分 (#4371443)

    そんなことはしないでいきなり曲がる自転車よく見かけますね

    • by Anonymous Coward

      少なくない自転車は見通しの悪い交差点も一時停止せずに突っ込んで来るよね

    • by Anonymous Coward

      たぶん君が自転車嫌いだからそういうのが目につくだけで、気にして見てみると後方確認しないでいきなり曲がる自動車も原付きもめずらしくないよ。

      • by Anonymous Coward

        そうですね.

        で,自転車でそんな運転する人が自動車を運転すると,やはり,同じことをする気もします.

        要は,乗り物でなく人の性質かと.

  • by Anonymous Coward on 2022年11月29日 7時06分 (#4371452)

    単純に怖いんだけれど
    というかそもそも雨の日は危ない

    • by darat (42782) on 2022年11月29日 7時32分 (#4371459)
      「安全とは限らない」って、べつに驚くような事ではない。雨の日にレインコードを着て自転車に乗ったことのある人なら、視界が遮られるのは経験している。
      だから、雨の日は自転車に乗らないか、乗る場合は気をつけて乗ろうということです。
      傘を差して自転車に乗っている人は、自分自身が危険と言うよりも周りの歩行者に傘が当たる危険があるので、止めて欲しいのです。
      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2022年11月29日 8時08分 (#4371470) 日記

        ハンドルに傘を固定して走っている自転車もいますね

        >だから、雨の日は自転車に乗らないか、乗る場合は気をつけて乗ろうということです。

        悪天候時は自転車でも自動車でも徒歩でも視界悪いし危険度アップは確実なので慎重に

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        自転車を持ってない歩行者としては、雨の日はこっちも傘差してるから傘同士が当たって案外防げる
        自転車の傘差しは傘による前方未確認のほうが怖いかな

        当たるのが怖いのは日傘
        目に刺さりそうでヒヤリとさせられることがある

    • by Anonymous Coward

      この実験のナンセンスなところは視認性だけに着目していて、自転車を片手運転するという致命的な危険運転を考慮していないところです。

      自転車の傘持ち運転が一番危険に決まってるじゃないですか。

    • by Anonymous Coward

      そもそも傘持って自転車は違法です

      指導強化期間設定したけどそれでも無くならないから
      今普通に赤切符出されるからへたするとそのまま裁判所出頭あるので・・・

      でもこの間道路の路肩を走って車の信号で止まってる俺の横を
      歩行者信号だけが青の状態で警察官が歩道を走って横断歩道を渡っていって
      ああ・・・うんってなったけど

  • by Anonymous Coward on 2022年11月29日 7時18分 (#4371455)

    昔のことは忘れているだけかもしれないけど、ポンチョになってからの方が怖い思いをしたことが多いように感じます。
    フードがなるべく邪魔にならないように絞って使っているのですが、メガネが濡れて水滴がついてくると視界が非常に悪くなります。
    メガネとポンチョや雨合羽はかなり相性が悪いように感じているのですが、メガネの自転車乗りの皆さんはどう感じていますか?
    何かいい対策はありませんか?

    • by Anonymous Coward on 2022年11月29日 7時58分 (#4371466)

      一度目の雨で「これは駄目だ」と思ってからはツバ付きのキャップ(野球帽みたいなやつ)を併用してます。
      振り返るときもツバがフードを押しのけてそこそこ見やすいし、目の周辺もほぼ濡れません。
      ・・・メガネが曇るのはどうにもならんけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        フードの下にキャップを被って、フードをがっちり固定すると振り向けるよね。
        安物はフードの設計がダメ。登山用のまともなレインコートなら大丈夫。
        個人的にはモンベル推し。

        • YAMAHAのくるくるフードのやつを自転車向けに安価で出してくれればいいのに。
          頭頂部にフードを後ろに引っ張れるように面ファスナーがついていたり、前の部分が透明ビニールになっていたり(雨粒がつくとまあ視界は悪いけど)
          んで高級自転車乗り用にスポーティなものをそれなりの価格でそろえておく、と。
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年11月29日 13時45分 (#4371727)

      メガネの自転車乗りですが、自転車用のポンチョ+クリアバイザーでコロナ以降大雨でも(ゴム長は必要ですが)快適に通勤できています。傘をさして歩いているよりも濡れないぐらい。
      https://www.yodobashi.com/product/100000001002598921/ [yodobashi.com]
      https://www.yodobashi.com/product/100000001003949468/ [yodobashi.com]

      親コメント
    • 自分もモンベルのフード付きレインウェア使ってます。
      左右の視界が下がる分は腰まで使って側方や後方を視認するようにしてます。
      眼鏡の水滴はどうしようもないですね。
      連休取れるならICL手術したいんですが、土日含めても1日予定の無い日が連続することが少なくて困ります。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >何かいい対策はありませんか?

      雨天欠行

    • by Anonymous Coward

      高校生ぐらいの時なら度付きの競泳眼鏡(ゴーグル?)使ってた
      曇らないし濡れても安心で重宝してました

    • by Anonymous Coward

      衣服が濡れさえしなければいいので、フードをかぶらなければいいのでは?

      髪の毛が濡れるのが嫌なら、ヘルメット(穴が開いていないもの)を被る。

      顔が濡れる分にはタオルで拭けばよろしい。

      女性で、お化粧が…って人は、雨の日に自転車に乗るのをやめる。

  • by Anonymous Coward on 2022年11月29日 8時36分 (#4371490)

    カッパ装着時の視界の悪さは確かにその通り。後方確認なんて勘に近いものがある。
    加えてめがねをかけてると、付着した水滴のせいで前方視界もがた落ちになる。

  • by Anonymous Coward on 2022年11月29日 10時10分 (#4371565)

    レインコートってだぼだぼしてるから、自転車の各所に絡んで巻き込まれてそれが起因で転ぶことが割とよくある。
    最近は車道を走らせることが多いから転倒したら自動車にやれることもあるわけで本当に危険。

    #巻き込まれにくい形にしてある自転車対応レインコートもちゃんとある

  • by Anonymous Coward on 2022年11月29日 10時53分 (#4371600)

    総括にある
    >雨の日、雨ガッパを着用しているチャリダーは後方確認しづらいし、したがらない」
    を言いたいが為に都合よく研究論文を引っ張り出しただけって感じが有ってなんだかなぁ・・・
    雨天時はいつもより危険度が上がるから自転車も自動車も人も普段以上に慎重に行動しようで良いじゃん

    研究論文の方も読みましたがそちらはしっかりとした内容に感じられました。

    • by hifun (21883) on 2022年11月29日 12時17分 (#4371645) 日記

      雨天時はいつもより危険度が上がるから自転車も自動車も人も普段以上に慎重に行動しようで良いじゃん

      おっしゃるとおりで、好きで自転車乗らせてもらっている身から付け加えさせてもらうなら、「なぜなら実際、自動車も自転車も雨天になると運転が荒っぽくなったり、おぼつかなくなる現実があるから。」としたいくらいです。

      特に夕方はほっっっんと怖いです。急ぐ事情はあるんだろうから非難はしないけど(特に配達のみなさん)、やっぱり怖い。「夕方で、 "午後から" 雨が降ってきた日」とかだと、天気に煽られるので(残念ながら自分も含めて)、帰宅ルートを遠回りでも極力安全で走行できるよう、普通の日とは別のルートに変更を検討したりします。

      親コメント
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...