パスワードを忘れた? アカウント作成
16483212 story
アニメ・マンガ

コミケ運営、101参加者のCOVID-19感染報告を分析。クラスター発生はなかったと判断 67

ストーリー by nagazou
自己申告ベースとはいえ少ないな 部門より
昨年の12月30と31日に開催されたコミックマーケット101(以下C101)は、東京都の「感染防止安全計画」の対象となっていたことから、イベント運営者であるコミックマーケット準備会側が参加者に対してCOVID-19の罹患報告をするよう依頼していたという。その内容に関してコミックマーケット準備会は20日、結果を報告している(コミックマーケット準備会リリース)。

それによると、COVID-19の罹患報告は178件あり、その中からC101当日の感染ではない可能性が高いものを除くと、147人が開催期間中に罹患した可能性があるという。この結果は東京ビッグサイト及び東京都に報告をしたとしている。また、報告内容を分析したところ、ほとんどの参加者はマスクを常時着用をしており、また、特定の場所を訪れた場合の罹患発生が多いといったデータも出ておらず、いわゆるクラスターの発生はなかったものと判断したとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 東京都の新型コロナデータ [nhk.or.jp]を見ると、コミックマーケットが開催された日(12/30、12/31)の直近7日間の新規感染者数が10万人当たり800名くらいとなっている。

    コミックマーケット101の来場者数は公式発表で18万人。2日当たりの延べ人数なので、両日参加者が80%程度と仮定しても、13万人以上いる。
    罹患報告は178件を10万人当たり感染者数を計算すると、1日あたり56.5名、7日換算で、400人弱。

    数字だけで見たら、感染者数割合は同時期の東京平均の半分以下。
    むしろ、東京都の他のエリアに比べて安全だったと言うことになりますね。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • 来場者数計算をミスってるのでやりなおし。
      両日来場者が80%だとすると、実質総来場者数は10.8万人でした。
      罹患者報告(他で感染したと思われる人も含む)が178件なので、10万人当たり換算で165名人、1日当たりだと577人

      まあ、いずれにしても東京都全体の平均からすると低い数字です。

      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        2万サークル参加の1サークル2席で4万、スタッフとスタッフチケット入場があるので+5〜6万は必要では?

    • by Anonymous Coward

      コロナでオタクを殲滅するという野望が...

      • by Anonymous Coward

        無理だろ。家から出るな、マスクをつけろ、会食で騒ぐな・・・感染対策を素でやってる層だぞ?

        • by Anonymous Coward

          そうか?

          家から出るな→そもそも引きこもりなので特別な事がないと外出しない
          マスクをつけろ→外で顔を見られるのが恥ずかしいのでマスクで隠す
          会食で騒ぐな→そもそも会食なんて開催する事も呼ばれる事もない

          …ホントだ

          • by Anonymous Coward

            お俺たちだってなあ
            おおオフ会ってやったりするんだぜっ

            だよな?
            な?

  • かつて中国は、感染者発生したら全住民3日に1回のPCR検査義務付けとかして徹底的に探し出してた
    それくらいやらないと、本当になかったかどうかの証明にはならない

    • by Anonymous Coward

      会場の外でも感染者が多かった時期だし、会場入り前後の一定日数隔離施設に入れておく必要もあるな。

    • by Anonymous Coward

      PCR検査をしたところで、症状なしの人からあぶり出すのは技術的な
      限界で難しいわけで。発症前にあぶり出すのでなければ、症状が
      出てから調べれば十分。

      #PCR検査はすごい技術だけど、なんで盲信する人が出るんだろう。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月26日 11時04分 (#4400399)

    日本の厚労省の基準では、
    マスクを着用してると濃厚接触者にならない、よってクラスターは起きない、
    っていう意味不明な基準になってます

    マスクをしてても感染するのは、厳格な検査を行ってた海外では当たり前なのに、
    日本ではマスク着用してクラスターが起きても、濃厚接触者ではなく、クラスター扱いされないことが多い

    • by Anonymous Coward

      実際に感染するリスクと統計上クラスター扱いするかの基準との区別がついていないんだね。

    • by Anonymous Coward
      クラスターの定義が「君が思ってるのと違う」ってことだろ
      • by Anonymous Coward

        厚労省・保健所の定義が科学的におかしくて、俺が思ってるクラスター定義が科学的に正しい

        マスクに科学的に意味が無くても、濃厚接触者認定を避けるためにマスクが必要なのが、いまの日本

        • by Anonymous Coward

          「マスクを着用してると濃厚接触者にならない、よってクラスターは起きない」って言ってる厚労省の基準てどれのこと?
          なんでソース1本示すこともできないの?

    • by Anonymous Coward

      君みたいな言い回しで「マスクしてても感染するからマスクは無意味」
      とか言ってノーマスクでくっちゃべるクソ馬鹿野郎に
      クソ馬鹿野郎って名札の代わりに掛けてるのが今の濃厚接触者の定義なんだろ。

      > 厳格な検査を行ってた海外
      都合の良いところばっかり切り取ったクソでか主語で喋るのは嘘つきと大差無いって自覚した方がいいよ。

      • by Anonymous Coward

        役所側で「誰を追跡調査するか?」という課題が先にあって、「マスクしている人まで追跡するのは膨大な数だから除外」ということで、濃厚接触者というカテゴリーができた。
        マスクが本当に意味あるかどうかは、本件の評価に入っていない。

        カキコに考えなしに反論、うーんヤフコメ感・・。

    • by Anonymous Coward

      既に市内パンデミックしているのに、濃厚接触者とか、クラスターという定義で論じるのが変なのよ。
      もはや水際対策のフェーズは終了して、COCOAも停止した。,

    • by Anonymous Coward

      国立感染症研究所が感染という曖昧な事象をリスク評価し
      一般の人が分かりやすく目安にできるための定義なのに・・・
      あたかも感染するかしないかの絶対的な定義であるかのように勘違いし、
      さらにオレは認めん政治が悪い!なんて勝手だね。

      それに厚労省は「マスクを着用してると~クラスターは起きない」なんていつどこで言ったの?

      • by Anonymous Coward

        一般人に受け取られるとそうなるんだよ。今回のリリースも「クラスターは発見できなかった」であるべきが「クラスターの発生はなかった」だし、そういうもん(絶対的な定義として使われてる)。

  • by Anonymous Coward on 2023年01月26日 16時02分 (#4400562)

    ワクチン打ってない人もあらかた満員電車とかで感染してるだろうし、今さら「密」を作ったところで免疫獲得してるから平気って話だろう。

    あと、ゼロコロナで集団免疫作れてなかった中国ですら国民の8割が感染したという話が出て以降は下火になり始めた。
    「重症患者7割減」の意味は、死体は患者じゃないって話かもしれんがw

    中国のコロナ重症患者数、ピーク時から7割余り減少
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6451795 [yahoo.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      まだ免疫とか言ってるアホがいるのか

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...