パスワードを忘れた? アカウント作成
16702987 story
お金

PayPay、通信障害時などでも支払える「オフライン決済」に対応 34

ストーリー by nagazou
非常用 部門より
PayPayは20日、同社サービスに通信障害時などでも支払えるオフライン決済機能を搭載すると発表した。この「オフライン支払いモード」は、地下や人が多く集まるイベント会場など、通信が不安定な場所でも「PayPay残高」または「PayPayあと払い」で決済が行えるというもの。コード表示に3秒以上かかるなど、携帯電話の回線速度が不安定、あるいはオフラインの場合に表示されるようになるという(PayPayリリースITmedia)。

オフライン支払いモードでは、専用のコードが表示され、ユーザーのPayPay残高を上限として、1回あたり最大5000円、1日2回まで支払うことができる。決済時は、決済完了画面や決済音は鳴らず、通信が安定した際に支払い情報が更新される。

nemui4 曰く、

オフライン決済と言っても、スマホ側だけオフラインでお店の端末はオンライン必須。

なお、デバイスに表示されたコードを店舗側端末で読み取るストアスキャン方式のみ対応しており、店舗の決済端末がオンラインである必要があるという。

なので、災害などでそもそもネットワークが使えない状態だと無理ですね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年07月25日 14時16分 (#4500305)

    店舗内でバーコード支払いしようとしたら電波来てないってみんな経験ありますよね。
    西友のセルフレジで楽天Pay使おうとすると、支払い以前にポイントカードが表示されにくかったりしてストレスたまる。
    なんでポイントカードまでネット接続必要なん?

    • by Anonymous Coward on 2023年07月25日 14時36分 (#4500315)

      なんでポイントカードまでネット接続必要なん?

      NTTドコモ、「dポイント」の不正利用があったことを公表。約3.5万アカウントを利用停止に
      https://security.srad.jp/story/18/09/14/0455256/ [security.srad.jp]

      こういう事件があったからです

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      でも上限がなぁ。
      5千円ってのが微妙に使いづらいかも。日々の買い物では滅多に超えないがたまに超える。そのタイミングでオフラインだと面倒ね。
      1日2回ってのも、電波ある所に出て同期したらリセットでも良いのでは…。

      不正の状況とか調査しつつ改定するのかもね。

      いずれにせよ、良い流れだと思います。
      店舗側のネット死んでたら駄目、ってのは停電などには弱いままってことだけど、クレカでも同じだしね。

    • by Anonymous Coward

      ポイントカードのバーコードは大抵スクショでいいんじゃないの?
      楽天のは知らんけど。

      • by Anonymous Coward

        スクショで良かった時代は終わったよ
        今は偽造対策で動的にバーコードを生成してる
        楽天Payアプリ搭載の楽天ポイントカードもそう

        • by Anonymous Coward

          バーコードは数字のみだし簡単に偽造できるけど
          QRなら長いランダム文字列(こんな B15A1EC9B248116255C51346901227C636D894C5D0C2BAE3CB2830685755319ECFC537A1A65B35AE67FD612642B3797D0C3B502F8272A536A70F53A89F11B8E8)とかも可能だし、
          大丈夫だと思うけどね。
          動的な方が安全なのは確かだけど、アプリ側としては開いてもらって広告などを見てもらいたいから、というのもスクショ化を不可にしてる理由の一つでもありそう。

          スマホで店頭のQR読み込んでスマホ側で決済する逆バージョンだよね。
          悪意のある人が自分のQRを他人の店頭に貼って詐取する犯罪も一部にはあったようだが。

          • by Anonymous Coward

            とりあえず自分のQRさらすので、みんなポイントつけて!!的な投げ銭方式とか

            • by Anonymous Coward

              それ規約違反なんで通報してアカウント凍結させましょ

            • by Anonymous Coward

              それなら店舗側が受け側QRをすでに持ってるから、やろうと思えばできてるでしょ。
              個人の方は「送金」限定にすれば晒そうなんて人は現れない。

    • by Anonymous Coward

      西友は本当に電波入らないよね。
      楽天Payアプリが読み込み中のまま帰ってこなくなるというw。

      それはそうと西友のセルフレジは結構面倒だね。
      楽天ポイントカードの有無→ポイント決済するかどうか→支払い方法選択(現金、カード、楽天Pay、Edy)
      で楽天Payだとアプリの中のどれか選ぶみたいな(去年の話)。
      楽天Pay使う場合、楽天ポイントカードの有無で有にするとキャンペーン上不利になったりすることがあったりして面倒。

      • by Anonymous Coward

        電波が入るとか入らないとかいうより、もう完全に駄目だろアレ。

        一部店舗仕様なのか知らないけど、西友のセルフレジは新500円硬貨しか受け付けない癖にお釣りは旧500円硬貨で支払うというクソ仕様。
        もちろん新旧交換の準備なんかしてないので、お金持ってるのに買い物できないとか舐めた真似を平気でしているのホントなんとかしろ。
        お客様の声に投稿しても、完全に無視して掲載すらしないの面白すぎるだろ。貼れないならともかく空きスペースだらけなのに。

        ちなみに楽天ポイントを使う場合は店員を呼ぶ必要があるとか、西友のセルフレジとは一体……。

    • by Anonymous Coward

      ネット接続OKなのはよくても、楽天ペイのように広告バナーを大量に読み込んで遅くなってるのをほんとなんとかして欲しい。
      開発者は使ってねえなこれ。

  • by Anonymous Coward on 2023年07月25日 15時16分 (#4500358)

    PayPayは同じ金額を2度行う決済方法に対応していない。
    同じ金額で購入するためには、5分待たなければならない。

    最近ダイソーで、会社の備品と私用を購入することになり
    別会計で支払った時にはまって気づいた。

    オフライン以外にも同額の購入ができるように修正してもらいたい。

    • by Anonymous Coward

      それ本当なの?
      何回も同じ値段で繰り返し決済してるけど
      買えなかったことなんて無いけど?

      • by Anonymous Coward on 2023年07月25日 16時38分 (#4500416)

        FAQにあるから本当っぽいけど、状況次第なのかもしれない。
        https://paypay.ne.jp/help/c0088/ [paypay.ne.jp]

        「現在ご利用を制限しています」と表示され、決済やチャージができない
        以下の理由が考えられます。
        ・一定期間に同一金額でチャージをしようとした場合
        ・一定期間に同一金額および同一店舗で支払いをしようとした場合(必ず取引履歴で決済状況をご確認ください。)
        ・取引審査の監視に該当した場合

        2番目に該当しそうだが。

        ところで、次のようなFAQも見つけた。
        https://paypay.ne.jp/help/c0184/ [paypay.ne.jp]

        決済時に「直近で同様のお支払いをしていませんか」と表示された
        ・直前のお支払いとは別の代金をお支払いをしようとしている場合
        [確認済みのため、支払いを続ける]をタップしてお支払いを進めてください。

        FAQ番号で100ぐらい先にあったので、#4500358氏の障害がいつの発生か分からんけども、もしかしたら改善してるのかもしれない。
        いずれにせよ、現金に代わる決済手段として普及させるのなら、妙な制約はやめて欲しいね。

        親コメント
        • > [確認済みのため、支払いを続ける]をタップしてお支払いを進めてください。

          これなら遭遇したことありますね。
          キャンセル的なボタンの下にテキスト表示されているので、
          心理的に見逃す人は多いかもしれません。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            店のQRを読み込んで支払うときに、二重決済防止でストップかかることあるね。

            今まではおっしゃるような確認して続行ってボタンがあったけど、数日前に出たときは5分待てで続行ボタンはなかった気がする。
            見落としてた可能性もあるけど。

            • 5分待つメッセージが出て続行はありません。
              よって5分待つ以外の選択はありませんでした。

              暇なレジならいいのですが混雑するようなところで、
              一旦列から離れるようなしなければならないならPayPay払いでは購入はできないと思っていいでしょう。

              問題が発生したダイソーの決済の端末はスマホのバーコードを読み込ませるタイプでした。
              決済端末の組み合わせでも違ってくるのかと思います。
              #QRコードでとかではありません。

    • by Anonymous Coward

      今はないけどD払いでも同様の問題あった。
      スーパーでD払い決済後、イートインでコーヒーの決済をしようとすると決済エラー。
      5分待てば決済ができるようになる。

      てか

      https://paypay.ne.jp/help/c0088/ [paypay.ne.jp]
      https://twitter.com/_yuyup_/status/1069933190381395969 [twitter.com]?

      Paypayは厳しいんだな。
      キャンペーンのキャッシュバック対策?転売対策?不正利用対策?
      どれなんだろ。

      • by Anonymous Coward

        不正利用対策でしょう。7payがやらかしてから厳しさが増したので

  • by Anonymous Coward on 2023年07月25日 18時20分 (#4500489)

    最初期に生まれた電子決済手段なのに最強すぎる
    paypayとか再後発組なのに今さらなんちゃってオフライン対応がニュースになるくらいなのに

    • by Anonymous Coward

      権利をJR東が囲い込んだのがね。とはいっても、JR東としても、Suicaの開発費用を回収しなければならないという企業事情があるのは理解できる

      2000年代前半くらいに日本政府がJR東から特許などの権利を買い取って全日本にインフラとして整備して、海外に電子決済システムを売り込めばよかったのに、とは思うけど、それは「今の惨状を知っているから言える」『なろう的発想』だろうね

      #2000年代前半とか、そういう「政府が民間の権利を召し上げて政府が主導してインフラを整備する」ことに対する拒否反応が世論として形成されていたし

      • by Anonymous Coward

        「魔法陣(QR)も描かずに決済だと! 一体何を!?」
        「何って…ICカードを使っただけだが?」

      • by Anonymous Coward

        住基カードが、あるじゃないか!!

        # とはならなかったか

      • by Anonymous Coward

        別に政府が買い取らなくても、JR東が普及の努力をしてもいいんだよ。
        なんで政府が?

        • by Anonymous Coward

          スラドによくいる「国の税金を使って整備しろ」派でしょ。なお原資は考慮してない
          反対側にいるのがスラドによくいる「ガラパゴスガー」とか「ムダナゼイキンガー」と叩く派 日本の足を引っ張ることしかしない

          あれ、日本が嫌いなのはどっちなんだ?

      • by Anonymous Coward

        囲い込んだのはJR東じゃなくてソニー(Edy)だよ。JR東は最初はEdyをSuicaに載せようとしていたけど断られた。

        • by Anonymous Coward

          Suicaが楽天Suicaになっていた未来もあり得たのか。ていうかEdyのFelicaもどうせソニー供給なのに囲い込んだとか言われてもピンとこないな

    • by Anonymous Coward

      SUICAは会社、システムともに柔軟性がなかった。
      特定環境下での強みはあったけど通常の決済手段としては劣っていたのが駄目だったんだよね。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...