パスワードを忘れた? アカウント作成

Knagiさんのトモダチの日記。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

16679394 journal
日記

L.Entisの日記: 青い鳥

日記 by L.Entis

昨日の夜、github に公開してみたのを呟いた直後くらいから twitter 見えなくなったんだけど、全然復活しないね。
見えなくなるタイミングは人に依るのかもしれないけど。

↓github に上げたのはこんなやつ
https://github.com/leshade/palesibyl

フルスクラッチの C++ 用ディープラーニングライブラリなんだけど、別に人に使ってもらおうって気があるような代物ではないです。
github を pixiv か note に勘違いしたような README.md ポエム付き。
いや、ポエムは言い訳なんですけどね(なんで使ってもらうつもりのないものを github に上げたんだという)。

まあ、github にアカウント作って使ってみるテスト的な意味合い兼、最近は github でポートフォリオ?的な使われ方してるらしいし、予定はないけど1つ作っておくか、的な(いや、じゃあポエムはやめろ)

しかし、SNS の終わり方はこんな感じなのかねぇ~。
ここもそうだけど…

16679356 journal
日記

witchの日記: ついったーちゃんはおしまい? 2

日記 by witch

もうダメなのかなぁ……
「ツイートデータ収集目的のスクレイピングが酷いのでアクセス制限」って、APIの価格を釣り上げた反動のように思うし、
さらに有料APIからフォロー・フォロワーの取得機能をなくしたことで、API使っていた人達もスクレイピングするしかない状況に追いやっている気が。

サービスにログインしない状態で外部からツイートを見られることが、Twitterを選ぶ理由の一つだったのに。

16613605 journal
日記

officepigの日記: そうそう

日記 by officepig

ども。
休職11か月目です。
まあ上司も課長もオレの過去のあくじ…じゃなかったメンヘラ状況をすべて知ってるので、すごく心配してくれるのだけど、今のところ復職の目処立たず。
あと何ヶ月休職したら強制退職させられるんだろう…とつい今日の課長あてメールに泣き言書いてしまった。

数年前、mixiで共通の友人の日記から、KyaTanakaさんが鬼籍入りしていたと知る。残念無念。
 
数年前から会社で倒れて脳疾患の闘病していた同期もつい1ヶ月くらい前に亡くなったと聞いた。アンミラ目黒店で二人で赤3本開けたとか、彼の帰省とオレの博多出張だか千早駅アイマスオフだかがかぶったときに500系グリーン車に乗ったとか、思い出は尽きない。合掌(遠い目)

シンデレラガールズがらみで、現在はmixiよりdiscordのほうがアクセス頻度あがってます。リアルタイムプレイの実況とか、本田翼さんとか、クラック騒ぎとか、色んな話聞いてて手を出してなかったんだけど、モバマス終了の発表が出たあと、所属プロが関係している「なにわ」という集団でサーバーを立てることになり、それ以降ズブズブ。
あと、鉄tube、主に鐵坊主さんの各チャンネルによく出入りしています。
いい加減fbに近況報告しないとな。
ではでは。

16519258 journal
日記

officepigの日記: 色々ありました 4

日記 by officepig

昨年6月末、退勤中の会社で呼吸困難になって救急車で病院へ。到着後様々な検査を受ける。で、まだ時期が時期だからマスクを強要され続け、息苦しくて外してはスタッフにつけ直され、を何度も繰り返した。あれ何らかの方法でマスクを固着されたら、苦しみながらそのまま死んでたんじゃないかと今でも思っている。しばらくしたら別のスタッフが酸素マスクみたいなものを持ってきた。そういう便利なものがあるならもっと早く(汗)

結果、急性心筋梗塞。
1か月体調を整えるために入院。
その後8月にカテーテル治療を2回。
週1回の通院リハビリを繰り返し、最終的に担当医から「10月末を目処に復職可能」という診断書をもらった。(定期的な診察と通院リハビリは当面継続)

ただ話はそれで終わらなかった。
一昨年社用携帯を落とした。
状況がひどく、電車の中でベロンベロンになって意識を失い、気がつけば電話がなかったのだ。
そして行った記憶のない地域の警察署に届いていた。
上司からは『お前そんな飲み方してると事故って死ぬぞ』と怒られ、本部長からは『情報セキュリティ事故の前科が付くことより、あなたの体が心配だ』とまで言われた。
このことを会社の産業医にものすごく気にされ、専門外来へ行くよう課長経由で指示された。ここである程度成果がでないと復職は認められない、と。

現状、循環器内科の通院が2ヶ月弱に1回、通院リハビリが先月から月一回に減少、アルコール外来が3週に一度、病院主催の断酒会的なミーティング(入院患者と外来患者の近況報告的なもの)と、勉強会が週1回。

休職も9ヶ月目に入りました。
新年度から復職したいと考えています。
あ、確定申告しないと。

16399789 journal
日記

witchの日記: 「師走」 生きてます

日記 by witch

「この仕事が終わったらワクチン接種受けるんだ」
なんてフラグ立てていたら、あっさりコロナに感染して寝込こみました。(10月)
2ヶ月くらい調子悪かったけど、ようやく元の状態に戻った感じ。

4月に3回目の接種受けた時、2週間くらい調子悪かったから、仕事が片付いたら……と先延ばししていたらこんなことに。

治って良かった。

来年は少し仕事が楽になるので、ロボ制作の時間を作れる……はず。

---
2022年の日記エントリが零件になるの回避

16344277 journal
日記

L.Entisの日記: コミュ力が高い ChatGPT 3

日記 by L.Entis
「もっともらしく聞こえるが、不正確な回答や意味不明な回答」をすることも多々あるって、平たく言うとコミュ力が高いってことだと思う。
逆に言うと、コミュ力ってそういうことじゃないのかな、実際。
「なんかよく知らんけど喋りが上手い人」を「コミュ力が高い人」って言われてること多いし、なんなら周囲をそういう気にさせてるだけでコミュニケーション取れてなくて、実際には問題をバラまいてる張本人なのに誰も気が付いてない、って場合でも「コミュ力高い」でしょ?

正確な受け答えをしようとする人は簡単に断定したことを言えないし、不正確であることを回避するための表現が正しく相手に伝わらない(※)ことも多く、コミュ力が低いと判断されがちだとは思う。

※「技術的には可能」とか「100%とは言い切れない」とか
15602751 journal
日記

officepigの日記: 今度は5年ぶりです 2

日記 by officepig

さすがに新着にでる日記者の方々でお名前わかる方もいなくなっ…いや、torlyさんとmujiさんがいる。

皆さんお元気ですか。
私はサッパリです。
酒については会社からもマークされるようになり。
この状況下だからおちおち旅行するわけにもいかず。
最近はYou Tubeで鉄などの動画探すのと(ちなみにお気に入りはスーツ交通、西園寺、謎のちゃんねる、鐵坊主)、amazon music unlimitedで年別のプレイリスト(1985-2016)作るのが生きがいです。

ではまたそのうちに。

15567706 journal
日記

L.Entisの日記: これは「プライバシー同意表示が」というより 8

日記 by L.Entis
「プライバシー同意」表示がプライバシー法違反、制裁金3,000万円のわけとは?

なんか、同意表示もそうだけど、ゲームアカウントのデータとかも国別に保存しないといけないとか言われたりしないよね?
ってか、データは国別でも、国超えて共通で識別できるユニークなIDでアカウント管理しちゃだめとか言わない?
UUID振っても、そのID保存しちゃダメとか言わない?
15560261 journal
日記

L.Entisの日記: フォントと1px画像が同じ? 12

日記 by L.Entis
遅レスな上に、あえてレスではなく日記エントリで書くが、

原理は1x1#000000.gifと同じ

高品質のフリーフォントを作って公開し、自社サーバーへの直リンを推奨することで、閲覧者のIPや位置、回線速度、Web利用頻度やリファラがあれば表示中URLだとかページ間の遷移が観測できるわけですね。当然、GDPR適用地域では同意が必要でしょう。

トラッキングの「原理」が同じと言いたいのだろうけど、単なるトラッキングならページを表示した後(そのページ内)にユーザーのトラッキング可否を問うて可の時だけトラッキングさせることはできるが、フォントの場合、ページを表示する前に可否を訊かなければならない。
元エントリの論旨は原理が同じかどうかという話ではなく、対応が(楽に)できるかということなのだが…

15556963 journal
日記

L.Entisの日記: Google Fonts を使ってGDPR 違反 1

日記 by L.Entis
twitter で見かけた話題。
説明によると、サイト表示のためにフォントをダウンロードしに行く場合、GDPR 同意前に Google に IP アドレスが知れるから、ということらしい…?

https://thehackernews.com/2022/01/german-court-rules-websites-embedding.html

こういうの全部に確実に対応するの、結構大変だろうな、っていうのは想像に難くない。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...