パスワードを忘れた? アカウント作成
645004 journal

Oliverの日記: あたらしいの 28

日記 by Oliver

口コミこわっ。新しいのがもう普及しはじめている。(謎)

β扱いなので、微修正はまだまだ入ります。sのほうのエントリIDへのリンクなんて完全に見落としてましたので、明日起きたらバグ修正の第一候補です。

sの最初の23人とlの最初の5人はDB叩いて日記を読んだけど、バグはOliver日記の新しいエントリへのコメントやバグトラッカーでしてもらわないとわかりません。他の人の日記はほとんど読んでないので、各個人の日記で愚痴っぽく言われても分かりません。

告知はバグ出しが終わった数日後にでもSlashセクションでするかな。それとも口コミでの普及を見守ってみる?

この休みRELAX NG Validator in Rubyを書くつもりだったのがSlashcodeばかりイヂってた。どちらも楽しいので、それはそれでいいのだが、他に人生の為にすることあるだろ、自分。試験の手配とかテーマ選別とか勉強とか。まったく。

逃避で没頭する趣味ほど楽しく成果のあがるものはない。

追記

slashdotjpテーマで個別エントリへのリンクがどこにもないので直リンクがしにくい、というバグは修正。リンクの色を指定しないと背景色と同じになってしまう関係でライトモードは特別別処理をしなければいけないのがアレだ。また、CSSはもとより、fontタグによるアンカーの色変更に対応していないが、bodyのlink属性はしっかり見るPocket IEだと題名が背景色と同じになってしまう問題がある。(バグ#3542参照) Pocket IEユーザはほとんどいないので急ぎではないが、なにか抜本的な対策が必要。

他にはtable多用をやめてdiv中心にしたところ、HTML injection系のバグに門戸を開いてしまった。divを使用可能なタグから外すか、それとも別の形で入力の消毒をするかdivの使用状況もみて要検討。被害範囲がバグを悪用した当人の日記なので「自分の足を撃ちたい人はどうぞお好きに」と暴言を吐いてしまいたいところだが、そういうわけにもいかない。

slashdotjpテーマでログイン状態だと各エントリつく「友達認定」もしくは「友達の縁を切る」リンクが目立つのは賛否両論のようだ。どうしたものか。「縁を切る」だけ別の場所に?

鳴呼、webdesing道 (まて

追記2:

liquidとslashdotjpで日記本文が1,2行しかないときにトピックアイコンが次のエントリや同じエントリの下枠にめりこむ、という症状を観測。float: rightの弊害だ。ちなみに、もっとも身長が高いトピックアイコンはクリスマスで91px。
slashdotjpは各日記エントリを囲むdivにclear:bothを設定。下枠内に収まらなくてはいけないliquidでは必要悪として、clear:bothを設定しただけのdivを追加。そろそろCSSがアレになってきたので、外部に追い出すべきだな。テンプレートの都合上、HTMLヘッダの段階で各ページ固有のCSSファイルを決めるのは難しい。全部を単一のCSSファイルにつっこむのもアレだし、HTMLヘッダ外ではstyleタグは使えないし、style属性で@importなんて力技もできなさげ。どうしたものか。

鳴呼、webdesing道 (そろそろマジ (X_X)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 他の方の日記にて指摘されていましたが、
    他のテーマではできる、その日記への直リンクをslashdotjpテーマではできません。
    今後は廃止される方向にあるのでしょうか。
    --
    -- ラテール部参加者募集中
  • こんにちは。
    皆さんの日記の中でかかれている「エントリIDへのリンクがない」
    のもそうなんですが、slashdotjpテーマだと日記の題名がかなり
    いい確率で白色になります。

    slashdotjpテーマは/.カスタマイズしたときのライトモードの
    ようにシンプルの極みでとても気に入っているので、ぜひぜひ
    修正お願いします。
    • 補足です。
      環境のせいのようです。
      Win2000+SP4/IE6.0.2800.1106
      という環境なのですが、これだと上記「白フォント」が再現します。
      おなじOSでもMozillaFirebird0.7だと再現しません(ちゃんと表示される)。
      親コメント
    • 通常モードでは文字が白色なのは意図的なのですが、本来ならばスラッシュグリーンなはずの背景もなぜか白で見えない、ということでしょうか?

      また「いい確率」とはどういうことでしょうか?同じ日記ページでもエントリによって題名が普通だったり白だったりして緑と白が混在するのでしょうか? それともリロードすると全ての題名が白くなってしまったりするんですか?また、(まったく同じコードをつかった)記事の題名はどうでしょうか?

      他にも同じ現象を目撃した人がいれば発言お願いします。
      親コメント
      • > 通常モードでは文字が白色なのは意図的なのですが、本来ならばスラッシュグリーンなはずの背景もなぜか白で見えない、ということでしょうか?

        Oliverさんも日記でライトモードについて追記されてますが、
        ぼくの環境は「ライトモード」+「slashdotjpスタイル」なので、
        タイトル自体を「白地に黒」とか「白地にリンク色」にする
        必要があるのだと思います。

        あと「いい確率」について。
        まずはあいまいな表現をしてしまって申し訳ないです。
        slashdotjpスタイルはニュースのライトモードと同じようなスタイル
        になることを、つまり、白地に黒フォントで表示されることを
        ぼくは期待していました。

        で、自分の日記を表示させると、25件の日記のうち一部だけ黒字で
        表示されたり、リロードするとそれが全部黒字で表示されたり、
        またリロードすると一部しか黒字で表示されなかったり、
        という挙動をとります。このことをさして「いい確率で再現」
        と表現しました。

        記事のタイトルの表示に関しては(もうわかったよ、といわれそうですが…)、
        ライトモードなので「白地に黒フォント」で表示されています。

        slashdotjpスタイルをかなり気に入ってしまったので、
        ぜひぜひ修正お願いします。
        親コメント
        • 同じページに表示されている25のエントリの中でも表示が違うことがある、というのはアヤシイです。まったく同じテンプレートが繰り返し使われているので、そんな差はまずありえないはずです。ブラウザのバグ、もしくは他の人から同様のバグレポートが今のところないので、ものすごく環境に依存した症状と思われます。

          HTML的にはslashdotjpテーマが最初に出現した時点でのライトモードは「無地にデフォルトカラー」でした。今日の変更で記事のタイトルがリンクになったので「無地にリンクカラー」になっています。それが白地に白と表示されてしまうのは...

          なにか決定的なヒントがどこかから出てこない限り、どうしようにもありません。
          親コメント
          • たしかに同じページの25件の日記毎に題名の表示のされ方が異なるのは
            アヤシイしおかしいと思います。一瞬ディスプレイドライバかな?とも
            思ったのですが、同じOS上でFirebirdではちゃんと表示されるわけ
            だから、それも違うかな、と。結局IEのバグなのかもしれません。

            よくよく現象を見てみたら、題名が半分で切れる(横に、ではなく縦に)、
            要はブラウザの表示領域の下限に題名が半分掛かると、表示されていた
            ところは見えるけど表示されていなかったところはスクロールしても
            白いままなのです。これってIEかディスプレイドライバですよね。

            「記事とまったく同じコード」ということなので、逆に記事と同じ
            結果にならないのはそれはそれで不思議ですが…。まああきらめて
            Firebird使うか日記のテーマを別のものにするしかないですね。

            残念です。ありがとうございました。
            親コメント
  • by naka64 (4590) on 2004年01月04日 19時51分 (#465295) 日記
    liquidスタイルって前からありましたっけ?

    #一瞬foe機能やfriend情報開示機能のスタートか、と思ってうろたえました。
  • by __hage (7886) on 2004年01月04日 20時27分 (#465301)
    メインセクションとでもいうのでしょうか、左上のロゴがなくなってます。とても目立つ部分なのでご存知かとは思いますが、これわざとですか? ここのリンクをよく辿っていただけになくなっちゃうと結構辛いっす。こんなやつはあんまりいないとは思いますけどw
    • 現在、メインセクションのロゴはお正月仕様のhttp://srad.jp/images/banner/title_newyr_kota.pngになってます。

      ノートンさんやユーザスタイルシートで広告ブロックなどをしているとパス中のbannerに反応してか画像がブロックされてしまう場合があるようです。「Slashバナー」ページのバナーは見えますか?

      数日後に通常ロゴに戻せば、元通りにはなりますが、各ユーザの画像ブロッカーまでは面倒みきれませんです。
      親コメント
  • …と思ってしまうのは私だけでしょうか?
    縞模様が目にチカチカして文章が読み辛くて困ります。
    出来ることなら、もうちょっと目に優しい背景が良いなぁ。

    新しい物好きでさっそくこのスタイルに変更する人が多くて、
    なんだかもう「お腹いっぱい」って感じです。
    • 同感です。

      それに加えて、cgi パラメータでテーマを強制するような仕組みがあってもいいんじゃないでしょうか。
      theme=vanilla とか theme=plain などで極力単純な HTML になれば、日記関連スクリプトを書いてる人にも歓迎されると思います。

      # 言うだけで申し訳ない
      --

      -- cooper

      親コメント
  • by teltel (1423) on 2004年01月05日 12時50分 (#465760) 日記
    ボタン風のリンクが色だけでは解りにくいので、ボタン中に×とか◯とか付けてくれたほうがいいと思うのですが。特に、自分の日記を見た時に混乱します。

    早速slashdotjp を楽しんでいます。
    # ところで、webdesing はネタでしょうか。
  • 忙しいので、現象だけ_( )_
    行数が少ない?と背景に文字が消されてしまうのかも
    http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hirossan/liquid.png (予告なく削除します)
  • by Anonymous Coward on 2004年01月04日 9時25分 (#465186)
    Appleからケチがついたらどうするんでしょうか??
    人ごとながら気になりますが。:-)
  • by Anonymous Coward on 2004年01月04日 21時34分 (#465317)
    各ローカルセクションにおいて、右側の「古いストーリー」の一番下 のリンクが、「昨日の記事」だったり「もっと古い記事」だったり無 リンクだったりしているのを、「もっと古い記事」に統一していただけ ませんでしょうか?
    • よく気がつきますね、みなさん。たぶん、いずれも前から気になってたことだと思うんですが、指摘してもらえると、多くはすぐ片付きます。

      バラバラだった各セクションの「刊行モード」というこれまで実質的に謎だったパラメータを「記事ベース」にすることで「もっと古い記事」とだけでる様に統一しました。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年01月04日 21時46分 (#465321)
    各ローカルセクションの記事を「もっと読む」と、「BSD」と「インタビュー」セクションだけ、本家の最新記事へのリンク用ボックスが 現れるのですけど、他のローカルセクションにもあったほうがより良い と思うし、デザインの統一感も増すと思うのだが、どうでしょうか?
    • む!これも気がついてなかったです。

      調べてみたら、上のふたつのセクションの記事でだけスラッシュボックスがでるのは偶然です。セクションIDと同IDのボックスがあれば表示する様になっていて、たまたまbsdとinterview(とscience)は本家のボックスの名前がセクションIDと同じでした。(/.-Jのボックスはsect_xxxxというブロックID)

      抜けている本家セクションのスラッシュボックスそのものを追加するのはどのみちやりますが、各記事で表示するスラッシュボックスは本家よりも(本来意図されている)/.-Jの同セクションのもののほうが良さそう?
      親コメント
      • 特別に意見がなかったので、以下の様にしてみました。

        - セクション記事の場合は/.-Jの各セクションのスラッシュボックスがでる
        - lightモードだとでない

        やったこと(Slashmasterむけメモ):
        default;article;displayテンプレート冒頭に以下を追加
        [%
        IF user.light;
            section_block = undef;
        ELSE;
            section_block = Slash.db.getBlock("sect_${section.section}");
        END;
        %]
        親コメント
        • BSDセクションだけ、本家へのリンクになっているようですね。
          • by Oliver (4) on 2004年01月05日 23時06分 (#466107) ホームページ 日記
            うんにゃ。Apacheプロセスによっちゃテンプレートキャッシュで古いのがまだ生きてる場合があるので、BSD、インタビュー、サイエンスではまだたまに本家のがでます。同じく、他のセクションではたまに箱がでない時がまだあります。

            本家のセクション記事一覧が出るのが便利だったのはたしかに認めます。自分も本家読者ですし。が、全体で統一するなら利用者全体を考えて、箱なしor/.-J箱にすべきだと考えました。本家に相当するセクションがないセクションも/.-Jにはありますし。

            新しい仕様が不評だったら、箱なしにするつもりです。
            親コメント
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...